- ベストアンサー
- すぐに回答を!
1ヶ月出血してます。ピルのせい?子宮頸管ポリープ?
長文&駄文ですが、読んでくださるとうれしいです。 11月下旬、彼氏とセックスをしてから少量の不正出血するようになり 12/2に婦人科にかかりました。 出血に関しては「傷ついてるのでは?」の一言で終わってしまったのですが もともと生理痛が重かったので相談したところ、はじめて「トリキュラー28」というピルを処方してもらい 12/8から飲みはじめました。 不正出血していたので定かではありませんが、生理はおそらく12/7からきています。 飲みだした最初の3日くらいは、吐き気が酷く横になっていることが多かったです。 その後も出血が続き、12/21に婦人科へかかり検査したところ、 ポリープができてると言われ、その場で切りました。 病名は聞いていないのですが、症状的に子宮頸管ポリープだと思います。 「根っこが太かったので出血が多いかも」とは言われたのですが、おりものシートでは間に合わないほど出血量が増えたので、 12/27に再度婦人科へかかりました。 生理かと思いましたが、ピルが偽薬にはいっていないので、生理ではないとのこと。 まれにピルが体にうまく浸透しないで出血する場合もあるが、ポリープのせいかもしれないので 2種類の薬をだしておくと言われ、止血薬と、整腸剤をもらいました。 12/28頃から下腹部にチクチクするような痛みを感じるようになりました。 止血薬も飲んでいましたが出血の量も減らず、 12/29からピルが偽薬にはいり、そのまま生理になったのだと思います。 12/30~1/2まで、かなりの腹痛と下痢に悩まされました。 いつもの生理痛+チクチクとした下腹部の痛みがありました。 熱や吐き気などはありません。 飲んでいいのか分かりませんでしたが、我慢できず1/2からロキソニンを飲みました。 ピルを飲んでいるのに、酷い生理痛がきたと思い 1/4に婦人科にかかりました。 「トリキュラー飲んでいるのだから生理痛はこない!整腸剤飲んでるのだから下痢するなんておかしい!残念だけど婦人科とは関係ないね、ノロウイルスでは?もう帰っていいよ」 と言われました。 はじめてのピルにはじめてのポリープで不安だらけの1か月だったのに、 絶対ありえないノロウイルスとカルテにも書かれ、恥ずかしながら涙がでてしまいました。 生理はおそらく1/5には終わっているのですが、 今も少量の出血があります。 ピルがあわないのでしょうか? それとも婦人科の先生の言うとおり、婦人科ではない病院にいったほうがいいのでしょうか? にしても何科に行ったらいいのかが分かりません。。
- bonoboro3
- お礼率100% (7/7)
- 婦人科・女性の病気
- 回答数1
- ありがとう数1
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.1
- freshstart
- ベストアンサー率38% (151/391)
ピルは、子宮の負担を軽減する作用を持つ薬なので、血圧がすごい上がるとか 血栓状態になるとかの副作用はありますが、出血には結び付かないと思います。 ただ、気分が悪くなるようなら、一旦飲むのを止めて様子を見てみても良いのかな?と。 それよりも、ポリープの除去の方が気になります。 出血が治まらないようなら、もっと大きい病院に行って、きちんと処置してもらうなり した方が良いと思います。とりあえず、止血しないと。 痛みと出血を無くすことが第一だと思います。危険信号が出ている証拠なので。 性器のことは、やはり、産婦人科です。 病院は色々足を運んで、自分が納得できる処置や説明をきちんとしてくれる 先生を探した方が良いですよ。長い付き合いになる可能性が高いので。
関連するQ&A
- ピルのせい?妊娠?それとも子宮の病気??
不正出血がありました。 現在、ピルのトリキュラー28を服用して2シート目の17日目をのみおえ、 あと一週間で生理の予定です。 まだ一週間はあるのに、数日前から子宮が痛むような感じがあり(軽い生理痛のような、張ってる感じ) 胸も張ってきています。 ピルを飲んでいても、このような生理前の腹痛や張りはあるものですか? また、今日になり オレンジ~ピンク色の少量の不正出血がありました。 普通、こんな中途半端な時期に、 不正出血はあるのでしょうか? 2シート目の最初に、彼と仲良ししたため、 妊娠による着床出血と腹痛なのではないか不安です…。 ピルは毎日朝9時に服用し、忘れたことはありません。 が、飲んですぐトイレにいったり(下痢はさほどなし)、 ジュースで飲んで、すぐまた寝たり、 飲んだ直後に朝ごはんを食べたりしていました。 また、ここ最近、扁桃腺になり抗生剤を飲んでいました。調べたところ、ピルとの併用はだいじょうぶだそうですが、 もしかしたらそれらが原因なのではないかと不安です。 私は妊娠してしまったのでしょうか…? それとも、子宮の病気なのでしょうか。
- ベストアンサー
- 婦人科・女性の病気
- ピル10日目からの不正出血
27歳女性です。低用量ピルによる不正出血について質問です。 避妊と生理日管理のためにマーベロンを飲みはじめました。(ピルを飲むのは初めてです。) いつも10日目くらいから不正出血がはじまるので3シートめからは出血~休薬まで2錠飲んで出血を止めていました。 4シートめになっても不正出血が起きるのでマーベロンとの相性が悪いのかと考え、5シートめに入るタイミングでトリキュラーに変えました。 (消退出血は毎回生理くらいの量で起きます。マーベロンもトリキュラーも吐き気などのつらい症状はありません。) そして現在トリキュラー9日目ですがまた出血がはじまりました。 ●トリキュラーも合ってないのでしょうか?(変更の候補としてダイアンも用意してあります) ●自分に合ってる・合ってないというのはどれくらいの期間服用すれば判断できるのでしょうか? ●出血を止めるためにピルを増やして飲むことは良くないことですか?例えば血栓のリスクが上がったりするのでしょうか?(対策でフィッシュオイルのサプリは飲んでいます) ●それとも不正出血は止めない方がいいのでしょうか? ●上記のことは全て自己判断でやっているのですが、改めて婦人科に行ったら怒られるでしょうか?(献血で定期的に血液検査はしており、全て正常です) 全てに回答して頂けなくとも構いません。よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- 婦人科・女性の病気
- 子宮頸管ポリープ
今私は、妊娠16週です。先週、産婦人科に検診を受けに行き、楽しいマタニティーライフを送っていましたが、いきなり出血をしました。 血は茶色で、少量だったのですが、私の住んでいる町には産婦人科がなく、不安で不安で、実家のかかりつけの産婦人科に電話で聞いてみたところ、「茶色なら安静にして近いうちに来てください。もし、赤い鮮明な血がでたら、すぐにでも、一番近くにある産婦人科へ行きなさい。」と回答をいただき、一晩様子を見てみましたが、今日も少し茶色の出血があったので、一番近くの産婦人科へいってみました。 結果は、ポリープが出来ておりそこから出血がみえたので、ポリープをとってもらい検査にまわすようで、結果は、二週間待ちといわれました。が、出血の原因はポリープと流産などの危険両方あるので、とにかく安静にとのことでしたが、いてもたってもいられないので、メールしてみました。 誰か、私のような経験をされたかた、おられましたらお返事ください。
- 締切済み
- 病気
- ピルによる不正出血?次回の生理はいつも通りですか?
私はトリキュラーを一年間使用 してます!!何日か遅らせる事が あったとしても必ず偽薬の3日目で 生理がくるサイクルです!! 今回も偽薬3日目で生理がきました! 生理の、二日目から膀胱炎の 症状(キツイめの排尿痛、股関節リンパの腫れ、下腹部の違和感) があり、産婦人科でクラビットを 7日分処方してもらいました!! 性病検査、子宮検査は異常なしです‼︎ 水分を取るように言われたのて ひたすら飲み続けました!! クラビット4日目で排尿痛は ないものの今現在、6日目ですが 排尿終わりの違和感は まだあります!! また、生理もクラビット3日目の 時には7日目になるので 本来なら必ず終わっていますが 今現在、かなり少量の血がでます! トイレで拭いた後、お風呂あがりなど!! これはピルの効果が下がっている時の 出血ですか? それともただただ生理の延長ですか? 一応医師から止血止めを もらっており、そのまま 経過を待つか止血止めを服用し 飲み終わり後からピルを復活 させるか悩んでます! 本来五日目から茶色血になり 終わっていくはずの生理が 未だならず血の色は赤いです! ちなみに11日めです! これはそのままピルを使用していても 避妊効果はありますか? できれば今まで通りでピルを使用 したいとおもってます! また1番疑問なのが 今少量の血が生理の日を含め 11日間でているので 次回度の生理も偽薬3日目で しっかりくるか心配してます それとも今延長でもう でてきてしまっているから ピルどおりじゃなくなって しまいますか? また、ピルの服用を1度 停止してまた次いつか生理が 来た時の日にピルをスタート したほうが良いでしょうか?
- 締切済み
- 婦人科・女性の病気
- ピル服用中の不正出血
こんばんは。 生理痛緩和と避妊目的で、今月の15日から低用量ピル(トリキュラー28)を服用しています。 生理初日から毎日定時に服用していて飲み忘れもなく、嘔吐や下痢もありませんでした。 その間副作用は全くなかったのですが、昨夜(25日)の夜に下着に少量の鮮血がついていました。 昨夜は本当に少量ですぐに収まったのです。 今日は昨夜のような鮮血は出ていませんが、生理の終わりの頃のような茶色いおりものが昨日少量出ていました。 不正出血かな?とも思ったのですが、少し不安だったので質問させていただきました。
- ベストアンサー
- その他(病気・怪我・身体の不調)
- 妊娠中の子宮頸管ポリープ
今私は、妊娠16週です。先週、産婦人科に検診を受けに行き、楽しいマタニティーライフを送っていましたが、いきなり出血をしました。 血は茶色で、少量だったのですが、私の住んでいる町には産婦人科がなく、不安で不安で、実家のかかりつけの産婦人科に電話で聞いてみたところ、「茶色なら安静にして近いうちに来てください。もし、赤い鮮明な血がでたら、すぐにでも、一番近くにある産婦人科へ行きなさい。」と回答をいただき、一晩様子を見てみましたが、今日も少し茶色の出血があったので、一番近くの産婦人科へいってみました。 結果は、ポリープが出来ておりそこから出血がみえたので、ポリープをとってもらい検査にまわすようで、結果は、二週間待ちといわれました。が、出血の原因はポリープと流産などの危険両方あるので、とにかく安静にとのことでしたが、いてもたってもいられないので、メールしてみました。 誰か、私のような経験をされたかた、おられましたらお返事ください。
- 締切済み
- 妊娠
- ピルの不正出血について
私は今避妊目的のためにトリキュラー28を飲んでいます。 今4シート目の13錠目です。約5日程前から少し不正出血が見られます。量はおりものシートにはつかず、ティッシュにつく程度です。下腹部の痛みも少しあります。3シート目の偽薬期間にはちゃんと生理も来たのですが、偽薬前3日前から少量の出血(今とおなじくらい)がありました。 考えられることは ・3シート目の2錠目がいつも飲んでいる時間より6時間遅れた。 ・たまにDHCのサプリ「エキナセア」を飲んでいる。 ・仕事でバスに乗ることがあるので酔い止めも飲む。 ・DHCのプロテインダイエット使用中。 以上のことが原因といてあるのでしょうか?避妊効果がちゃんとあるかとても気になります。ちなみに性行為の時にはコンドーム併用です。 多くの方の意見・体験談など聞けたら嬉しいです。よろしくお願いいたします。
- 締切済み
- 妊娠
- ピル服用中の出血
ピルを服用して1年以上経ちますが、 いつもと違うタイミングで出血がありました。 いつもは偽薬二錠目くらいで生理になりますが1週間ほどはやいです。 原因として、飲み忘れはないのですが、不規則な生活でピルを飲む時間が一定ではなかったことかと考えています。 おりもののような感じの出血で少量なのですがこのままピルを飲み続けていいのでしょうか?
- 締切済み
- ヘルスケア(健康管理)
- 子宮頸管ポリープ、切除するべきか
30代女です。妊娠や出産の経験はありません。 また、その予定もありません。 今の所、生理以外に不正出血はありません。 昨年、子宮がん検診で子宮頸管ポリープが見つかり、 その時の婦人科の医師は 「妊娠の予定がないのなら、取っても取らなくてもどちらでもよい」 と言われました。 それで放置していたのですが、 今年再び検診に行った所、別の医師から 「ポリープが2センチ位に大きくなっている。切除した方がよいのでは」 と言われました。 近所の婦人科に片っ端から訊いてまわった結果、 「切除は大きな病院でしかやっていない、うちではできない」 とどこからも同じことを言われました。 一応総合病院にも訊いて、「うちは切除できる」との事でした。 しかしネットで子宮頸管ポリープについて調べると 切除してもまた出来てしまうこともあるようですし、 わざわざ総合病院まで行って高い金額を払ってまで取る必要があるのか? とも思います。 一方で、ポリープがあまりにも大きくなると、切除が大変になるという 情報もあります。 年々大きくなっているようなので、いざ取るとなった時に 大掛かりなことになったらどうしよう、とも思います。 2センチのポリープ、取るべきでしょうか? (検診の医師からは「かさぶたみたいな形で今なら簡単に取れる」と言われました)
- 締切済み
- 婦人科・女性の病気
- 進行の早い子宮のポリープ
40代の主婦です。毎年子宮ガン検診は異常なしといわれていたのですが、先日初めて、生理と生理の中間ぐらいにまた、生理のような出血が、三日間あったので、婦人科へいったところ、2ミリ程度のポリープ(その場で切除)がありました。エコーで見たら、さらに、4センチ程度のポリープがあるといわれました。今年2月に検診で触診した時は、何もいわれなかったことから、急速に進行しているかもしれないとのこと。そうなると悪性の疑いもあるとか。2ヵ月後にまた進行程度を見るらしいんですが、悪性なのかどうかとっても不安です。悪性のときの出血は何か特徴がありますか?もし、手術の場合、子宮全摘出とかになるんでしょうか?何日ぐらいの入院になりますか?生理は、とても規則正しく、生理痛などもほとんどなかったので、驚いています。不正出血のときは、かすかに下腹が痛みましたが・・けっこう大きいポリープなんで末期なんでしょうか?
- 締切済み
- 病気
質問者からのお礼
アドバイス頂いたとおり、納得できる先生を探そうと思います。 他の産婦人科に行ってみますね! 長文を読んでくださりありがとうございました。 また丁寧に回答してくださり感謝しています。 不安だらけだったのですが、落ち着くことができました^^: