限界を超える筋トレ初心者のための方法

このQ&Aのポイント
  • ジムで筋トレを始めた筋トレ初心者が、トレーニング中に力が抜けてしまい目標回数を達成できない状況について相談しています。
  • 限界を超えるためには、心の持ち方やトレーニング方法の工夫が必要です。
  • 限界に挑むことは、トレーニングやスポーツのみならず、勉強や他の目標達成にも通じる重要な要素です。
回答を見る
  • ベストアンサー

限界を超える

筋トレ初心者です。 ダイエットと健康維持のためにジムに通い始めました。 一応、筋トレのマシンなどの効果的な使い方などがよくわからなかったので、トレーナーをつけて週2回筋トレをして、あとの2回は有酸素運動をしています。 ところで、ショルダープレスや、チェストプレスをするとき、初めはいいのですが、セッションを重ねていくと(3~4セッション目)、そのセッションの最初のほうは大丈夫なのですが、最後のほうはもう力が入らず持ち上げようとしても、力が抜けてしまって目標回数(12回とか)をやりきれません。 筋トレなどでは、最後の一回といったところが大事だということを聞いていたので、気持ちだけは何とか上げようとやっているものの、体がついていかないといった感じです。 そこで教えていただきたいのですが、このようなときにこの「限界」をどうにか超える方法を教えていただきたいと思い質問させていただきました。 もちろん、簡単なことではないと思うのですが、よろしくお願いします。 私は、昔から、どこか無意識のうちにセーブをしているようで、その時は自分では一生懸命やってこれ以上は無理というような感じでやっているものの、倒れこんでしまうというようなことはなく、限界というものを見たことがないので、どうすればそこにたどり着くのか、もしくはどうすれば、それを超えて、さらに新たな限界に挑めるのかということを知りたいと思っています。 トレーニングやスポーツに限らず、勉強やその他もろもろのことにも通じるものがあるかと思いますので、ご意見をお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sunchild12
  • ベストアンサー率49% (730/1472)
回答No.5

追加回答です。 ショルダープレスやチェストプレスで最後に脱力するとの事なら 上腕三頭筋のパワー不足の可能性はあり得ます。 オーソドックスに言うと、ショルダープレス=三角筋、チェストプレス=大胸筋が主なターゲットですが、 両者のトレーニングにおいて上腕三頭筋の関与は避けて通れません。 もともと三頭は特に大胸筋などに比べるとそれほど大きな筋肉ではありません。 また、トレーニング未経験者の場合、殆ど発達していないケースも多い筋肉です。 逆に言うとチェストプレス、ショルダープレスを今後継続して行けば三頭の発達も見込めますが、三頭のみをターゲットにしたトレーニング(ダンベルトライセップス、フレンチプレスなど)を、追加し三頭の筋力を、アップすれば改善される可能性はあります。

sonicdream
質問者

お礼

まさに腕の力(上腕三頭筋)が脱力しています。 もちろん、上腕三頭筋のみをターゲットにしたトレーニングもやっていますが、ほかの部位に比べると筋肉がついてないなぁという印象です。 トレーナーさんも分かっているようで最近上腕三頭筋のトレーニングが増えました。 やはり継続ですね。ありがとうございます。

その他の回答 (6)

回答No.7

筋トレ、お疲れ様。 まず、貴方がセッションと言うのは「セット」のこと。「セッション」とは、週二回ジムに通うとして「週2セッション」などと遣う。セッションとは、ジムを訪れて、トレーニングすること。宅トレなら、家でトレーニングする日のこと。 で、正しく12回と反復回数を設定した場合、その負荷は67%、即ち、一発(一回だけ)なら可能な負荷(挙上重量)の2/3でなくてはならない。簡単に言えば、チェストプレスで30kgというのが一発で押し切れる負荷だとすると、12回できるはずの負荷は20kgということ。重量設定が適性なのか、一度、一発テストをやらなければならない。一発テストとは、つまりは、貴方が希求している「限界に挑戦」することでもある。一発テストをして、その重量の2/3を12回の反復回数としましょう。それが通常のガイドラインに沿った負荷であるということになれば、何とか頑張りが利く。訳の分からない重量設定、回数設定だから、ちょっと疲れると、嫌になって止めたくなるということ。それにつけても、月1くらいを目安に、一発テストをやるべき。 ただし、大事なことですが、チェストプレスやショルダープレスは、複関節運動なので、一発テストが可能ですが、アームカール等の単関節運動(肘関節のみでの運動)では、筋腱が危険なので、一発テストは禁忌事項ということ。 因みに、レッグプレスも複関節運動なので、一発テストが可能。ただ、適性フォームを崩してまで無理するのは危険。

sonicdream
質問者

お礼

ご指摘ありがとうございます。セットですね。 一番初めのトレーニングをしたときにトレーナーの人に強度を測ってもらい、それからウェイトを決めてトレーニングを始めました。もうかれこれ1ヶ月くらい前のことです。 確かにもう一度強度を測ってもらってウェイトを見直すのも必要なのかもしれません。 ご指摘ありがとうございます。

  • lv48
  • ベストアンサー率28% (153/535)
回答No.6

「限界」をどうにか超える方法? 簡単ですよ。 声を出すだけで上がります。 限界点で叫べば必ず上がります。 ゴールドジムでは呻いている輩が沢山います。 http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n1689

sonicdream
質問者

お礼

確かに昔、声を出すと力が出るというのを聞いたことがあります。 そんなに大きなジムではないので、なかなか難しいですが、リンク先にあったように息を吐くことでもということなので、意識しながらやっていこうと思います。 ありがとうございます。

  • 409409409
  • ベストアンサー率26% (194/730)
回答No.4

トレーナーが傍にいるなら、手を添えてもらえばいいです。 パンプアップのラストは、現重量は上がらなくとも人に数百g分でも手を添えてもらえば、 出来ることもあります。回数カウントは目的重量11回+α1回ですがね。 ただし「全力を出し切って」も上がりきらない時だけですよ。 トレーナーの方もわかってるはずです。 ただ設定自体が12RMなのでしょうから、筋トレ開始当初は目標回数をやりきれないことも あり得ることです。まずは「2,3か月」継続してトレをすることの方が重要です。 その頃には、目に見えて体が変わっていることを実感するでしょう。

sonicdream
質問者

お礼

そばにトレーナがいるので、そういうときは手を添えてもらっています。1か月やってウェイトも上がるようになってきていますが、やはり、ウェイトを上げた時は最後のほうが上がらなくなってしまいます。なんというか力が抜けてしまう感じです。 しかしながら継続がやはり大事だということですよね。ありがとうございます。

  • sunchild12
  • ベストアンサー率49% (730/1472)
回答No.3

「最後の一回が大切」これはまちがっていません。 現在、あなたの筋力が11回目が限界なのであればそれがその「最後の一回」です。 多くのトレーニーやダイエッターは、そこまでやらずに9回、10回でセットを終了しているパターンが多いのです。 「キツくなってきたからこの辺りでやめよう」と言うパターンです。 正直言って勿体無い話です。 そう考えるとあなたの場合、まさしく「最後の一回が上がらない」状態まで継続しているのですからそれでいいんだと思いますよ。 ですから現状では「次のトレーニング日にはがんばって12回をクリアしよう」との、目標を持ちトレーニングすることが正解です。 そして目標をクリアすれば負荷を上げる。 この、繰り返しです。 人の身体は不思議なもので、本来の能力(ここでは筋力のこと)に必ず脳が制御をかけています。 常に100%の筋力を動員してしまうと、関節を痛めたり、筋肉自身が壊れてしまったりしてしまう可能性が非常に高くなり、これを想定してリミッターをかけているわけです。 このリミッターが不意に解除された状態が 「火事場の糞力」ですね。 ただ、この状態を意識的に作り上げるのは簡単なことではありません。 上級トレーニーになれば、「気合い」でリミッターの限界値を上げる事もできるのでしょうが、こればかりは「こうすれば限界を越えられる」なんてノウハウがあるわけではありません。経験しかないと思います。 たまにその様な本格的なトレーニーと一緒にトレーニングを行い、モチベーションの高め方、緩め方を身近に感じることは有効かも知れませんね、

sonicdream
質問者

お礼

もちろんいつでも限界を超えれるようになっては体が壊れてしまうというのは分かっているんです。ただ、3セッション目の最後のほうで力が入らなくて上がらず、補助をしてもらってあげてもらって、1分のインターバルを挟んだ後に初めの数回はあげられるという感じなので、もうちょっと先まで行けるんではないかといつも思ってしまっているんです。 しかしながら、やはり経験が大事ということなのですね。ありがとうございます。まだ始めて1カ月なので、もう少し長いスパンで見ていきたいと思います。ありがとうございます。

  • epsz30
  • ベストアンサー率50% (1514/2977)
回答No.2

昔から「火事場の糞力」という例えがあるように、 人間は限界を突破する能力は備えているようですね。 ただし、平常時にをれを発揮する事は出来ないとされています。 何らかの事情で強い興奮状態になり、アドレナリンなどの脳内興奮物質の影響が無いと 人間の体は防御機能が働いているので、限界突破は難しいとされています。 なので、限界突破を望むのではなく、 その限界値を高くするというのがトレーニングの基本というか、考え方になります。 人間の体は限界までのトレーニングを行うと、 その後に筋肉が回復する段階で一時的に「超回復」といった現象を発揮します。 この超回復時期には、一時的ではありますが、その前までの限界を超える事が出来るので その超回復期間にまたトレーニングを行うと、過去の限界値を超える事が出来ます。 それを繰り返して行く事によって、20キロが限界だった人が21キロ・・22キロ・・と 限界値を高くして行く事が出来るのです。 詳しく書いていくと長くなってしまうので省かせて頂きますが、 その様に、限界までのトレーニング=超回復=超回復時に限界までトレーニング=更に超回復 というのを繰り返すのがトレーニングの基本なので、 限界を突破させるのではなく、限界そのものを高めていくのがトレーニングだと意識してください。 超回復には期間があり、その期間を過ぎれば元の限界値に戻ってしまうので、 超回復期間中にまたトレーニングを行う事が大切です。 筋肉は部位によって回復期間が異なるので、休息の短すぎや休息の取りすぎもよくありません。 そのへんの事も自身で勉強したり、ジムに行ってるならトレーナーから聞くなりして 知識を高める事も重要な事になるので、ただトレーニングするだけでなく、 そこで生ぶ事も意識してみましょう。 とりあえず、能力を高めたいのなら、限界突破ではなく、限界を徐々に高めていく、 という様に意識変換してみてください。 限界突破・・・を目指すとなると、大きな事故の元&大きな怪我の元になります。

sonicdream
質問者

お礼

確かに常に限界を求めていては体を壊してしまい健康増進どころではないかもしれないですね。ただ、私の場合、補助を使って上げきったセッションの後、1分のインターバルを挟むと次のセッションでの数回はあげられるので、そこらへんのギャップが何なんだろうなぁと思っていて、まだまだいけるのではないかと常々思っていてもやもやしていました。 しかしながら、やはり継続して、少しずつ高めていくということが大事ということですね。ありがとうございます。

回答No.1

限界を越えるという目標もいいとおもいますが いきなり限界を越えようとするのではなく 毎日続けてトレーニングをし、徐々に回数を増やしていくなどしてはどうでしょうか? やすむことも大切です。

sonicdream
質問者

お礼

日程の関係で週に2回だけウェイトトレーニングをやっていて、1カ月がたちます。 確かに初めに比べるとウェイトも上がってきています。やはり継続と休息が大事だということですね。

関連するQ&A

  • 筋トレのトレーニング種目の回数

    ジムで筋トレしています。 そこで質問です。 例えば、チェストプレスマシンを10回が限界になるように3セットやるとします。 その後、他のトレーニングをしたりして、またチェストプレスマシンをやるべきなのでしょうか? で、チェストプレスマシンは1日1回でいいのか、やればやるだけいいのか。 どちらなのでしょう? 目的はそこそこの筋肉肥大(細マッチョ系)です。 ご教授願います。

  • こんな体になるにはどんな筋トレをすればいいですか?

    171/70/19の男です。高校時代に鍛えてきた体が大学生になってから、徐々に衰えてきて筋肉の貯蓄が底がつきそうになりました。 全く運動していないことはなく、週2~3回ほど、30分かけてランニングをするくらいです。有酸素運動だけでは体力を維持するくらいです。 これからは近くのジムに行って筋トレに力を入れていきたいと思いますが、どのようなメニューにすればいいのか検討がつきません。あまり、知識もなく、高負荷低回数はゴリマッチョで低負荷高回数は細マッチョぐらいしか分からないです。 近くのジムにはダンベルやベンプレはもちろん、チェストプレスマシーンやハイプーリー、ショルダープレス、ディピング、レッグカールなどたいていの器具は揃っていると思います。 目標はこんな体です。しっかりと筋肉がついてて、程よく脂ものっていて、腹筋と胸筋が際立った体が目標です。 どんな筋トレをすればいいですか? 詳しい人教えてください。お願いします。

  • ジム通いしてもなかなか筋肉がつかない

    ジムに通い始めて5カ月くらいになります。 今は月に8~10回くらい、週でいうと2,3回です。 チェストプレスとかショルダープレス、ロータリートーソなど10種目くらいを、 一連の器具を使って3セットずつ、きつい重量で6~10回ずつ行っています。 当初よりはほんの少しだけ筋肉がついたような気がしないことはないですが、 多分私の上半身を見た人は、「え、筋トレやってるの?」と思うでしょう。 それくらい、思っているほど効果が出ていません。 ジムのスタッフが言うとおりにやっていますが 私の運動量は、理想に比べて少ないのでしょうか? そもそも週に2,3回というのは少ないのでしょうか? 何が悪いのでしょうか?

  • ウェイトトレーニングのメニュー

    ウェイト初心者です。 最近ジムに通い始めたのですが、 フリーウェイトは初心者としては少しやりづらいので、マシンを使ってやっているのですが チェストプレス、チェストフライ、 ショルダープレス、ラットマシン、という 順に、10回 3~5セットでやっています。 メニューとしてこれは効率的でしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • 筋トレ

    筋トレをしにジムに行き始めて3ヶ月が経とうとしています。40代前半です。 週に3回通っています。筋肉を付けたいのでチェストプレス、フライなどなど、一通りこなしています。筋トレの後は有酸素運動はせず、終了30分以内にプロテインを飲んでいます。 3ヶ月が経過しましたが、体重がほとんど増えていません。 これは筋肉がまったく付いていないということなのでしょうか?やはり筋肉が付くと体重は増えますか?

  • 筋トレ(筋肥大)と体重の関係性。

    こんばんは。 初めて質問させて頂きます。 ジムで筋トレを始めてからおよそ10ヶ月になります。 内容については 1.チェストプレス 2.ベクトラルフライ 3.ラットプルダウン 4.ショルダープレス 5.ダンベルフライ(二頭・三頭) 以上の5種目を週2日、それぞれ限界の負荷8RMで、5setずつやってます。(計45分) 筋トレの成果なのか、トレ後は必ず2,3日筋肉痛が起き、また筋トレを始めたばかりの頃に対し大分身体つきが変わっています。 しかし・・・全く体重に変化がありません。(23歳、身長169cm、体重57kg) 始めた頃と1kgほども変わってないのですが、しかし見た目の変化は感じられます。 これは一体どうしてでしょうか? 食事量もタンパク質を心がけ、またプロテインも一日一回摂取するようにしています。 ぜひ何か心当たりのある方、ご教授ください。 (筋肥大と体重の関係性について)

  • ジムでの筋トレ方法の変更の相談

     ジム歴の長い方に是非アドバイスいただきたいと思い投稿しました。 私は、もやし君からおさらばしたいと思い、今年の3月より筋トレを始めた20代の男です。 少しでも体を大きくかつ絞まった体にしたいと思い、始めましたが思うような効果があげられていません。  というのも原因は自分にもあるのですが筋肉を大きくするということで10回で力尽きる負荷でトレーニングを3セットから5セット…という所を勘違いしてしまい。3セットで力尽きる負荷で10回×3セットを最初の3ヶ月~4ヶ月はやっていました  今は最初の2セットは準備運動としてあまり負荷の大きくないものを10回×2セットやった後に大きい負荷を10回×3セットの計5セットを一つのマシーンで行っています。  最初にそんなことがあったので仕方がないと言えばそうなのですが…ただ、継続は力なりなのか、あまり運動をやらない自分には無理なく出来て良かったのか少し体が絞まり、大胸筋は大きく発達してくれました。  ただ、それ以外の部分はいまひとつなので、マシーンにもなれたこの時期にトレーニングの仕方を変えようと思っています。  今は全体を一日で筋トレしていますが、そこから部分筋トレに変えたいと思っています。ただ、どちらがこれから先、筋肉をつけるときに効果的なのかいまひとつ判断できないので、変更点や付加点などをご教授いただきたいと思います。全然分かってない!と言う場合はメニューを考えていただけると大変嬉しいです。 ※現行のメニュー(以下の同じメニューを1週間で3日行っています) 1クロストレーナーを30分程度使用し有酸素運動。400キロカロリー程度 2ストレッチ 3筋力トレーニング(順不同→一つに付き大体5セット)  ・デュアルマルチプレス(フラット→腕と胸筋)  ・デュアルマルチプレス(ショルダ→肩)  ・チェストプレス  ・トーソローテーション(腹部)  ・バックエクステンション(背筋)  ・チェストプレス2(腕への付加が負荷が大きい別マシーン)  ・フライ-リアデルトイド(主に腕)  ・レッグプレス(主に太もも)  ・ヒップアブダクション/アダクション(主に太もも)  ・腹筋30回×3セット ※新しいメニュー(1週間で体幹・腕・足と3日に分けようと考えています) 「1日目」 1クロストレーナーを30分程度使用し有酸素運動。400キロカロリー程度 2筋力トレーニング(一つに付き大体5セット)  1日目(体幹メイン)  ・腹筋30回×3セット  ・デュアルマルチプレス(フラット→腕と胸筋)  ・チェストプレス  ・トーソローテーション(腹部)  ・アブドミナル(腹部)  ・ラットプルダウン 3ストレッチ 42と同じ筋力トレーニング 「2日目」 1クロストレーナーを30分程度使用し有酸素運動。400キロカロリー程度 2筋力トレーニング(一つに付き大体5セット)  1日目(腕メイン)  ・腹筋30回×3セット  ・ショルダープレス  ・チェストプレス2(腕への付加が負荷が大きい別マシーン)  ・フライ-リアデルトイド(主に腕)  ・ラットプルダウン  ・バーティカルロウ 3ストレッチ 42と同じ筋力トレーニング 「3日目」 1クロストレーナーを30分程度使用し有酸素運動。400キロカロリー程度 2筋力トレーニング(一つに付き大体5セット)  1日目(足メイン)  ・腹筋30回×3セット  ・レッグプレス(主に太もも)  ・ヒップアブダクション/アダクション(主に太もも)  ・デュアルインナーアウターサイ(主に太もも)  ・レッグエクステンション  ・レッグカール 3ストレッチ 42と同じ筋力トレーニング こんな感じに変更しようと思っています。ただ、どちらが効率的なのかがいまひとつ分からないので今のままのメニューを続けるべきなのか新しいメニューを行うべきなのか、もしくは他に何か方法があるのか教えてください。よろしくお願いします。

  • ジムでの運動後に血圧が上がるのは異常ですか。

    約半年ぶりにスポーツクラブで運動しました。 筋トレと有酸素運動です。 レッグプレス、レッグカール、フライ、ハイプーリー、ショルダープレス、シーテッドローイング、チェストプレス、クランチを、それぞれ 10回×3セット。 その後、トレッドミルで10分ほど時速6キロで歩きました。 かかった時間は、およそ45分間くらいだと思います。 運動前の血圧は、上が132、下が80 運動後の血圧は、上が159、下が82でした。 普通、運動後には血圧は下がると聞いているのですが、逆に上がっているので心配です。 半年ぶりに筋トレしたからでしょうか。 そんなにキツイメニューではないと思いますが。 筋トレ時は、ちゃんと呼吸しながらやっています。 吸う吐くのタイミングが間違っているのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 筋トレにおけるセット数と負荷

    26歳男、170センチで58キロです。 1か月くらい前から筋トレを始めました。 主に上半身を鍛えています。目的は筋肥大です。(ムキムキとまでは言いませんが) 1か月続けてみていくつか疑問が出てきたので質問させてください。 1. まずは負荷に関してなんですが、セット毎に負荷を変えるべきですか? 例えばチェストプレスを25キロの重さで10~15回3セットでやっていて、3セット目の10回目くらいで限界がくると言った感じなのですが、1セット目は楽に15回できてしまいます。 やはり毎セット限界が来るように重さは調整すべきですか? 例えば1セット目は例えば30キロくらいにして15回目に丁度限界が来るようにし、2セット目は25キロ、3セット目は22.5といった具合に。 2. 次にセット数に関しての質問なんですが、15回を3セットやって限界まで追い込んだ気になったつもりでも、少し時間を空けるともう1セットできてしまったりします。 それはやはりちゃんと3セットで追い込めてないからなのでしょうか? そういった場合は4セット、5セットやって追い込めまいいのでしょうか? それともセット数が多くなると筋トレの内容が変わってしまうのでしょうか? 私は筋肥大を目指しています。 3. フォームに関してです。これ以上出来ないという限界までやらないと効果が出ないとのことですが、例えば14回目あたりで限界近くなると、かなりフォームが乱れてしまいます。 筋トレをやるうえでフォームはかなり重要な要素とききましたが、フォームが最後までキープできるということは限界まで追い込んでないような気がするのです。 例えばチェストプレスの場合背筋を伸ばし頭は後ろにくっつけてやるように言われましたが、15回目くらいになると前のめりになって全力で押す感じになってしまいます。 ちょっと伝わりづらいかもしれませんが、どのように限界に追い込めばいいのかというのが分かりません。 あと、これ以上どうしても持ち上がらないところまで来た場合はそこでストップして効果がありますか? 以前聞いた話によると、持ち上がらない状態になった時は補助してもらってでも持ち上げきることが大事だと聞きました。なかなか難しいです。 4. 見た目上の変化に関してです。 全て大胸筋の話になってしまいますが、例えばある程度胸板が厚くなったなと少しでも実感できるようになるにはどれくらいかかりますか? 今は主にチェストプレスで25キロを10~15回3セットでやっていますが、例えばこれがどれくらいの重さまで持ち上げられるようになったら胸板が厚くなったと実感できますか? また、回数を重ねるごとに持ち上げられる重さは増えるのは当然だと思うのですが、大体どれくらいのペースで成長しますか? 今は2日おきに筋トレしてますが、5キロ分重さを増やせるくらいになるのにはどれくらいかかるものなのでしょうか? 5. タンパク質に関してです。 一般に筋トレをしているひとはプロテインなどを飲んでいるみたいですが、やはり必要でしょうか? 別にムキムキになりたいわけではなく(今のところは)、少し胸板が厚く、腹が引き締まった体を目指しています。そういった場合でもタンパク質には気を使わなければならないでしょうか? 因みにツナ官、納豆、卵などは毎日食べるようにしています。 後時々ビールのつまみにさきいかなんかも食べたりしています。 60キロの人で筋トレしている人なら60×1.5グラム=90グラムのタンパク質が必要だと言われましたが、タンパク質だけで1日90グラムは結構難しいような気がします。 するとやはりプロテインなんかが必要なのでしょうか? 6. 最後に1か月続けてきた筋トレのメニューに関してなにかご意見を頂けたらと思います。 目的は胸板を厚くすること、腕を少し太くすること、うっすら筋が入るくらいに腹を引き締めることです。 チェストプレス 25キロ15回3セット ニーレイズ 20回3セット(あんまり鍛えられている感じがしない) アブドミナル 25キロ15回3セット ラットプルダウン 30キロ15回3セット アームカール 10キロ15回3セット 以上の内容を2日おきににこなしています。 筋トレの日はついでに有酸素運動で200~300カロリーくらい消費しています。 ジムの閉館日の関係上、ずっと2日おきというわけにはいきません。 その場合その時は1日おきにするのと3日おきにするのとどちらが効果を損ねませんか? 筋トレを初めて1か月のど素人で、何が聞きたいのか伝わらない部分もあるかもしれませんが、もしよろしければアドバイスをいただけると嬉しいです。 とりあえず自分が思うように1か月やってきました。もちろん自分自身で反省点などを見つけて今後に生かさなければならないのでしょうが、是非経験者のご意見をうかがえたらなと思い、このたび質問させていただきました。 全てに答えていただかなくてもいいのでどうぞよろしくお願いいたします。 本当に長々とすいません。

  • 筋トレのコツ・疑問点

    今筋トレをしているのですが、以下の疑問点があります。 ・チェストプレスが胸に効かず肩や腕が疲れてしまいます。  トレーナーの「肩甲骨を寄せて」の意味がよくわかりません。  バーを引くときも押すときも寄せるんですか? ・種目間のインターバルはどれぐらい取ればいいのでしょうか? ・10回×3セットと言われているんですが、  セットを重ねるごとに回数が10回⇒8回⇒6回と落ちていってしまいます。  やっぱり全部同じ回数できる重さに変更すべきでしょうか? ・バタフライ(? 胸を鍛えるマシン)をやるとき、首にすごい力が入ってしまうんですが、  なぜでしょうか? ・ショルダープレスが他の種目に比べて全然できないのですが、何がいけないのでしょうか?  1セット目が13.5kg×10回、2セット目以降が9kg×6回でした。 詳しい方、教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いしますm(_ _)m