• ベストアンサー

家が揺れる!!

はじめまして。質問させてください。本日、関東地方はとても風が強く、新築木造3ヶ月目の我が家の2Fが強い風の度に揺れるんです。今まで団地に住んでいたのでわからないのですが、一戸建ては揺れるもんなんでしょうか?建坪は26坪で間口は8Mです。ひな壇にあり、普段から風通しは良いです。地震かと思いましたが違うみたいです。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

susan1973さん、こんにちは。 私の実家は木造2階建て、築15年、少し小高い場所に建っていました。 今まで団地にお住まいだったということですが、木造の家は揺れます。 私の実家の2階は「…船?」と呟きたくなるほど(笑 いや、船は大げさかもしれませんが、揺れるものですよ。 #1さんと同じ事を、実家を建設した大工さんに聞きましたので、安心されて大丈夫だと思いますよ。

susan1973
質問者

お礼

こんばんわ!皆さんも同じと聞いてとても安心しました。やっと風もおさまり揺れなくなりました。どうもありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • Swim
  • ベストアンサー率25% (71/275)
回答No.3

以前家を建てようとして住宅展示場を見たときに聞いた話です。耐震のために木造はある程度しなるように立てられます。低層の鉄筋・鉄骨の場合は地盤を深く掘って固めるのであまりしならないそうです(高層ビルはそこまで深く掘れないからある程度、しなるように作られているそうです)。日本は地震が多いので、耐震のためにそれぞれ工夫がこなされているようです。 ちなみに、10年ほど前線路から10m位のアパートの2階に住んでいたとき特急が通ると揺れていました。また、実家が高台にあったとき2階に行くと風がすごく、そのまま吹き飛ばされるのでは?!と思うほど、揺れました。でもどちらも(前者築30年、後者築15年)健在です。 だから、そんなに心配しないで大丈夫だと思います。ただ、洗濯物とか、ベランダに物を置くときは注意が必要です。

susan1973
質問者

お礼

こんばんわ!どうもありがとうございました。耐震の関係もあったこと忘れていました。本当に揺れたのでパニックになってしまいました。どうもありがとうございました。

noname#6964
noname#6964
回答No.1

 基礎作り、バランスの取り方が木造では根本から鉄筋とは違います。  一番良くわかるのが、車が通る度に揺れます。  揺れてバランスを取る物と大工さんが以前言ってました。  私も以前は、高速道路の近所に住み小さい地響きを感じ夜中に何度も地震かと思う経験をしました。  仕方無い事です。  

susan1973
質問者

お礼

ありがとうございます。車などでは大丈夫なんです。 一戸建てってこんなもんなんですね?でもまだ地震みたいに揺れています。(**)

関連するQ&A

  • 家を建てる時期(季節)

    こんにちわ。そろそろマイホームをと思い立ち、 北陸の海寄りの土地に新築一戸建て(木造在来)を 建坪35坪くらいで考えています。 質問ですが、 北陸で家を建てる時期(季節)はいつ頃が良い、 というのはあるのでしょうか? 先日(6月)、他の方が建てている現場を見せて頂いた のですが、とても天気が良くて気温も暑くて、 大工さんも大変だろうな~と思いました。 でもこれからますます暑くなるだろうし、 最近は残暑もキツイし、 今から工期に入ると丁度そんな時に 作業してもらうことになると、 大工さんも人の子ですし、手を抜いちゃうんじゃ ないかな~とヘンな心配をしています。 また、材料への影響などがあって避けた方が良い時期 とかあるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 台風の風で家が揺れました

     台風16号が通過して行きましたが、こちらの地域も風が強く吹きました。  そこで質問なのですが、有名住宅メーカーで家を新築(軽量鉄骨構造・建坪50坪・総2階・地震には強い構造らしい)したのですが、台風が通過中、突風が吹くと家が揺れるのです。揺れの度合いは言葉での表現は難しいのですが、明らかに風で押されて揺れているのが分かります。今まで平屋で、こんな経験ははじめてです。  また、風で揺れるような構造で地震が来たらどうなるか少し心配です(倒壊しなくても、揺れすぎて中がムチャクチャになりそう・・・)。  この地域の瞬間最大風速は33mでしたので、家の構造や形などによっては揺れは発生するものでしょうか?  皆さんの家はどうですか?

  • 新築一戸建ての大体のお値段

    新築一戸建ての大体のお値段 すでに所有している土地に、新しく一戸建てを建てるとしたら、 総額、大体いくらくらいが相場なのでしょうか? もちろん、いろんな状況・設備等によって大きく変わってくるとは思いますが、 おおざっぱで教えていただきたいと思います。 東京都23区内で、約100坪の土地に建坪60坪の鉄骨3階建てくらいかなと思っております。 よろしくお願いいたします。

  • 家の解体。

    今住んでいる家が築80年と古いため取り壊す計画を立てています。 郊外の一戸建て、建坪23坪、木造平屋、6メートル道路沿い、路線価格=坪10万円地域 近辺に勝敗物なし、重機使用可、隣地建物は一軒のみ7メートル隣 基礎コンクリ無し、トイレ槽のみコンクリ 特に条件はなし。 この状態でいくらくらい、かかりますかねぇ、作業は比較的楽に進む感じです、前と片横は空き地です。

  • 一戸建て住宅のカーテンについて

    家を新築中で、もうすぐ引渡しですが、建坪50坪の一戸建てのカーテンの予算っていくらぐらいあればいいのですか?ぜんぜん検討もつきません。カーテン屋さん聞いたら坪1万円位かな~?て言ってましたが。 ぴんきりでしょうが、贅沢はいいません普通のでいいのですが?どの位が、相場でしょうか教えてください。

  • 固定資産税(住宅)等について

    教えて下さい! [概要] 来年には新築ができるのですが、敷地が130坪で建坪46坪になります。 建ぺい率40%  容積率80% そこで「サンルーム」間口3.6m・出幅1.8mを付けたいと思います。 又、車庫(ガレージ)も約10坪程度のものを設置したいと思います。 そこで教えて頂きたいのですが、 [要点] 1 家の完成後に、「土地家屋調査士」?が建築面積(建坪)の調査にいつぐらいに調査しますか? 2 建築面積の合計数は、単純に考えて建坪46+車庫10坪=56坪の計算ですか? 3 最終的に建築面積の合計数は「固定資産税」と言うかたちで税金を支払うのですか? 知識がないのでわかりやすく教えて頂ければと思います!お願いします!!

  • どんな火災保険に入ったら良いか・・・。

    * 新築したので火災保険に入ろうと思っているのですが、掛け捨てが良いのか、貯蓄が良いのか、掛け金がほどほどで保障がしっかりで・・。そう言うのがあったら教えてください。(全労災、県民共済、JA・・・。) * 一戸建て   木造建築   40坪   世帯人数 4人   世帯主 52歳    * 建物、家財、自然災害(地震も) 全然わからないのでよろしくお願いします。

  • 断熱材の入っていない家の断熱はどうすれば?

    築40年の木造です。中古で購入し寒いとおもって押入れ天井から壁を 除くと、下まで丸見え。断熱材は全く入ってません。 お蔭で冬寒く、夏暑く、埃っぽい家ですきまだらです。 建替えようかと思ってますが、 何分にも見積もりするとハウスメーカーで建坪35坪で三千まんえん。 (取壊し外構の2百万含む)地震がくるまで住み続けようかとも思案してます。 お金をできるだけかけない断熱・隙間をなくす方法あれば教えてください。 (暖房すると、冬はすさまじい結露がサッシにおきます。)

  • 地震でもないのに家が揺れるんです。

    細長い一戸建ての3階建住宅(都市型3階建て住宅っていうんでしょうか?)に住んでいます。 築5年で鉄骨造りです。 地震でもないのに、毎日数回揺れるんです。 風が強かったり、前の道路をトラックが通ったりすると揺れることがあるのですが、風も強くなくて、トラックも通らないのに揺れるんですよね。 たまに地震のときもあるとは思うのですが、そういうときは、テレビなどで速報が出ますし、地震の揺れとはまた違った揺れなんですよね。 念のため、ネットで地震情報を調べてみるんですが、ほとんどの場合、私の住んでる地域で地震があったという事実がないんです。 何か気味が悪いです。 3階建ての鉄骨造りってこんなに揺れるもんなんでしょうか? それとも、家や基礎部分に問題があるんでしょうか? ご存知の方、よろしくお願いします。

  • 家の揺れについて

    新築一戸建(建売)に入居して、8ヶ月ほど経ちます。 これまで、マンションに住んでいたので、一戸建の感覚があまりわからないので、お尋ねします。 家は16平米ほどの土地に建っている狭小住宅で、1階が鉄筋・2、3階が木造・ベタ基礎、です。 住宅保証機能もついており、第3者の機関のチェックを受けているとのこと(保証書をいただきました)。 第一種低層住宅地で昔からの古いおうちが多いのですが、最近その古いお宅が、解体をして、新しい家が建つということが多くなってます。 そのため、近所で掘削作業などが多く行われており、その際、我が家が揺れるのです。 ぐらぐらと地震だ~! と思うほど揺れます。 隣の敷地が工事の際はまだわかるのですが、1本向こうの通りの工事でも揺れ、最近は5軒ほど隣りの工事でもぐらぐら揺れています。 こういう工事の場合は、地盤のよい地域でも家というのは揺れるものでしょうか。 それから、強風時にも揺れます(台風のときのような)。高台の住宅地というのは風が強いと聞きます、こういう所だからでしょうか。 なにぶん、「家が揺れる」というのがどのくらいが普通なのか、普通ではないのかがあまりわかりません。 みなさまの感覚でお話いただけたら幸いです。 いつも揺れるわけではなく、 その工事作業の際と、強風時ということです。