• 締切済み

i医療事務かIT関係か

こんにちは。 初めて投稿させて頂きます。 私は今月で22歳になる女性です。 ちなみに商業高校卒でホテルへ就職し、 色々な理由(書くと長くなるので伏せます) で退職した後、 接客業や飲食店などで働いていました。 今現在は某カラオケ店に勤めて1年になります。 ある程度経験や考えも固まった今、 ふたつのことで悩んでいます。 それは医療事務の仕事に興味があり、 ニ○イで勉強して資格を取り、派遣でもいいので働くか、 知識不足のため(+高校の時に中途半端だったIT関係の勉強もしたい) 卒業までに何年かかってもいいので 通信制大学に通うか(ちなみに通うとしたら北海道情報通信大学) どちらにするか迷っています。 医療事務やクラークの仕事がしたい理由は、 今までの仕事をしてきた中で、 向いているかもしれないと思ったからです。 日頃からお年寄りや様々なお客様と接することが多いのですが、 そういった経験から出てきた考えです。 仕事内容は簡単ではないと思いますが覚えていく自信はあります。 通信大学に行き、IT関係を学ぼうと思ったのは、 高校時代パソコン部で、そういった勉強をしていたのですが、 シスアドを取る前に卒業時期がきてしまったことや、 まだ学びたいのに経済的理由で進学を諦めざるを得なかったため 悔いが残っています。 また、自分はあまり女性らしくはないので(性格など…) 医療事務のような女性だらけの職場には向いていないんじゃないか、という心配もあります。 今までも男性女性半々の職場が多かったので女性だけの職場に耐えられるかどうか予想も付きません。 自分は常に新しいことを学んでいきたいと思っているので、 SEやそういった仕事に就いてみたいとも思っています。 情報処理などの資格はもっており、もちろん難しい世界だとは思っていますが、 これから結婚する気もなく、一人で生きていくつもりなので、 ずっと続けられる仕事がいいです。 客観的に見て自分はどちらの仕事を選ぶべきでしょうか。 お力になってもらえたら嬉しいです。

みんなの回答

  • ura235
  • ベストアンサー率18% (165/870)
回答No.1

どちらの道も学歴より実力、国家資格と思います。 情報処理は大企業の管理職狙いでもない限り大卒(旧帝大クラスは別)より基本情報処理技術者あたりの国家資格持ってたほうが有利でしょう。(情報処理の仕事に就くのにNET等で勉強できず、学校行かないとできないとういう人はそもそもその職業に必要な知識レベルに達することが難しい。) 女性ばかりの医療事務にはかなり人間関係は苦労すると思います。(優秀で人格者の管理職がいればかなりちがう) 仕事自体の奥の深さや達成感、能力の必要性は情報処理のほうが上でしょう。 もし将来医療事務に変わるとしても PC関係の知識は相当役立ちます。 この状況でしたら 今日から基本情報処理技術者試験の勉強始め 受かった時点で情報処理、PC関係に転職活動始めますが。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう