• 締切済み

電話応対

私は、23歳男性就活中のものです。 自分は、電話応対が苦手で、仕事選びの際に、電話応対が少なそうな、工場を特に選んでしまいます。実際、これまでの仕事は、販売、飲食店、工場でした。販売・飲食店の仕事は、少し電話を取ったことがありましたが、かなり前なので、今できるか心配です。 自分の中で、電話応対ができたら、仕事の幅が広がると考えています。 そこで、皆さんに聞きたいのは、電話応対を克服できるいい方法はないでしょうか。今回は、実践あるのみという意見は、わかっているので除かせていただきます。 宜しくお願い致します。

みんなの回答

回答No.3

まず、電話に出るのが苦手と思っているのは、あなただけではありません。 殆どの人が苦手であり、電話を出るのが怖いと思っています。 ただ、電話に出ないと仕事にならないので、 我慢して電話に出ているうちに慣れてくるのです。 突然、平気になるものではないので、 望んでいるような特効薬ではありませんが、 そこまで思っているのなら、 自分の人生を賭けて、まずは1ヶ月だけ率先して電話に出よう。 失敗しても、叱られても、笑われてもいいから、1ヶ月だけやってみよう。 くらいの気持ちを持って、就職してみては如何でしょうか。 もちろん、練習することも大切です。 自宅で、基本的な電話応対を声を出して 毎日10回ずつ、1週間、練習してください。 自然と言葉が出てくるようになります。 下記のサイトに電話応対の基本が出ています。 ページの下の方に出ている、電話応対の言い方を練習したら出来るようになります。 大丈夫です。頑張ってください。応援しています。 ↓電話応対の基本が載っているサイトです。 http://www.greensun.jp/manner-tel.html

  • doorakanai
  • ベストアンサー率27% (758/2747)
回答No.2

その手の本を1冊分頭に叩き込みます。 なぜ電話応対が苦手なのか それ用の言語を習得していないからです。 小学1年生の時、あなたは今と同様の文章が書けましたか。 「実践」なんて漢字を知っていましたか。 今書けるのは、それだけ国語の勉強をして来たからです。 私は小学校から10年程ピアノを習っていました。 最初は音符カードで音符を読む練習をしました。 音符は音楽用の言語でした。 英語の単語帳や漢字の書き取りと同じです。 電話応対用の言語、ビジネス用の言語はあります。 単語は読めるのですからその勉強をする必要はありませんよね。 専門用語の勉強と言えます。 私は社会人なりたての頃、電話応対なんて全く知らず、下手だと言われて 初めてその手の本を読みました。 実際使う用語は数える程しかなく、使う機会がない用語はたくさんありますが。 しかし、用語さえ頭に入っていたら電話を取るのが怖いという事はありません。 販売・飲食・工場、今までそれぞれで使っていた専門用語はあるでしょう。 それを覚えるのと何も変わりありません。 今からでも1冊読みましょう。というか1冊読んだら充分でした。

回答No.1

元オペレータです。 最初私もこわかったです。 (顔が見れないので相手の温度が解らない) まあ、慣れは必要ですが、想像力を膨らませることかな? それと知ろうとする心が大切かな? たとえば! 怒っている方なら、なぜ怒っているのか?知ろうとすること。 事務でかけてきた相手なら、どんな用事でかけてきたのか?知ろうとすること。 そうすれば、おのずと聞くことは解ってくると思うしね。 ただ深追いはしないことですよ。 あと想像力とは、どんな思いで電話をしているか?想像すること。 怒っていれば解りやすいけど、そうでなければ声色を監察すること。 あとは絶対に自分から電話を切らないこと。 客先が切ってからきること。 だから受話器とペンをもって両手をふさぐことかな~~~。 肩ひじ張らずにリラックス!これがやっぱり一番ですよ。 がんばれ! あ!あと、事がすんだり、会社を出たら忘れること。これは長続きする秘訣です。

関連するQ&A

  • 電話応対が苦手なんです。

    電話応対がとても苦手なんです。 相手が知り合いなら問題ないんですが、仕事中の電話がだめなんです。 お互い向き合って話すのは大丈夫なんですが、電話越しだと、とても焦ってしまうんです。受話器を置く頃には、全身汗びっしょりになってしまいます。 仕事上、これからも電話は使用するので、何とかして克服したいんですが、そのためにはどうしたらいいのかわかりません。 あせらず、スムーズに電話応対をこなすにはどうしたらいいんでしょうか。 とても困ってます・・・。ご回答お待ちしています。

  • 電話応対が好きになりたい

    過去のクレーム処理の仕事がトラウマで電話応対が大嫌いなのですが、事務という仕事柄克服したいと思っています。どもり性で電話を取るとテンパってしまいます。どうしたら電話応対が好きになれますか?

  • 電話応対でのパニック。

    私は電話応対がとても苦手なので、この度 入力の業務で派遣を選びました。 入力の仕事はとても単調ですが、 電話などでのプレッシャーがなく、とても 有意義にすごせていました。 ある日、来月からいろいろとやってもらうからと 言われその中に電話応対がありました。 もちろん断れば、契約は終了してしまうと思います。 皆さんに質問です。 私は電話で分からない事はその場の人に聞くように していますが、あまりに緊張してパニックに 陥っているので、 答えてくれた人の言葉が耳に全然入ってきません。 つまり、結局は自分で何を言ったらいいのか 最初からわからなくなってしまい、 いろんな人にイライラされてしまうのです・・・。 こういうのを克服した方・・いらっしゃいますか? あと、人に聞かれながら電話の応対ができません。 とても言い表せないくらいに緊張してしまい 何も言えなくなってしまうのです。

  • 電話応対に恐怖を感じます。

    現在転職活動中で、経理事務職希望です。 昔から電話応対が苦手で、小さい頃はベルの音が嫌なあまり、受話器をさっと上げ、即座に電話を切ってしまったりしたことがあります。 前職では、「静か過ぎるオフィス」で自分の声がはっきり響く様子が嫌いでした。(オフィス全員が私の電話応対に聞き耳を立てていると被害妄想してしまいます)また、自分のデスクで真っ先に電話が鳴るようになっており、他の社員は誰一人として完全無視、応対を助けてくれる人はいませんでした。「うるさすぎるオフィス」での電話応対の経験もありますが、その場合は問題なく応対をこなすことができました。 また、プレゼンテーションのような、「他の人が聞くことが前提」の場では、確かに嫌なことは嫌なのですが、問題なく職務をこなすことができます。 小規模な会社では、経理事務職でも電話応対があると明記されていることが多く、「電話応対」と聞いて、続けて「小規模」と聞いてしまうと、「静か過ぎるオフィス」を思い出し応募をためらってしまいます。 内容が、「急ぎの修理依頼」で、毎日かなりの件数を一人でこなしていました。営業マンはメール等、気のきいたツールを持っていませんから、電話連絡を嫌がります。お客さんには怒られ、営業マンには嫌がられ、で気がめいってしまい退職を余儀なくされるまでになってしまいました。そのこともトラウマになってしまっています。 「静か過ぎるオフィス」や、「声の響くオフィス」で嫌な経験をされた方は他におられますか?また、トラウマを克服するためどういう対策をしたらよいでしょうか。 また、「ベルの音が嫌」な苦手意識はどこから克服していけばよろしいでしょうか。。。インターネット等で検索した電話応対マナーについてのHPで、「コールは1~2回が限度」で「はきはきと応対すること」と書かれてあると、「私には無理」としり込みしてしまい憂鬱な気分になってしまいます。。。 質問がたくさんになってしまい申し訳ありません。 どうぞよろしくお願いします。

  • 電話応対の苦手を克服するには?

    転職して半月が経過しました。 電話応対がとても苦手です。 電話に出るのが遅いこと、取り次ぎに時間がかかり過ぎること(社内の人達の顔と名前がなかなか覚えられません)で、毎回怒られています。 電話がなる度、恐怖でいっぱいで、取り次ぎ終わると汗だくです。 上司の叱り方も辛くて(他の仕事でも怒られてばかりです)辞めたくなる位です。 皆さんはどうやって苦手を克服しましたか? アドバイスお願いします。

  • 電話応対について

    初めて事務の仕事をすることになりました。 バイトなんですが 初日から電話に出た方がいいでしょうか? 事務員さんは3人ぐらいいるみたいです。 大きな会社ではありませんが 電話があったら出た方がいいのか迷っています。 初めての電話応対なので 仕事を覚えられるかっていうより 電話の方が気になって バイトする前から緊張しています。 誰もいなかったら電話に出ますが(っていうか出るしかない) 他に事務員さんがいる時はしばらくの間は任せてもいいものでしょうか? それとも私が積極的に出るべきですかね? あと、 もし、電話の相手が言った人がいない場合、 『只今、席を外しておりまして…折り返しお電話差し上げましょうか?』でいいですか? その場合、電話番号は聞くべきですか? それとも『只今、席を外しておりまして…』だけでもOK? 質問ばかりですみません。 普段から家の電話にすら出ないもので… ちゃんと電話応対できるか心配で質問させていただきました。 うまく電話応対できるコツなどがあれば教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 電話応対で、繋ぐ電話を断る場合について。

    工場を持ってる会社の事務なんですが、 電話応対の質問お願いします。 工場で働いてる人をフルネームで尋ね、 社名を名乗らない怪しい電話がたまにきます。 今日自分が取ったんですが適切な対応ができませんでした。 工場の人はつながなくていいと言った場合、 後から上司に断っていいからって言われました。 その断り方を教えて欲しいんです!! なんて言って断ればいいのやら・・ 相手を怒らせることなくスムーズに言う方法を 教えて下さい! あいにくお客様を存じ上げないようで おつなぎしなくていいと言われたのですが・・ ではダメですよね。 お願いします!

  • 電話応対を上手になりたいです。

    28歳事務パートです。 電話応対が苦手です。 この年にもなって電話応対すら満足にできないことが恥ずかしいです。 私が直接答えることはなく、受注発注の事務社員さんか営業さんにつなげるだけです。 ただそれだけなのに、「お急ぎでしょうか?」とか聞けなかったり、社名だけ聞いてどなたか聞くの忘れたり、教科書どおりに言葉が出ず自信がないです。 気持ちとしては「この1本が仕事につながるかもしれない大事な電話」と考えており、かけてきた人が驚くくらいの丁寧な応対が理想です。 秘書検定準1級も勉強中ですが、電話を切った後ああしとけばよかったと思うものの、上手な対応ができません。 慣れの問題でしょうか?? ちなみに20歳~3年社会経験後4年専業主婦でパート復帰して2カ月になります。

  • 電話応対が苦手だったら事務は向いていませんか?

    電話応対が苦手だったら事務は向いていませんか? 24歳女の事務員ですが、高校卒業してからずっと数社の会社で事務一筋で来ましたが、電話応対だけは本当に慣れません。 事務は向いていないのかなあ…と落ち込む事が多いです。 最近、介護職(ヘルパー)の仕事を考えるようになりました。 理由は電話応対がないし、頭を事務程使わないかなあと思いまして…。 電話応対が苦手だと事務は向いていませんでしょうか?

  • 電話応対について

    事務のアルバイトをしています。 仕事内容はデータ入力、ファイリングなど社員さんのお手伝いが主です。 電話応対は苦手なので、面接の段階で聞いたところ、一切ないからということでした。 今も電話に出てと言われることもないのですが、 社員さんが一人しかいなく、その方が電話中で他の電話が鳴る・・などの場合も出なくていいのでしょうか?

専門家に質問してみよう