• 締切済み

棒で頭を固定して、ぐるぐる回る

よくテレビなどでやっている、バラエティの競技などで、 棒やバットで頭を固定し、そのまわりをぐるぐると何回転か してから走る…というのがあります。 そういう「棒でぐるぐる」することを、 一般的には、何て言うんでしょうか? くだらないことですが、とっても気になっています。 どなたか教えてください。よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • rasukaru
  • ベストアンサー率21% (59/269)
回答No.4

 え~~? 「バットマンレース」でしょう?!

  • bradly35
  • ベストアンサー率16% (2/12)
回答No.3

ズバリ!それは、”回転バット”でしょう。

  • hero1000
  • ベストアンサー率29% (114/390)
回答No.2

「経験者」にしておきました(笑)。 一般的ではなく、おそらくローカルでしょうけど、私どもの小さい時は  「ぐるぐるくるくる」 と呼んでいました。 ぐるぐる回った後に目が回ってくるくるになるから・・・ということで こんな名前になったのだと思います。

  • abasu
  • ベストアンサー率12% (3/24)
回答No.1

ズバリ!ぐるぐるバットです。

関連するQ&A

  • 頭のなくなってしまったネジの取り方

    とある装置の調整用の棒なのですが、先端がネジになっていて、調整部のネジ穴に頭のネジをねじこんで固定し、回調整部を棒で回転させて使用していました。が、先端のネジ部の根っこから折れてしまったのです。結果、調整部にネジ部のみが埋め込まれたまま、取れなくなってしまいました。つまりは頭のなくなってしまったネジの取り方をお伺いしたいです。 どうかよろしくおねがい致します。

  • つっぱり棒などを固定するクリップ

    みなさんこんにちは、初の投稿です。よろしくお願いいたします。 実は、今メタルラックに目隠しカーテンをかけるべく奮闘中なのですが、 6月28日にあるテレビ番組で 突っ張り棒みたいなのを固定できるクリップ みたいな商品を使用していました。 そのTV番組というのは「ベストタイム」の「神ワザルームメイク」なのですが、 棚板にそのクリップをはさんで棒を固定していたのです。 TBSに電話で問い合わせしたところ、「両端にクリップがついたタイプの突っ張り棒です」というお答えを頂いたのですが、東急ハンズなどの大手ホームセンターさん数件に問い合わせても「カタログですらそんな商品みたことがない」とのお答えばかりです。TV局ではメーカーや購入した店舗などは教えていただけませんでした。 どなたかそういう商品を見た、とかそれはここのメーカーの商品だよとかの情報をお持ちの方いらっしゃいませんか? ・・・なんだか直接DIYとはかけ離れた質問かもしれないのですが、何処にも相談する場所がなくこちらに投稿させていただきました。 とっても困ってます。  もしかしたらTV局の方の勘違いで、突っ張り棒の商品じゃないかもしれません。 私としてはのれん用のポールを両端クリップで固定できればなんでも良いです。 どなたか情報をお持ちの方よろしくお願いいたします。

  • 電荷が棒におよぼす力のモーメント

    両端に点電荷qをつけた、長さdの硬い棒がある。棒の中心を点Oに固定し、棒がOのまわりを自由に回転できるようにしてある。Oからの距離rの点においた点電荷q1が、棒におよぼす力のモーメントを求めよ。ただし、OPと棒のなす角をθとする。 という問題で、Pから棒の両端までの距離R1,R2はそれぞれR1^2=r^2+(d/2)^2-drcosθ、R2^2=r^2+(d/2)^2+drcosθ と書いてあるのですが、なぜこうなるのかわかるかたいたらお願いします。

  • 棒高跳びの競技について

    棒高跳びの競技について全く知識は無いです。 気になったので質問させてもらいます。 棒高跳びで男女の記録で差があるのを不思議に思ったのですが 男女ではやはり力の差で高さの違いが出るのでしょうか?

  • 平行棒は何でできているのですか?

    オリンピックの男子体操を見ていたところ、平行棒の演技で不思議に思ったのですが、あの棒は何でできているのですか?? 回転して両腕で体を支えるに硬いものだと腕が痛いだろうし、あまりに柔らかいとやりにくいのでは・・・。 昔は木でできていた(これも本当なのでしょうか?)と聞きましたが、今はどうなのでしょうか? 気になって仕方がないのです。 教えてください。よろしくお願いします。

  • 体操競技

    初めて投稿します。 今回テレビで体操競技を見ていたら気になることがありました。男子でも女子でもですが、日本人選手のときは気にならなかったのですが、中国選手が競技している時(他の国の選手は映像が少なくしっかり見ていなかった)にコーチとかの人が必ずといっていいほど付き添っています。鉄棒、つり輪、段違い平行棒とか、危険な競技だとは思いますが、落下とかしたときにしっかり受け止めるためですか?回転、ひねりのときなど選手に触りそうな感じでした。もちろん触ってはいけないことだとは思いますが、特に目立っておりました。テレビ観戦しているほうは邪魔でしたが・・・ああいうのは採点に影響しないのでしょうか?教えてください。

  • 棒のつりあい・・・

    一度削除されてしまいましたので、もう一度考えてみました。 長さl(エル)[m]の軽い一様な棒の左辺を壁上のA点を支点として自由に 回転できるようにし、他点Bに重さW[N]のおもりをつるす。棒の中心Cに 糸をつけ、糸が垂直になるように、他点を天井と結んだところ、棒は 壁に対して60°傾いてつりあった。 (1)棒がA点から受ける力Rの大きさと向きを求めよ (2)このおもりをACの中点Dに移動した場合の、棒がA点から受ける力R' の大きさと向きを求めよ まず、鉛直方向のつりあいより T-W=0・・(1) Aの周りのモーメントのつりあいより 1/2lsin60°T-lsin60°W=0・・(2) となってしまい、Rがどこに入るかが分かりません。 よろしくお願いします。

  • 2~3センチくらいの隙間を固定する部品を探してお…

    2~3センチくらいの隙間を固定する部品を探しております 2~3センチくらいの隙間を固定する道具?工具?部品?を探しております 構造としては、「突っ張り棒」(ジャッキ?)というのでしょうか、二つの面の間に入れて、突っ張らせて固定するといった感じの 道具・工具・部品があれば…と思っております。 もう少し詳しく書くならば、 ・突っ張り棒やジャッキなどでは最低でも10センチくらいの隙間がないと無理でしょうが、2~3センチの隙間に入れて固定することが可能なモノを ・突っ張り棒などでは、水平方向の回転を水平方向の長さに代えるものですが、隙間が小さいために、垂直方向からの回転を水平方向への長さに代えれるようなモノ(わかりにくいいいまわしで申し訳ないです) ・ホームセンターや東急ハンズ、あるいは車バイク等の部品を売ってる店などの割とメジャーなところで、素人でも買える (通販などでもありがたいです) ・固定される側の素材は金属です といった条件を満たす、工具・道具・部品などがあれば、どなたか教えて下さい。

  • 棒高跳びのバーって・・・

    オリンピックの棒高跳びを見ていて思ったのですが、棒高跳びのバーって落とした後、どうやって5~6メートルの高さまできちんと置くのですか? 物干し竿をかけるみたいなやり方かなぁって思ったんですけど、それだと時間がかかって安定も悪いような気がするんですよね・・・ テレビ見てても、選手ばかり映して、その画像はなかった様な気がするんですけど。

  • 回転落下する棒の観測について

    「/」のような棒が左回転(つまり/→|→\)しながら落下している時。  「⊥」この下の横棒のように、1ラインのみでその落下図形を観測するとします。 すると少し形は違いますがその1ライン上では回転する棒が「ノ」のような形で観測できると思うのですが、この「ノ」から回転の角速度や「ノ」の曲線そのものを予測したりということはできるのでしょうか? とてもわかりづらい説明ですみませんorz。本当にふと思いついたことなので急いでいません。…が気になってしまったのでお分かりになられる方、ひらめきをお持ちの方、又説明がわからねぇという方意見をくれるとうれしいです。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう