• 締切済み

ハンドピースを消毒しない歯科 (´・ω・`)

ハンドピースやらプローブやら、血液が付着する器具が、歯科医院にはありますよね。でもそういった物を患者ごとに消毒・または交換する法律上の義務が、歯科医院にはどうやら無いらしいのです。消毒・交換する医院のほうがむしろ少数派である、という説もあります。おそろしいことです。 そこで質問ですが、自分の通う歯科医院が「消毒する派」か「消毒しない派」かを、それとなく見分ける方法はあるのでしょうか。直接聞いてみるしかありませんか。医療関係者の回答のみ希望します。

みんなの回答

  • honegon
  • ベストアンサー率66% (175/265)
回答No.2

No. 1です。補足のURLを見ました。ありがとうございます。以下は私の感想ですので、特定の個人やクリニックを非難するものではありません。インターネットなどで得た情報は批判的に吟味しながら判断するべきという一例として示しました。 まず、ある特定の歯科診療所のホームページなので、必ずしも中立の情報であるとは限りません。適切な滅菌が行われていないことが非常に多いという不安をあおって、自分のクリニックへ患者を誘導しようとしているのかもしれません。 他に気になる点としては、なぜ平成9年、平成13年、1997年などとかなり古いデータを選んでいるのかという点です。あえて古いデータを選んだのではないかと邪推してしまいます。 原文を読みたかったのでネットで検索したところ、平成9年の日本歯科医師会の文書は閲覧することができませんでしたが、代わりに平成25年3月に発表された大阪府歯科医師会の「歯科診療所における医療安全管理に関する手引き」という文書が閲覧できました。そこには、ハンドピースやバーなどはオートクレープ滅菌しなさいと明記されていました。 補足で示していただいたホームページ内には「私の実感では患者様毎にハンドピースを滅菌使用している歯科医院は日本の全歯科医院中の10%未満、おそらく5%程度だと思います。」とありますが、実際の割合とはかけ離れているかもしれません。 以下は「滅菌する派」か「滅菌しない派」を見分ける方法に関する提案です。 ・ネットで検索すると、「うちのクリニックでは器具を滅菌しています」というのを売りにしている歯科診療所は他にも多数あるようなので、そのような診療所を選ぶ。 ・直接聞いてみる の2つくらいが思いつきました。参考になれば幸いです。お大事にして下さい。

  • honegon
  • ベストアンサー率66% (175/265)
回答No.1

>消毒・交換する医院のほうがむしろ少数派である、という説もあります。おそろしいことです。 その説は誰の説でしょうか?消毒しないはずはないと思いますが・・・ 補足お願いします。

goo_2013_goo
質問者

関連するQ&A

専門家に質問してみよう