新品HDを認識させる手順とは?

このQ&Aのポイント
  • Windows7で新品のATA形式の500GBハードディスクを増設しようとしたが、ドライバの自動認識後にドライブが表示されない。以前のWindows98では「FDISK」でパーティションを設定できたが、Windows7ではどのような手順を行えばいいのかわからない。
  • 増設した新品HDがWindows7で認識されない問題に遭遇した。Windows98ではスレーブ設定と「FDISK」を使ってパーティションを設定できたが、Windows7では「DISKPART」というコマンドがあるらしい。しかし、コマンドの説明一覧が出るだけで対話式の設定画面にならないため、どのような手順を行えばいいのか不明。
  • 新品のATA形式の500GBハードディスクを増設しようとしたが、Windows7で認識されない。Windows98では「FDISK」を使用してパーティションを設定することができたが、Windows7では「DISKPART」というコマンドを実行しても対話式の設定画面にならず、パーティションの設定方法がわからない。どのような手順を行えば新品HDを認識させることができるのか教えてほしい。
回答を見る
  • ベストアンサー

新品HDを認識させたい

OSはWindows7、 ATA形式の500GBハードディスク新品購入 増設HDとして、接続すると、ドライバの自動認識のメッセージ出たが、ドライブが出てこない。 以前、Windows98のIDE形式ハードディスクを増設したことあり、ジャンパーピンをスレーブに設定して、外部コマンド「FDISK」でパーティションを設定し、「FORMAT」で認識できた。 が、Windows98の頃の「FDISK」に相当するコマンドが、Windows7では「DISKPART」に相当するのか試行しても、コマンドの説明一覧が出るだけで、以前の「FDISK」のように対話式でパーティーションを設定できるような画面にならない。 新品HDを認識させたいのですがどのような手順を行えばいいのでしょうか。教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • k-josui
  • ベストアンサー率24% (3220/13025)
回答No.1

コントロールパネル→管理ツール→コンピュータの管理→記憶域の管理下ディスクの管理で認識させましたか?

kamejiro
質問者

お礼

返事が遅くなって申し訳ありません。 要点のみに絞った的確なご回答ありがとうございます。 認識できました。

その他の回答 (2)

  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4701/17411)
回答No.3

コンピューターの管理から行います。 図解つきの説明がこちらにあります。 http://faq.epsondirect.co.jp/faq/edc/app/servlet/relatedqa?QID=011013

kamejiro
質問者

お礼

返事が遅くなって申し訳ありません。 細かいところまで図解されているページを紹介していただき感謝しています。 認識できました。ありがとうございます。

  • kteds
  • ベストアンサー率42% (1876/4424)
回答No.2

「ディスクの管理」で認識されているはずですので、領域を確認してください。 必要ならば領域を作成してフォーマットしてください。 「ディスクの管理」で認識されていない場合はBIOSで認識されているかどうか確認してください。 BIOSで確認されていない場合は正しく接続されているかどうか確認してください。

kamejiro
質問者

お礼

返事が遅くなって申し訳ありません。 認識できました。

関連するQ&A

  • HDを認識しなくなったのですがどうすればいいでしょうか?

    こんばんは。 いつもありがとうございます。 何度か関連質問を以前にさせていただいています。 父の使ってたワープロが壊れなぜか新品Win98SE ソフマップオリジナルノートパソコンNA433Cがでてきまして http://www.watch.impress.co.jp/mobile/news/1999/12/07/na433c.htm このパソコンでマウスやキーボードの操作を教えてました。 新品なのですが開封してからハードディスクを時々認識しないときがあり アダプターを抜いて入れたりすると認識してたので接触不良かなと思って ました(HD自体の問題かもしれません)。 ところがついにアダプターを再挿入してもHDを認識しなくなってしまいました(涙 PF8で起動してコマンドプロンプトを選んでも>が出ないのでHDが読めないのだと思います。 それでHDの接触を確認しダメだったら交換しようと思ったのですが裏蓋 の空け方がわからず確認・交換ができません。 一応ハンドブックが付いてるのですが「HD交換できる」と書いてるだけ で詳細が書かれていません。 ソフマップに聞けば教えてくれるものなのでしょうか? ちょっと前にLANカードが認識できずソフマップに電話したのですが 「古い機種ですし作っていたメーカーがなくなってしまったんですよ」 ということでサポートは難しいようでした。 有償でどこかに依頼することはできるのでしょうか(でもHD交換だけで 有償はもったいないですよね) どうかみなさんの良いアイディア、ご意見をお聞かせ下さい。 どうぞよろしくお願いします。

  • HDの増設で・・・・

    HDの増設をしようとIBMの40GBのHDを買いました。早速マスターのスレーブに接続してパソコンを起動しました。BIOSで認識したのを確認後、OSを立ち上げたのですが、HDが増えていません。これはFDISKのせいだとおもってFDISKで基本のパーテーションを設定したのです。一応認識され、最大容量で設定したはずなのになぜか7GBしかありません。これはどうしてなんでしょうか?私の設定に問題があったら是非教えていただきたいのです。

  • 認識しません

    ハードディスクを二つ装備しています。一つは、IDEデバイスのハードで、もう一つは、SATAです。新しいPCを買って、ハードディスクを、増設するために、SATAのハードを外しました。すると、IDEのハードの認識もしていません。ジャンパーピンの設定では、スレーブで認識しますがB、マスタではしていません。SATAのデバイスを切ってIDEに切り替える方法はどうしたらいいのですか?BIOSの設定で、なにかできませんか?

  • XPの再インストール中にHDが認識されなくなりました

    よろしくお願いします。 貰ったパソコンのXPを自分の持っているXPに再インストールしようとて マイクロソフトのサポートを受けながら、CDから起動してインストール作業していました。 指示に従い、消したいOSの入っていたパーティーションを削除し、またパーティーションをフォーマットしていました。するとフォーマットできませんでした。ハードディスクが壊れている可能性がありますとメッセージが出ました。 それ以後、起動しなおしてもハードディスクを読めず、OSのCDもHDが壊れています・・とか修復も同様のメッセージがでます。マイクロソフトサポートはHDが認識されないとどうしようもないとお手上げです。BIOSの設定とか何か触れば改善されるのでしょうか?

  • HD増設で認識しません。

    本日、MaxtorのHD80G(DiamondMax D540X4D-4D080H4)を増設しましたが、デバイスマネージャーでは正常に作動していますが、マイコンピュータ内にアイコンが表示されません。Windows上で何か設定が必要なのでしょうか??(Windows98等にはDOSでFDISKがありましたが・・・) なお、HDはスレーブのジャンパでつなげてあります。 宜しく御願いします。

  • HDの復活方法

    OS(WIN98SE)が入っているHDが壊れたので新しいHDを交換したら 今まで増設していたHD(40G)がマイコンピュータで認識しなくなりました。 FDISKで詳細を見ると「領域が定義されていません」と出てしまいます。 OS側のHD壊れる前までは、確かに認識されていて増設側のHDバックアップ用に使用していました。 以前に増設側HDの情報をFDISKで見るとパーテーションの切り方が少し変なのは 気にはなっていたのですが、気にせずに使っていました。 多分、パーテーションを切る時に誤った切り方をしたのだと思います (40Gなので 10Gづつパーテーションを切ったのですが、7Mのドライブがマイコンピュータ上に現れて、4つのHDのはずが5つ出来てしまった) 「領域が定義されていません」という事はこの増設HDのデータは もう復活しないでしょうか?

  • 増設したHDを使ってデータをのこしたままWINDOWSを再インストールする方法はあるのでしょうか?

    最近WINDOWS98が不安定になってきたのでWINDOWSを 再インストールしようと考えています。 その時、現在のHDのデータのバックアップを取って、 再インストールしてからも使えるようにしたいのです。 ところが、現在のHDの中身のバックアップ をとろうと思うと、サイズが 20Gもあるので、CD-Rの使用は、相当無理があります。 そこで、手元に未使用の40Gの ハードディスクがあったので、 それを増設しました。 そして、データを全て新しいHDにコピーして、 WINDOWSの再インストールを 行いたいと考えています。 ちなみに説明不足だと思うので、 簡単に書くと HDD増設→旧ハードディスクから 新ハードディスクに全データコピー(バックアップ) →旧ハードディスクをフォーマット→WIN再インストール →バックアップデータを残したまま、新ハードディスクを再インストールしたWINDOWSに認識させて使用する。 です。 しかし、これではWINDOWS再インストール後に増設したHDを認識 させる時に、FDiskをしないといけないから、 バックアップデータは消えるんじゃないのかと思います。 なにかいい方法はあるでしょうか?

  • XPにてFAT32形式のHDが認識できない

     このたび新しくパソコンを自作した。主なパーツは以下の通り。 CPU:Intel Pentium4 520 マザーボード:MSI 915G Neo2-Platinum HD:Maxtor DiamondMax Plus 9 6Y160m0 160GB OS: XP Home Edition(SP1)  HDはマザーボードのSerialATAのポート1に接続。また、HDの形式はNTFS。  組み立てて順調にOSも立ち上がりました。ここからが問題。  古いパソコンのHD(IBM Deskstar DTLA-307030 30GB)を新しいパソコンにつないで、新しいHDに移動させようと考えました。HDにはWIN98のOSが記憶されており、形式はFAT32、HDは10GB、20Gbの2つのパーティーションに分けられていました。OSが記録されているのは10GBの方。  HDをIDEポート2のマスター側に接続、BIOSでもOS側でも認識されませんでした。このときHDがマスター設定、スレーブ設定とも認識せず。  次に、HDをIDEポート1のスレーブに接続。すると、BIOSにてHDを認識も、OS上では256KB分しか認識されていない上に、20GBのパーティーションの方は認識されていません。  FAT32形式なのが悪と思い、「convert e: /fs:ntfs」と打ち込みましたが、コマンドプロンプトが開いた瞬間に閉じてしまいました。  元のパソコンに戻し、電源を入れましたがOSが立ち上がらず。BIOSで確認すると形式がUNKNOWN表示。 仕方なく別のHD(WESTERN DIGITAL Caviar23200,3.2GB)にWIN98をインストール、そのHDのスレーブ側にHDを接続するも、BIOSでHDを認識しているもののOS上では表示すら出ない。  HD(IBM製)に記憶されたデータを吸い出したいと思うのですが、何か方法はないものでしょうか?

  • 新品のHDがBiosで認識できません(シリアルATA)  

    初めて、HDを交換をしようとしております。 新品のHDをBiosで認識させるためには、何かドライバを入れたり、設定をしなければならないのでしょうか? HDは、シーゲートのSATA2、320GBです マザーボードは、GA-81865GME-775-RH、です。 教えてください。よろしくお願いいたします。

  • ハードディスクについての質問です。

    中古でハードディスクを買い増設しようとしています。 61.5GのIBM社製らしいです。 説明書も何もありませんでした。 始めにパーティーションを作らなければいけないということでFdiskでいろいろとやってみました。 しかし、8Gしか認識しませんでした。 そして、またパーティーションを変えてみて再起動したら全く反応しなくなりました。 同じくFdiskをしようとしたら「ハードディスクがありません」と表示され、Fdiskさえも表示されなくなりました。 もしかして必要な領域を誤って削除してしまったのではないかと思い困っています。 どうすればできるのかご存知の方がいらっしゃいましたらよろしく御願いします。