• ベストアンサー

雨、水

雨、水の季節がやってきました。雨、水について雑学的な面白い話はないですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • puni2
  • ベストアンサー率57% (1002/1731)
回答No.2

では,私からは雨粒の形の話。 よく,雨粒の形を,上がとんがった,いちじくの実のような形に描いてありますね。 (エアコンのコマーシャルに出てくる「ぴちょんくん」の形といってもいいかも知れません。) ところで,実際に空中を落下している水滴の形はどうなっているでしょうか。 小さい粒(直径およそ1mm以下)ですと,ほとんど球形です。 1mmを越すと,空気の抵抗を受けるので,少しつぶれてみかん型。さらに大きくなると,下側が平らになって,中華まん型になります。 さらに大きくなると,分裂してしまいます。ちょっとがんばっても直径8mmが限界だそうです。 気象予報士を受ける人ならたいてい読んでいる「一般気象学」(東京大学出版会)に写真入りで書かれていました。

mokkun21
質問者

お礼

回答ありがとうございます。雨の形は今まで気にしたことがなかったので面白いです。”はごろも”という会社のCMで物を水に落として王冠を作るシーンは記憶に残ってますけど。へー大きくなると中華まん型になるんですか、変な話そんな物がふってきたら、地球は穴だらけになるし、街が破壊、人が死んでしまいますね。いつか降るんだろうか?

その他の回答 (3)

  • nozomi500
  • ベストアンサー率15% (594/3954)
回答No.4

昔からある話ですが、 傘をもたずに雨の中を、走るのと歩くのと、どっちが濡れるのが少なくてすむか? まあ、はしったほうがいいのですが、このねたで盛り上がったこともありました。

mokkun21
質問者

お礼

ありがとうございます。でも本当はどっちなんでしょうか?僕は走った方が濡れるのが少ないと思います。何故かというと、濡れない場所に早く行けるからです。

  • hanacyan2
  • ベストアンサー率50% (5/10)
回答No.3

暇なのでもう一つ。 「なぜ逆立ちをして水が飲めるのか?」 馬やキリンなどがそうです。いつもこの姿勢で食事をしていますよね。 食道は、約25センチもある筋肉のチューブに粘膜がついたもので、 下へ下へと運ぶうごめき運動をしています。 食道の壁にあえう輪状の筋肉と、縦に走る筋肉が交互に収縮しながら、 食べ物を先へ先へと運ぶわけです。 決して、食べ物が逆流する事はありません。 ここを5~6秒で通過した食べ物は、胃に送られますが 食べ物が入ると同時に入り口の噴門は閉められ、逆流するのを防ぐからです。 ただし、胃の調子が悪い時は逆流も考えられます。 ・・・だそうです。 知っていても得にはなりませんけどね(笑)

mokkun21
質問者

お礼

回答をいただきありがとうございました。 ほ~、逆流するのを防いでいるんですね。だから逆立ちしてラーメン食べる人とか 変人みたいな人がいるんだ。

  • hanacyan2
  • ベストアンサー率50% (5/10)
回答No.1

「雨の降ってくる速度ってどれくらいだと思いますか? ドシャ降りの雨の直径は5ミリ。そのスピードは秒速907センチ。 つまり、時速に直すと32・6キロにもなります。 雨の速度は雨粒によっても違い、大きくなるほど早くなります。 直径0・4ミリの小雨なら秒速162センチ。 直径0.8ミリの並雨の場合は秒速32センチ。 雨の速度は、雨がどのくらいの高さから落ちてくるかによるわけですが、 これは、気温の分布に関係していて、冬なら地上約2000メートル、 夏なら、雷と共に降ってくるドシャ降りが、 一番高い所から落ちてくるというわけです。」 ・・・と雑学の本に載ってました。 「ふ~ん」って感じなだけなんですけどね (^_^;)

mokkun21
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 雨って面白いですね。そんなに速いスピードで降ってくるのですか?雨粒が大きかたら殺されてしまいますね。

関連するQ&A

  • 水色の雨

    こんにちは。 八神純子さんの『水色の雨』をカバーできる声量のある歌手は、現在、いますか? また、何方の『水色の雨』を聴いてみたいですか。

  • 雨が降ると犬走りに水が溜まります。

    庭の傾斜がうまくないのか、雨が降ると南側の犬走りに水が溜まって、 なかなかはけません。 昨年11月に建て替えで入居しました。 古い家の時は気にならなかったのですが、今年、まとまった雨の時など ふと見ると、水が溜まっていて、家の基礎が傷まないか心配です。 庭の傾斜を直して側溝など、付けるべきでしょうか。 しかし、今年やっと一面の芝生を貼って根付いたところなので、 できればはがしたくありません。 ちなみに金銭的にももボロボロなので、あまり大がかりにはできないのですが。

  • 「暖かい雨」と「冷たい雨」の違いを教えて下さい。

    「暖かい雨」と「冷たい雨」の違いを教えて下さい。 水蒸気が凝結した際に凍った粒が解けて落ちて来るのを「冷たい雨」 水蒸気が凝結した時も液体のままで、 つまり氷になった時が無いまま落ちて来るのを「暖かい雨」ということでいいですかね? ということは、真夏の夕立でも「ひょう」を伴って落ちて来る時には、 当然上で凍っていたことになるわけだから、「冷たい雨」ということですよね?

  • 午前中まで雨 or 午後から雨 どちらがいい?

    梅雨の季節になりましたが、雨が降るならどちらがいいですか

  • 最近雨多くないですか? ウザイですよね? 雨なんか害悪だし降るなら夜中に降るか本当に水が必要なところにだけにしてほしくないですか?

  • 白浜の富田の水‥雨の日でも汲めますか?

    白浜にある富田の水(無料の霊水の方です)を汲みに行こうと思うのですが、雨が降っても水に影響はないのでしょうか? ご存知の方教えて下さい!よろしくお願い致します!!

  • 雨の日の洗車について

    何言ってるんだって回答はなしでお願いします。 洗車は嫌いではないんですけど、何が疲れるっていえば 最後の拭き取りだと思うんです。 水道水を勢いよくかけて、小さな埃をとるのは楽です。 水をかけながら、洗車スポンジで車体を撫でていくのもそんなには苦ではない。 でも、拭き取りは、乾かないうちにしないと思って、時間に追われるようで疲れます。 じゃあなんで拭き取りをするかといえば、水道水のカルキとか薬品を洗い流すためと聞きました。 だったら、少し強い雨の日に、洗車すれば、水道水は洗い流してくれるし、 雨染みは残るかもしれんが、埃っぽい汚れは取れるような気がしてきました。 黄砂が含まれる季節は、使えないでしょうが。 とりあえず、強い雨が降ってみたら自分でやってみようと思いますが、 俺雨の日に洗車してるっていう人いてますか?

  • 欠陥住宅?雨が降ると家の根元から水が溢れ出てくる

    新しく建売の家を買いましたが雨が降ると基礎の部分や塀の根元から水が溢れてきます。写真は雨が降りやんでから6時間後の写真で今でも水が流れています。 これは欠陥なのでしょうか?また治ることはあるのでしょうか? 家に被害が出ることがあるのかも心配です。 よろしくお願いします。

  • 皆さんはどんな「雨」がお好きですか?

    こんにちは。 関東は朝から雨模様の天気で・・・。 ようやく梅雨のようです。 日本人は季節や情景に合わせて上手に雨を使い分けます。 皆さんはどんな雨がお好きですか? 私でしたら「五月雨」、「こぬか雨」・・・ 唄でしたら三善英二の「雨」、「九月の雨」は大田浩美? 「京都の雨」、そぼふる雨に濡れる京都の町が 目に浮かぶようです。

  • 雨の日に車に水をかけられました。 このような場合、どのように対処すればよいのでしょうか。