• ベストアンサー

足袋を綺麗に洗うには

足袋の裏の汚い汚れ、いつも固形石鹸つけて洗濯板を使いゴシゴシ揉み洗いします。 しかし指が次第に痛くなり、力を入れられません。 揉み洗いしなくても汚れを落とす方法なんてあるのでしょうか。 仕事柄毎日使うものなので、何かいい方法あったら教えていただきたいのです。 ずぼらな質問で申し訳ありません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12621)
回答No.3

 私は履いたままお風呂に入り、身体を洗う際に泡が下に落ちますよね。。。。。  それを足袋につけて、履いたままブラシでこすります。  立体的になるし、靴洗いのブラシでこすると楽ですよ。  その後脱いでタオルで挟み水分を取って、干します。  それでも取れなくなったら、漂白剤につけて綺麗にすることもたまにします。  毎日和服で過ごしているので、足袋もストレッチ足袋やタビックスなど色々履きますが、白足袋はやはり履いたまま洗うと甲の部分もしわにならずアイロンも要らないです。  あとは、糊付けをしてから干すと次回が楽です。漂白した後に糊付けもしておくと、その後が楽ですよ。  痛みますがバケツに入れて置き、一週間分を一気にやるということも以前はしてました。  参考になれば幸いです。

NANAHUT
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 大変参考になりました。 履いたまま洗うって考えもしませんでしたが、そのほうがしっかり洗えそうですね。 それなら毎日のお風呂でその日に履いた足袋洗えますね! とりあえず今日実験です(笑) あ~よかった!皆様のご回答でルンルン気分になりました。 本当にありがとうございました。 毎日和服で過ごされるって素敵ですね。私は毎日ではありませんが仕事の時に着ます。通勤に下駄を履きますが下駄の音を響かせて歩くのがとても好きです。 ああ日本人で良かった(^O^)

NANAHUT
質問者

補足

皆様のご回答を参考にして洗ってみました。 漂白剤は残念ながら、汚れ落ちませんでした。 足袋を履いたまま、固形石鹸を付け、ブラシで洗ったら効果的でした。 でも最終的に少し残ってしまった汚れはもみ洗いで完璧に落ちましたが仕上げ程度なので手指が楽でした。 ブラシも歯ブラシや、掃除用のブラシを使いましたがなんとなく生地が傷みそうな感じだったので、100均で売っていたシャンプーの時に使う毛髪用の丸いナイロンブラシを使ったら柔らかくて生地を押す感じで洗えたので、これを使うようにしています。 履いたまま洗うと伺った時は、履いたまま湯船にも入るの?と躊躇しましたが、その方が繊維も柔らかくなり泡立ちやすいですね。 今では履いて入浴することに快感(笑)を覚えています。 皆様ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • dogchibi
  • ベストアンサー率34% (352/1016)
回答No.2

汚れている部分に粉の洗剤を振りかけて、歯ブラシでこする。こうすると繊維の間までよく洗える。時々はハイターなどの漂白剤も使うといいかもしれません。歯ブラシでは小さすぎると感じたら、100円ショップで洗濯用のブラシ類がいっぱい売っているので手ごろな大きさのブラシを買ってくるのもいいかもしれません。使い古しの歯ブラシの場合、私は、先がぎざぎざになった毛のとか、先が細い毛のとか、生地や汚れによって使い分けてます。

NANAHUT
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 なるほど!歯ブラシで大丈夫なんですね! 漂白剤は考えましたが、黄ばんでしまうのではないかということと、染み込んでしまった汚れはやはり揉み洗いしないと落ちないのではないかと、使いませんでした。 ブラシの使い分けも教えて下さり、ありがとうございました。 粉洗剤ないのでまずは液体洗剤か固形石鹸使ってやってみます。 ありがとうございました!

回答No.1

私のずぼら方法で良ければ、、、。 子供の靴下をこするのに、靴洗い用のブラシでこすります。 取っ手があるので使いやすいです。きれいになります。

NANAHUT
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 そっかぁ!靴ブラシというものがあったんですね! 今手元にはないので買ってこようかな。それだと指を痛めずに済みそうですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 足袋の繕い方

    足袋のつくろい方を教えていただきたく、投稿いたしました。 仕事柄、毎日足袋を履いています。 毎日履いているので、当然傷んできます。 比較的新しいものはまだ大丈夫なのですが、古いのは随分とボロになってきてしまいました。 本当はここまで傷む前になんとかしておきたかったのですが、つくろい方がわからず、そのまま履くうちにひどくなってしまいました。 捨ててしまって、新しいのをまた買うのもよいかもしれませんが、足袋はそれなりにお値段がしますし、 仕事で履くものですから履き潰すたびに買い換えていてはキリがありません。 足袋は特殊な繕い方をすると耳にしましたが、具体的な方法は聞いたことがなく、ネットで検索してみましたが、私の調べた限りではその方法を紹介したサイトは見当たりませんでした。 どなたかご存知の方、足袋の繕い方を詳しく教えてていただけませんでしょうか? 足袋は綿100%の普通の白足袋で、ネル裏ではありません。 繕いたい部分は、 底生地と表生地の縫い目(表生地が縫い目の部分で破けてしまっています) 親指の爪の部分(爪でこすれて薄くなってしまっています) の2つです。 また、私自身は裁縫は苦手ではありませんが、和裁の経験はありません。 物を大切に使っていきたいと考えております。 どうかご存知の方、よろしくご教授のほどお願いいたします。

  • 洗濯について

    Yシャツの襟、袖の汚れの落とし方を教えて下さい。 白い靴下、固形石鹸と洗濯板を使って洗ってから他の洗濯物と一緒に洗濯機に入れて洗ってるんですけどあまり綺麗になりませんどうしたらいいですか?

  • がんこな泥汚れを落とすために

     息子が高校野球をしていまして,毎日,練習着や靴下をドロドロにして帰ってきます。  洗濯の方法は,まず泥を浴室のシャワーで落とし,その後は洗濯板を使ってひたすら汚れを部分洗いの固形石けんで洗い,洗濯機に入れています。  汚れはこの方法でよく落ちていますが,けっこう労力がいるもので他によい方法がないかと思い質問してみました。

  • 靴下予備洗いの洗濯石鹸、洗濯板

    子供が白い靴下を履いて通園するのですが、洗濯機だけではやはり汚れが落ちません。 それで、これからは洗濯機前に洗濯板を使って予備洗いしようと思うのですが、そのときに使う洗濯石鹸は、粉、固形、液体、どれが良いのでしょうか。 粉は溶けにくいとか、液体は汚れ落ちがイマイチだとか、いろいろ聞いて迷っています。 洗濯板を使ったことがないので、それについてもよく分かりません。 100均のもので大丈夫でしょうか。 木製だと渇きが悪そうだなと思い、プラスチック製にしようかと思っています。 洗濯石鹸、洗濯板について、アドバイスよろしくお願いします。

  • 洗濯用石鹸で自動洗濯機

    自動洗濯機に衣類を投入してそのまま固形の洗濯用石鹸を使用したいのですが(洗濯機に投入する前に、石鹸を付けて洗うという手間を省きたい)、何か方法はないのでしょうか? ひどい汚れには、己の手で石鹸を使用してこするのが一番だと分かってはいるのですが

  • 土汚れの靴下の洗い方

    毎日白い靴下を茶色にして帰ってきます。洗濯石鹸でもみ洗いして普通に他の物と一緒に洗濯していますが、なかなか汚れが落ちません。綺麗に洗うコツなどご存じでしたら教えてください。

  • 作業服の洗濯について

    息子が工場で働いているため、作業服が汗と油で汚れます。 普通に洗濯機の強で洗っても汚れが取れないため、洗濯機に入れる前に固形の洗濯石鹸で手洗いをします。 だいぶ汚れは落ちるのですが、汗だくになって手洗いするのが辛いです。 何か楽に汚れが落ちる方法はないでしょうか?

  • 部分汚れの落とし方(えり、袖口)について

    カッターシャツの襟と袖口の皮脂汚れが、思うように落ちません。 色々なスプレーや固形石鹸を試したり、重曹をこすりつけたりしてきましたが、白くなるほど落ちたことはなく、薄くなったと感じる程度です。 固形石鹸がいいとは思うのですが、あらゆるメーカーを試しましたが、びっくりするほどの差がなく、なかば諦め気味なのですが、これはスゴイというものがあれば、試してみたいです。また、洗濯方法について、こうしたら効果があったという方がいらっしゃれば、是非是非教えてください。

  • 体操服の汚れ!!

    中学の学校で使われてる体操服ですが、先日すごい泥汚れをつけて帰ってきました。 せっけんで揉み洗い後に洗濯機で洗いましたが、30パーセントぐらいしか取れませんでした。ハイター系の洗剤でつけ置きしたのですが、あまり汚れは落ちずでした。土、砂汚れってどうやれば綺麗になるのですか? 靴下も同様で汚れが取れきれないものは捨てています。 生地は綿、ポリエステルだと思います。(表示がついていませんでした…)

  • 油汚れが付いた作業着の洗い方を教えて下さい。

    木綿の作業着に付いた黒い油汚れが洗濯してもきれいになりません。 いろいろホームセンターなどで洗剤を探していますが作業着の黒い油汚れが落ちる洗濯洗剤はありますか? 洗い方も教えて下さい。固形石鹸なんかもいいですか?

専門家に質問してみよう