• 締切済み

部活に来ない部員を説得するには

はじめまして、高1女子の者です。 ダンス部に入っています。 昨年の12月に二年生の先輩が引退されて、今は一年生だけで活動をしています。 私は部長になりました。 約一ヶ月、部長としてやってきましたが、部員の出席率があまりよくありません。 必ず毎回2,3人休みます。 2、3人というと大したことないように聞こえるかもしれませんが、私達の学年は6人しかいないので それだけでも大打撃です。 先輩方は毎年一学年15人以上いて、今年は異例の事態で、いろいろなことが例年と違ってとても 大変です。 それなのに休まれると、部活にきている人の負担が大きすぎて辛いです。 今は、約一ヶ月後に控えている創作ダンスの発表会にむけて練習中です。 全員で一つの作品を踊るため、休まれると本当に困ります。 どうしたら部活に来てくれるようになるでしょうか。 別に特定の子が幽霊部員だとか、やる気がないとかではなくて、みんながバラバラと「明日は塾なので休みます」とか「旅行に行くので冬休みの練習は出れません」とか言ってくるのです。 予定があるって言われたら、わかりましたとしか言いようがなくて、事前に防ぐことが大事かと思い 「一人でも休むと辛いからなるべく休まないようにしよう」と月の初めに言っても、そのときはちゃんと返事してくれるのですが結局みんな用事で休みます。 顧問の先生に練習の予定を立てるために会いに行ったりしたときに、休みが多いからもっと部活に来るように言えと私が言われます。 私は一回も休んでないのに…。 部活の練習自体は辛いけど楽しいし、ダンスも好きだし、部員も仲良くて好きです。 でも、みんなが用事とか旅行で休んでる中、なんで私だけこんなに毎回毎回部活に来てるんだろう…と思ったりしちゃいます。 このまま発表会までモチベーションを保てるかとても不安です。 やはり少し厳しく言ったほうがいいのでしょうか。 私は、「部活に来い」と部長が言うと強制してるような感じがして、もっとみんなが自発的に部活に行かなきゃ発表会やばい!もっと上手くならなきゃ!休んじゃいけない!と思える部活にしたくて、だからそういう雰囲気を作るためにもまず部長である私が無遅刻無欠席で真面目に取り組んできました。 でも、そういう空気は作れなくて…。 私の力不足を感じています。 どうすればいいのでしょうか? どなたかよろしくお願いします。

みんなの回答

noname#202739
noname#202739
回答No.5

あきらめて常に来る人だけでできるダンスにしましょう。 彼らはやる気がないんです。 ほかの用事を優先するということは、部活などその程度だということです。 口で何と言おうが、行動を見れば、本音がわかります。 別にやる気がないのが悪いことではありません。 ダンスにどれぐらいやる気をもつか、 そんなのは個人の自由です。 勉強最優先で、部活は気分転換って人もいていいんです。 彼らにはやる気がない。 でも、あなたにそれを変える資格はありません。 やる気のある人だけで毎日練習しましょう。

noname#201086
noname#201086
回答No.4

メモ欄の大きいカレンダーを用意して、 部員たちの「部活に出れない日」の予定を書き込んでもらい、 全員参加できる日を練習日として調節したらいかがでしょうか? 毎月25日を予定を書き込むシメ日にして、 それ以降の欠席はペナルティとして、次の部活日に残らせて、 掃除や洗濯などをさせたりしては? いっそのこと、同好会にした方がいいかも知れませんね。

  • wagunaria
  • ベストアンサー率9% (25/256)
回答No.3

部活なんてお金貰える訳でもない趣味の集まりです。本来朝練とか強制参加だとか無理に出席させようとするのが歪なんだと思います。良いじゃないですかみんな気楽に休んで、発表会もあまり考えず、あなたも気楽に休んで部長も嫌なら誰かに任せて一部員として気楽にやれば良いと思います。好きな人は思いきりやって、そこそこな人は適当に、そういうスタンスありだと思います。そもそも自分の高校では週一か週二の完全自由参加型同好会でしたよ(笑)

  • rokometto
  • ベストアンサー率14% (853/5988)
回答No.2

それは顧問がおかしいですね。 相談しに行って「お前が言え」とは指導力の無さを強烈に感じます。 家庭の理由で来れないなら1生徒が部長だろうと生徒会長だろうと不良番長だろうと強く言うのは無理でしょ。 自分の無責任をあなたの責任に押し付けてる感がしますね。 校長や教頭、主任なんかに相談したらどうですか?

  • maiko0318
  • ベストアンサー率21% (1483/6970)
回答No.1

今のまま、ズルズル行って発表会潰しちゃいましょ。 それで目が覚めると思います。 覚めなければ人数分の幽霊団員だったってことです。 いちお、「このままいけば発表会まずいよね。」「できるのね」とか言っておきましょう。 先生にはあなたが一番責められるでしょう。でもいいです。 先生には伝わるでしょう。先生を信じて。

関連するQ&A

  • 部員が...

    中3で野球部の主将を務めています。 僕は生徒会の副会長も兼ねて主将もやっています。 それで生徒会のほうで仕事があるときには なかなか部活の練習のほうに行けないことがあります。 そのせいなのか、部員が上級生の言う事を聞きません。 僕が練習に行けると時は厳しくやっているんですが... 僕が生徒会でいないときは同学年の人が注意をしてほしいんですが... とにかく困っています。 近くに3年最後の大会があります。 もっとピシッとした部活にしたいです。 アドバイスくださいm(_ _)m 長々とすみません。

  • 部活

    私は軽音楽部で部長をしています。 私の学年(高2)は男女がとても仲がよくその上先輩とも仲がいいです。 だから年末は忘年会をしたり、夏には花火をしたり花火大会にいったり海に行ったりしました。 しかしやはり部活なので向上心の違いや、やり方が気に入らなかったりで徐々に2年生の部員が減っています。 『もう、みんなで遊ぶことはないんや』とか 『私が顧問といろいろな規則を作ったんが悪いんかな』などと思い詰めたりもしたりもします。 こんなことを考えるのは部長として情けないのは承知の上です。 しかし、どうしたらこの辛さをポジティブにかえれるでしょうか。

  • 部活紹介の文

    色々な学校の発表会(演奏)的なので部活についての紹介をすることになりました。 一応私は、吹奏楽の部長なので、発表の原稿を書かなければいけないのですが、「こんにちは吹奏楽部です」の後が全く思いつきません・・。 公開練習日や、部活の目標、練習日、部員数、活動場所などを入れようと思っているのですが… アドバイスを下さい☆短い文見たいなのを作ってもらえれば、参考にしようと思います。

  • 部活で部長になりたい!

    中2女子です。 もうすぐ部活で部長交代があります。 私は部長希望です。 ライバルはいないのですが、一応部員の前で挨拶しなきゃいけないそうです。 (こんな事を頑張る・こんな部活にしていきたい など) 美術部で、部員は学年で少し壁?みたいなものがあります。 部活に来ていない人も多いです。 先輩は真面目でしっかりしていて、部員をしっかり引っ張ってくれて頼りになりました。 上記のような事を上手く文章にするとどんな感じになりますか? 文を作るのが下手なので... 回答お願いします。

  • 私の部活のことで…(かなり長文です)

    中学2年生の女子です。 私が今入っている「イラストレーション部」はかなりマイナーな部活で、「オタク部」とかいわれています。今までは先輩たちがちゃんとやってきてくれていたのですが、その先輩たちもそろそろ引退。でも、2年生である私たちの学年は3名しか部員がおらず、しかも私が部長になってしまいそうなんです。 私は人望がなく、口べたでリーダーシップがないのでこの先部長をやっていく自信がありません。でも、このことは先輩に前から言われてきていたし、他の2人も部長に適していないようなので、私がやるしかないと思うんです。 1年の部員数も少ないので、きちんと部をまとめなければ廃部決定です。リーダーシップのとりかた、部のまとめ方があれば教えてください。

  • 部活を退部するのですが。

    私はダンス部に所属する高1なのですが、他にやりたいことが見つかり、両立は厳しそうなので退部する予定です。 そこで質問なのですが、部員になんの挨拶もなしに消えるのは、やはりまずいでしょうか? そもそも、この部は、私たちが自主的にやってるもので顧問もいていないようなもので、自分達でやってきたものです。 それゆえに部員どうしも深い仲です。 ですが、私が気になっているのが、退部の理由でやめた後に、ギクシャクしないかなということです。 顧問もいていないようなもので、部活に少なからずあるやらせれてる感がまるでなく、みんなダンスが好きです。 だから、他にやりたいことができた。という理由での退部では、何も言わないで突然消えるよりむしろギクシャクしないかなと思います。 一人、ホントにダンスが好き(というかみんなで一緒にという感覚が好きなのかも)な部員がいたその子とは、現在、クラスが違うのですが、来年同じクラスになるのが確定的でどうしようかなと思ってます。極端な話、裏切り者みたいな感じで軽蔑されるかもとか気にしてます。 それに加え、自分は特にブレイクダンスを得意として一番練習しており、部内でも、ブレイクのリーダー的な役割で、春に行われる発表会のフリも私が作りました。 ですが、退部することになれば、もちろん発表会にでることはありません。 ですが、簡単なフリ(他にブレイクダンスを得意としてる人がいないので、パワームーヴと呼ばれる大技も使ってなく少し練習すれば、どうにかなるフリで見せる相手も素人。)ではっきりいって代わりは誰でも務まるし、そもそも、一人減らしても全然問題ないようなものです。 それでも、やはり発表会、前に消えるのは無責任でしょうか? 質問を整理すると、 (1)挨拶なしでいなくなるのは、まずいか? (2)発表会、前に消えるのは無責任か? の2つです。 皆様の意見をお聞かせください。 解答よろしくお願いします

  • 部活勧誘・新入生歓迎会・部員増員  助けて下さい!!!!!(>_<);

    部活勧誘・新入生歓迎会・部員増員  助けて下さい!!!!!(>_<); 私は今年で女子校5年目で高2になるものです。今年度部活で副部長兼会計・備品管理を担当します。 私の部活は、学校で約50年続いている伝統ある箏曲部(そうきょくぶ)という 俗にお琴・十七絃・三味線を弾く(合奏)部活ですが、“氷河期”というくらい部員が大変減少して困っています。 私が中一で入った時は全部で約30人でしたが、今では13人。高校生は3人しかいません。 私が中一で入った時の同学年の人数は9人+入って辞めた人2人、合計11人はかかわったのに 今私の学年は部長と私の2人です。(;一_一) そのせいか、部活全体が乱れだらしがなくなって、技術もものすごく落ちてしまいました。 後輩たちは、私たちの指示に従ってくれないし、かといってむやみに怒ったり、突っ走っても後輩はついては来てくれないだろうし、辞められる原因にもなりかねません。。。 また高校生は地区大会・全国大会突破目指しています。しかし人数が少ないと結果的に不利になりやすいです。 今度の新入生歓迎会では袴姿で さくら・通りゃんせをお琴・十七絃・三味線(部員全員)で合奏します。 いつもは、トトロメドレーや踊るポンポコリン等の現代曲を弾いていますが、ほかの演奏会の都合で 古典曲になってしまいました。(古典曲だと地味・暗い・渋い等のイメージが付きやすいんです(泣)) ほかに思いつく中では、新入生歓迎ウィークに 袴姿でチラシを配ったり、ポスターを貼ったり、琴の体験コーナーをしたりします。 ブラスバンド部やダンス部・バトン部等は中庭でコンサートや発表を行い、ものすごく盛り上がっていましたが、おととし先輩が真似して畳をひいて行ったところ人は集まらず、閑散として何とも見るに無残な痛い光景になってしまいましたし、自分達にはとてもできません。 なお、私の学校では入学の日に獲得合戦は行いません。 何か画期的な方法を知っている方、新入生歓迎会での一言でいいもんくを知っている方 目立つポスターの書き方を知っている方、いい勧誘方法を知っている方。。。 なんでもかまいません!!! 回答御願い致します!!!!!

  • 部活に誰も来てくれません・・・・・・・

    今、高専(高校と大学がくっついたような学校)で陸上部をやっているのですが、夏休みから1・2人位しか練習に来てくれなく、9月から学校が始まればみんな来てくれると思っていたけどこの前の土曜日なんかは来ると言っていた部長でさえ練習に来ず・・・ どうしたら部活に部員が来るようになるでしょうか?何かいい方法を知っていたら教えてください!!

  • 部活やめたくないけど辛い

    高校1年生の女子です。私の所属している部活は文化部ですがかなり大変な方だと思います。主な活動は合唱ですが他にも音楽に関わることをいくつかしています(身バレ防止のため詳細は控えさせていただきます。)私が悩んでいることは部活の活動の規模が大きいのに部員が少ないことです。コンクールへ出場したり毎年発表会もあります。引退された3年生とその上の学年まではずっと20人弱いました。ですが今の1年と2年はそれぞれ7人ずつしかいません。入部してから3年生が引退する発表会まではとても充実していましたが、1.2年生だけになり急に部員が減った途端ものすごい不安に襲われています。実際は発表会後に1年が1人退部しました。理由は体調不良と勉強ができないから。らしいですが退部後の行動を見て嘘だったんだなと思ってショックでした。3年生の代までは人数が多かったからできていたことも今の状況ではできません。それなりに伝統のある部なのでその伝統を破るようなことをするのが怖いです。合唱も女声3部ですが各パート4~5人しかいないしコンクールに出たとしても例年のように賞はいただけないかもしれない。なにより発表会を完成することができないかもしれないのが怖いです。また7人だと役職と係の数が足りず兼任してる人もいます。毎日の練習に加え家に帰ってからもやらなければいけないことがあり1人1人の負担がとても大きいです。私はどうにかして部員を増やしたいと思っているのですが1年生の中には今更誰も入ってくれない。とか今ほかにやるべきことがあるから。と言って乗り気でない人もいます。ですが同じ学年の部活を増やすには今しかないと思っているし来年になって人数が少なく大変だけどどうにもできなくなって自滅してしまうのではないかと思っています。大変な部活だとわかった上で覚悟して入ったわけですが精神的にこんなに追い詰められるとは思ってはいませんでした。今から引退するまでの約1年半ずっと追い込まれながら続けなければいけないのでしょうか。現在1年生でそこまで大きな責任があるわけでもないのにこんなに悩んでいたら来年役職をいただいたり責任をとらなければいけない立場になったときどうなってしまうのだろう。という感じです。自分でも具体的に何が嫌なのかよくわかりません。とにかく辛いです。1人辞めるということになったとき私は人数が少ない状況で相談なしに辞めるなんて無責任だと思っていましたが、その子が部活を辞めてインスタに遊んでいる様子を載せているのを見て気楽そうで羨ましいと思っています。私も辞めれば楽になるのかなと思いますがこんな状況の中辞めるに辞められません。ちなみに顧問の先生、先輩、親は信頼できるし相談できる環境にあります。ですが相談したところでどこかまだもやもやしてしまいます。以前先輩に相談したとき、○○(私)は考えすぎちゃうタイプだからそんなに考えてるといつか疲れちゃうよ。と言われて初めて自分は他の人に比べて考えすぎてしまうことに気がつきました。それでまさに今疲れてしまってどうにもならない状況です。私はどうするべきでしょうか。話がまとまってなくて大変申し訳ありません。

  • サボリ癖のある部員を部活に来させたい!!

    初投稿で、長いです。 では本題に。 私はコーラス部(歌を歌う部活)に所属しているのですが、質問のタイトルのように…“サボリ癖のある部員を部活に来させたい!!”というのが悩みで、こちらに投稿しました。 ★全員で大会出場することになり、それの課題曲があるのですが…曲は難しく、音楽が得意な人でも歌いこなすには時間がかかりそうなんです。 ですが、ウチの部員の1人が…なかなか部活に来てくれません。(同級生です。) 5、6人の少人数でやってる部活なので1人でも抜けると困るんです。 何度も本気でその人に私の気持ちを伝えようと思いました。 けれど、本人を目の前にすると、きっと歯止めがきかず言いすぎてしまうと思うんです。 その人は情緒不安定な部分が多々あり、腕に見ていられない傷跡がたくさんありました。 ★ゲームをしたいから、顧問に会いたくないから、歌う気分ではないから…が本当の理由で(…それだけではないだろうけど)部活に来ない(もしくは早退)するこの部員を、部活に来させる(意地でも練習させる)には、どういった声をかけたらいいですか? できれば、優しく言ってあげたいんです。 練習しなければ大会に多額な費用を出してくださる学校、大会に挑みにくる他のチームに申し訳ないです。(半端な気持ちで出場したくありません。) 私は部員全員で歌いたいんです。皆で歌ってこそ、コーラス(合唱)部だと思うから。 すいません、メンタル的に弱い私にその部員との向き合い方の手助けをしてください。