• ベストアンサー

サスペンド機能?レジューム機能?

今度、パソコン検定3級を受けようと思い勉強している者です。 「サスペンド機能」と「レジューム機能」の違いって何ですか?テキストを読んでみても同じ物のように感じてしまうのですが・・・。 初心者ですので簡潔に教えてください。宜しくお願いします。

noname#1163
noname#1163

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yatokesa
  • ベストアンサー率40% (201/496)
回答No.4

一般的には「省電力機能」とか「パワーマネージメント機能」というでしょうね。 といってもパソコンメーカーや OSなどによって呼び方はまちまちですし、問題制作者の主観によって回答が決まっているような気がします。 HDDやモニタの電源がオフになることを「レジューム機能」というのは感覚的に腑に落ちませんが、それがありならサスペンド機能も正解ですよね。 というわけで、この問題が出題されたら勘を頼りにするしかないんじゃないでしょうか...^^;)。

その他の回答 (3)

  • inoue64
  • ベストアンサー率29% (334/1115)
回答No.3

次の用語解説を参照してください。 レジューム http://www.e-words.ne.jp/view.asp?ID=1867 サスペンド http://www.e-words.ne.jp/view.asp?ID=1865 P検ホームページの試験内容には、 レジュームとサスペンドが別に書いてあります。 http://www.pken.com/what/3kyu_details.html

  • yatokesa
  • ベストアンサー率40% (201/496)
回答No.2

機能的には同じです。呼び方が違うだけでしょう。 それぞれの言葉については、 サスペンドは一時停止にすること。 レジュームは再開すること。 となります。 現在の状態から一時停止(スリープ)状態にすることを「サスペンドする」、一時停止(スリープ/サスペンド)状態から、通常の状態に復帰することを「レジュームする」といいます。 的を射ていますか?

noname#1163
質問者

補足

問題集の中で、「一定時間パソコンを操作しないと、省電力の為にディスプレイやハードディスクを休止させる機能が有ります。この機能を何と言いますか。正しいものを選択しなさい。」というものがあって、答えは「レジューム機能」となっていました。ただ、選択肢の中に「サスペンド機能」もあったので、とても悩みました。何故、この場合、「サスペンド機能」は正解ではないのでしょうか?

noname#5824
noname#5824
回答No.1

アスキーのデジタル用語辞書(URL参照) には、同じ、っていうようなことが書いてありますが…

参考URL:
http://www.ascii.co.jp/ghelp/70/007037.html

関連するQ&A

  • なぜかサスペンド機能が使えなくなりました。どうすれば使えるようになりますか?

    なぜか、パソコンの節電機能の一つであるサスペンド機能が使えなくなってしまいました。これはどうすれば使えるようになりますでしょうか。ご存知の方いらっしゃいましたら、教えて頂けますと幸いです。 今までは、パソコンをONにするときに押すボタンでもある、サスペンド/レジュームスイッチを押すと、一見電源が切れたような状態である、サスペンド状態になっていたのですが、今はなぜか押しても何の反応もありません。 また、ノートPCなのですが、PCを閉じると自動的にサスペンドになるはずなのですが、これも画面が暗くなるだけになってしまっています。 わたしはPC付属のFAXを待機させた状態にしておきたいので、これを使っていたのですが、今は電源をつけっぱなしにしてFAXを待機させてしのいでいます。 少し前に、再セットアップしたのが原因なのかもしれないのですが、システム設定ユーティリティーのスタートアップなども含め、すべて以前と同じ設定にしてあるので、何が原因なのか分からなくて困っています。 機種はBIBLO、OSはWin98です。

  • レジュームとハイバネーションとサスペンド…の違い

    今度の月曜に「P検」を受けることになっているのですが、下記の3つの機能の違いが分からなくて困ってます☆ 1.電源切断直前のプログラムやデータの状態を、バッテリーを使ってバックアップし、再度電源を投入したとき即座に元の状態からスタートできる機能 2.省電力のためCPUやハードディスクを一旦停止させるが、プログラムやデータの状態はそのままにしておき、次に利用する場合に短時間で元の状態に戻す機能 3.ノートパソコンなどのバッテリーがなくなる前にメモリーの状態をハードディスクへ書き込み、電源が供給された時点でシステムの状態を復旧する機能 1番=レジューム機能 2番=サスペンド機能 3番=ハイバネーション機能 この3つ↑を「見分けるポイント」…どなたか教えて頂けませんかぁ?(T-T) 特に1番と3番の違いが分かりません。。。 …2番は、電源を切るわけじゃないみたいなので、『パソコンをしばらく放っておくと、いつの間にか電源が切れたような状態になってるけど、マウスを動かすと元に戻るアレ』…のことと解釈してるんですが、これで正しいでしょうか??

  • ノートパソコンのレジューム機能 Linux

    今まで、ノートパソコンはWindowsOSばかりでした。 今回、Linuxをインストールしたノートパソコンを閉じたとき、Windowsのようにレジューム機能が働くか心配しています。再度開いたときに途中からの作業の続きできるのでしょうか? やってみればわかることですが、再インストールの羽目にならないかまた心配しております。 そもそも、サスペンドはどのOSでも対応しているハード的な物でしょうか?

  • サスペンド機能のついたパソコンが欲しい

    ノート型パソコンの購入を検討しています。 すぐに立ち上がったりすぐに消せるパソコンがいいなあと思っています。ずいぶん昔、私が最初に買った東芝のdynabookには「サスペンド」という機能があり、これを選ぶとソフトを終了させる必要なく画面がそのまま消えて、スイッチを入れると終了させた時点の画面が現れて、大変便利でした。しかし使いすぎるとよくフリーズしたりするようになりました。 次に使ったvaioにはこの機能はありませんでした。 今でもサスペンド機能がついているパソコンというのはあるでしょうか? 勝手な想像ですが、もしやあまり機械に良くない機能で、最近のにはついていなかったりするのかな?

  • サスペンドと停止

    はじめまして。 Windowsにサスペンドと停止とあると思いますが、 これの違いがわかりません・・・。 当方、PC初心者でして・・・やさしく解説して頂けたると ありがたいです。 宜しく御願い致します。

  • E14 サスペンドから復帰しない

    パソコン初心者からの質問です。 次の内容について教えてください。 よろしくお願いいたします。 質問内容:サスペンドから復帰しない 製品シリーズ:Thinkpad E14 Gen2 20T6 OS:Windows10 カバーを閉じた後、30分以上たった後にPCを開いてもサスペンドから復帰せず強制終了が必要となる。 PC再インストール、BIOS初期化しても改善されません。 ※OKWAVEより補足:「Lenovo:ノートブック(ThinkPad)」についての質問です。

  • i-pod の曲の取り込みとレジューム機能について

    今まで、他社のMP3プレイヤーを使用していましたが、今度i-pod shuffle の小さいクリップ付きが出るのを知り、購入を検討しています。アップル社製品を購入するのは初めてなので全くわかりません。次のことについて、教えてください。 1.曲の取り込みはi-TurnにCDから曲を取り込み、i-pod shuffleに入れるとあるようなんですが、マイドキュメントに入っているMP3ファイル(Real Player使用)を取り込むことは出来ますか? 出来るなら、その方法を教えてください。 2.i-pod shuffleにはレジューム機能がありますか? 3.操作性はどうなんでしょうか? なにとぞよろしくお願いいたします。<(_ _)>

  • LANからサスペンド復帰させたい

    別の建物にあるパソコンを有線LANでつなげてあります。 いままでパソコンAからパソコンBを使うのにWOL機能で電源on/offさせていましたが、いちいち時間がかかるので良い方法を探しています。 BをサスペンドにしてAから復帰させるにはどんな方法がありますでしょうか?(うまくいきませんでした。) また一日中付けっぱなしになるので電気代も気にかかります。 サスペンドではなく[モニタoff・HDDoff]にしておくのとはどのくらい使用電力に差があるものでしょうか? (適当な数値でかまいません。) パソコンBはWin XP M/B:MSI 865PE Neo2-FIS2R メモリ512MB VGA:ATI Radeon 9600pro cap:IODATA GV-MVP/GX2W で、パソコンAから共有フォルダをいじったり、IBMのDesktopon Call(遠隔操作ソフト)で操作しています。

  • サスペンド・休止状態 が無くなりました

    Windows98ですが、終了時にエラーがでた後、「休止状態でエラーがおきました。今後休止状態にならないようにしますか?」とのメッセージが出、うっかり「はい」をクリックしてしまいました。 結果、windows98の終了メニューから、サスペンド休止状態が無くなってしまいました。また、電源管理で「電源ボタンを押した場合、休止状態にする」設定にしていた物も聞かなくなりました。 これらの、状態から、サスペンド・休止状態を復活させるにはどのようにすればよいでしょうか?OSの上書きインストールが出来ればいいのかもしれませんが、リカバリーCDしかありません。 ご存じの方はどうぞよろしくお願いします。 OSはwindows98 機種は Panasonic CF-S22(ノートパソコン)です

  • マイクロソフトの検定について

    マイクロソフトの検定を受けようと思います。 私は事務職でパソコンは使っていますが、使っていない機能もたくさんあるので検定を目標に勉強していこうと思っています。 ただ、最近パソコンを使い始めたばかりの友人がスペシャリストの資格を取得したのを聞いて、初心者でもすぐに合格できるような資格なら意味がないのかな?とも感じています。 そこで、スペシャリストは受験せずにエキスパートを目指そうかと思うのですがどうでしょうか? やっぱりスペシャリストから勉強した方が知識の漏れがないでしょうか? それともエキスパートに合格するということは、スペシャリストの範囲もしっかり出来ていると思ってよいのでしょうか? また、問題集はFOM出版のものを購入予定です。 テキストは他社のものをすでに持っているので問題集のみ購入して勉強しようと思っていますが、テキストもFOMのものを買いなおした方が良いでしょうか? パソコン関連の検定を受けるのは初めてです。 アドバイス宜しくお願いします。