• ベストアンサー

小さい頃にやったゲームセンターのゲームがわからない

小さい頃にやったゲームセンターの奥行き型?スクロールでガンシューティングゲームでした。 強制的にゲームが進行され、コントローラーは電脳戦機バーチャロンの片方だけのやつでした(多分) キャラクターで覚えているのは・・・ 女の人がナースの格好をして注射器を持ってたことです。 それ以外は男の人の衣装が赤と緑がいた事 あと、空を飛んでゲームを進行していました! SFちっくな感じで楽しかったので思い出したいですw わかる方よろしくお願いします

noname#194927
noname#194927

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

プラネットハリアーズだと思います。 家庭用に移植はないみたいですね。

参考URL:
http://www.youtube.com/watch?v=HXVbaWJbSKM
noname#194927
質問者

お礼

これです!ありがとうございます! すっきりしました

関連するQ&A

  • スーパーファミコンのポップなシューティングゲームの名前を知りたいのですが・・・

    スーパーファミコンのとあるシューティングゲームを探しているのですが、ソフトの名前がわかりません。 そのゲームは ・画面は横スクロール。 ・ポップでカラフル(SFチックではありません)。 ・キャラクターが選べる。 ・キャラクターのひとつにがらがらを持った赤ちゃんがいる。 ・赤ちゃんは強くなるとがらがらから大量の何かを発射する。 という感じです。 何年も前にやったものなので、記憶があまりないですが、 どうしてももう一度見てみたいのです。 教えてください。

  • Wiiのソフトでオススメのシューティングゲーム

    Wiiのソフトでオススメのシューティングゲームはありますか? wiiでコントローラー横持ちのシューティングゲームを探しています。 なんか最近、シューティングゲーム自体があんまりないみたいで・・。 私、グラディウス世代なんです。(若い人分かるかな?) 横スクロールのシューティングゲームに明け暮れました。 縦スクロールだと雷電やツインビーなどでしょうか。 そんな頃を懐かしみながらwiiでシューティングをしたいな~と思いまして。 でも最近のゲームの知識が何もないもので。 できればコントローラ横持ちがいいんですが、 そうでなくてもオススメがあればぜひ教えてください。 詳しい方、どうぞよろしくお願いします。

  • ゲームセンターでのマナー違反について

    ゲームセンターでのマナー違反について 私は、ある対戦格闘ゲームが好きで、それをやりにゲームセンターへ行きます。 そのゲームは、データを記録出来るカードがあります。 そのカードには、段位や、キャラクターの衣装を変えるためのアイテムなどが、記録されます。 段位を上げたり、アイテムを入手するには、対人戦で、勝っていくのが最も有効な手段です。 だいたい対戦格闘ゲームは、店に設置されるときに、筐体が向かい合わせになったものが1セットとして置かれていて(向かいの台にお金を入れると、向かい合わせになった台に座っているプレイヤー同士で対戦になります)、私が行くゲームセンターにはそれが2セットあります(プレイ出来る人数は4人ということになります)。 そして、私の行くゲームセンターでは、自作という少し困ったことをする人がいます。 自分のカードを自分の座っている台に挿し、向かいの台に自作用のカードを挿して対人戦状態を作り出し、それに勝って勝ち星を増やしていく行為です。これをやると、2人分のスペースを占領してしまいます。 空いているときならまだ良いんですが、混んでいるときでもお構いなしにやられると困ります。 私の行くゲームセンターにいる20代くらいの人なんですが、いつも自作をやっていて、隣には彼女と思しき連れの女性を座らせています。つまり、3人分のスペースを占領しています。 店員さんに言ったら解決するでしょうか?客からは言いにくいです。

  • ゲーム・ソフトのバイオハザードについて。

    ゲーム・ソフトのバイオハザードについてお訊きしたいのですが、私は1から初めて、コード・ベロニカまでしました。ただ4はコントローラー-のボタン操作、連打で苦戦し、確かVERYハードはボタン操作などは子供に頼みました。6とか、やってません。リトビネーションズが面白いとかで、借りたのですが、全然面白くありませんでした。同じく1からバイオをしていた家族も同意見でした。飽くまで個人的推量なのですが、1から初めている人は新しいシリーズに拒否的で、新しいのから初めた人は古いシリーズに難易度の高さを感じ、楽しめないのでは、という気がします。兎に角、新しいシリーズ程コントローラーを全部使ってゲームを進行させる離れ技をしているようです。私は赤い丸ボタンだけで大体こと足りる(調べる、オート・ロックで打つ、切る)バイオハザードはかこの遺物なのでしょうか。これから先、カプコンは”クソゲー”(失礼!)作りの方向に走るのでしょうか。あと、理飛びネーションズは音楽がいまいちな気がします。

  • 少ない情報でとあるゲームを探しています。

    私の後輩の願いを叶えてやりたく質問をさせていただきくした。 後輩のA君は現在32歳です。 A君は昔やったゲームがとても楽しかったのを覚えている! と言う割に、覚えていることが、 「岩から岩へ飛び移っていくゲーム」 だけなのです。 多分ファミコンだったというのですが、それも怪しいです。 他に思い出せることは何かあるかと ・カセットの色 ・キャラクター ・メーカー ・音楽 ・・・・・。 なにを聞いても覚えていないといいます。 なのにすげぇ楽しかったと言われると余計に探し出したくなり 色々と調べてみたのですが、ことごとく違うと言われました。 ファミコンということで、できればカセットを中古屋で探し、 そのゲームを遊ばせて今でも面白いか検証したいのです。 なんとか彼から引き出せた情報は ・岩から岩へ飛び移っていくゲーム ・岩のシーンはミニゲームっぽいかも・・・ ・ゲーム全体の舞台はSFだったような・・・ ・岩は崖のシーン ・画面のスタイルはフロッガーの様に下から上へすすむ。  上下スクロールがあるかどうかはわからない※添付画像参照 ・フロッガーのように左右一方向に岩の足場が流れてくる(まさにフロッガーのようですが)。 ・岩から岩へのジャンプのタイミングがシビアだったような・・・ ・ゲームセンターCXをかなり見てるが、番組では取り上げられたことがないような・・・  (かなりマイナーなゲームかもしれません) ・ファミコンであることはほぼ間違いない ・「ディスクシステムって生で見たことないです。」ということなのでカセットの線が濃厚 という情報がわかりました。 どこまで正しいのかわかりませんが・・・。 ちなみに今まで聞いて駄目だったゲームは ・ワルキューレの伝説(PCE)←最初はこれだと思っていました。 ・チャレンジャー ・「迷宮寺院ダババ」 ・「モアイくん」 ・「火の鳥」 ・「源平討魔伝」 ・「忍者くん」シリーズ ・「ワギャンランド」 ・「高橋名人の冒険島」 です。 いろいろとあると思いますが、ゲームの種類に明るい方、 タイトルだけでも可能な限りあげていただけないでしょうか? すべてネットで検索して本人に確認をとります。 何卒よろしくお願いいたします。

  • とあるゲームを探しています

    私の後輩の記憶をどうしても解き明かしたく 再度新規に質問をさせていただきます。 後輩のA君は現在32歳です。 A君は昔やったゲームがとても楽しかったのを覚えている! と言う割に、覚えていることが、 「岩から岩へ飛び移っていくゲーム」 だけなのです。 多分ファミコンだったというのですが、それも怪しいです。 他に思い出せることは何かあるかと ・カセットの色 ・キャラクター ・メーカー ・音楽 ・・・・・。 なにを聞いても覚えていないといいます。 なのにすげぇ楽しかったと・・・。 そこで私なりにも色々と調べてみたのですが、 ことごとく違うと言われました。 こちらでも皆様のお助けを借りましたが、 未だ発見されておりません。 できれば中古屋で探し、 そのゲームを遊ばせて今でも面白いか検証したいのです。 多分面白くないですが。w 崖以外になんとか彼から引き出せた情報は ・岩から岩へ飛び移っていくゲーム ・岩のシーンはミニゲームっぽいかも・・・ ・ゲーム全体の舞台はSFだったような・・・ ・岩は崖のシーン ・画面のスタイルはフロッガーの様に下から上へすすむ。  上下スクロールがあるかどうかはわからない※添付画像参照 ・フロッガーのように左右一方向に岩の足場が流れてくる(まさにフロッガーのようですが)。 ・岩から岩へのジャンプのタイミングがシビアだったような・・・ ・ゲームセンターCXをかなり見てるが、番組では取り上げられたことがないような・・・  (かなりマイナーなゲームかもしれません) ・ファミコンであることはほぼ間違いない あと、いろいろな発言から推測されることは、 ・「ディスクシステムって生で見たことないです。」ということなのでカセットの線が濃厚では? また、とある友人宅でいつもこればかりやっていたそうなので、 ・この崖の場所にゲームスタートしてからすぐに行ける ・毎回行ける ・ストーリー物は毎回同じ場所でやらないだろうから、ミニゲームではないか?と予想されます。 どこまで正しいのかわかりませんが・・・。 ちなみに今まで聞いたが違っていたゲームは ・「ワルキューレの伝説(PCE)」←最初はこれだと思っていました。 ・「チャレンジャー」 ・「迷宮寺院ダババ」 ・「モアイくん」 ・「火の鳥」 ・「源平討魔伝」 ・「忍者くん」シリーズ ・「ワギャンランド」 ・「高橋名人の冒険島」 ・「スペランカー」 ・「新人類」 ・「アイスクライマー」 ・「とびだせ大作戦」 ・「キングコング2 怒りのメガトンパンチ」 です。 ゲームの種類に明るい方、 タイトルだけでも可能な限りあげていただけないでしょうか? すべてネットで検索して本人に確認をとります。 何卒よろしくお願いいたします。

  • このゲームのタイトルが知りたいです。

    最近、昔に友人に借りてやったゲームのタイトルがどおおおおおしても思い出せなくて、悶々としています。 検索エンジンでもなかなか見つからず、もう一度プレイしてみたいのですが、 どなたか「これかな?」と思うものがあったら教えていただけると幸いです。 <思い出せるゲームの記憶> ・プレイステーション用ソフト、発売日、1990~2000年くらい。 ・宇宙から来るエイリアンみたいなのに、エスパーみたいな超能力で平凡な高校生の主人公が戦う、戦闘アリの学園RPGを装った恋愛ありのシミュレーションゲーム。 ・設定としては、近未来の学園っぽいが、どうにも90年代の近未来SF予想のような古臭さがちょっとある。 ・主人公は男なのに、男女キャラクターどちらとも好感度のパラメーターを上げてエンディングが迎えられる。(男キャラクターは友達として)好感度のいいキャラクターが最終戦で助けに来てくれるというもの。 ・主人公にお供してくれる動物キャラクターが緑っぽいうさぎみたいなやつで、声が高山みなみ(コナンの声の人)。 ・主人公は黒髪のいかにもな主人公顔をしており、うさぎみたいなのに出会って超能力に目覚める。両親がおらず、メガネのおじさんとマンションに同居している。 ・キャラクターは、残念ながら名前は一人も覚えてないのですが、青い頭の食堂に出没する男の子(声:山崎たくみ)、ツンデレイケメン医者、カメラマンのお兄さん、同級生のヒロイン、お姉さま系美女、図書委員の金髪メガネの男の子、実家が神社の神主兄妹、病院のロリ娘・・・が攻略できたのを覚えています。 ・ストーリーは時折現れるエイリアンと戦闘しつつ学園や街を守り、超能力に目覚めていく仲間と出会い、各所にいる仲間に会いに行って会話選択で好感度のパラメーターを上げるシンプルなシステム。 ・時折、エイリアンがキャラクターの精神に入ったりし、彼らの精神世界に助けに行ったりする。 ・戦闘は正直しょぼく、敵のパターンが映画のエイリアンみたいなやつ1種類ぐらいしかいなかったと思います。 ・製作者いわく、「おおやけに恋愛シュミレーションゲームを買うのが恥ずかしい人向けに、戦闘アリの学園ものに仕立ててみた」と攻略本に書いてあったのを覚えています。 ・ソフトのパッケージは全体にブルーっぽかったです。 う~んこんなところしか思い出せません; あやふやですが、よろしくお願いします。

  • 1990年代のシューテイングゲームを探しています

    1990年代前半に、ゲームセンターにあったシューティングゲームを探しています。 縦スクロールで、面をクリアするごとにキャラクター喋るのですが、主人公は熱血系で、サブか3人目んもキャラが、バラをくわえた男の人でした。 なんというゲームだったか調べても思い出せず…。わかるかたぜひ教えてください!

  • お薦めのゲームを教えてください

    PSPかDSのゲームでお薦めのゲームを教えてください 今までやって楽しかったゲームは以下になります I/O 、アオイシロ、アカイイト、Another Century's Episode 3、アルトネリコ2、イレギュラーハンターX、GジェネレーションF、Gジェネレーション魂、GジェネレーションPORTABLE、GジェネレーションWORLD、黄金の太陽、オリエンタルブルー、ガンダムアサルトサヴァイブ、GALAXY ANGEL II 絶対領域の扉、GALAXY ANGEL II 無限回廊の鍵、サモンナイト4、サモンナイト クラフトソード物語2、真・女神転生、デビルチルドレン 白の書、デビルチルドレン 闇の書、真・女神転生 STRANGE JOURNEY、スーパーロボット大戦 OG、スーパーロボット大戦 OG2、スーパーロボット大戦W、スーパーロボット大戦 IMPACT、スーパーロボット大戦MX、スーパーロボット大戦Z、戦国BASARA2英雄外伝、ソニックアドバンス、大将軍烈伝、ダイナデバイスレッド、第2次スーパーロボット大戦G、第2次スーパーロボット大戦α、第2次スーパーロボット大戦Z破界編、第3次スーパーロボット大戦α、デジタル・デビル・サーガ~アバタール・チューナー、デジタル・デビル・サーガ アバタール・チューナー2、デジモンワールド、デビルサマナー葛葉ライドウ対アバドン王、電脳戦機バーチャロン マーズ、東京鬼祓師 鴉乃杜學園奇譚、ドラゴンクエストIII、ドラゴンクエストV、ドラゴンクエストモンスターズテリーのワンダーランド、ドラゴンクエストモンスターズ キャラバンハート、武装神姫バトルマスターズ、ペルソナ3、ペルソナ4、ポケットモンスタープラチナ、ポケットモンスターホワイト、星のカービィ スーパーデラックス、ムゲンボーグ、女神異聞録 デビルサバイバー、メダロットカブト、メダロット3カブト、メダロット4カブト、メダロット5カブト、メダロットnaviカブト、メダロットDSカブト、モンスターハンターポータブル3rd、ユグドラ・ユニオン、ラジアータストーリーズ、Riviera ~約束の地リヴィエラ~、ロックマンX4、ロックマンゼクス、ロボットポンコッツスター、我が竜を見よ

  • 露出の多い女ゲームキャラについて疑問

    露出度の多い女性ゲームキャラって結構いますよね。 あれについて色々思うところがあるのですが、どうもその謎を掘り下げようと思うと、話が噛み合わなくなっておかしくなってしまうんです。 実際の所どうであって、なぜ話が噛み合わなくなるのでしょう? 男性キャラクターに比べて女性キャラクターって、RPGとかでもビキニアーマーやミニスカートのキャラなどがよく多用されて、あれなぜだろうと思うのです。 すると、こういう意見があるのですが、どうもしっくりこないんですよね。 こういう作品を楽しむのは男性層が多くて、その需要に応えた形だ、という話を聞きますが、そうなの?と言いたくなります。 なぜってそうであれば、その疑問を僕が抱くことに矛盾するからです。 僕はゲームが好きな男性で、RPGなんかも結構好きなんですが、女性キャラにその様な願望を持ったことって殆どないからです。 こういう作品が好きな男性層の需要っていうなら、僕はそこに入ってそうですけど、どう考えても入ってないからですね。 まずこれはどういうことでしょう? (疑問点その1) むしろ変な話、女キャラをまともにするのもいいけど、男キャラにも露出の多い装備ってそこそこあっても良いと思うのです。 蛮族みたいな感じもいいですし、そこまで裸同然の格好にしなくても、古代ギリシャや古代ローマの重装歩兵みたいな、短いスカート(厳密にはチュニックの下)な男キャラも良くね?と思います。 変な話、今でこそ男女の装備の露出度の差が広がりましたが、80年代の頃って男キャラもそんな感じの露出度なキャラクター、太もも丸出しの男キャラっていっぱいいたと思うんです。 なぜ今になって逆にジェンダー差が広がってしまったのでしょう? (疑問点その2) 更にそういった事情から、男キャラにも露出度があっていいと思うと主張すると、なぜか「ホモなのですか?」と言われがちです。 なぜそういう発想になるのでしょう? 男キャラのそういうコーデの装備がかっこいいと思うことや、主人公としての男キャラに関しては、自分のアバターとして考えた結果、そういう格好を作中でしてみたいと思う願望であったりというのは、いずれもホモに該当しないと思います。 具体的な人物に対する恋愛感情とかじゃなくて、あくまでも衣装をどう思うかって話だから、絶対に違うと思います。 後者に至っては(架空の)自分自身の話なので、余計に違うでしょう。 どうしてもそれをなんかにカテゴライズするなら、衣装フェチやナルシズムだと思いますが、なぜこれがホモになるのでしょう? (疑問点その3) んで、こういう悩みを持った上で中には男キャラの衣装が気に入らないという理由で女アバターを使う人や、女アバターを使うことを勧める人がいますけど、あれなぜなんでしょう? アバターを異性にしてしまったら自己投影がし辛くなるので、衣装が好みに合ってもあまり解決にならなくなると思います。 (疑問点その5) だからこれについて掘り下げると、疑問点がどんどん湧いてくるし、それに対する意見が明らかに間違ってると思うことが多々あるし、悩んでいます。 これらの疑問点が分かる方いらっしゃいますか?