• 締切済み

膠原病(関節リウマチなど)の指の強張りについて

膠原病(関節リウマチなど)の症状としてよく見られる指の強張りについて教えて下さい。 頻度は一度発症すると毎日症状が現れるものですか? それとも体調、精神的なもの、その他の理由で全く強張りがみられない日があったりするのでしょうか? その場合例えば、発症後一週間継続して強張りが、でもその後数日見られず、また症状がで始める、これの繰り返しといったパターンもあるのでしょうか? 私は20代後半ですが今正に上に記した状態なんです。ある日発疹が身体の一部に出たと思ったら次の日から軽い頭痛、熱、そして身体の至る所に見に覚えのない筋肉痛と両手指と両足首(左右対称)に関節痛のような症状が現れそれが一週間続きました。発疹は最終的に足の裏から上は顔まで文字通り全身に現れました。(症状が出てから二日目にお医者様にかかった時は何かのウイルスに感染したんだろうとのことでした。白血球数は異常なし、リンパ球が1100しか無かった以外特に何も言われませんでした)全ての症状がなくなりましたがそれから数日後の今日また両手中指に関節痛が現れました。 朝起きて気付き、今もまだ強張りは続いています。(ただ先週はグーにすることが出来ませんでしたが今回はグーに出来るので比較的軽度ではないかと思います) 先週は浮腫みがひどく指輪を外すことも出来ず指先に軽い痺れがありましたが今回はそれらも見受けられません。 関係ないかもしれませんが発症後上下の奥歯が強烈に冷水に染みます。(これはただ単にただの虫歯?汗) 仕事でストレスが相当貯まっているのでそれが原因かな?とも思っています。 後仕事柄日中それなりにキーボードを叩いています。腱鞘炎? 分かる範囲で教えていただければ幸いです。どうかよろしくお願いします。

  • 病気
  • 回答数6
  • ありがとう数6

みんなの回答

  • o120441222
  • ベストアンサー率69% (3631/5214)
回答No.6

リウマチの診断基準は以下の通りです。 1.朝のこわばり 2.三関節以上の圧痛や他動運動痛 3.二関節以上の腫脹 4.リウマトイド結節 5.CRP陽性 6.リウマトイド因子 プラスでレントゲン所見も非常に重要で、3項目以上の該当になります。血液の異常は必須項目ではありませんので、血液が正常なリウマチもあります(リウマチではない異常もある)。 >頻度は一度発症すると毎日症状が現れるものですか? 状態にもよりますね。ごくごく軽い方、薬が効いて落ち着いている方は忘れる日もあります。 >それとも体調、精神的なもの、その他の理由で全く強張りがみられない日があったりするのでしょうか? 基本的には関節炎なので、ストレスや環境、気候などの増悪因子で悪化します。 >その場合例えば、発症後一週間継続して強張りが、でもその後数日見られず、また症状がで始める、これの繰り返しといったパターンもあるのでしょうか? 上記の回答を要約すればそういうケースもあり得るともいます。 症状が全身にわたっているので、まず腱鞘炎の路線は限りなく薄いかと・・・。受診は何科ですか?恐ろしいことに関節リウマチを見落とし、可能性すら指摘できなかった医療機関もありますので、リウマチ科(膠原病科)を数件回ってみるといいと思います。そのほか繊維筋痛症や多発性硬化症など全身症状を呈する疾患を疑って言った方が良いと思います。 >でもやはり受けるべきと言われるだけの根拠があるってことなんですね。 体の不調が根拠。患者の医学的知識は0が大前提ですから、それ以上の根拠は全くいりません。 長文、乱文失礼しました。ご参考になれば幸いです。お大事にどうぞ。

myuuuykhm
質問者

お礼

長文乱文などとんでもございません。とても参考になりました。症状が全身に回っていると腱鞘炎の可能性は低いのですね。リウマチではなさそうな気がしてきましたのでモヤモヤです。 ただ実は本日から背中右側だけに激痛が現れ相当参っています。またこれについては別途質問致しますが。 本当にありがとうございました。

  • bmt1
  • ベストアンサー率10% (4/38)
回答No.5

症状は時期によって良くなったり悪くなったりするようです。 私も指間接の痛みとこわばりがずっと続き、リウマチではないかと恐くなり膠原病内科を受診しました。 ネットで検索したリウマチの症状そのままだったので… 血液検査と問診、触診など細かく診て頂いた結果、リウマチではありませんでした。 それが去年の今頃の話です。 あれ以来間接痛とこわばりはしばらく続きましたが、いつの間にかなくなりました。 寒い時期になるとまた出てくるのかなと思っていましたが、今のところ去年のような症状は出ていません。 言われたのはリウマチというより間接自体の異常なのではないかとのことでした。 リウマチだと、間接が痛むのと同時に赤く腫れるそうです。

myuuuykhm
質問者

お礼

症状そのままだったのにリウマチではなかったのですね。分からずじまいも怖いですね。 回答を頂いてから腫れについて調べてみました。私には浮腫みがひどかったくらいで赤い腫れは全くありませんでした。なので調べなかったため見落としていましたが、多くのサイトにやはりリウマチ=赤い腫れと記載がありました。ということは私は可能性が低くなったのではないかと自己判断致しました。今後しばらく様子をみます。ありがとうございました。

回答No.4

膠原病内科などで、診断を受けられた方がいいと思います。

myuuuykhm
質問者

お礼

すぐにでも受けたいのですが… でもやはり受けるべきと言われるだけの根拠があるってことなんですね。

回答No.3

関節リウマチについて回答します。 関節リウマチの診断基準は以下の項目を満たす必要があります。 ・朝にこわばりが出やすい。これが一時間以上持続する ・3つ以上の関節で腫脹などの症状がでる ・手や指の関節炎 ・左右の両方の関節で対称性に関節炎が出現する ・骨の突出した部分に皮下結節ができる ・リウマトイド因子陽性、CRP陽性 リンパ球の数がわかっているなら血液検査をしているはずですが その時に関節リウマチならCRP陽性がすぐにわかりますので、その場でDrから 説明を受けているはずです。なのでリウマチの可能性はないかと思います。 頭痛、熱、関節痛は風邪のような感染症で出現しやすい症状ですね。 朝方は体温が低下しやすく、筋緊張が亢進したり疼痛を感じやすいので できるだけ温めてあげてしばらく様子を見てはいかがでしょうか。

myuuuykhm
質問者

お礼

6つのうち現時点で当てはまるのは3つだけでした。 血液検査については、WBC,LY,MXD,GR,LY#,MXD#,GR#,RBC,Hgb,Hct,MCV,MCH,MCHC,RDW-SD,Plt,MPV,P-LCR,PDWを調べ、このうちLYのみ基準値外でした。 ネットで調べてみましたが赤血球と白血球以外関係があるのか見つけられませんでした。日本とは略が違うんでしょうか? 私も最初は風邪からくるものだと思いました。でも調べだすとどんどん不安になってしまって。。悪い癖です。精神的なものから来る症状であれば悪循環ですよね。 次朝一に強張りがみられたら患部を早速温めてみたいと思います! ありがとうございました。

回答No.2

膠原病はいろいろな種類がありますが、手のこわばりとしては、 関節リウマチが代表的ですね。 この場合、初期であれば、症状が出たりでなかったりします。 すべての症状を一つに結び付けて考えるのは危険かもしれませんが、 膠原病は、男性に比べると女性に多いとも言われていますので、 症状が出ているときに、専門の外来を受診することをお勧めします。 いったん、一般内科や整形外科などを受診してから専門外来を 受診するという手もありますが、その間に、症状が消失してしまうと、 診断あるいは否定が難しくなります。 ここ数年で、リウマチをはじめとして、膠原病に対する治療方法は 大きく進歩しています。 症状が出ているときこそ、専門外来で早期に診断、あるいは否定してもらう ことが重要です。 総合病院、大病院に初診でかかる場合、初診料が高くつく場合もありますが、 非専門病院を受診して遠回りしている間にかかる費用を考えれば、 高いとは思いません。 開業医でリウマチ専門家がいたらベストですね。 どうぞ、お大事になさってくださいね。

myuuuykhm
質問者

お礼

仰る通り、病院に行って隅々まで調べれば1番良いのですが、今海外におり言葉の問題と治療費(日本より物価人件費がかなり安いのに治療費は日本より高い)のためこっちで今すぐ検査を受けることが出来ません。 検査する場合色々な決断をし色々なものを捨てて日本に帰国しようと思っています。その決断をするために今少しずつ勉強をし皆様のお言葉を参考にしたいと思っているところです。 症状が出たり出なかったりするんですね。これはかなり参考になる結果です。 反論する形になってしまいましたが…本当にありがとうございます!

回答No.1

リウマチは進行していくものです。 治療を受けてください。 リウマチ結節が神経を狭窄して腱鞘炎症状を呈します。 これはド・ケルバン病です。

myuuuykhm
質問者

お礼

ド・ケルバン病というのは初めて聞きました! 早速調べてみます。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 産後、指の関節が固くなった?

    産後2週間半経ちます。 最近、朝起きると両手指の関節がカクカクしています。 グーの状態から広げようとするとカクッカクッといった感じでスムーズに手を広げることができません。 その前から軽い痛みのような違和感はありました。 しばらくグーパーを繰り返していると緩和されますが、寝て起きるとまた間接が固くなっている状態です。 同じような症状を経験された方はいらっしゃいますでしょうか?

  • リウマチ・膠原病でしょうか

    初めて質問させていただきます。 2週間前より原因不明の関節痛に悩まされております。 私の症状からどのような病気が考えられるか、お分かりの方がいましたら、宜しくお願いいたします。 2週間前の朝、外出後突然右手の指先(人差し指から小指)がしびれる。(2時間ほどで治る) その後、右手首・肘・肩、左手首・肩、右足首・付け根が流動的に痛くなる。(今日は右手首と右足付け根。次の日は左肩と右足首というように。) 起床時、腕全体が重い感じがする。(手の平や指にこわばりはなし) 右足の甲に直径3センチほどの腫れ。(痛みなし) 左手肘の内側の体側に直径2センチほどの腫れ。 腹部・左右の腕の内側に赤い血の塊のような小さな湿疹。(痛みなし) 非常に強い疲労感。 熱はなし。 ネットで自分の症状を調べると、リウマチもしくは膠原病に当てはまる気がしたので、先週リウマチ科を受診し、現在血液検査の結果待ちです。 ただ、診察して頂いた先生は、「リウマチとは違う気がする。何だろう?」とおっしゃっており(おそらく、手に腫れなどの症状がないため)、私自身も非常に不安です。 その上昨日より、関節痛に加え、右足の裏の指の付け根の部分が腫れあがり、足をつくのも痛くてたまりません。 また今日は1歳になる子供がぐずったので、止むを得ず左手で抱きかかえたところ、左腕の内側の皮膚がひび割れたように(妊娠線のような感じに)なってしまいました。 このような症状から、どのような病気が推測されるのか、お分かりの方がいましたら、宜しくお願いいたします。

  • 関節リウマチの朝のこわばりの症状かも?

    はじめまして。40歳女性です。 10日程前から朝起きた時に両手指の親指と人差し指を除く6本の指が動きにくい?感じになっています。 具体的には 1日目は左手の小指・薬指の2本だけ 2日目は左手の小指・薬指・中指の3本に 3日目はさらに右手の小指・薬指が追加 4日目以降~本日までは、両手指の親指と人差し指を除く6本の指 という感じで少しずつ増えていき、こわばる時間も少しずつ長くなっています。 いろいろ調べてみたところ、「関節リウマチの朝のこわばり」というものを知り、 ・朝起きてしばらくすると徐々に症状が消えていく ・左右対称である ・40歳前後の女性に発病しやすい という点が似ているように思います。 が、痛みや腫れなどは一切なく、指の付け根(第3関節)がカクカクとした動きになっているような状態です。 ただ、昨日今日あたりから、朝だけではなく1日中症状は消えません。(動きがぎこちないだけで、痛みや腫れはありません。) 普段特に指をよく使う作業をしているなどということはありません。 あまり長くこの状態が続くようなら病院で検査を受けようと思っていますが、 現在私は生命(医療)保険には加入しておらず(通常の健康保険はあります)、2ヵ月後に結婚が決まっており、入籍後夫が加入している生命保険に家族として加入する予定にしています。 関節リウマチについて調べていますと、悪性の場合は将来入院や手術も必要になる場合もあるようで、保険に加入後検査に行こうと考えております。 現在の状態だけでは関節リウマチかどうかの判断はつかないかもしれませんが、万が一、関節リウマチの初期症状と仮定した場合、2ヵ月後などと言わずに直ちに検査に行くべき症状なのでしょうか。 2ヶ月延ばしたせいで急激に悪化し、取り返しの付かないような事になる可能性はあるのでしょうか。 誰にもはっきりとした答えは出せない事は承知しておりますが、経験者の方や詳しい方の意見を参考に聞かせていただけないでしょうか。 どうぞよろしくお願いします。

  • 都内でリウマチ・膠原病科。

    いつもお世話になっております。 今年3月より、右膝痛から始まり徐々に左膝・両股関節、更に今秋より両手指関節・肘関節・両足指関節に痛みが始まりました。 整形外科にて加療するも効果が出ず、全身の痛みからリウマチを疑われ、血液検査するも数値は出ませんでした。 毎月来る産業医に相談をし、県内の大学病院の膠原病科を紹介され受診(血液検査)をしましたが、やはり数値は出ず。笑われておしまいでした。(こんな事で来るなんて。と言われました) その後仕事中に倒れ、評判が良いと言われる県内の整形外科(リウマチ・膠原病科を兼ねる)へ足を運んだ所、血液検査に異常は無く、関節の変形は軽度な事から『多発性関節炎』と診断されました。 現在の症状は、朝のこわばり・微熱・倦怠感・扁桃腺の腫れ・全身の関節痛・スネと手首から肘の痛みがあります。最後の整形外科にて処方されたプレドニンゾロン10mg/1日を飲んでいます。 改善されたのは、朝のこわばりは少し軽くなった気がしますが、他は変わりはありません。 現在休職中ですので、早く復帰をしたいと上司に相談した所、再び産業医と面談をし、紹介状を書いてもらいました。 内容は、『特定した病院名は書いていないので好きな病院のリウマチ・膠原病科へ行くように』との事でした。 出来れば、あちこちの病院に回らないで済むように、都内のリウマチ・膠原病科へかかりたいのですが、オススメの病院や他の疾患の可能性を含めてご教示頂ければと思います。 (産業医は東京女子医大・順天堂・慶応などを上げておりました。尚、どの病院にしろ医師との相性がある事は充分わかっております。)

  • 指の関節痛で困っています。

    3週間くらい前から、左手の人差し指の第二関節が痛みます。 朝、起きてすぐ、握ったり開いたりしようとすると、痛くて握れません。30分ほどすると、そっとなら握れるようになります。一日中、指を動かすと痛みます。左の指が痛み出してから、10日後から、右手の中指の第二関節もいたくなってきたんです。こちらは、握れますが、なにかをした拍子に痛みます。個人の整形外科を受信して、リウマチの血液検査をうけましたが、結果はリウマチではありませんでした。  原因不明の関節痛の人は一杯いるとか言われて、塗り薬をもらっただけです。その後も同じ症状が続いているので、心配です。いつになったら、治るのでしょうか?一生関節痛のまますごすことになるのでしょうか? このまま放っておいても大丈夫なんでしょうか?  指が痛むことは しないほうが治りが早いですか??それとも、痛くても動かすようにしたほうが、治りが早いのでしょうか? このままだんだん手の指が全部使えなくなってしまうんじゃないかと、不安で一杯です。ピアノは弾かないようにしたほうがいいですか?痛みが出てから、弾いてませんが。生きがいなので、弾けないのがすごく悲しいです。 このまま自然に治るのを待っていていいんでしょうか?  別の病院で診てもらったほうがいいのでしょうか?(でも、またレントゲンや血液検査されるのは、体にわるそう・・・)

  • 関節リウマチに悩んでいます

    現在香港在住の34歳独身女性です。 8年程前の左手親指第二関節の痛みと腫れに始まり1年前には起床時に突然両手が動かせなくなり、昨年12月に関節リウマチと診断されました。一番ひどい時期には両手指・両手・両肘・両肩・首・膝・足首・足指とひどい痛みに悩まされたのですが、4ヶ月間以下の薬を飲み10段階で8だった痛みが最近は2か3程度に弱くなりました。また7.3だったCRPも3代になりました。 Methotrexate 2.5mg 1週間に4錠 Folic Acid 5mg 1週間に1錠 Plaquenil 200mg 1日1錠 Salazopyrin En 500mg 1日4錠 Celebrex 100mg 1日1錠 まだ痛みや腫れは残っており肘も完全にまっすぐにはなりませんが、シャワーを浴びたり着替が困難という日常生活上の支障は随分軽減されました。しかし上記薬剤での治療には限度があるということで、医師にRemicadeというbiological treatment(生物治療?)を勧められています。定期的に医院に通い2-3時間ほどの点滴受けるそうです。副作用としては風邪を引きやすくなるなど抵抗力の低下だそうです。 但しこの治療には1ヶ月9万円掛かり私の場合保険がありません。どの程度続ける必要があるかも不明でこの出費はかなり厳しいものです。 医師は私の年齢も考慮してこのままずっとこの状況では辛いだろうと判断しアドバイスしてくれているのでしょうが、私としては大きな支出の伴うさらに進んだ治療を受けるよりは上記5種の薬を飲み続けて今の状態を保てればそれで良いかとも考えています。 そこで知識のある皆さんに相談させてください。私が現状で満足していれば一生上記薬を飲んで過ごしても問題ないでしょうか?あるいは医師の言うとおりRemicadeを受けるべきでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • 顎関節症はずっと治らない?

    今年の四月から顎関節症になって、開業医と総合病院の歯科医にかかったり、自分でもネットであれこれ調べたりしつつ未だ苦しんでいます。 お尋ねしたいのですが、顎関節症ってずぅっと治らないものなんでしょうか? ネットで見ていても、「各関節症歴○年です」とかいう人が多くて…。根本的な原因も不明、これといった確実な治療法もない。ってことばっかり出てきて凹んでしまいます~(T_T) とりあえずマウスピース装着と、消炎鎮痛剤の服用はしたのですが、いずれもその時は症状が治まっても結局ぶり返しちゃいます。今回、二週間くらい前から発症した分は病院にかかってないけれど、いくらか自然と治まってきたみたいです。 結局、マウスピースも鎮痛剤も「その場しのぎ」なんですねぇ。 口蓋外科がいいらしいのですが、市内の大きな病院にはどこにも無く、開業医もほんの数件だけ。そのうち、何とか通える距離にあるところは、いつも予約が詰まってて、取れて一週間以上先です。 顎関節症はいつ発症するかわからないですし、MAX痛い時に見てもらいたくても、一週間後じゃ症状も変わっています。ホントどうもない時は全く平気なので、予約日がそういう時だと行っても意味が無いので二の足を踏んでいます…。 整体も良い、効けば根本的な治療になるので完治するらしいのですが、料金が…。しかも顎関節症に通じている人じゃないと意味がないとか書いてあるし。何回か通わなくてはならないでしょうし…。う~ん…。 どうすればいいんでしょうか。痛みが少し引くと、痛かったのをすぐに忘れてしまうのですが、痛みが始まると発狂しそうなほど痛いんです。夜も寝れない、食事も取りにくい、喋りにくい。 同時に歯も痛くなるので食事の楽しみも奪われて悲しいです。 どうすればいいんでしょうか? このまま一生痛みと付き合って行かなくちゃいけないでしょうか?? 辛すぎます。どなたか助けて下さい!

  • 膠原病の彼女を助けてください

    お願いします。 膠原病の彼女がいます。 何とか治してあげたいのですが、お医者さんからも不治の病気だと 言われているようです。 実際のところ、本当に完治できない病気なのでしょうか? 残りの寿命も短いようなことを最近は言い始めています。 詳しい話はできませんが、15年ほど前に発症したようです。 今は足が所々赤く湿疹のようになっています。 関節リュウマチを発症しています。 生理の時期になると手足のかさぶたができたようになります。 日によって外出ができないほどになります。 体調が良いときは4-5kmは歩けるようですが、なかなかそれが続きません。 わずかでも完治の可能性がありましたら、あるだけのお金を費やしても 治してあげたいのです。 お医者さんでなくてもこんな風にしたら症状が軽くなった、とかのお話でも構いません。 彼女は人に優しいです。謙虚です、素直です。質素な生活にも気に掛けません。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 右手人差し指の第2関節が痛くなります

    はじめまして。30代の男性です。 一昨日からなんですけど、 右手で何かの作業をすると、例えばお菓子の袋を破く、鍵で家のドアを開ける・・・、右手人差し指の第2関節の部分が痛くなります。 腫れなどはなく、 拳を軽くグーにしてみるとか、その人差し指を左手で仰け反らしてみるとか、ただ動かすだけでは痛くなりません。 とにかく上に書いたような作業をする時に痛くなりますね。 これは一体何なのでしょうか?寝てる間に突き指をしたとか、そういうのでしょうかね? 検索してみると「リウマチ」なんていうワードも出てくるのですが、それとはちょっと別のもの? こういう症状は自分は初めてなので、詳しい方がいらっしゃったら教えて下さい。あとマッサージはやめといた方がいいですか?

  • リウマチの症状でしょうか?

    30代、女です。 3日位前から指の関節がいたいです。 第1~第3関節で指の場所も関節の位置も時間によって痛みの箇所も違います。 朝だけということはなく1日中痛いです。 我慢出来る痛さですが物をもったりとか力を入れたりするのは少しキツイ感じがします。 グーにして力入れると痛いです。 次の日も上記のような感じで変わらずだったのですが痛みの範囲が広がり、手首、指、膝、足首、肘、足の甲などが時間によってそれぞれ痛みます。特定の場所ではなく、時間によって右膝だったり、肘だったりという感じです。 腫れはなく、関節の痛みのみです。 他の症状は少しだるいというか眠いです。 痛みはずきずきした感じが数秒から数分で、手が一瞬しびれるような感じになる時もあります。 時間差で左右対称なような気もしますがそうでないような感じもします。 こわばりというのかわかりませんが指が痛いので手が動かしにくい感じは1日中あります。 熱はありません。 10年以上前に気にする程ではないが(←その当時です)膠原病の気があるといわれたことはあります。 ここ2ヶ月くらいで気になることといえば、 原因不明の唇の痒みと少し腫れが先月と先々月ありました。 先月と先週、左の中指の第一関節が何もしてないのに少しだけ腫れました。 指の腫れが出た時期に指に湿疹みたいなものが3個くらいできました。小さな米粒のようなぷくっとしたでき物?です。腫れもでき物も1週間たたずに治りました。 あと先月原因不明の蕁麻疹が首に少しでました。2日で治りました。 今週中早めに病院に行く予定なのですが毎日すごく不安なのでアドバイスなど頂けたら嬉しいです。

専門家に質問してみよう