• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:作家になりたいって本当ですか !m?)

作家になりたいって本当ですか

このQ&Aのポイント
  • Hope, they say, deserts us at no period of our existence. From first to last, and in the face of smarting disillusions, we continue to expect good fortune, better health, and better conduct; and that so confidently, that we judge it needless to deserve them.
  • I think it improbable that I shall ever write like Shakespeare, conduct an army like Hannibal, or distinguish myself like Marcus Aurelius in the paths of virtue; and yet I have my by-days, hope prompting, when I am very ready to believe that I shall combine all these various excellences in my own person, and go marching down to posterity with divine honours.
  • There is nothing so monstrous but we can believe it of ourselves.

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15297/33016)
回答No.1

    これ可成り不正直なんじゃないかと戦き震えている次第でございますが     望み、というものは我々が経験を積む過程で、時を構わず我々から去って行くものだ、と人は言う。最初から最後まで、失望の痛い目に(真っ向から)相対するときでも、幸運、健康、善い行いが続くものと我々は期待する、しかもそうだと確信するあまり、そういったもの(=幸運、健康、善行など)は当然だと思い不要だと思う。    私は、シェイクスピアのように物が書け、ハンニバルのように軍を指揮し、徳の道においてマルクス•アウレリウスのように傑出する、事はあり得ないと思う、しかし、望みにそそのかされれば、私独りの身に、この素晴らしい点を纏めることが出来て、神のごとき栄誉をもって、後世に行進すると妄想するときが無いではない。    こんな怪物的な物(=発想)は無い訳だが、我々自身については信じることが出来る。

yakkamireader
質問者

お礼

読みづらい文の訳どうもありがとうございます。 否定構文の訳はいつも手探りなのですが… Hope deserts us at no period of our existence. この頭の文は「希望はわれわれを見捨てる、われわれの存在しない期間に」→ →「存在するあいだは見捨てない」という解しかたがいいように思いますがどうでしょう。

その他の回答 (1)

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15297/33016)
回答No.2

    #1です。忘れ物です。     ちょっと調べたところ by-day と言う表現は二三の手近な辞書にはありませんでした。     似たような発想は、中英語の par adventure (あとで per haps、 by chance などに変わります)の「偶然」とか「ひょっとすると」、「もし幸運に恵まれたら」と言った句に見られますので、著者の頃にあって、今は死語になった、当時の流行語かも知れません。    まあこう読めばつじつまは合うので、一応こうしておきます。ご飯に呼ばれたので(こちらはまだ日曜日のお昼ですから)尻切れとんぼの回答で申し訳ありません。

yakkamireader
質問者

お礼

納得できました。ありがとうございます。

関連するQ&A