• ベストアンサー

EPSにした時の透明部分。

データ入稿型の印刷屋をネットで見つけ、イラストレーター9.0で制作したものを拡張子aiにてCDに入れて送ったところ、配置していた写真が拡張子psdのRGBモードなので綺麗に出力されませんでしたと、また配置はリンクにてお願いしますと言われました。 で、なんとなく分かった気になってフォトショップ6.0でそのpsdの写真を一つ一つ開いてCMYKモードにしてeps形式に保存しなおしていったのですが、それをイラストレーターにてリンク配置すると透明部分が白になってうまく配置できません。 印刷やさんの言っていたとことはこういうことではないのでしょうか? どのようにすればいいのか教えてください。 お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • balloon
  • ベストアンサー率28% (57/200)
回答No.3

先ほどの回答に補足です。 使用しているOSがWindowsの場合には、テキストはアウトライン化しておいて下さい。 「配置はリンク」ということは、配置する際にリンクの窓にチェックを入れればOKです。 Illustrator保存時に、Illustratorのバージョンを選ぶところがありますが、その下に「配置された画像を含む」の項目のチェックがはずれていることを確認して下さい。 配置画像とIllustratorは必ず同じホルダーに入れておいて下さい。リンクですから、配置した元画像を一緒に渡さないと絶対に印刷が出来ません。元画像の保存場所も動かしてはいけません。 なお余談ですが、印刷屋さんの側からすると9.0はまだあまり歓迎されないことが多いので、9.0にしかないような機能を使っていなかったのなら8.0で保存しておいた方がよいでしょう。今回は先方が受けてくれているようなので、9.0でも良いと思いますが、印刷屋さんのバージョン確認をすることも必要です。

その他の回答 (2)

  • saguaro
  • ベストアンサー率44% (4/9)
回答No.2

RGBモードが綺麗に出力できない理由は、RGBがその名のとおりred,green,blueのデータ(発色が良い)であるのに対し、印刷はcyan,magenta,yello,blackという4色のインクで再現するもの(発色が悪い)なので色がくすんでしまう事が多いのです。その色変換を極力くすまないようにするにはphotoshopなどの機能(詳しく書くと長いので省略)を使うのが一番なのですが、illustratorに埋め込まれたファイルはphotoshopに取り出すのが面倒、とにかく時間の無駄になるから初めからリンクで配置してくださいと言うことでしょう。あと埋め込むとillustrator自体のファイルが重くなるので敬遠されます。 え~と、photoshopの透明部分ですか?透明部分との境界がはっきりした線ならクリッピングパスで切り抜いておく。ぼかした状態にしたいなら下地もphotoshop dataに変換してphotoshop上で合成する。illustrator上で合成する方法ってあったかな~?あんまり9.0を使いこなしてないので他の方のアドバイスがあればそちらにおまかせします。でも9.0って印刷屋に持っていくには怖い機能が沢山あるので僕は5.5か8.0をお勧めします。

  • balloon
  • ベストアンサー率28% (57/200)
回答No.1

印刷用に配置する写真は、基本的にはEPSを使用します。 その際に、透明部分はクリッピングパスを作製することにより、印刷されることはありません。 クリッピングパスの簡単な作成方法は、透明部分を選択しそれを反転させます。透明部分以外が選択されるはずです。 次に選択範囲を残したままで(普通ならレイヤー窓に一緒にあると思いますが)パスを選択して、選択範囲から作業用パスを作製(一番下の右から3番目)をクリックすると選択範囲が作業用パスに変わります。 作業用パスが出来たら、右にある黒三角をクリックして、パスの保存を選びます。 パス名はそのままで(パス1)OKします。 つぎにもう一度右三角をクリックしてクリッピングパスを選択します。ここでパス名に先ほどのパス1を選ぶと平滑度が表示されるので数値を入力します。あまり大きな数値を入力すると曲線がガタガタになるので、細かいところまできちんと出したいときには、数値を出来るだけ小さくします。 そのままOKすればクリッピングパスの完成です。 後は保存ですが、保存時にEPSフォーマットの画面でプレビューはTIFF1bitか8bit(1bitはとりあえず配置されていることが分かる程度の表示)、エンコーディングはバイナリでよいと思います。パスは先ほどのパス1。平滑度も設定値が表示されているはずです。 OKで保存すれば、透明部分が印刷されない画像が完成です。 ただし、レイヤーは統合しておかないとEPS保存できませんから注意して下さい。カラー写真の場合は解像度350dpiにして下さい。RGBをそのままCMYKに変換しても色は初期のようには出ません。参考書などで勉強することをお勧めします。

関連するQ&A

  • フォトショップEPS形式保存の写真画像をイラストレーターに貼りこむ(リンクさせる)と画像が荒くなってしまいます。

    印刷通販でイベント参加者募集のチラシ印刷の依頼をしようと考えています。 チラシ作成は、OSがWindows XP、アプリケーションが、 イラストレーター9.0、フォトショップ6.0で作成します。 そこでよく理解出来ないのが、リンクする写真画像のことです。 ウェブ入稿時には、フォルダにイラストレーターのデータ、 フォトショップEPS形式の写真画像のデータを入れるようにと指示されています。 指示通り、フォトショップの写真画像は、カラーモードはCMYK、解像度は350dpi、保存形式をEPSにしています。 ところが、イラストレーターでその写真画像を配置(貼り込み)させると写真画像がとても荒くなってしまいます。 JPEG形式の写真画像を配置(貼り込み)させると、 写真画像は荒くならないのですが・・・。 要はイラストレーターのデータ入稿時には「トンボがある」「文字がアウトライン化されている」「色がCMYKになっている」「画像がEPSでリンクされている」ということは理解出来るのですが、実際にフォトショップの写真画像を貼りこむ(リンクさせる)とその写真画像が荒くなる、というので困っています。 どのようにすれば良いのでしょうか。 分かりづらい説明で申し訳ありませんが、どなたかお教えくださると大変助かります。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • illustrator10で入稿する際eps配置時に透明部分についての注意が表示される

    イラストレーター10で入稿用データを作成し、フォトショップ7.0のpsdデータをepsに変換し、配置(リンク)しなおそうとすると以下のような表示がでます。 書類に透明部分も含まれている場合、リンクされたEPSファイルは正確にプリントされない場合があります。プリントする前に、リンクされたファイルを埋め込んでください。 画面上でデータを見たり、ためし刷りしてみても、特に問題ないように見えるのですが、入稿用なのでもし印刷のあがりに支障をきたしたら…と心配しています。 psdのデータは統合して背景だけの1レイヤーになっています。 解決方法をご存知の方がいらっしゃいましたらお教えください。

  • 作品を近所のはんこ屋さん21でプリントアウトする予定です。

    作品を近所のはんこ屋さん21でプリントアウトする予定です。 フォトショップでつくったpsd画像をイラストレーターに配置しているのですが、 モードはRGBのままで問題無いでしょうか?CMYKする必要があると思いますか? また、epsに変換する必要はあるでしょうか? オンデマンド印刷だとかは特に言われていません。

  • インクジェットでの出力

    イラストレータにフォトショップの人物画像を貼り付けて、インクジェット(Canon)で出力しています。 そのときの、フォトショップのモード(CMYK/RGB)、拡張子はどうすればよいでしょうか? ちなみに、印刷会社に出す場合は、モードCMYK、拡張子はepsにしているんですが。。。 作業時間的には、フォトショップのモードRGB、拡張子jpgで大丈夫だったら、そのまま進めたいのですが…。そうすると、何か問題はあるのでしょうか??

    • 締切済み
    • Mac
  • フォトショップEPS形式写真画像をイラストレーターに貼り込むと白黒になってしまいます。

    印刷通販でイベント参加者募集のチラシ印刷の依頼をしようと考えています。 チラシ作成は、OSがWindows XP、アプリケーションが、 イラストレーター9.0、フォトショップ6.0で作成します。 ウェブ入稿時には、フォルダにイラストレーターのデータ、 フォトショップEPS形式の写真画像のデータを入れるようにと指示されています。 指示通り、フォトショップの写真画像は、カラーモードはCMYK、解像度は350dpi、保存形式をEPSにしています。 ところが、イラストレーターでその写真画像を配置(貼り込み)させると写真画像が白黒になってしまいます。 昨日、職場のパソコンで同様の作業をしているときは、きちんとカラーで配置(貼り込み)が出来たのですが・・・。 どなたかお教えください。 どうぞ宜しくお願いいたします。

  • EPS画像をイラストレーターに配置すると画像が表示されない

    既出で検索したのですが、手頃な回答がなく、 初心者的な質問ですが、よろしくお願いいたします。 印刷屋さんにデータ入稿時、 画像をEPS形式にしなければいけないので作業中ですが、 透明部分を含む画像に関しては配置の際に埋め込むことで対応しております(既出の回答内容による方法で透明が反映されました) 次に、 フォトショップで作成したpsdファイルを、 CMYKモードへ変換し、 フォトショップEPS形式に保存して、 イラストレーターで配置(リンク)しなおすと、 配置した画像がモニター上では透明になってしまします。 PS対応プリンタで出力した場合、 ちゃんと出力されるのですが、 画面上でバランス等の最終調整をする際に表示されていないと非常に困ります。 埋め込むとサイズも膨らみますし... ちなみに、あるファイルではちゃんと表示されているのに、違うファイルでは透明になって表示されません。 フォトショップ歴が浅いので、簡単な方法で解決できるのでしょうがわからないので、どなたかアドバイスをお願いいたします。 使用環境は OS:WinXPホームエディション イラストレーター:9.0.2 フォトショップ:6.0 CPU:2.2GHz メモリ:768MB(512+256) です。 印刷会社を変えた一発目の入稿で、 実は明日原稿入稿なのでかなりあせってます(ーー; よろしくお願いいたします。

  • 配置画像はEPSで保存しなくても?

    こんばんは。最近印刷所と話をして イラストレータやインデザインに貼り付けるフォトショップ画像の 保存形式ですが、PSDで入稿して全然よいとのことです。 私は数百点の画像を配置する写真集などの仕事もしているので 基本的にはEPSのJPEG圧縮で保存してます。 もちろん劣化の少ないPSDデータで入稿すれば、赤字とかの大量の直しの際に 再保存を繰り返しても劣化の心配は少ないのですが 入稿データ一式が相当な容量になりますよね?それこそ1TBとか。作業も大変そうです。 仕事によって使い分けるのが主流なのでしょうか。ご意見頂ければと思います。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 印刷時の入稿で、EPS保存以外にした場合の影響は?

    印刷の為の入稿について、Photoshopでレタッチ後にPhotoshop PSD保存した写真を、Illustratorに配置したファイルを使うと、どんな不都合がおこるでしょうか? (同じ写真をEPS保存したデータをイラレに配置しましたが、顔の色が茶色っぽくなってしまいました。(モニターでも自分の印刷でも、悪い色) そのため、色が正常なPhotoshop PSD保存したものを使えないものか、と思っています。)

  • epsファイルが削除できません。

    フォトショップ・イラストレーター初心者ですがどなたか分かる方教えてください。 フォトショップで作成したpsdファイルをepsデータで別に保存してイラストレーターにリンクで配置しました。epsデータを訂正しようと思って、元のpsdファイルを編集したあと、同じ名前のepsデータで保存しようとすると使用していないのに「ファイルが使用中か開いています」のメッセージが出て保存できません。しょうがないので別の名前で保存してまた、配置し直していますが、その後最初のepsファイルを削除しようとしたら「他の人またはプログラムによって使用されています」のメッセージで削除できません。セーフモードでやってもできませんでした。 環境はWindows XPでフォトショップCSのイラストレーター9.0です。ひとつ気になるのイラストレーターのCSから9.0にバージョンを落としたんですが、関係あるのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • EPS形式で配置する方法。

    はじめまして。 現在、名刺のデザインをやっています。 写真画像をはめ込んだ状態で印刷したいのですが、入稿先の印刷ルールを見るとできれば「EPS」形式に保存した方がいいとあります。 しかし、photoshopでは別名保存で「EPS」という項目がありません。 今は、PSDのままリンクを張って配置しているのですが、どのようにすればEPS形式に保存することができるのでしょうか?