• 締切済み

明日開かれる東京消防庁出初め式について質問です。

明日開催される東京消防庁の出初式へ行こうと思うのですが、観客席へ座るには早く行くべきと聞きます。 具体的にはどれくらい前に行くと、ある程度自由に席が選べるような状況でしょうか? 座席は「この位置からだとこういったものが見やすい」などありますか? 他のサイトに海側から座席番号が1~6と振られているとありましたが、それは http://www.tfd.metro.tokyo.jp/inf/h25/12/kaijyo_map.html 上記のサイトにある「消防少年団、兼一般者見学席」が1番ということでよろしいのでしょうか? また1人で見学へ行くのですが、座席に物を置いてお手洗いへ行くなどは可能でしょうか? 複数の質問がありますができるだけ多くに回答をいただけると助かります。 よろしくお願い致します。

noname#229111
noname#229111

みんなの回答

回答No.2

数年前まで毎年のように行っていました。 9時ぐらいに行けば余裕で空いていますよ。

noname#222486
noname#222486
回答No.1

例年、大体ですが8時半ころはガラガラです。9時でも選ばなければ十分座れます。その後は、一気に混雑してきます。

関連するQ&A

  • 消防法について

    教えてください! コンサート、公演などが催される際に(コンサートホールなど、座席のある所)、通路にまで観客を入れてしまい、観客の往来を塞いでしまう行為は、消防法などに引っかからないのでしょうか 先日、私の住む地域のホールで、中高年の奥様に人気の芸人の公演がありました。 先々月に公演のチケットを取り、父の日に両親を招待しました。 両親が帰ってから話に聞くと、当日のチケットを販売しており、イス席ではなく、通路に観客を入れていたと言うのです。 そのためチケットを事前に購入したにも関わらず、当日チケットを購入し、自分たちよりも前方で見ている観客がいただけではなく、座席が既に埋まっていたためか、ホールの通路にまでお客を入れて開演したと言うのです。 通路には新聞などを敷いて観覧するお客さんが溢れ帰り、一度座ってしまうとトイレに行く事もままならなかったと言っていました。 子供達のお遊戯会の時ですら、通路を必ず開けておくため、三脚などは絶対に立てない様にと、くどく言われているのに、こういった行為は全く法には触れないのでしょうか?

  • 踊り子・スーパービュー・リゾート21の違い

    来月伊豆に行く予定で、踊り子の予約をJRのWEBサイトからしようと思っているのですが、海側の座席が外側に向いているのはスーパービュー踊り子だけですか? また、予約が取れても海側の席にならない可能性もあるのでしょうか? タイトルの3種類の列車とも、グリーン車であれば外側に向いている座席になるのでしょうか? リゾート21はJRの予約画面にはないようなのですが、伊豆急の窓口でないと、予約は出来ないのでしょうか? 踊り子は自由席券があるようなのですが、人数制限は無いのでしょうか?

  • 東京ドーム座席表の見方

    東京ドームの座席表の見方が分かりません。 教えて下さい。 嵐のチャリティーイベントの座席を調べたいのですが、分かりません。 私の席は1塁側の24通路16列です。(何番まで入れた方がいいですか?) 教えて下さい! http://sound.jp/s-koba/special/bonjovi/gif/Tokyo-Dome.pdf#search= このサイトで教えて下さると嬉しいです。 (例)A14 26-3 221 とか… 分かりますか?(・_・;) 説明下手ですみません(-_-;)

  • 千葉マリンスタジアムの質問です

    今度マリンスタジアムにロッテ戦を見に行く事に なりました そこで複数の質問に、なって申し訳無いんですが 4つ質問します ◆1、座席図の載ってるHPは? 実は甥と一緒に行くんですが、チケットを甥が持ってる為 実物は、まだ見てません、それでメールで座席の事を聞いたんですが 今分かってるのが、この内容なんです 「Dゲート、3塁側、8通路、25列」 番号数字は、若くは無く、30番以降と聞いたと思いました 自分でも検索で調べましたが、このURLしかヒットしません http://t.pia.co.jp/kaijo/map_plain/CBMS.htm http://eplus.jp/sys/main.jsp?prm=U=21:P42=2610010:P0=GGWC01:P6=001:P1=0003 もう少し詳しい場所が分かるHP、または座席が分かる方 いらっしゃいませんか? ◆2、バックネットは? バックネットの高さに関してなんですが ファウルが飛んで来た場合、マリンのバックネットは 2階席迄、繋がってるんでしょうか? つまり通常は、2階席迄繋がってるかも知れないんですが 例えば広島球場等はネットが途中迄で その上は、2階席からロープで吊ってると思いました ただ、今はドーム等だとネットが2階席迄繋がってるかも? と思ったんですが 要するに、2階席迄繋がってる場合は ファウルが飛んで来ても、絶対に1階席には入らない事に なりますが、2階席迄の途中で終わってる場合は ボールが入って来ると判断しました ◆3、飲食類等の持込は? 一応、飲食類の持込に関しては、ここで調べたら カン、ビン、ペットボトルは禁止で 他は大丈夫と見ましたが、大丈夫という意見と “?”と思う意見とが、ありました 実際には、どうなんでしょう? そしてカメラの持込ですが コンパクトのデジカメを持って行こうかと思うんですが 試合はデーゲームです、この場合 試合中に撮っても大丈夫でしょうか? 後は、ボールが飛んで来た時の為に グラブを持ち込もうかと思うんですが これは、どうでしょう? ◆4、他の観客席への見学(?)は? チケットは指定席ですが、例えば他の席… 1塁側の席チケットで他の3塁側や外野席の見物に 行く事は可能なんでしょうか? これは子供に球場内の見物(見学)を、させたい場合 恐らく試合中はダメかと予測してますが 試合前等の場合は、どうなのかと思いました

  • アメリカン航空シカゴ行きのお勧めの座席について質問させてください。

    アメリカン航空シカゴ行きのお勧めの座席について質問させてください。 7月後半に、母と二人でアメリカン航空利用でシカゴに行きます。 e-チケットが出たので、座席指定しようと思ったら、 格安購入のため(V)2-5-2並びの、前方2人席は予約不可?もしくはいっぱいでした。 (かなり後方はありますが) 色んなサイトを調べてお勧めの席を見ますと、前方26-CDEFG と書いてありますが、 ここは何故お勧めになっているのか?わかる方がいたら教えてください。 後ろに座席が無いから、気兼ねしない?ってことでしょうか??? AA153 ORD Chicago NRT Tokyo Economy 12時間と長い時間のことなので、少しでも快適に過ごしたいと思いますので、 よろしくお願いします。

  • 東京消防庁出初式の乗車体験について

    2018年度の東京消防庁出初式に遊びに行こうと思っています。 質問なのですが、8時くらいから並んではしご車・ポンプ車の乗車体験の抽選をしたいと思っています。息子が二人居て(4歳と8歳)一緒に乗りたいのですが1回の当選で息子二人が乗ることは可能なのでしょうか? もし一回に一人しか乗れないと一回だけ当たった場合は喧嘩になるのでやめようかとも思っています・・ 親子4人で行きます。こうするといいよ!的なアドバイスも歓迎です。経験者の方、教えて頂けると助かりますm(_ _)m

  • 名古屋ドームの座席(ミスチル)

    年末にライブに行くことになりました。 座席が8ゲート18通路一塁側R29列なのですが ドームのサイト http://t.pia.co.jp/kaijo/map_plain/ngd1110001.htm を見てもさっぱりわかりません。 どの辺になるのでしょうか。 2階席なのか3階席なのか・・・ 大体でいいので、おわかりになられる方ご回答願います。

  • たまアリは22500人では?ウェブ記事との相違。

    【東スポWEB】 https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/280083 【The FIRST TIMES】 https://www.thefirsttimes.jp/report/0000338698/ 上のサイトに 「=LOVEは、さいたまスーパーアリーナでの2日間の公演で約28,000人を動員する。」 と書かれていますが、さいたまスーパーアリーナについてWikipediaには下のように書いてあります。 ”メインアリーナモード=最大座席数は約19,000席(フィールドに座席を配置した場合は約22,500席)である” 今回は22,500人入る座席配置です。2日間なら45000人ではないですか? https://onl.bz/vQ9hnsd(Wikipedia=さいたまスーパーアリーナ)

  • 他者webサイトの紹介を行なうのは許可が要る??

    お世話になっております。 自社(営利企業)ホームページのトピックス欄などで、他者運営のWebサイトやページをご紹介するのには、そのサイト運営者の許可が要るものなのでしょうか? あくまで1例ですが、警視庁のHPに交通事故発生マップがあります。http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/toukei/jikomap/jikomap.htm 「こんなマップが警視庁のホームページを開けば閲覧できますよ」と紹介してあげるのに警視庁の了解が必要でしょうか?? もちろんリンクを張るなどは運営規約に則って行ないます。あくまでも原則は「こんなサイトがありますよ」というサイト・URL紹介です。 なお、念のため自社ホームページとは無料公開しているもので、あくまでも無償のお客様サービスとして有意義なサイト紹介を行なうのが主旨です。 ご助言頂けますと大変助かります。 何卒よろしくお願い申し上げます。

  • 東京消防庁へ質問

    東京消防庁へ質問したいのですが何を質問すればいいのかわからないのでいい質問を教えてほしい