• ベストアンサー

解雇予告について

これは、基本的に口頭で伝えられるものなんでしょうか?それとも文書で渡されるものなのでしょうか? 例えば、人事の人から「解雇の方向で進めてるから」といわれたら、それは予告ですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#24736
noname#24736
回答No.2

「解雇の方向で進めてるから」といわれても、正式な解雇予告ではありませんが、いずれは正式に文書で通告されます。 合理的な理由がなければ解雇は無効となります。 又、解雇の通告を受けて解雇理由の説明がない場合は、書類で理由の開示を求めることが出来ます。 参考urlをご覧ください。

参考URL:
http://www5.justnet.ne.jp/~tsudax99/tebiki/kaiko/kaiko_riyu.htm
tomochika
質問者

お礼

有難うございます。参考URLも助かりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • takuya1663
  • ベストアンサー率52% (1027/1948)
回答No.3

内容や形式などは会社により、またはその理由によって違いがあるものの、人事の方から、そういうことを口頭で言われ、解雇予告通知がなければ、ご質問の限りでは何とも言えないのですが、意図的に自己都合や退職することを余儀なくしている場合もないとは言い切れない部分もあるかもしれないと思いました。 「解雇の方向」では具体性も例えばご自身に関わることでしたらなおさらそれなりの理由などの事実があるかと思います。 私の拙い経験で恐縮ですが、方向で進めるということを本人に伝えるのも必要かと思いますが、人事として文書にて通告をしてご本人(あなたとは断言しておりませんので)と事実関係などについて迅速に対応するはずと思いました。 社内規程など確認されてはいかがでしょうか。 状況にくい違いがあれば申し訳ありません。

tomochika
質問者

お礼

ありがとうございました。 もう一度社内規程を見てみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • spica62
  • ベストアンサー率31% (15/48)
回答No.1

口頭の解雇予告は,後で争いになる可能性がありますし,メリットがないので,普通は文書を交付します。 「1カ月後に解雇する」か「1カ月分の解雇予告手当を支払って即日解雇する」かのどちらかになります。 「解雇の方向で進めてるから」という発言は,法的に意味はありません。

tomochika
質問者

お礼

有難うございます。 ホッとしました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 解雇予告について

    よろしくお願いします。 単刀直入に伺います。 解雇予告(もしくはそう思われるもの)は口頭だけでも有効なのでしょうか?

  • 解雇予告について・・・・

    解雇予告について・・・・ アルバイトです。7月1日以降、向こう半年間の、労働契約は頂けました。 ただ、口頭で、半年後の再契約はない、と言われました。 再契約しない理由はあいまいです。 解雇予告は、この口頭でのことばだけで、成立するものでしょうか? それとも、書面でくれるものでしょうか? 絶対やめさせられたくないので、何かいい方法はありますか? 教えてください・・・。

  • 解雇予告について教えてください。

    解雇予告について教えてください。 3月31日にパート先で「会社の業績が悪いので3人のうち1人は4月いっぱいで辞めてもらう。候補はAさん。」という話が出ました。 (1)はっきりとAさんが4月いっぱいで、とは言われてないのですが、この場合でもAさんは解雇通告されたと解釈するものなんでしょうか? (2)また、解雇通告というのは文書でなく口頭で済ませてもいいいものなんですか? (3)Aさんに確定した場合、Aさんが一番損をしない退職方法は? 以上三点について、アドバイスをお願いします。

  • 解雇予告の口頭通達について

    会社から解雇予告をされました。会社側の一方的な都合による解雇です。その際は日取りが決まっていなかったらしく、曖昧な日付を伝えられました。その後もハッキリとした日付を伝えてこないので、こちら側からハッキリと日にちを言って下さい!と要求したところようやく具体的な日にちを伝えられました。 しかし「解雇予告は口頭でも構わないんだから」という事でお願いしても文書で発行して貰えません。今回の解雇にあたっての会社側の対応が言葉を濁したり曖昧だったりして、こちらとしては不誠実に感じるものだったので出来ればきちんと文書という形で確認を取りたいのです。解雇に向けて、現在の仕事(経理事務)の段取りの指示が全く無い事にも不安を感じています。解雇予定の月は1年で一番忙しい時期なので、仕事が間に合うよう終わらせるためにきちんと予定を立てたいのです。私の解雇日がそのまま会社の移転日なので・・・。解雇予告証明書は、会社側が拒否した場合は文書による発行は無理なのでしょうか?お分かりになられる方がおられましたら御教授お願い致します。

  • 解雇予告

    解雇予告通知を受け取り解雇予告手当てが出るかどうか等について・・・ 社長が言うには口答えをしたとか、居眠りをした(実際はありません)云々とにかく就業規則に違反した等々の理由で解雇されました(解雇通知受取り済み) そこで、予告手当てを支払う意思があるかどうかの確認を直接社長に尋ねたところその意思は全くないと跳ね付けられました。そして、必要なら認定を受けると強気の姿勢  労働基準局に相談して自分の解雇予告された理由を説明したところ余程のことがない限り当然、支払いの義務は生じると言われました・・・・が社長は結構狡賢い人で、以前、勤めていた人を公文書を偽造して、注意勧告が出ているということで自主解雇に追いやったり、又自分が解雇される数日前に勝手に就業規則を他の社員に作らせて書き換えたり、とにかく手の限りを尽くし工作してきます、今回も恐らくあることないことを認定を受ける材料として書面にまとめて準備等考えられるのですが・・・  自分は家族がいる身なので余計なことにとらわれたくないというのもあるのですが、このようなことをこれからもこの社長が続けていくかと思うと、どうにも許せません、そこで知恵をお借りしたいのですが (1)以前別の社員を辞めさせるのに使用した公文書偽造のコピー、(2)就業規則を書き換えた内容をデジカメで撮ってプリントアウトしたもの、(3)社長との会話のテープ(解雇理由を聞いた時のを録音した)を持っています。 そこで、教えて欲しいのは、実際、もし訴えることになったた時これらの証拠がどれだけの効力があるか、又どう上手く使用していけば良いのかということです。それと状況判断はこれだけの内容から難しいかもしれませんが解雇予告手当てはとれるのか、それともあきらめた方がいいのか教えて下さい。

  • 消えた解雇予告と解雇通知

    解雇予告・解雇通知を受けたが、予告・通知とも行ったと当初は話していた上司もその管理者とともに両方とも事実ではないと後で電話で告げられた。立証可能ならこの嘘は法律違反?もしそうだと該当する罪は何? 契約社員の私は上司の要求する仕事のスキルが未熟で基準を満たしていない、また、人があまり私の仕事がないという理由で解雇通知を言い渡されました。実際に言葉でですが、契約を解除すると言われました。また予告についても、遅ればせながらですが、上司に解雇予告を文書することに了承を得て作成を待っていましたのですが、なんとその上司の管理者が出てきて契約は生きているし仕事はあるとおっしゃられるではありませんか。私は契約期間満了まで働きたいと彼に告げ、彼より今までと同じ部署で働くことの了承を得て出勤することを言い渡されました。また、彼は私の行う業務内容について詳細内容を次回話す時までに相談し回答すると口約束をしました。このため私にとって解雇予告通知書の話はこの時点で私から話しする必要がなくなったと判断しました。翌日、電話を受けた後のその人との話し合いで、仕事があまりなく暇になるだろうとのことが分かりました。いわゆる窓際へ追いやろうと仕始めるつもりのようでした。そして契約期間の残りの期間を休職してくれると10万ほどの手当をだそうと持ちかけられました。私はなにやら怪しいので断りました。もう退職しかないようです。私は退職はなるべくならより美しい方向で進めたかったので、事実に基づき処理をしてもらおうと考えました。それは離職の理由として、最初に上司に言われたままで予告・通知があり退職に至ったとすることでした。そこでその旨を管理者に伝えたのです。そうすると、それは私は報告を受けていない。貴方の恣意的な見方でしょう、とおっしゃるじゃないですか。そこで事実を確かめて下さいますかとお願いしたのですが、尋ねられた上司は否定(もちろんもう顔を合わせることはないでしょうから)。管理者は、予告も通知もその上司に尋ねたが、そういう事実はないとのことでしたよ、とのことでした。予告も通知もない。つまり向こうは私の事実上の自主退職を強いたのです。 何卒アドバイス・ご回答をよろしくお願いします。

  • 解雇予告

    労働関係を勉強している者です。 労働基準法の解雇予告がなされ予告金が支払われると自由に解雇できると解釈しても良いのでしょうか? 解雇予告が合法になされても、客観的に見て、不合理な解雇だと解雇権濫用にあたり解雇が無効になるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 従業員から解雇予告手当を請求されました

    女性をパートとして10月10日に採用しました。 採用後は無断欠勤が多く、業務に支障が出たため、口頭で解雇を告げました。 それで、解雇通知を要求され、無断欠勤が多い為解雇するという内容の文書を11月5日に渡しました。 するとすぐに、その女性から、『労働基準法第20条により解雇予告手当を請求する』、という内容の内容証明郵便が届きました。 この女性の実際の勤務状況は、この1ヶ月足らずの内で、出勤してきたのは8日くらいでした。 このような状態でも、解雇予告手当は支払わなければいけないのでしょうか? 何か対策あれば教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 解雇予告についてです。

    解雇予告についてです。 労働基準法では、使用者は労働者を解雇する場合には少なくとも30日前には解雇の予告をしなければならないとあります。 民法第627条では期間の定めがない労働契約は2週間前に予告をすれば解雇することができるとあります。 特別法は一般法よりも優先されるので期間の定めがない労働契約を結んだ労働者を解雇するときは労働基準法が適用されて30日前に解雇の予告をするんだとは思います。 しかし労働基準法を適用せず民法第627条を適用する場合ってどのようなときなのでしょうか?

  • アルバイト先からの解雇予告後の有給休暇の取得について

    先日、アルバイト先から事業縮小の為、解雇予告を受けました。解雇日は2ヵ月後の月末とのことなので、それまでに有給休暇を消化したいのですが、バイト先の上司に有給休暇のことを話してもまともに取り合ってくれません。労働基準監督所に相談した結果、バイト先の所属長に有給休暇請求を文書で通知しようと考えているのですが、このことを先に口頭で伝えると「そんなことしたら解雇予告手当は払ってやるけど即日解雇にしてやる」と言われました。 私は解雇予告を解雇日の2ヶ月以上前に受けてますが、即日解雇された場合は1か月分の解雇予告手当しか保証はされないのでしょうか? また有給休暇を使わせないことを理由に解雇日を早める(もちろん解雇予告手当はつきますが)なんてことが、まかり通ってしまうのでしょうか?

EPSON PX-S06bで印刷できません
このQ&Aのポイント
  • EPSON PX-S06bの画面が映らず、印刷できません。
  • 電源はついている状態ですが、EPSON PX-S06bで印刷できません。
  • 印刷できないEPSON PX-S06bの問題について
回答を見る

専門家に質問してみよう