• 締切済み

話の内容に気を遣いすぎてしまう、会話ができない。

自分の話ばかりすると、聞かされる側はイライラしてしまう。 逆に質問ばかりしても、「干渉しないでくれ」と、うんざりされてしまう。 “最近から”そんな気がして、自分から会話を切り出すのが難しい、と感じるようになりました。 (相手の言動をマイナスに捉えがち、ということはないです。前向きな考え方もちゃんとします。) どうすれば、友達と気持ちの良い会話ができるのでしょうか。 相手が好きな趣味・音楽の話などをふればいいですか? →「あなたは興味なかったんじゃないの?趣味を真似しているの?」と思われるのでは…。 だからといって、無難に、当たり障りのない話ばかりしていても、つまらない人だと思われるだろうけど…。 それと、ほんのちょっとしたグチ(…「体育疲れたね~」「課題終わらないけどいっか~(笑)」「大学受験しんどいよね」…とか)を、思っていても口に出せません。 ポジティブになればいいのに!とイライラさせてしまう気がするのです。 (もしかしたら、相手が共感して、話が広がるかもしれないのに…。) このままだと、「いいこぶりっこ・中身のない人」になってしまいそう、思われてしまいそうで嫌です。 会話するときの気の持ち様、などを教えて欲しいです。 高校2年生です。 回答よろしくお願いしますm(_ _)m

みんなの回答

  • suito0333
  • ベストアンサー率6% (7/113)
回答No.25

友達相手ならそんなに気にしなくていいと思いますよ というか、そんなこと気にする間柄って友達とは言えませんよ

回答No.24

僕の場合は会話する時はどちらが長く喋ってるなどあまり気にしません。喋らないでいるよりは喋りすぎてるくらいの方がいいと思いますが実際僕の周りの交友関係ではあいつ長々喋りすぎなどの愚痴は聞いたことないですしそこまで気にする必要はないと思いますよ。

回答No.23

それは友人ではないでしょうね。自分の感想とか価値観を話してみるといいと思います物事に対しての。

回答No.22

確かに普段あまり接点がない人と喋るときは気を使いますが… それだけ気を使わないと喋られない相手って本当に友人ですか?

noname#202739
noname#202739
回答No.21

そもそもその人と合わないって可能性があります。 合わない人といくらがんばっても、 かえってイヤな関係になるだけです。 どうやってこの人といい会話をするかより、 誰と会話しようか選んだほうがいいです。

  • annpann7
  • ベストアンサー率0% (0/4)
回答No.20

家で家族との会話はどんな感じですか? 同じように話の内容に気を使いすぎたり、こう思われるのでは…など思ったりしますか? おうちで家族との関係はうまくいってますか…? 何となく、あなたの気持ちわかります。 私もよくこのような気持ちになって、 もうだまっているのが一番楽かななんて思うこともあります(笑) 考え出すとどんどん深みにはまっていくので とりあえずあまり考えこまないこと。 自分が思っていること素直にそのままはなしてみたらいいかなと思います。 それで会話がはずむこともあれば、衝突することもあるでしょう。 衝突したらしたで、思いをお互いぶつけてとことん言いあったらいい。 そうやって人間、成長していくのではないかな…って えらそうなこといえませんが いつもそう自分にいいきかせています。 もし、家族間であまり会話がないのなら、 そこからはじめていかれてはどうでしょうか…。

回答No.19

うんうんと、頷いていればいいと思いますよ。 沈黙は金です。

  • fox77box
  • ベストアンサー率7% (24/332)
回答No.18

何か行動する前に色々と考えてしまうようですね 当たり障りのない話で別にいいと思いますけどね そこから色々と話が膨らんでいきますから

  • 100msk
  • ベストアンサー率0% (0/43)
回答No.17

そんな気を遣って喋っても楽しくないでしょう。 何気ない自分の見たものや感じたことでも話せばいいんですよ。 緊張して喋っていると、そういうのは相手にも伝わって相手も疲れます。 もっと自信を持ちましょう。

回答No.16

質問を沢山されると、「自分にそんなに興味を持ってくれたのか、嬉しい」と感じる人もいます。 同じ発言でも、受け止める人によって、全然違います。 質問者さんの発言で、イライラせずに共感してくれる人も沢山いると思います。 気にせずに、どんどん会話していくと、楽しい時間が持てると思います。

関連するQ&A

  • 会話ができません

    会話ができません 高2の男です。 高校の同級生との会話がうまくできません。 まず、相手の話を聞くときなのですが、 周りが少しでもうるさいと音がはっきり聞こえなくなって、相手の話がうまく聞き取れないんです。 それで、あてずっぽうに返事をすると、「おまえ話聞いてない」とか、「お前と話しとったらイライラする」と言われてしまいます。 あと、自分から話を持ちかけるときなのですが 自分は趣味がちょっとオタクっぽくて、部活は化学部にはいっています。 だから、とても会話の話題にできるものではなく、どうしても勉強の話などに走ってしまい、面白くない会話になってしまうことが多いです。 こういった理由で最近は話をしたくても正直恐くてできません。 話し上手になろうとは思うのですがどうしてもうまくいきません。 どうしたらよいでしょうか?ご返答お待ちしております。

  • 話を聞かない主人と会話ができない

    こんにちわ。 私の主人は、人の話をあまり聞きません。 自分の話は、事細かく話すくせに、人の話や意見は「ふ~ん」と流して、また自分の話を始めてしまうので、言葉のキャッチボールというか、会話ができません。 主人はおしゃべりで、自分の調子がでてくると、ペラペラとしゃべり出すタイプです。 主人は「人を楽しませたいとか、場を盛り上げたい」とか言っていますが、私は、会話とは、相手の話や意見に反応して感想を言い合ったりする事で、それを楽しむものだと思いますが、主人と話していても、それができないので、イライラしてしまいます。 他の人と話していても、そんな感じなので、これではいけないと思い、 指摘したこともありましたが、それですら、「ふ~ん。それは、悪かったね。」という感じで流されました。 なんとか直してほしいのですが、やはり本人が自覚することろから始めないといけないですよね。 でも、先ほども申しましたように、人の指摘さえ聞かない人なので、どうしたらいいのかわかりません。 主人がもっと人の話も聞いて、会話ができるようになってもらうに、何かいい方法はないでしょうか?

  • 会話の選び方

    時々、合コンなどに行くのですが、自分は多趣味ではないので、 色々な話をすることが出来ません。 かといって、仲間内だけで分かる話をしてしまうと、他の人が会話に入れず、 申し訳ないと思い、あまり、自分から話題を振ることも出来ません。 そうなると、多趣味になればいいと思うかもしれませんが、 性格上、自分に興味がないことに関しては、まったく興味が出ず、 いろいろ覚えようとかする気もおきません。 そうなると、社交的な場ではまったく自分から話せず、「おとなしい人」と思われてしまい、 損をしているような気がします。(現に、友人に言われました) なので、基本的には、相手の話していることに対して、質問をするようにして、 なるべく途切れないようにはしているのですが・・・・ そういう場合は、どういう会話をしたらいいのでしょうか?

  • 気の利いた会話とは?

    男女問わず、友人や気になる人に対して 気の利いた会話ができずに悩んでいます。 つい最近、気になっていた人と二人で会う機会が あったのですが、なんだか今ひとつ盛り上がる 話をすることができませんでした。 私はあまり自分からどんどん喋るタイプの人間では なかったので、このままではいけないと思い、 内面の改革を決意していたのですが、 「話さなきゃ」と思うあまり会話が 全部質問形式になってしまいました。 相手は何をしてほしいんだろう? この場を和ませるためにはどうしたらいいだろう? と考えるのですが、想像力が追いつかず、 心は焦るばかりです。 気の利いた会話をするためにはどうしたら よいのでしょうか?

  • どうすれば堅苦しくない会話ができますか?

    どうすれば堅苦しくない会話ができますか? 私はコミュニケーション下手です。だから人と会話している時に、なるべく相手に興味を持つようにしたりと努力しています。無難で当たり障りのない会話ならできるのですが、自分でも「私と話してても堅苦しくて面白くないだろうな」と感じることが多々あります。 話しやすい人には何でも話せるし言葉もわりとぽんぽん出てきます。だから、自分でもものすごい二十面相だろうなと思います。 最近、これから知り合いになろうという段階の人と話すのが苦手なので、友達ができにくくなっています。それに相手からの評価が気になりすぎて純粋に会話を楽しめません。 例えば初対面のAさんと私の友達が話せば1時間で打ち解けられたとしても、私は1週間経っても打ち解けられない…。そんな感じです。 最初からあまり堅苦しくない会話を目指すと、なぜか決まって失敗して相手を不快にさせたり、どんどん無理が来て自分で墓穴を掘ってしまいます。堅苦しくない会話、相手と打ち解けやすい会話って、どういうものなのでしょうか?

  • 会話が続きません

    29歳男性です。会話が続きません。すごく無口というわけではなく、 性格や趣味が合う友人とは話をするし、冗談も言い合うのですが、どうしてか、会話が続かなくなってしまいます。私はお笑いが好きで、たまにおかしな事を言って人を笑わせたりします(レベルが高いか低いかはおいといて)。そういうのが好きなのですが、でも、基本的な会話が続きません。それが悩みです。 それで、私の性格はといいますと、自分で言うのもあれですが、真面目で几帳面です。なので、相手の言った事にたいして、自分の本心(本音)でしか返せないことがよくあります。しかし最近は、それではダメだと感じています。 自分に興味の無い話だったり、程度が低いなーと思ってしまう話のとき、そう感じてしまう事に対して、でもそれは今の自分がそう感じているだけで、人それぞれだし、相手も悪くはないし、そのことで相手をよくない風に思うのは、結局自分が損だ、ってことも分かっているんです。 それで私は、黙ってしまいます。何も言わなくなってしまいます。でも、そうすると相手は、無口な人と判断して、楽しくないのかな、とか相手に意味の無い気を使わせてしまいます。場の雰囲気も壊してしまいます。 どうすれば、普通の会話が続けられるようになるでしょうか?

  • 人とする話の内容

    私はおしゃべりがとっても好きです。 ですが人見知りなので親友としかしゃべりません。 親友としゃべるだけで楽しいのですが(親友もそこまで悪くは思っていないと思います。)そのときの内容は昔話と音楽の話、政治の話ばかりです。 親しくない人とは相手に合わせようとおもって相手の趣味、状況ばかり聞いてしまい、質問してるだけで会話となっていません。 みなさんにそのような経験がありましたら克服した(っていうとおおげさかもしれませんが)方法を教えてください。 また私はその解決法としてただ笑ってればそんなに悪い方向にはすすまないと最近思っています。 笑ってくれれば会話してても楽しいですか?

  • 自分は会話が下手くそです。

    自分は会話が下手くそです。 下手くそですが人と会話がしたいです。 でも、話しかけられても緊張するし、相手がどんな答えを望んでるのか考えるし、あまり相手が盛り上がってくれないと落ち込むし、本当は共感してないことも共感してるフリしてしまうし、いつも愛想笑いでペコペコして、会話が終わったあとは、一人で反省会して、あれ言わなきゃよかった、これ言えばよかった、とか後悔して、変わってる奴って思われたかな?とか、ヘラヘラしすぎたかな、とか気にして… 頑張って自分から話しかけた日は「あんなくだらない話しなきゃよかった…」とヘコむし… 会話したあとすごく疲れてしまうので、本音はできるだけ人と会話したくないです。仕事以外の会話はしない方が楽です。 会話したくないのに会話がしたいって、かなり矛盾してますが、職場で無口なキャラなのがコンプレックスで変わりたいです。 (無口な奴って暗くて嫌だと思うし、同じ空間にいると申し訳なくなる。) 会話が下手くそなのは人に興味がないからだと聞いたのですが、たしかに人に興味ありません。 私なんかと話しても面白くないだろうな、という申し訳なさもあります。だから話しかけられたら、こんな私に話しかけてくれたんだから100点満点の反応しなきゃ!とプレッシャーになります。 自分を変えたいのですが、どうすれば会話できるようになるのでしょうか?会話が上手くなるのでしょうか? 人に興味がもてるようになるでしょうか?

  • 会話している時、何を考えていますか?

    共感が多い人、すぐに冗談を言って場を明るくする人、 自分の話に持っていく人、、など 人によって話の進め方はそれぞれですよね。 きっと、それは話してる時に何を考えてるかによって 変わるのだと思います。 私の場合、相手はどんな事を伝えたくて、 どんな返事や感想をいってほしいんだろう…と考え、 それに合わせた返答をしなくてはいけない!などと 堅く考えてしまいます。何か発言した後も それが適切だったのか無意識に考えたりで、疲れます。 私のように、適切か不適切かを基準に、 雑談している人もいると思いますが そうでない人も多いのではないでしょうか。 何を考えたり、おもったりしながら会話してるのか よかったら教えてください。 ふと気になった素朴な疑問です。 よろしくお願いします。

  • 気になる人との会話で

    気になっている人との会話で、 相手があることに気をつかってくれたのに、素直に「ありがとう」という言葉が思い付かず、 話を続けることに必死になりすぎて、話が終わってから後悔しています…。 会話の雰囲気はいつも通りの感じで、悪くなかったです。 男の人は、やっぱりこういうのは引いてしまいますか…?