- 締切済み
蒲郡と三ヶ根スカイラインについて
来週の土曜日に三ヶ根の方に泊まりに行きます。 三ヶ根に向かう途中、蒲郡の竹島水族館に行くことにしました。 2歳の子どもがいるのですが、水族館の後時間がまだ空くと思うのですが、その後の予定が全く立ちません(>_<) 天気予報を見ると今度の週末も冷え込みそうですし、室内で楽しめて、お金があまりかからない所が希望なのですが、ネットで見ても「これ!」と言うのが見付かりません。 竹島水族館周辺~三ヶ根方面で工場見学できる場所があれば最適なのですが、無いですよね。 竹島水族館から車で15程度なら三ヶ根と反対方面に戻っても良いと思ってます。 三ヶ根スカイラインは雪や凍結の心配はないと聞いたのですが、最近、冷え込んできて心配になりました。大丈夫でしょうか?
- ichigo-pu
- お礼率67% (27/40)
- 東海地方
- 回答数2
- ありがとう数15
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答

室内という希望ですと難しいです。 スカイライン下の東幡豆の愛知こどもの国 は屋外で寒いですし竹島まで行くのも寒いですし。蒲郡から音羽蒲郡ICへ 行く途中のオレンジパークはいちご狩りをもう始めているかも? 後はやはり ラグーナ蒲郡のラグナシアではないフェスティバルホールのほうでお買い物とか。こちらは駐車料金のみです。 三ヶ根スカイラインで雪は無いと思います。三河というか愛知県全体が雪で積雪があれば別ですが。 ユトリーナ蒲郡という ゴミ焼却の熱での温泉施設があります。温泉ではありませんが プールなどもある温泉施設になります。
- bara2001
- ベストアンサー率30% (647/2111)
お子さん連れならラグーナ蒲郡はいかがですか? http://www.laguna-gamagori.co.jp/index.html
関連するQ&A
- 三ヶ根へ行きます。
近々、浜松方面から三ヶ根へ行きます。 2歳になったばかりの娘を連れての一泊旅行。 どこに行こうか迷ってます。 出来るだけお金を掛けずに楽しみたいと思うのですが、豊川のぎょぎょランドは室内に水槽がある感じなのでしょうか? あまりにも寒さが直に来る場所なら止めようかとおもってます。 今のところ蒲郡の竹島水族館と迷ってます。 竹島水族館にした場合は近場に食事が出来る店があるのはわかっているのですが、ぎょぎょランドの周辺にもうどん屋やファミレスなどありますか? 他に「ここも小さい子が楽しめるよ!!」と言う場所があれば、周辺の飲食店なども含めて教えて下さい。 ちなみにラグーナは今回は考えてません。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- 冬の伊豆スカイラインについて
2月の中旬に伊豆へ行く予定です。 熱海でレンタカーを借りて2泊3日予定ですが、冬の伊豆スカイラインは凍結・雪の心配などあるのでしょうか? 東北在住ですので雪には慣れてはいるのですが、レンタカーは普通タイヤなのではと? また2泊目を戸田温泉に決めておりますが、戸田温泉~熱海まではどんなものなのでしょうか? 地図上では1時間くらいの様子なのですが? 道路状況をぜひ教えてください!
- 締切済み
- 東海地方
- 冬の旧道25号(名阪国道)
2月に、原付(125cc)で旧名阪国道を走る予定なのですが積雪や凍結はどのような感じでしょうか? 走るのは天気の良いお昼を考えています 勿論天気予報が当日雪や前日までに雪が降った場合は走りません
- 締切済み
- バイク・原付自転車
- 富士山周辺の道路状況(雪・凍結)
1月9・10日に京都から富士サファリへ行こうと計画をしていますが、天気予報では晴れみたいですが、道中や富士山周辺の雪や凍結が心配です。国道等の主要道路はノーマルタイヤで大
- ベストアンサー
- 遊園地・テーマパーク
- 冬の仙台・いわき方面のツーリングについて
私は現在、名古屋で1人暮らしの大学生です。 12月21日頃、名古屋→フェリー→仙台。 仙台から国道6号で東京まで行き、そこから246号で 実家の静岡まで帰るという二輪ツーリングを計画しています。 しかし、ここで気になるのが、仙台、いわきの冬の天気です。 いわきは雪がほとんど降らないそうですが…。 仙台は、積雪はそれほど多くなく、東北の中では比較的温暖… などという情報を聞きましたが、雪は降ります。 また凍結路も心配です。 そこで質問なのですが この時期の仙台というのは、危険でしょうか? また積雪や凍結に関しては実際どうなのでしょうか? 温暖な静岡育ちなので、雪に関しては疎いです。 天気予報を見て気温が高く天候もよければ行こうと考えていますが…。よろしくお願いします。 なお、凍結路で転倒経験もあり、雪はトラウマです。 無論、やめた方がよいというのであれば、中止します。
- ベストアンサー
- 北海道・東北地方
- ヨーロッパの天気予報
プラハ・ウィーン・ブダペストへ出発の日があと10日後に迫りました。 毎日その方面の天気予報を見ていますが、Goo・Yahoo・MSNとそれぞれの天気予報があまりにも違うのでとまどっています。 1度や2度の差なら気にすることもないでしょうが、同じ日が8度も差があったり、一方ではお日様マーク、他方では雪・・・・服装に迷ってしまいます。どこの「世界天気予報」が信用できるのか、その方面に詳しいかた、教えていただけるとありがたいです。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- ヨーロッパ
- 来月の頭に、横浜方面から西伊豆スカイラインという場所へツーリングに行き
来月の頭に、横浜方面から西伊豆スカイラインという場所へツーリングに行きたいと思っているのですが、雪などによる路面状況が心配で質問させていただきました。 詳しいルート等は決まっていませんが、箱根を抜けて行くか東名で行くか...とうい感じで考えています。 どなたか、このようなルート等に詳しい方いらっしゃいましたら、アドバイスお願い致します。
- ベストアンサー
- バイク・原付自転車
- スタッドレスタイヤから夏用タイヤの脱着交換
3月に入って雪の降雪もないし路面の凍結も無いので今週中に夏タイヤに交換しようと思ってますが来週の週間天気予報を見てみると週明けから10℃以上に達し無い日が続くみたいで心配ですスタッドレスタイヤから夏用タイヤに交換した方の回答待ってます。
- 締切済み
- 国産車
お礼
回答ありがとうございました。 ラグーナはまだ早いかな…と思ったのと、入場料も高いので最終手段で考えてました。 補足忘れですみません。