中国から日本企業撤退:日中関係悪化の懸念と国内生産力の向上

このQ&Aのポイント
  • 日本の企業が中国から撤退するという報道がありました。日中関係の悪化が心配されますが、企業の撤退は必要な一手かもしれません。
  • 海外進出する際には税や人件費の安さを考慮する企業もありますが、日本に工場を構え、国内の労働力を活用することも重要です。
  • 日本は技術力や製品の質で世界に誇れるものがたくさんあります。国内での工場数と生産力を上げ、輸出力も高めることが必要です。
回答を見る
  • ベストアンサー

中国から日本企業撤退

中国にある日本の企業に総理が撤退を命じた。また中国が日本企業を追い出そうとしているという話について皆さんはどう思いましたか? 私は今後の日中関係が悪化することのみは心配ですが、企業の撤退は良いんじゃないかと思ってます。 税が安い・人件費が安いからと海外で工場を携えて現地の人を雇うやり方を取るのも分かりますが やっぱり日本に工場を携えて、きちんと日本人を正社員として雇う方が良いと思います 確かに日本人を雇うと人件費は高いかもしれませんが、日本の技術力と製品の質も世界に誇れる物がたくさんあるのだから、価格破壊・格安で売ったりしないできちんとそれなりの値段をつけて売り出しても良いと思うのです 和風総本家とか見てもメイド イン ジャパンは人気高いみたいですし… もっと国内での工場数と製産力を上げ、同時に輸出力を上げるというのは現実的ではない考えでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

どの産業もいい加減中国などの安い労働力を使うことをやめないと、製造力がどんどん失われますね。

sara_ss
質問者

お礼

そうですね 日本人を雇い、日本で製産し、安すぎない適度な値段で売る それができるようななればいいですね

その他の回答 (18)

  • hirofa124
  • ベストアンサー率3% (11/321)
回答No.9

絶対に国内にシフトしていくべきです

sara_ss
質問者

お礼

回答ありがとうございます 私もそう思いますか

  • KappNets
  • ベストアンサー率27% (1557/5688)
回答No.8

中国ではメイド・イン・チャイナをデザイン・イン・チャイナに一新しようという動きが生まれています。今の中国の成長段階では賃上げ+社会保険コストの上昇によりもはや低賃金で成長するモデルは成り立たないのです。これからは先進国のように国産技術のレベルアップを図らないとならないのです。 ですから日本に限らず世界の企業が中国から東南アジアに場所を変えようとしています。一部は日本にも帰って来ます。ただし移動には時間がかかります。明日すぐにとは行きませんし、企業毎に考えることです。

sara_ss
質問者

お礼

回答ありがとうございます

noname#204575
noname#204575
回答No.7

日本企業を撤退で、KO!

sara_ss
質問者

お礼

回答ありがとうございます

回答No.6

企業家が考えることは、市場と顧客と自社の関係です。 ・日本に工場を携えて、きちんと日本人を正社員 として雇う方が良いと思います なぜ、日本国内できないか?競合と戦えないからです。 同商品が他社からでてて、全く性能が同じなら、安い方を 買いますよね?海外で生産する理由は、概ね同じ理由です。 更に、企業は利潤の追求です、同じ商品が、海外で同性能で 安くできるなら、日本人を雇う理由はありません。 ・価格破壊・格安で売ったりしないできちんと それなりの値段をつけて売り出しても良いと思うのです これも、同上ですね。 つまり、日本の品質に近いものが、海外で割安でできる ようになり、さらに税率も安いなら、なおさら海外に いくわけです。 ま、それでも、日本国内に残ってる物も、結構ありますよ。

sara_ss
質問者

お礼

回答ありがとうございます

  • 0fool0
  • ベストアンサー率18% (134/738)
回答No.5

確かに日本には、世界に真似の出来ない分野があるかとは思いますが、その技術を日本人の全てが身に付けている訳では無いです。 むしろ、日本人が3Kだ等と言って、捨てて来たものです。 その代償の実態は製造業から営業やサービス業に移行して、更にどの業界でもサービス残業の時間が青天井に上がっていますw メイドインジャパンの人気は高いですよ? その代わりメイドインジャパンを楽しめるのは、日本人以外なんて事にもなりかねないかもしれません。

sara_ss
質問者

お礼

回答ありがとうございます そうですね、難しいものほど技術者や跡取りがいない。和風総本家を見ていても「この人がいなくなったらこの品は失われてしまうんだな」というのはたくさんあります だからこそ国内製産を増やし、もっとメイドインジャパンが周りの目に触れていけばいいですね

回答No.4

今はチャイナよりベトナムやタイがおおいとききました。

sara_ss
質問者

お礼

回答ありがとうございます 中国よりは安全かもしれませんがやっぱり日本人をきちんと雇用してほしいものですね

  • lv4u
  • ベストアンサー率27% (1862/6715)
回答No.2

まあ、このままゆけば、日本は中国と戦争をするかもしれませんからね。 そうなれば、日本企業の資産没収だけでなく、日本人の従業員は人質というか捕虜になってしまいます。 中国から日本企業撤収という指示は、当然のことだと思います。 ただし、撤収する場合、中国人の従業員に対して、高額の退職金支払を要求されたりするので、企業にとっては撤収したくとも、なかなか決断しずらいようです。

sara_ss
質問者

お礼

退職金制度がどうなっているか…ですね。最近は日本でもない所がありますし 人件費が安くても人質にされたら意味がないですものね、早く日本に戻って日本人を雇用してほしいものです

  • IDii24
  • ベストアンサー率24% (1597/6506)
回答No.1

チェンマイに行くだけで日本へは戻りません。そもそも中国工場は売却するわけで、工員とノウハウがあれば同じような製品は出来てしまいます。つまり技術はすでに流出しているわけで同じ分野で稼げると思わない方がいいでしょう。 まあ、日本もアメリカの技術をパクっただけの分野ですから、いまさら惜しくもありません。

sara_ss
質問者

お礼

回答ありがとうございます 売却は決定なのでしょうか?機材を撤去するなり持ち帰るなりすればいいんですけどね(^_^;) 例え作り方を知っていても向こうに日本と同等の丁寧さがあるかと言えば微妙では?劣化パクリものの出来映えから見ても

関連するQ&A

  • 日本企業が中国から撤退すると経済はどうなるの?

    同じ大学の中国の留学生から聞いた話しなのですが、 その知り合いが中国の日本企業の工場で働いており、 昼は、工場。夜・日曜日などは、ストライキ運動を していると言っていた事に、驚きました。 え?お給料貰っている自分の会社潰しをして 何の得になるのだろう?? 日本人では考えられない行動だと思います。 また、ここ最近は、日本企業の店舗破壊や、 工場炎上などある中、ヨーロッパの企業については、 年々、中国から撤退しているとの事ですが、 例えば、日本企業が中国から撤退したとすると、 中国経済はどうなるのでしょうか? また、中国から撤退するのであれば、 企業商品の製造環境の向き、不向きもあると思いますが、 どの国へ移動すると予想されますでしょうか? お手数ですが、皆様のご意見をお聞かせ下さい。

  • 日本企業は 何故中国から撤退しないのでしょうか?

    中国で暴動があり 工場は 放火され スーパーの商品は略奪され 何億円 何十億円と被害が出ていて 中国人は 日本企業 日本人に中国から出て行けと言っているようで 日本製品は 買わないとも言っているようです また 中国で暴動が起きる可能性もあります なのに日本企業は 何故中国から撤退しないのでしょうか?

  • 中国から、日本など【外資企業撤退】は続くのか?

    中国から、yahooやgoogle、nokiaが撤退となり、 日本企業も シチズン、ヤマダ電機、グリーなどが撤退しています。 ・日本企業も続々撤退 中国経済に打撃 https://www.youtube.com/watch?v=vRBlOWJa4n4 疑問です。 1.この傾向は今後も続くのでしょうか? 2.中国へ与える影響は、プラスとなるでしょうか?  マイナスとなるでしょうか?

  • 日本企業中国撤退か

    中国進出の日本企業1万社撤退などのニュースを見ますが、日中関係はそんなにやばい状況なんですか? 中国バブル崩壊とか世界滅亡の話は毎年話題に出てきますが、これからも毎年ベストセラーになりそうですが。中国人の友達に聞いても、反日なんかは0.00001%の精神異常者がやるもの、それを中国だと思うなと怒られました。

  • 在韓日本企業はなぜ撤退しないのでしょうか?

    在韓日本企業は、韓国人のいやがらせの中で商売をしている。 朝鮮戦争が勃発すれば人質になる危険性がある。 韓国はもはや人件費が安い国ではない。 サムソンの家電など日本より進んでいる面もあるくらいだから国際貢献にならない。 日韓関係は韓国人の慰安婦詐欺により悪化するばかりであるから日本企業が韓国で頑張る意味がない。 と私には思えます。 なぜ在韓日本企業は撤退しないのでしょう?

  • なぜ、度々デモやストライキが起きる中国から日本企業は撤退しないのですか

    なぜ、度々デモやストライキが起きる中国から日本企業は撤退しないのですか? 政治・経済について知識がないので教えてください。 尖閣のニュースで「報復」だとか聞くと、中国が怖い国だと感じてきます。 反日感情というのも戦争の悲しい遺産なのでしょうか。 チベットの問題にしても、災害の際の他国の救助の受け入れの拒否など、すべて自国で解決しようとする国。言いかえれば、すごい国なのかもしれません。でも、情報の開示が少なく閉鎖的なところに怖さを感じます。何かあれば、反日感情のデモやストライキが起きていませんか? なぜ、日本企業は中国から撤退をしないのでしょうか? 安全が確保されているとは思えません。今回のことのように何かあれば、理由をつけて拘束される恐れがあります。他国に移ることは難しいのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 中国のGDPが日本を抜いたと言うけれど?

    中国が世界第二位の経済大国になったとか・・ 日本の貿易相手国はアメリカを抜いて中国が一位、だから中国は日中は抜き差しならない関係にある。 口癖のようにマスコミが言いますよね、 なんか変なんですが? アメリカからの輸入品は穀物、牛肉、航空機など米国ならではの生産物で日本が必要とするものばかりです。 米国への輸出は日本独自の製品でこれまた米国民の必要とするものです。 それに比べ中国からの輸入品って日本の工場が作ったものを持ち帰る以外あるのでしょうか? 日本の会社が単に人件費が安いとか原価を下げたいとかの理由で中国に工場を移転したとします。 その中国の工場に原材料を持ち出して出来上がった製品を持ってくれば、統計数字では輸出と輸入にカウントされますよね。 この種の外国企業の工場による持って来い的な統計上の数字がこの中国のGDPにむちゃくちゃに含まれているのではないですか? 中国からほしい物は漢方薬とパンダだけです。他に安いから輸入したという品物は毒が入っていたりろくなものはありません。 まあ悪いジョークは置くとしても純粋に中国ならではの製品の輸入額はいかほどのものでしょう。 中国のGDPから外国の工場が製造する原材料の輸入、生産品の輸出を差し引いたら猛烈に少なくなるのではないですか? 別に中国の技術が進んだとか国力が上がったとか日本と抜き差しならぬ関係とか(?)、だってベトナムやインドに工場を持っていけば 統計数字も変わるのですよね。 GDPはその国の国力を表しているのですか?

  • 中国生産からの撤退

     すでに中国へ進出した日本のメーカーが中国での生産を撤退し、ベトナムなどの他の東アジアの国へ移行するケースがあります。基本は人件費を中心としたコストの削減をさらに求めているのは想像がつきますが、その他にも何か要因があるのでしょうか?お詳しい方よろしくお願いいたします。

  • 日本企業で働く中国人

    日本企業で働く中国人の方今回のデモについてどう思うのでしょうか? 私の勤める会社は中国にも工場があります。どういう気持ちでいるのでしょうか?

  • 尖閣諸島の問題で、日本企業の工場新設は止まりますか?

    尖閣諸島の問題で、日本企業の工場新設は止まりますか? また既存の中国にある日本企業の工場撤退はコストの面から厳しいとは思いますが、今後あるのでしょうか? 尖閣諸島の問題で、中国は依然フジタの社員1名を釈放しません。ありえないです。 中国って危険な国だと世界に広めているようなものですが。 レアアースの輸入を止めたりするし、危険な国ですね。 実際に日本企業の工場の新設でストップした会社とかあるんでしょうか? 実際に中国で働く日本人に何かあっては大変です! 中国人の賃上げデモも外資系の企業を狙い撃ちしています。日本の武器である技術もすぐパクられます。。。 同レベルの商品は、東南アジアの国でもできますよね。あえて中国に工場を置く必要性がないのではないでしょうか。人件費ですが、最近では別にこのメリットも薄れているような? 東南アジアでもそう高くはないだろうし、デモ等もありずぎるとそのメリットがなくなるわけで。