• ベストアンサー

これは一体なぜでしょうか?

noname#118466の回答

  • ベストアンサー
noname#118466
noname#118466
回答No.4

私も海外で幾度も同じ体験をしました。いろいろな意見や考え方があると思いますが、以下は私の考え方です。ご参考まで。 外国でも日本と同じ地理条件にあれば、日本人と同じような反応が現れるかもしれません。島国の英国人とヨーロッパ大陸の人々は同じではないでしょう。外の世界とどのように付き合うか、民族によって差が生まれたのは、たぶん他民族とどのような関係を歴史上もってきたかによります。日本は異民族の侵入も受けず、交流も庶民レベルでは皆無です。一方、海外の多くの国は、千年前、二千年前の住民と現在の住民がほとんど関係がないくらい移動したり、混血したりしています。その後も周囲に異民族が住んでいるので、自然に彼らとどう付き合うか民族としての知恵が生まれ、それが習慣となり、子供の時から身につけていくことになります。 よく日本人は別れに重点を置き、欧米人は出会いを重視するといわれます。私の経験からもこれはある程度真実です。欧米人は再び会えるかどうか分からない別れでも握手したり、抱擁したりして、さっと分かれていきます。日本人が分かれるときは、大げさに言えば涙の別れです。何回も送別会を行い、土産を贈り、旅立つ人は何度も振り返り、見送る人は、去る人の姿が見えなくなるまで手を振りながら見送ります。仲良しだった外国人が涙もみせず笑顔でさようならの一言で去っていくとき、日本人は複雑な気持ちになるでしょう。(これまでの付き合いはその程度だったのか・・と) 異民族は違った習慣をもち理解できない言葉を話します。時として敵となり侵略者となります。そのような異民族(外国人)が自分の国の言葉を話し、片言の方言や 流行語まで話したら大歓迎間違いないでしょう。これはひとつの国の中でも起こります。なぜなら一民族で国を作っているのは、世界の中では例外中の例外だからです。国内に異民族がいるわけです。 便宜上、海外ではと言いますが、世界には200カ国近い国と3,000を超える民族がいますので、以上はあくまで平均的な分析です。アフリカには他人が目の前を通って自分の村に入ってきても、相手から手順をふんだ挨拶があるまで、その訪問者は存在しないものとして無視するのが礼儀という習慣を持つ部族がいるそうです。

polnareff
質問者

お礼

 以前イタリア人の友人も同じようなことを言っていました。日本(人)とイギリス(人)そしてアイルランド(人)は似ているところがあると。その時もやはり「島国」あるいは「島国根性」という言葉がいい意味でも悪い意味でも引き合いに出されました。異民族との交流のことで言えば島国ではありませんが、やはり世界でも稀に見る等質的な民族社会を長期にわたって維持してきた韓国でもその状況は日本と似ているそうです。「島国」だからというよりは「異民族あるいは自分達とはあまりに異質なもの」との交流の有無がこのことを理解するための鍵なのかも知れないですね。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 「ごっさんです」

    毎度、お世話になっています。 先週に日本に旅行した外国人です。 東京のある食堂で会社員たちが話したことを聞いたんですが・・ 食事が終わって主人に言うことが普通は「ご馳走様でした」 じゃないですか。 その人々は 「ごっさんです」と言うこんな言葉を使ったことに記憶されるのに、実際に現地で通用する言葉ですか。 そうではなければ方言の中であんな表現を使う所がありますか? では、御返事お願い致します。

  • 上海は歴史的にフランスと関係があるのですか?

     上海旅行に行ってきました。楽しかったのですが、気になったことがありました。ガイドの方なのかもしれませんが、ホテルや、観光所では、必ずといっていいほど、現地の方とフランス人らしき人たちがフランス語で会話しているのを見ました。ホテルでは英語が通じる・・・とは聞いていたのですが、まさかフランス語を話す人にそれほど多くお会いするとはおもっておらず、歴史的に、フランス人が多く住んでいた時期があって、その名残があるのかな?と一人想像しています。上海の歴史上、フランスと深く関わった時期はあったのでしょうか。

  • 外国に赴任する人は子供にウンチの現地語を教えると

    フランスに赴任した日本人が、子供がフランスの学校で馴染めるだろうか、フランス人の生徒たちにいじめられないだろうか、と不安に思っていたのですが、その子供はウンチを意味するフランス語をすぐ覚えて、その言葉を学校で連呼したために、フランス人の生徒たちの間で人気者になったという話を読みました。 外国に赴任する人は、子供にウンチを意味する現地語を教えて、学校でその言葉を連呼するように子供を指導すると良いでしょうか。

  • フランス人はフランス語ができない旅行者をどう思っている?

    先週フランスへ行ってきました。初めてのフランス旅行はとても楽しく、現地の方に道を聞いたりした時にも親切に対応してもらえることが多く、良い印象でした。 逆に、現地の方からフランス語で話しかけられることも結構ありました(私はフランス語はわかりません)。そのことを「いろんな民族の人がいるから、日本と違って外国人かどうか気にせずフランス語で話しかけるんだね~」と友達に話したところ、「お前フランス語わかんないだろ、ってからかわれてバカにされてんだよ」と「浮かれたこと言うな」という口調でけなされてしまいました。フランスに何度も行ったことがある友達だったので説得力があり、ちょっと悲しかったです。 さて、ここで皆さんに質問なのですが、実際、私はからかわれていたんでしょうか?また、このようなからかいは良くあることなのでしょうか? ちょっともやもやしているので、フランス人の観光客への感情(一般的なもの)や、いろんな方の考え、経験を聞いてみたいです。

  • 世界に発信しよう、ニッポンのこと

    皆さんは、外国人の前で、外国語で日本社会のことを語った経験はありますか。 (あるいは、外国人住んでいたときに、現地の人々の前で、現地の言葉を使って、日本社会のことを語ったことはありますか。) さらには、そのような経験があった場合、どのような反応がありましたか。

  • 上海で新規のビジネスをする場合には、上海語を学んだらいいのでしょうか?

    上海で新規のビジネスをする場合には、上海語を学んだらいいのでしょうか? 会社で、新規事業として、上海でビジネスをすることになりました。 現地法人を立ち上げる少し手前です。 私は、その経理担当として、かかわることになりました。 数ヵ月後には、上海にいくこともあるかと思われます。 (中国は、税務調査的なものが1ヶ月に1度あるとのことで、立会いにいく可能性があるみたいです。) そこで、現在、語学と中国の経理実務などを学ぼうとしているところになります。 私自身、日本での経理は、約10年ほど経験がありますし、会計士試験の勉強をしていたこともあるので、知識はほどほどにはあります。 しかし、中国語(または、上海語)は、一切わからず、中国の経理実務についても、一切わかりません。 勿論、当面は、現地でスタッフを雇ったり、現地の税理士事務所へお願いするような形をとることになると思われます。 しかし、経理面の肝心なところは、日本の本社の経理スタッフで管理していく予定です。 そこで、まず、疑問なのですが、 (1)上海でビジネスを行う場合、上海語から学んだらいいでしょうか?少しサイトなどを見てみると、上海語は「方言」という扱いで、「標準語」を学んだほうがいいのかな?とも感じました。 (なお、ビジネスは、「小売」と「卸」両方する予定です。) (2)また、学習する際、入門書的なものから入っていきたいのですが、オススメのものはありませんでしょうか? (3)カテゴリーが違うと思われるので、恐縮ですが、中国経理実務についても書籍などがあれば、教えて頂けると助かります。 どのように質問していいのかわからない状態で、適切な聞き方ができていないかもしれませんが、何卒、宜しくお願い申しあげます。

  • このように聴かれてどのように答える?

    今日外国の方に「○○行き」の列車に乗りたいというような感じで片言の日本語?といえるくらいの言葉で話しかけられたのですが、快速の番線を言いたかったのですがまったくいえませんでした。快速のOO行きは何番線というにはどのように答えたらよいのでしょうか。 すみません。聞く人がどこにもいないので回答お願いしますm(_ _)m。

  • 外国人とのOPツアーの習慣

    この前、フランスに行ったとき 現地で外国人(地元の人&他国からの観光客)と混載のOPツアーに参加しました。言葉は、フランス語、英語と多少の日本語を話すガイドが付いていて問題なかったのですが、問題はバスの座席です。指定席でないのはよいのですが、一つの観光地で下車観光した場合、バスに戻るとき 自分の座っていた座席の網ポケットにパンフなりを入れておいたりしていても 外国人の方は 平気で元の自分の席とは違った 他人が座っていた席に座っています。 私たち日本人は そういうことはあまりしませんが 外国では普通のことなのでしょうか?

  • 決まった言葉を各国の言葉で話したい!

    こんにちは。 ある目的があり、現地の人と直接喋りたいです! 話すフレーズが決まっています。 フレーズを英語で紙に書いておいて、現地のツアースタッフに、現地の言葉に翻訳して紙に書いてもらうことは 可能でしょうが 出来れば直接話したいです。 決まったフレーズを 現地の言葉で話すために、 直接発音や言い方を学べるお店はないでしょうか? 決まったフレーズのみですし、様々な国に行きたいため、外国語教室は行くつもりがないです。 行きたい外国はドイツ、インド、トルコなど、様々です。

  • モロッコ旅行で必要な言葉

    モロッコに2~3週間旅行に行きますが、フランス語もアラビア語もできません。英語もほとんど話せません。 「指差し会話帳モロッコ」という本を持って行くつもりでいますが、もしモロッコに行った経験のある方で、 「○○語で、こう言えると、こういうときに便利」とか、 「モロッコを旅するなら、××語のこの言葉は必須」とか、 逆に、「日本語の△△という言葉は、モロッコでは▲▲という 意味になるから、気をつけたほうがいい」とか、 言葉に関する注意事項があったら是非教えて下さい! と~に~か~く語学が苦手なもんで不安です。 ほとんどの現地の公認ガイドさんは日本語はカタコトらしいし。 あ、それから、もしご存じの方がありましたら 「夫がいます」か「結婚してます」のアラビア語を教えてください。日本人女性は男性のナンパで大変だけど、結婚してると言うとアッサリ諦める…と聞いたことがあるもんで。