• ベストアンサー

ひとりでも厚生年金ですか

このたび外資系企業に就職することになったのですが、 小さな日本支部の上に、私以外は全員外国人で 日本の年金制度が適用されません。私一人だけでも 厚生年金に加入するのか、国民年金に加入するのか いまいちよくわかりません。もちろん、日本支部に総務などと いうものもなく、自分で手続きをしなければならないよう なのですが、どのようにしたらいいのでしょうか。 URLでも調べてみたのですが、該当するものがみつけられず 困っています。どなたかご存知の方がいらっしゃったら、 教えて頂けないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • n7033
  • お礼率57% (11/19)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • eastwood
  • ベストアンサー率50% (7/14)
回答No.2

mkawasakiが厚生年金について丁寧な回答をされていますので、私は補足と労働保険について・・・ まず社会保険ですが、日本に居住する20歳以上60歳未満の方は外国人であろうと宇宙人であろうと国民年金に加入(第1号被保険者)しなければなりません。これが法人ですとmkawasakiのおっしゃる通り厚生年金(健康保険も)に強制加入する義務があります。ですから、n7033さんの同輩の外国人の方々も法人でなければ国民年金に、法人であれば当然厚生年金(健康保険も)に強制加入しなければ成りません。 それと、お勤めの会社は雇用保険や労災保険に加入されていますか。労災保険は給与明細からは判りませんが、雇用保険は加入しているのなら給与から天引きされているはずです。社会保険への加入も重要ですが、労働保険もn7033さんの身を守るのに重要な保険ですから確認した方がいいですよ。基本的に5人未満の農林水産業以外は法人であろうと個人であろうと全て加入しなければ成りません。 労働保険関係の加入及び事務は事業所管轄の労働基準監督署と公共職業安定所でそれぞれ行っています。最初に労基署に出向いて必要な添付書類等を聴いておくと良いでしょう。職安の方には労基署に提出した書類を添付しなければなりませんので、後ということになります。 厚生年金・健康保険については事業所管轄の社会保険事務所が加入事務を行っています。 いずれの保険にも企業負担がありますので、お勤めの会社と相談して行ってください。 手続実務についてはそれぞれの窓口に聞けば教えてくれますし、面倒であれば社労士事務所等に依頼するのも手です。各保険に適用されれば、これらの保険に関する事務及び納付は毎年、或いは毎期発生することになりますので、総務のいないn7033さんの事業所ではその負担を一手に背負うことになるでしょうから。

n7033
質問者

お礼

ご丁寧なアドバイスどうもありがとうございました。 mkawasakiさんとも大変お詳しいですね。 外国人の上司についてもイギリスとの取り決めなど 色々あることがわかり、またグレーゾーンについても 知り得る機会となり勉強になりました。 おかげさまで、今や私も保険のエキスパート?とは いきませんが、勉強させていただきました。 もうしばらくで無事手続きも完了します。ありがとうございました。 n7033

その他の回答 (1)

  • mkawasaki
  • ベストアンサー率28% (6/21)
回答No.1

 厚生年金保険は、以下の事業所について強制的に適用されることになっています。  1つめは、常時従業員を使用する株式会社や、有限会社などの法人の事業所です。  2つめは、常時5人以上の従業員を使用する会社、工場などです。この場合、旅館などのサービス業は除かれます。  3つめは、船員が乗り組む一定の条件を備えた汽船や漁船などの船舶です。  これ以外の事業所でも事業主が従業員の半数以上の同意を得て社会保険庁長官の認可を受ければ、厚生年金保険が適用されます。  厚生年金保険は、本人の意志に関係なく、厚生年金保険が適用されている事業所に勤めれば自動的に加入することになります。また、加入は事業所単位となっており、厚生年金保険の加入手続きは事業主が行うことになっています。  そこで、ご質問者におかれては、おそらく、厚生年金の手続が必要であろうと思いますが、かなり特殊な状況かと思いますので、以下の窓口にお問い合わせされることをお勧めします。(詳しくは、参考URLにてお確かめ下さい。)  年金の相談や問い合わせは、社会保険業務センターの中央年金相談室や全国の社会保険事務所または社会保険事務局の事務所及び年金相談サービスセンターで受け付けています。  年金の相談は、相談窓口に直接出向むくほか、中央年金相談室や社会保険事務所または社会保険事務局の事務所においては、電話や手紙でも受け付けています。  中央年金相談室の電話番号は、東京03-3334-3131です。  中央年金相談室の住所は、  〒168-8505 東京都杉並区高井戸西3-5-24 「社会保険業務センター 中央年金相談室」  です。

参考URL:
http://www.sia.go.jp/outline/nenkin/qa/qamain.htm
n7033
質問者

お礼

ご丁寧なアドバイスどうもありがとうございました。 パスワードもろもろの関係でアクセスできず、 お礼が遅れてしまってすみません。 おかげさまで、今や私も保険のエキスパート?とは いきませんが、勉強させていただきました。 もうしばらくで無事手続きも完了します。ありがとうございました。 n7033

関連するQ&A

  • 国民年金から厚生年金へ

    このたび就職して厚生年金に加入したのですが、役所等への手続きについて分からないことが多いです。厚生年金の加入については就職先の会社が行ってくれましたが、それまで加入していた国民年金の退会手続きは必要なのでしょうか?社会保険庁のQ&Aに以下のような事が書かれていました。 ―――――――――――――――――――――――――――― <問>厚生年金保険に加入していますが、国民年金には加入しなくてもよいのですか。 <答> 全ての国民は国民年金に加入することになっています。会社などに勤めて、厚生年金保険や共済組合に加入している方も同時に国民年金に加入することになります。 加入手続きは、厚生年金保険や共済組合に加入したときに自動的に行われます。あなたが直接手続きを行う必要はありません。 ―――――――――――――――――――――――――――― これは厚生年金も国民年金も平行して支払っていくということでしょうか?よく分かりません、教えて下さい。

  • 厚生年金加入の会社員(夫) の扶養に入っている妻 の年金について教えてください。

    夫の会社は厚生年金適用(加入?)です。 現在私は夫の扶養に入っています。 夫の年金は【国民年金(基礎年金)+厚生年金】になると思うのですが 扶養に入っている配偶者の年金は【国民年金】だけになるのでしょうか? というのも、ねんきん定期便を見たところ、私の加入している制度は 【国民年金(第3号被保険者)】としか記載されていなかったので・・・ 扶養に入っていると、私も夫と同様に【国民年金+厚生年金】となるのかと思っていましたが そうではないのでしょうか? 夫の加入している年金制度がどのようなものでも、扶養に入っている配偶者は 国民年金のみの加入で、将来受給される年金も国民年金(基礎年金)のみになるということでしょうか? その辺りが今ひとつよくわかりません。 もし情報に不足があれば補足いたしますので、よろしくお願いします。

  • 本当は厚生年金なのに、国民年金と嘘をつかれてる??

    現在フルタイムのパートで働いています。 2年前に入社した際、所属長から「うちのパートさんは厚生年金じゃなくて国民年金加入になるから」と言われました。 その時も「いい加減な会社だな」と思ったのですが、仕事内容は充実しているので現在も在職しています。 給与明細や年金定期便には厚生年金と記載されているので、一度所属長と総務にそれとなく聞いてみたのですが、「そう記載されているけど国民年金なんだ」という答えでした。 先輩パートもそう認識しているようで、「ちょっと変だけどそうなんだよ」と教えてくれました。 ところが今回私が年金手帳を紛失してしまったので、総務に連絡したところ、「国民年金は自分で社会保険事務所に行って手続きするんですよ」とのこと。 指示通りに自分で社会保険事務所に行き、国民年金である旨を伝えると、なんと「厚生年金加入中なので会社で手続きしてもらってください」と言われました。 親切に今までと現在の加入状況まで印刷していただいたので、明日それを総務に持っていくつもりでいます。 長くなりましたが、表向き厚生年金で、実は国民年金ということは有り得るのでしょうか? またそうすることのメリット、デメリットがあれば教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 日本の年金制度(国民年金・厚生年金)について

    日本の年金制度(国民年金・厚生年金)について、 1、日本の年金制度の具体的な目的や仕組み、内容など、それらを詳しく教えてください。 2、外国人は年金制度を利用できますか。 3、年金制度をめぐる現在の社会問題ついて、どんな社会問題がありますか。

  • 厚生年金の切り替えについて

    個人事業主だったため、国民年金に加入していましたがこの3月から契約社員として厚生年金に加入しました。 詳しい方いらっしゃいましたらお知恵を拝借させていただければ有り難いです。 会社が手続きをし厚生年金には既に切り替え済みですが、国民年金に何かしらの手続きは必要でしょうか?(国民年金に対し、私個人として動かなければいけないことはあるでしょうか?) どうぞ宜しくお願い致します。

  • 国民年金から厚生年金への切り替えについて

    4月から会社に入社する者です。 今まで学生の間から国民年金の納付を行っており、入社後、厚生年金へ切り替わります。 そこで質問なのですが、国民年金から厚生年金への切り替えの手続きなどはいらないのでしょうか。 会社に問い合わせたところ、「厚生年金の加入手続きは会社側が行うが、国民年金の脱退手続きは各自で行うよう」と言われました。 その後、役所のほうに問い合わせると、「厚生年金に加入すると、自動的に国民年金から切り替わるので手続きはいらない」と言われ、混乱しています。 結局どうすればよいのかわからずにいます。 アドバイス頂ければと思います。

  • 厚生年金→国民年金の手続き

    普通なら、厚生年金から国民年金への手続きは退職した会社から退職したことを証明するものをもらって持参すると思いますが、 一向に貰えない場合手続きが出来ませんので、 国民年金に加入しないまま別の会社で厚生年金に加入しても 後から国民年金の納付をするように納付書が届くんですよね? その場合、無職の間の国民年金を納めるだけで良いのでしょうか? 厚生年金に加入した後の分も請求されてしまいますか? *市役所の年金課には、既に厚生年金に加入している旨はどうやって分かるのでしょうか?

  • 厚生年金について

    以前厚生年金に約1年間加入していました。 その後、仕事を辞め1年半仕事についていなかったのですが 5月からパートに行きだしています。その間国民年金や 国民健康保険に未加入だったのですがお給料をもらえるように なったので加入の手続きを始めました。 それで母親が、以前厚生年金に加入していたという 証書が必要になるよと言ってきました。将来厚生年金に 入っていましたという証明になるからというのですが、 その証書というのは必要なのでしょうが基礎年金番号が 統一されて厚生年金の加入暦もわかるのでは?と思うの ですが?既出の質問で類似したのがあったのですが質問 させてもらいました。

  • 厚生年金

    今ままで国保に加入していたのですが、新しく会社の社会保険に加入しました。国保の切り替えの手続きは出来ましたが、年金は今まで国民年金を家内と二人分支払っています。 会社からは新しい保険証が渡されましたが、年金の事は何も言われませんでした。このまま国民年金を支払って行くのでしょうか? 会社の中には厚生年金に加入していない会社も存在するのでしょうか? 自動的に国民年金から厚生年金に切り替わるのでしょうか? 会社に聞き難くて、、、すみませんが教えていただけませんでしょうか

  • 国民年金から厚生年金への切り替え方法について

    先日転職しました。 転職先では厚生年金に加入できるのですが「手続きは自分で行ってください」とのことで方法は聞いても教えてくれませんでした。厚生年金の加入手続きを個人ができるということを初めて知りました。 今まで就職、転職した時は会社に厚生年金の加入手続きを行ってもらっていたので、どうしたらいいのか困っています。現在はまだ国民年金に加入しています。 どのように手続きをしたらよいのでしょうか。 よろしくお願いいたします。