• ベストアンサー

グラボが先?ドライバが先?

GeForce560Tiを使っています。 グラボを先に差し込んでOSを起動してからドライバをインストールするものでしょうか? それともインストールして一回シャットダウンしてからグラボを取り付けるものでしょうか? また、グラボを取り外すときにはグラボを取り外してから ドライバをアンインストールするものでしょうか? それともアンインストールしてからシャットダウンしてグラボをとるものでしょうか? (この場合は当然マザーボードのオンボードをプライマリにしてです) ご存知の方教えていただけましたら嬉しいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.7

PCの機器の場合、基本は機器接続→ドライバインストールの順です。 グラボを拡張スロットに接続した後、ディスプレイケーブルをグラボ側に接続してPCを起動します。 OSが起動したら、付属のCDやnvidiaのサイトから入手したドライバをインストールします。 というか、機器を接続しない状態でドライバを入れようとしても、機器の検出が出来ない為に完了出来ません。 逆に外す時は、ドライバをアンインストールしてからシャットダウンし、グラボを取り外します。

timespace
質問者

お礼

アンインストールの方法も書いてくださってありがとうございます。

その他の回答 (10)

回答No.11

回答2の補足です。 既に多数回答がついていますが、アンインストール時も、基本はハードウェアの取り外しが先、と考えて頂いて結構です。 と言うのも、製品によりますが、アンインストール後の再起動でハードウェアの存在が再び検知され、自動的にMSドライバのダウンロードとインストールがはじまってしまうことがあるからです(結構待たされる)。 さくさく作業するなら、先にカードを取り外しましょう。

  • yuki012
  • ベストアンサー率6% (6/89)
回答No.10

みなさん言われているようにグラボが先ですね。 私もGeForce560Tiを使っていますが、 最新のドライバを入れた後に時折マウスが色化けして、 動作がおかしくなるという現象が発生したことがありました。 現在のドライバでもそのようなことが起こるのかは不明ですが、 何かおかしな現象がみられる場合は、公式サイトで公開されている少し古いドライバを入れましょう。

  • nekonynan
  • ベストアンサー率31% (1565/4897)
回答No.9

ドライバーは先に入れれおきましょう。グラボの時はそのほうが作業がやりやすいです。

回答No.8

まずはグラボを刺してパソコンを起動しOSから ドライバーを入れて下さいとメッセージが出たらインストール、再起動で大丈夫です。 取り外す時にはドライバーを削除の直後にシャットダウンし取り外しで問題ないと思います。

回答No.6

グラボを先に挿します。

timespace
質問者

補足

アンインストールの時はどっちでしょうか?

回答No.5

グラボが先だと思います

timespace
質問者

補足

アンインストールの時はどっちでしょうか?

noname#190590
noname#190590
回答No.4

正式な方法は知りませんが私はグラボの取付け後ドライバを入れてます。

timespace
質問者

補足

アンインストールの時はどっちでしょうか?

  • ugeton
  • ベストアンサー率28% (102/363)
回答No.3

ハードウェアはすべてドライバが後です。 ハードウェアを認識しないとドライバがインストール出来ない事もあります。

timespace
質問者

補足

アンインストールの時はどっちでしょうか?

回答No.2

ビデオカードを挿すのが先ですね。 ビデオカードを挿していないと、ハードウェアが検出されないと言うことで途中で止まったりしますよ。 それから、製品によっては、挿すだけでインターネット経由で自動的にMS標準ドライバがインストールされるものもあります。MS標準ドライバの方が問題は出にくいと考えられますが、細かいチューニングをするにはビデオチップベンダ提供のドライバが必要です。

timespace
質問者

補足

アンインストールの時はどっちでしょうか?

  • yotsuba_k
  • ベストアンサー率6% (9/148)
回答No.1

ドライバが無くてもグラボをぶち込んだだけで画面は映ります。 その状態で追加してドライバを入れていくのが普通です。 オンボードチップのないマザボもたくさんあるのですから。

timespace
質問者

補足

アンインストールの時はどっちでしょうか?

関連するQ&A

  • グラボのドライバーインストール後再起動できないです

    GTX650tiを取り付け最新のドライバーをインストールしたのですが 再起動後に真っ黒い画面なり NIVIA Geforce GTX 650 ti VGA BIOS version○○○○ copyright 1996-2012 NIVIA corp _ 上のような字が書かれており先に進みません この場合の対処法を教えて下さい

  • 「グラボのドライバアンインストール後Windowsが起動しない」

    「グラボのドライバアンインストール後Windowsが起動しない」 グラボのドライバの更新をしようとネットで調べながら まずドライバのアンインストール(コントロールパネルのプログラムのアンインストールからATI Catalyst Install Manegerをアンインストールしました)をし、その後セーフモードで起動しDriver Cleanerで残ったものを削除しました。 (ATIが頭に付いてるものを全て削除) そしてドライバのインストールをしようと再起動しようとすると「Winowsを起動しています」のロゴ以降全く進まず止まってしまいます。 10時間程置いてみてもそのままでした。その後もセーフモードだと起動しますが 通常起動では「Winowsを起動しています」以降やっぱり進みません。 先にドライバをインストールしようと思いセーフモードでインストールしようとしましたが 「検出ドライバをロードできませんでした」と出てどうにもなりません。 手順が間違っていたり、余計なものを消してしまったりしたのでしょうか? どうすればいいかさっぱりわからず困っています。よろしくお願いいたします。 Windows7 グラボはRadeon 5700シリーズです。

  • グラボ、GeforceからGeforceへ交換

    お世話になります。 このたび、グラフィックボードを、交換する予定です。 今つけているのは、Geforce GTX550Tiの載ったボードです。 これをGeforce GTX750Tiの載ったボードに交換するのですが、 その際、今インストールされているグラボ関係のドライバーは、そのままにして 交換していいのでしょうか? もしくは、今のドライバーをすべてアンインストールしてから交換すべきでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • グラボのドライバを入れるとBIOSが立ち上がらない

    ゲーム用マシンとして使っているPCなのですが、グラボを交換してドライバをインストールするとBIOSが立ち上がりません。(ビープ音がありません。) 1度MBのCMOSをクリアにすると立ち上がるのですが、ドライバを入れると再びBIOSが起動しなくなります。 古いグラボに付け替えるとBIOS・OSとも起動します。 電源不足なのかと思い450Wから700Wの電源にしました。 (ちなみに古い電源の時はOS起動時でフリーズ等、ドライバをインストールすることすらできませんでした。) 考えられる原因と対処のほうをお教え頂けないでしょうか。 ■CPU C2D E6420 ■M/B ECS/P4M900T-M ■メモリ 2G ■グラボ (古)GeForce 7900 GS (新)GeForce 250 GTS ■電源 (古)EAGLE/DR-8460BTX 450W (新)AQTIS/AP-700GTX 700W 初心者なので、上記以外に明記するものがあったら教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • グラボドライバ

    PC初心者であまり詳しくわからないのですが グラボでGeforce 8600GTをつかっています  ドライバをインストールしようとしたらなぜかハードウェアと交換性~ とでてきて インストールできません なぜでしょうか?

  • グラボ換装時のドライバのアンインストール

    初めてグラボの換装をします。 現状はNVIDIAのGT640、換装するのは同じくNVIDIAのGTX750tiです。 自分なりにあれこれ段取りを調べてみたのですが、 「グラボ換装する前に古いドライバの類はすべてアンインストール」 「フリーソフトなどを使ってゴミも残さず完全に消去」 「換装してから新しいドライバをインストール」 とのことですが、NVIDIAのサイトで確認すると、 GT640とGTX750tiのドライバは同じもの(最新ver 358.87)のように見えます。 この場合でも、換装するということで、一度アンインストールするべきなのでしょうか。 それともそのまま物理的にグラボを換装するだけで大丈夫なのでしょうか。 また、もし、やはり入れ直すべきなのであれば、 消しきれないゴミを完全消去するためのツールソフトなどでお勧めのものがあれば、 併せてご教示いただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 自分のグラボに合ったドライバの探し方について

    先日、突然PCが暗転し、再起動が始まりました。 前回のシャットダウンが正常に終了されませんでした。のメッセージが出る 黒い画面になり、通常起動をするとまた暗転し、今度はブルースクリーン後再起動が始まります。以下ループです。 その後セーフモードで起動し、グラボのドライバを削除すると症状が収まりました。 使用しているグラボはNVIDIAのGeForceGTX560で、 マザーボードはASROCK-H67DEです。 OSはWin7 64bitです。 NVIDIAの公式で過去のドライバをインストールし直すと、また上記症状になり、セーフモードでドライバを削除するとまた症状が解決されます。 PCを購入時付属のグラボのドライバーディスクでドライバを入れても同じでした。 とりあえずおかしいところはグラボのドライバで正しいでしょうか。 また、正しいドライバは1つ1つ潰してテストするしか探す方法はないのでしょうか。 どうかわかる方、教えてくださいm(_ _;;)m

  • グラボのドライバについて?

    グラボのドライバについて? 先日、初めてPCを自作しました。 2日程使用したのですが、動画サイトを開いた瞬間画面にドットのノイズが走り、操作を受け付けなくなってしまいました。 再起動してもログイン後すぐに同じ症状が出るので、セーフモードでグラフィックボードのドライバを削除したところ正常に動作するようになりました。 グラボはZOTAC GeForce GTX460 768MB DDR5 PCIE (ZT-40401-10P)、 ドライバは付属のCDのものをインストールしていました。 標準VGAグラフィックアダプターで動作するということはグラボ自体は壊れていないと思うのですが、ネットでドライバが配布されていないようなのでどうしたらいいのか分かりません。 これはグラボの故障なのでしょうか? 一応スペックですが、 CPU:Core i5 760 MEM:DD31333-2G2D(2G×2) M/B:P55-GD65 OS:Windows7 64bit です。よろしくお願いします。

  • グラボのドライバ更新に失敗、誰か教えて下さい。

    グラボのドライバを更新したら、画面が映らなくなりました。ここまでは「よくある話」なんですが、OSをWindows8にしたばかりで「セーフモード」起動がこの状態だと出来なくて困ってます。 使用機種 Aspire M5711 ASM5711-A27(中古で購入) で 初めから GeForce GT 120 が付いているタイプです。元々、ゲームもやらないのでグラボが付いたPCを使用したことはありませんでした。この機種(Vista 32bit)にWindows8の64bitをクリーンインストールしたので、安易にグラボのドライバもソレ用に更新しようとしたのが間違いの元でした。一応は予習をしていたのですが、原因は (1) グラボの古いドライバを削除せずに新しいドライバをDL、インストール、そして再起動・・・・映りません(しまった!! 初歩的なミス)。ドライバ自体はWindous8の64bit対応(メーカサイトからDL)となっていたので間違いないと思います。 (2) Windows8の「セーフモード」を起動して、ドライバを削除しようと思っていたら、Windows8のセーフモードは電源投入後にキーボードを叩けば起動するようになっていなかった。つまり、Windowsが立ち上がった状態からセーフモードへ移行する段取りをするようになっている。これは大きな誤算で、PCを起動してWindowsのロゴが出た後に何も映らない今の状態では「時すでに遅し」です。色々と調べてみましたが、 私の拙い知識では今の状態でセーフモードを立ち上げることは出来ないと判断しました。 そこでなんですが、私なりに対応策を考えたのですが、 (1) OSの再インストール。Window8をインストールした初日なので、再インストール自体は特に苦痛ではありません。再インストールすることで、更新したドライバも自動的に無くなるという素人考えです。しかし、グラボの仕組みが分かっていない私には、その方法で本当に映るようになるのか心配です。ドライバを更新した際にグラボ自体も変化(素人なので)してるのでしょうか? つまり、グラボ自体に何か直接書き込まれるとか。その辺の根本的な機械の知識が無いので心配です。元々、Vistaの32bitで使用していたドライバのままWindow8の64bitをインストールして映っていた状態が理解できないし、さらにドライバ更新の際は通常、古いドライバを削除して、再起動後に新しいドライバをインストールする・・じゃあ、その間はどうして普通に映ってるの? とか素人の私には疑問が多く、再インストールしても映らないまま(前の状態を継続)ってこともあるのかな?とも思ったりして怖くて出来ません。 (2) 違うグラボを装着してみる。元々、グラボが標準装備されている機種なので、マザーボードに端子が付いておりません。後付ならマザーボードに付いてるのを利用して何とかなるのかな?なんて思ったりもするのですが。偶々、他のPC にもグラボを付けようと思って、RADEON HD4350 を中古で買っていたので、それを装着すれば、再インストールしなくても映るかも・・・いや、違うグラボのドライバがインストールされているPC に装着したら余計に問題が複雑化し、最悪壊れてしまう。さすがにこの方法は論外ですね。素人の私でも「ヤバイ」と感じます。 私の拙い知識では、この程度ことしか考えつきません。何か良い方法はないでしょうか?

  • グラボのドライバ

    プレイしているオンラインゲームの表示が乱れてしまいサポートに問い合わせた所グラボのドライバを更新して見てくださいとの事なので更新したいのですが、今一よく分かりません。 グラボ:Radeon HD5850 このサイトhttp://game.amd.com/us-en/drivers_catalyst.aspx?driver=VideoCard/win7-32-componentsの両方ダウンロードすれば良いのでしょうか? それと今のドライバを消してから新しいのを入れたいのですが、画像の一番上を選択してクリーニングで良いのでしょうか? 手順は、新しいドライバをダウンロード→古いドライバをアンインストール→セーフモードで起動→画像のソフトを起動させてゴミを削除→通常起動で新しいドライバをインストールであってますか? よろしくお願いします。