RSTドライバーの上書きについて

このQ&Aのポイント
  • 富士通FMV-biblo NF/G70のHDD換装によりWindowsの設定ができない問題について
  • Windows7がSP1ではないため、「Intel Rapid Storage Technology Driver」を最新バージョンに上書きすることで解決できる
  • ドライバーファイルの名称が微妙に異なるため、iaStor.sysとiaStorV.sysを削除し、iaStorA.sysとiaStorF.sysを入れる必要がある
回答を見る
  • ベストアンサー

RSTドライバーの上書きについて

富士通FMV-biblo NF/G70(OSはWindows 7)のHDD換装に当たって、非AFTからAFTへ交換したためにWindowsの設定ができない事象について、当サイトで質問をさせていただき、お陰さまでもうちょっとでWindows設定というところまでたどり着きました。 Windows7がSP1ではないため、「Intel Rapid Storage Technology Driver」を最新バージョンに上書きすることで、インストールが完了するとの情報に基づき作業しております。 引用元:http://miiro-n.blogspot.jp/2011/10/aft-hdd.html 現在までの作業は、 (1)HDD交換。 (2)メーカー製リカバリディスクセットにてリカバリ作業自体は正常終了。 (3)インテルのDLセンターからWindos7(32ビット用)ドライバーファイルを入手し、USBメモリに保存。 (4)knoppixのDVDにてブート、OS起動。 (5)knoppixのファイルマネージャーで、Windows/System32/drivers フォルダ内参照中。 です。 ここで困ったのは、フォルダ内に名称が一致するファイルがないことです。 driversフォルダ内には、 (1) iaStor.sys (2) iaStorV.sys があるのですが、DLし展開したたファイルには (3) iaStorA.sys (4) iaStorF.sys があって、名称が微妙に異なっています。 単純に(1)(2)を削除し、(3)(4)を入れればよいのでしょうか。 参考にさせていただいた上記ブログの管理者の方にコメントで質問すればお教えいただけるかもしれませんが、かなり以前に書かれた記事ですので、すぐにお返事いただけるかどうか不明な状況です。 どなたか、上記の方法で成功された方はみえませんでしょうか。 アドバイスいただけると助かります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • unknown46
  • ベストアンサー率58% (2600/4417)
回答No.4

No2です 補足します こういうサイトがあったので、情報で AFT ドライブへの入れ替えでリカバリ失敗する場合の対応方法 http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n31198 極端な話、iaStor.sysだけコピーでもよいかな、 と思ったのですが、実際試してないので、上記を読んで、 いれといてほうがいいかなと、思いました

backst411
質問者

お礼

本当に本当にありがとうございます。 No.2で教えていただいた5つのファイルをUSBにコピーし、drivers、DriverStoreの両フォルダの中で同じ名称のものすべてを上書きして起動してみたら、設定が完了しました! 現在、初回セットアップ中です。 これだけ何度も質問させていただき、その都度ご回答をいただきましたので、後で同様のトラブルに見舞われる方が出てきても参考にしていただけますね、きっと。 セットアップが完了したら、さっそく余分に買ってしまったHDD(無駄にならないようUSBケースも購入しておきましたので)にディスクイメージを作成しておこうと思います。 本当にありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • unknown46
  • ベストアンサー率58% (2600/4417)
回答No.3

No2です 補足します ドライバはこちらのほうが、新しいですが、(中身に iaStor.sysを確認) インテルマザー用で公開されてますので、情報として STOR_all32_f6flpy_9.6.0.1014_PV.zip https://downloadcenter.intel.com/detail_desc.aspx?agr=N&ProductID=&DwnldID=15251&lang=jpn 失礼しました

backst411
質問者

お礼

何度もありがとうございます。 さっそくダウンロードしました。 いまノートの方は何度目かのリカバリ中です。 ところで、上書き(コピペ)するのは、Windows/System32/driversフォルダ内だけでいいのでしょうか。 このフォルダ内に「.cat」の拡張子のファイルが見当たらないのですが…。 「DriverStoreのフォルダも念のため上書きしてみました」という記事もあり、情報が(私の中で)錯綜しています。 とはいえ、ここまでたどり着けたのも、unknown46や他の親切な方のアドバイスがあればこそです。 ありがとうございました。

backst411
質問者

補足

下のお礼でunknown46さんを呼び捨てしてしまいました。 申し訳ありませんでした。

  • unknown46
  • ベストアンサー率58% (2600/4417)
回答No.2

前回、回答したものです >(3)インテルのDLセンターからWindos7(32ビット用)ドライバーファイルを入手し、USBメモリに保存。 (前回は64bit版と勘違いして、失礼しました) あなたが、ダウンロードしたのは、 インテル® ラピッド・ストレージ・テクノロジー (インテル® RST)「 RAID」 ドライバーです 私が前回、回答したドライバではありませんでした こちらから、ダウンロードしなおしてください インテル® マトリクス・ストレージ・マネージャー ファイル名:f6flpy3289.zip https://downloadcenter.intel.com/Detail_Desc.aspx?agr=Y&DwnldID=17882&ProdId=2101&lang=jpn&OSVersion=Windows%207%20%20*&DownloadType=%E3%82%BD%E3%83%95%E3%83%88%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%82%A2%E3%83%BB%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%82%A4%E3%83%96 それの中身を解凍すると、7つファイルがあり、 iaahci.cat iaAHCI.inf iastor.cat iaStor.inf IaStor.sys 上記5つ、をコピー(上書き)でよいと思います license.txt TXTSETUP.OEM 上記2つは不要 >driversフォルダ内には、 >(1) iaStor.sys これは、あります >(2) iaStorV.sys これは、レイド用ドライバのようですが、不具合が出た場合、 参考 http://nabetatu.blog113.fc2.com/blog-entry-382.html

backst411
質問者

お礼

先の質問にも詳しいアイバイスいただいた方ですね。 こちらの質問にもお答えいただき本当に感謝です。 なんとか年内にセットアップを完了したいので助かります。 ありがとうございました。

  • ninny3
  • ベストアンサー率38% (157/405)
回答No.1

当方、前の質問をよく読んでいませんが・・・ いつのバージョンからか、構成ファイル名が変わっています。 当方IRSTの10.1.2.1004を使っており、AFT HDDも問題なしで、 Windows/System32/drivers内には、iaStor.sysとiaStorV.sysがあります。 古いバージョンのf6flpyを探してみてはいかがでしょうか? まったく別の方法ですが、とりあえずBIOSの設定で「AHCIを使用しない」に設定して、 リカバリ自体は完了させて、IRST導入を試行錯誤するのもいいと思います。 http://okwave.jp/qa/q8230670.html

backst411
質問者

お礼

早々のアドバイスありがとうございます。 現在、古いパソコン(XP)でこちらのサイトを利用しているのですが、遅くて不便しております。 何回リカバリしたかわからないくらいリカバリしていますので、もう1回やってできなければアドバイスいただいたとおり、BIOS設定をいじってみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • Windowsを構成できませんでした

    Windows7ノートパソコンのHDDが壊れてしまい、別途購入のHDDでリカバリを行いましたが「このコンピューターのハードウェアに Windows を構成できませんでした」のエラーが出て、リカバリできませんでした。原因は購入のHDDがAFT機能付きのためのようです。 IntelのWebサイトからRST Raid driverをダウンロードしたので、USB外付けHDDケースを使って、直接、途中までリカバリしたHDDにRST raid driverを直接、書き込みたいのですが、うまくいきません。 c:\windows\フォルダの下のdriverフォルダ、infフォルダに入れてみたのですが、知識が無く、うまく行っておりません。レジストリなども変更必要なのでしょうか。 どなたか、良い方法を教えていただきたいのですが、宜しくお願いします。 リカバリはプレインストールPCのため、専用修復ディスクで行っており、Windows7OSのディスクもなく、困っております。 尚、壊れたHDDはまったく、動か無い状態です。 元のHDDが動けば、リカバリしてRST driverにした後、クローンコピーもできるのですが、それも出来ない状態です。 宜しくお願いします。

  • 非AFTからAFT HDDへの換装

    Windows7のノートPCのHDDが壊れ、Windowsが起動できなくなりましたので、新しいHDDに乗せ替えました。しかし、正規版リカバリデータディスクでリカバリが終了し、デバイスの設定も出来たのですが、「Windowsを構成できません」のエラーが出て、再起動が止まりません。 ノートPCの品名はFMV-BIBLO MG/G74 型名がFMVMGG73D4 交換したHDD 東芝製MQ01ABD050(2.5inch SATA 500GB 5400rpm 8MB) ググってみると、HDDの規格が変わってしまっているみたいです。 以下の記事で対策できたというのを発見したのですが、やり方が良く分かりません。 問合せ手段も無いようです(コメントは受け付けていないみたいです)。 http://miiro-n.blogspot.jp/2011/10/aft-hdd.html 紹介サイトに従い、以下の物を準備したのですが、下記文面の「System32\Driver 内のファイルと DriverStore 内のファイルを上書きしてみました」のところが理解できません。 つまり、上書き元の「System32\Driver 内のファイルとDriverStore 内のファイル」をどうやって準備したのだろうか。 憶測ですが、knoppixはLINUXで、knoppixにRST Driverをインストールしてもダメですし、CD-ROM起動状態で、HDDにRST Driverを直接インストールできないだろうし。 それとも別のWin7マシンにRST Driverをインストールし、その「System32\Driver 内のファイルとDriverStore 内のファイル」をコピーしたのだろうか。 どなたか、ご存知の方、お知恵をお願いします。 -----引用------------------- 4.Windows がインストールされているドライブ内の RST ドライバのファイルを、 用意した RST ドライバで上書きする。 > 私はこの辺あまり詳しくないので System32\Driver 内のファイルと DriverStore 内のファイルを上書きしてみました。 -----終わり------------------ <準備したもの> 1.CD ブートできる OS  WindowsPEとknoppixのCD-ROMを準備しました。 2.Intel Rapid Storage Technology Driver のバージョン 9.6 以上 f6flpy-x86.lzhとセットアップファイルの2種類をDLしました。 ところで、WindowsPEの起動CD-ROMを入れる際、RSTドライバのiaAHCIC.infとiaStorAC.infを組み込みました。 WindowsPEにできた「System32\Driver 内のファイルとDriverStore 内のファイル」をHDDの同じところに上書きしても宜しいものでしょうか。 全くの素人考えなのですが、上級者の方、ご教授のほど、お願いします。

  • WindowsUpdateにおけるソフトのエラー

    WindowsUpdateにおいて、毎回同じ更新ソフトが、Windows起動時とShutdown時に更新プログラムの構成のエラー・メッセージが表れインストールに失敗する。  1.失敗する主な更新プログラム   1)Windows7用更新プログラム(KB2719857)   2)Windows7用更新プログラム(KB2732059)   3)Windows7用更新プログラム(KB2732487   4)Windows7用IE9の累積的なセキュリティ更新プログラム(KB2744842)  2.PC仕様   ノートPC;EpsonNJ5100Pro、OS;Windows7 SP1、メモリー;4GB、HDD;500GB(非AFT)  3.参考事項  本PCのHDD(500GB、非AFT仕様)が不調になってきたので、1TBのHDD(AFT仕様)に交換した際、一部のソフト  1)WindowsUpdate  2)Eindows Live Mail 2012 が起動しなくなった。 **************  2名の親切なアドバイスをいただきました。   1)非AFT仕様のHDDを用いる。   2)他のソフト、EaseUS Partition Master Professional Edition、または、MSのWindows7のソフトを使用すれば、解決するのではないか?  **************  ただし、今試行中です。  この時、用いたファイル移行ソフトは  1)HDD革命Partition Lite、HDD革命CopyDrive Ver3.5  2)EaseUS Todo Backup Free Ver4.5 でした。  したがって、この500GBのHDDドライバーには、MSのドライバー以外に下記のドライバーが追加されています。  1)C:\Windows\System32\Drivers\bootewf.sys ----> Arkinformation Systems Inc 2)C:\Windows\System32\Drivers\snapman.sys ----> Acronis 3)C:\Windows\System32\Drivers\UMDISK.sys ----> Arkinformation Systems Inc よろしくご指導ください。

  • イーサネットドライバーについて

    PCは、IBMThinkCentre M51(8104-EAJ)、チップセットは、Intel 915GV Expressです。 元々D to Dにてリカバリを行う機種ですが、HDD不調によりHDDを交換したため、 D to Dができなくなり、別のWIN XP Proをインストールしたところ、デバイスマネージャーの イーサネットコントローラーに(?)マークがついて、有線にてネット接続ができなくなりました。 q3etn12us13.exeというドライバーをインテルのサイトからDLしましたが、認識できません。 その他いろいろとドライバーをDLして当ててみましたが、ダメでした。 どなたかお分かりになる方、ご教授お願いしたいと思います。

  • XPインストール時のドライバについて

    XPインストール時のドライバ(イーサネットなど)について質問させて下さい。 現在、私のPCのOSはVISTAなのですが、あまりにも遅いのでXPにしようと思って、XPを購入してインストールしました。 ※XPはちゃんと認証が通る正規品です。 そうしたら、ドライバがなくインタネットなどなにも出来なくなってしまいました。 PCがVAIOの「TYPE L VGC-LM51DB」なのでメーカーホームページで確認したところ、 「「C:\WINDOWS\Drivers」または「C:\Drivers」フォルダに納められています」 と記載されていた為、DtoD領域よりVISTAを再インストールし、DriversフォルダをUSBメモリに移動したのですが、ここで止まってしまいました。。。 再度XPをインストールしたとして、どうやってドライバをインストールすればよいのでしょうか? 上記でUSBメモリに格納したDriversフォルダは.sysファイルなどが入っておりexeファイルがありませんでした。 exeファイルなら、ダブルクリックしてインストールというのがわかるのですが、、、、 どなたか、ドライバのインストール方法についてご教授お願致します。

  • Windows10とAFT問題

    古い非AFT時代のWindows7自作PCで、インテルチップのMBです。以前HDDがAFTに切り替わったときWindows7の再インストールを行いましたが、SATA AHCIコントローラのドライバが古い非AFT対応のままだったので、システムがうまく動きませんでした。具体的にはWindows Updateが出来ない。インテルのサイトから新しいAFT対応バージョンを探して更新し問題解決した経緯があります。今はそのままWindows10にアップグレードし問題なく使えています。 そろそろWindows10のクリーンインストールを行おうと思っていますが、その場合SATA AHCIコントローラドライバは元の古いバージョンに戻ってしまう事が気に懸かっています。Windows10はMBドライバを入れなくても、ほぼマイクロソフト標準ドライバが適用されると聞いていますが、SATA AHCIコントローラドライバについてもそれが適用されるのでしょうか? それとも新しいインテルドライバが必要なのでしょうか?

  • ONKYOのE713シリーズのドライバの取得方法

    ONKYOの一体型のE713AB9のHDDが故障しました。このパソコンはリカバリディスクがないみたいです。CDの起動ディスクはあるのですが、HDDにあるリカバリ領域を呼び出すだけのCDです。なのでHDDが故障するとリカバリできません。事前にリカバリディスクを作成することもできないのでHDDが故障するとメーカーに修理に出すしか方法がありません。 (リカバリディスクの購入もできないようです) 愚痴はこれくらいにして本題ですが、Windows7のインストールディスクがあるので、自分でHDDを交換してクリーンインストールしたいと考えています。 ドライバはONKYOのサーバに公開していないので自分で探さないといけないのですが、CPU-Zやエベレストなどを使ってドライバをダウンロードしたいと思うのですが、正しいドライバを探すのが難しいです。 チップセットはインテル® H55 Express チップセットです。 https://downloadcenter.intel.com/Detail_Desc.aspx?DwnldID=20821 これでいいのでしょうか。 グラフィックはインテル® HD グラフィックス (CPU内蔵)です。 https://downloadcenter.intel.com/Detail_Desc.aspx?DwnldID=22521&lang=jpn&ProdId=3231 でよろしいでしょうか。 何卒ご教示下さい。 よろしくお願い致します。

  • 教えてください。

    教えてください。 Windows2000Professional を使っています。 突然、ネットワークが繋がらなくなりました。 そこで、オンボードのLANではなく、INTEL PRO/100+を増設してみましたが、 症状は同じで通信できませんでした。 ipconfig /all を実行すると、DHCP からアドレスをもらっていないようだったので、 ローカルアドレスで使っていないアドレスに固定してみましたが、同様でした。 アドレスを固定した後、LAN上の他のPC(pc-Aとします)から、このPCに送ったpingは正常に通ります。 逆にこのPCからpc-Aに送ったpingは最初の一発だけ返信がありますが、次からタイムアウトになってしまいます。 USB-LANアダプタなども試してみましたが、どれも変わりません。 ネットワークサブシステムが壊れているようですが、bootlogを取りましたが良くわかりません。 下記がbootlogから"Loaded driver"を除いたログです。 -------------------------------------------------------------- Service Pack 4 7 7 2010 12:48:03.500 Did not load driver \SystemRoot\System32\Drivers\lbrtfdc.SYS Did not load driver \SystemRoot\System32\Drivers\Sfloppy.SYS Did not load driver \SystemRoot\System32\Drivers\Changer.SYS Did not load driver \SystemRoot\System32\Drivers\Cdaudio.SYS Did not load driver \SystemRoot\system32\DRIVERS\i8042prt.sys Did not load driver \SystemRoot\System32\Drivers\sglfb.SYS Did not load driver \SystemRoot\System32\Drivers\tga.SYS Did not load driver \SystemRoot\System32\Drivers\PCIDump.SYS Did not load driver \SystemRoot\system32\DRIVERS\redbook.sys Did not load driver \SystemRoot\system32\DRIVERS\rdbss.sys Did not load driver \SystemRoot\system32\DRIVERS\mrxsmb.sys Did not load driver \SystemRoot\System32\Drivers\Cdfs.SYS -------------------------------------------------------------- 同じような現象と対策を経験された方がいらっしゃいましたら、ご教授をお願いします。

  • 非AFTとAFTについて

    VAIO VPCJ118FJ  Windows7 sp-1 64bitを使ってます。 最初に間違えてAFTのHDDを買ってしまい、リカバリ中に止まってしまう現象が起きてたので、非AFTのHDDを買ったら無事にリカバリできました。 問題は今システムイメージを外付けHDDに全て移したのですが、もしAFTのHDDを付けて外付けHDDからシステムイメージをバックアップさせてAFTに入るのでしょうか?やはり非AFTじゃないと駄目なんでしょうか?最初に買ったAFTのHDDのほうが良かったので。教えて下さい。

  • windows7のリカバリのトラブル

    windows7(vaioノートパソコン)が起動しなくなり、 どうやらHDD読み込み不良の模様... VAIOにはインストールディスクがついておらず、代わりにHDDのリカバリ領域から再インストールを行う仕様なので 別のHDDにその部分をwindowsPEなどを使いパーティションごとコピーし vaioリカバリセンターから再インストールを行った所、 成功するも、一回目の起動の途中に必ず 「このハードウェアで起動する様にwindowsを構成できませんでした」の表示が... 調べてみるとAFT、RAID、と言ったHDDの最近の仕様に対応したドライバがリカバリされるwindowsに入っていないためセットアップが完了しない模様.... かといっても古い方式のHDDなどなく 再インストールが出来ずに困っています。 一応ドライバ自体はintelのHPから入手出来るようですが... どなたか知恵を貸していただけませんでしょうか