- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:事務職の範囲って)
事務職の範囲と配電工事の勉強方法について
このQ&Aのポイント
- 事務職の範囲は、電気工事における内線工事課を担当することが主な任務です。しかし、配電担当のお局様が辞めてからは配電工事課の仕事も頼まれることがあります。
- 配電工事課のKさんからは、見積り作成や材料の注文について詳細な指示がありますが、Kさんの言動が複雑で混乱しています。また、自身が実地確認できないため不安も感じています。
- 事務職にどこまで求められるべきか、また配電工事の勉強方法について、同じような職種の方の意見を知りたいと思っています。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
『この工事の材料覚えろよ』と要望されているのなら覚えなきゃね。 電気工事の会社に入って事務をとってるんだから、自分ちの会社がやってることくらい把握しなきゃ。 要は、一定のルールがあって、それにしたがって工事をしている、のだから、毎日同じ書類を作っていればイヤでも覚えるはずで、それをしないというのはボーっと他人事のように仕事をしている証拠。 事務職を使う側としてはこれほど頼りにならないことはありませんよ。一度あなたと同じようなことを言った事務員さんがいて、請求書を入力するのに、『あたしがそこまでやらなきゃいけないんですか?項目と金額が合っているか確認して、ちゃんと指示を出してくれないんですか?私は入力するだけでいいんじゃないんですか?』みたいなことを主張してました。その人は結局後輩に越されて退職しましたがね。 そんな甘い考えじゃ生き残っていけませんよ。つべこべ言わずがんばったらどうですか。
その他の回答 (2)
- ura235
- ベストアンサー率18% (165/870)
回答No.3
最初の契約や給与、待遇によります。契約になく十分な給与も払わないのに押し付けてくるのは人権侵害行為です。 契約以外の仕事分として報酬がかなりアップされたなら ある程度は行えるようにすべきでしょう。 電気工事の内装工事課なら2種電気工事士免状あたり取れば大体分かりますし、文句もあまり言わなくなると思いますが。
- oo14
- ベストアンサー率22% (1770/7943)
回答No.1
開発って相当危険な仕事もしますが、研究職なので事務職だそうで、 保険とかも、割安です。 でも、電気工事ぐらいは発注から工事までしますね。 でも、事務職です。
質問者
お礼
機械関係の開発も行っている会社なんですか? OA事務…的な扱いなんでしょうかね。 入社する時に、なんか資格は必要でしたか? 入社してみないと分からないパンドラの箱のようなもんですね。
お礼
そう言ってくるのは配電工事課のKさんだけで、内線の人はその都度下書き?してくれています。 配電用の材料はある程度分かりますが、個数とかは、現場を下見(Kさんが主にしています)しないと何とも言えないのでデスクワークで出来る物じゃないと思いますが。。。 内線の人は、口に出さずとも内心そう思ってるのですかねぇ('_' 頭ではこう思ってても、勉強の仕方が分からず、それで行き詰まって腰が重いままです…汗