• ベストアンサー

「こんにちは」「こんにちわ」

keeの回答

  • kee
  • ベストアンサー率13% (63/457)
回答No.3

使い分けは簡単にいうと無いですよね。 なぜなら、発音は同じだし、 字句で書けば、「こんにちは」にするべきです。

関連するQ&A

  • 想と想要は~したい。と願望を表す場合も使えますか

    (1)私はこれが欲しいです。我要这个。ストレートに要求を述べる言い方。 (2)私はこれが欲しいと思うのですが。我想要这个。やや柔らかい言い方。 (3)私は日本に行きたいです。我想去日本。ストレートに願望を述べる言い方。 (4)私は日本に行きたいと思うのですが。我想要去日本。やや柔らかい言い方。 (3)と(4)の使い分けも存在しますか? くわしい方がいれば教えてください。

  • 日本語の不思議

    日本語の「いる」と「ある」って、どういう風に使い分けるのでしょうか? 私が言っているのは、「~ている(進行)」と「~てある(完了」ではなく、「~がいる」と「~がある」の使い分けです。 一般的には、 ~がいる;生物の存在を示す(自発的に動くもの) ~がある;無生物の存在を示す(自発的には動かないもの) と言われていますが、「死人」と「死体」とを比べるとどうでしょうか。 死人がいる、死体がある 同義語にも関わらず、いるとあるを使い分けています。 どうしてこうなるの分かりません。 どなたか分かる方いらっしゃいますか? それよりも、自分自身、使い分けの根拠も分からないのに、しっかり使い分けているという事自体不思議に感じます。

  • ”~へ”と”~に” の違いを判りやすく教えてください。

    てにをは の使い分けは、日本人として日本で教育を受けても、 いざあらためて考えると、きちんと説明できず、お恥ずかしい。 そこで、最近耳にした疑問について、 皆様のお知恵をお借りしたいのです。 学校へ行く。 学校に行く。 この2つの文章の、”へ”と”に”の使い分けや文法的違いを、 出来れば判りやすく教えていただけますでしょうか? よろしくお願いします。

  • 「人」と「人物」の使い分けを教えてください。

    「人」と「人物」の使い分けを教えてください。 「文は人なり」という諺がありますが、それを「文は人物なり」と言い換えることはできるのでしょうか。(「諺として存在するか」ということではなく、同じ意味合いをあらわす日本語として不自然ではないかどうかということです。) 個人的には、「人」が一般的・普遍的なイメージを含むのに対し、「人物」はある程度特定されないと使えないと思うので、「文は人物なり」は不自然だと思っているのですが… こういう場合の「人」と「人物」の使い分けを、できるだけ詳しく教えていただけたらと思います。

  • 小学2年生の日本語

    現在小学2年生の息子がいます。 未だに「行く/来る」の使い分けが出来ません。 (他にも日本語がやたらおかしいです。純粋な日本人です) これって2年生では普通なのでしょうか? 私はおかしいと思うのですが…普通だと言われたことがありまして。

  • 動詞を連体修飾語にした時の時制について若干の質問です。ご回答お願いします。

    こんにちは。日本語を勉強している者です。 動詞を連体修飾語にした時の時制については、いつも困っています。例えば、「人知を超える存在」と「人知を超えた存在」、どちらの表現も普通に使うのですが、使い分けが微妙に難しいと思います。 後者の「た」は明らかに「存続」の意味を表すのでしょう。つまり、後者は「人知を超える状態の存在」、この状態は今も進行中であることを表していると思います。 自分は、前者も今の状態を表す表現と思いますが、やはり確信が持っていません。前者はよく叙述文の題名に見かけていますが、本文の中にはあまり見かけない気がするのです。 両者の意味は果たして同じでしょうか?両者の使い分けについて教えて頂けませんか。例を挙げて説明すれば幸いです。よろしくお願いします。

  • 「迷惑をカエリみる」って、感じでどう書くの?

     「省みる」でしょうか、「顧みる」でしょうか?  漢字の使い分けには、語源が同じ単語も多く存在するので困りものです。

  • 「です」と「だった」の使い分け

    1.私は日本人です。 2.私は日本人だった。 ここの「です」と「だった」の使い分けがあれば教えてください。

  • 租借地と租界と居留地

    横浜を最近訪問しました。 幕末からヨーロッパ人の居留地ができましたが、そこを【租借地】と呼んでいるようです。 世界史的には【租界】という言葉が普通のようですが、日本史だと【租借地】でしょうか。 あるいは世界史的な基準は共通して存在するけれど条件が違うから【租借地】なのでしょうか。 長崎の出島は、なんと呼べばいいのでしょうか。こちらには中国人の居留地もあったはずです。 【租借地】【租界】【居留地】の使い分けがわかりません。教えてください。

  • 日本とアメリカのi tunes IDの使い分けについて。

    日本とアメリカのi tunes IDの使い分けについて。 アメリカiphone使用者です。最近日本のIDでアメリカのアプリ買えないようですが、別々のIDってつくれるのでしょうか?違反ならしませんが・・・。誓約書をきちんと読んで、知っておられる方教えて下さい。