月収と手取りの計算について

このQ&Aのポイント
  • 月収と手取りの計算について調べました。給与明細から月収と手取りを計算しましたが、間違っている場合は指摘してください。
  • 給与明細から計算した月収と手取りについて知りたいです。月収は基礎給、職能給、残業手当、通勤手当、家賃補助の合計で計算しました。
  • 月収と手取りについて調べました。給与明細の支給項目と引去項目から月収と手取りを計算しました。手取りには生命保険、持株会、積立年金、財形貯蓄も含まれます。
回答を見る
  • ベストアンサー

月収と手取りの計算について

はじめまして。 最近収入や手取りを聞かれる事が増えてきました。 今までアバウトに答えていたのですが、気になったので調べて計算してみました。 下記の給与明細から「月収」と「手取り」を計算した結果があっているかどうかが知りたいです。 間違っている場合はご指摘ください。 (数字は多少いじってあるため税額等の整合性が合わないかもしれませんが気にしないでください) =========================== * 支給項目 A. 基礎給 | 59,000 B. 職能給 | 206,000 C. 残業手当 | 42,000 D. 通勤手当 | 10,000 E. 家賃補助 | 20,000 X. (支給額計) | 337,000 --------------------------- * 引去項目 F. 所得税 | 8,000 G. 住民税 | 18,000 H. 健康保険料 | 11,000 I. 厚生年金保険料 | 25,000 J. 雇用保険料 | 1,800 K. 企業年金掛金 | 2,000 L. 労働組合費 | 3,000 M. 団体生命保険 | 200 N. 持株会 | 5,000 O. 積立年金 | 3,000 P. 財形貯蓄(一般) | 10,000 Y. (引去額計) | 87,000 --------------------------- * 振込額 Z. (振込額計) | 250,000 =========================== XはAからEの総和、YはFからPまでの総和、ZはX-Yです。 * 月収 X - D = 327,000 通勤手当は月収には含まないと載っていたので引きました。 * 手取り Z - D + M + N + O + P = 258,200 生命保険、持株会、積立年金、財形貯蓄は自身で申し込んで始めた制度なので手取りに含めるのが妥当かなと思いました。 交通費を引いたのは月収と同様です。 合っているでしょうか? よろしくお願いします。

noname#237222
noname#237222

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • f272
  • ベストアンサー率46% (7995/17088)
回答No.1

「月収」とか「手取り」とかを聞かれるときは,厳密なことを聞かれているわけではないので,言葉の定義も曖昧です。もちろん具体的な計算をする時(所得税とか社会保険料)には決まっています。 というわけで,あなたの考えの通りで大丈夫です。ただし,それ以外の考え方が間違っているというわけではありませんから,自分だけが正しいとは思わないでください。

noname#237222
質問者

お礼

ありがとうございます。 > ただし,それ以外の考え方が間違っているというわけではありませんから,自分だけが正しいとは思わないでください。 そうですね。あくまで計算方法の1種類くらいに考えておきます。

その他の回答 (2)

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.3

賃金の名目はちょいと面倒なので、単純に評価できません。 月収という言葉はあいまいなので、月の賃金であれば総額を言います。 ここでは支給額計から残業代を除くのが一般的です。 残業は毎月変動し、確定していませんので、一般的には月収には含みません。 (対象となる場合によっては含んで計算します) 手取りというのはその言葉の字義通り、手にする現ナマです。 ここでは振り込額計です。全部引いたやつです。 通勤手当は、1万円というきりの良い数字だと、、(ああ、丸めてあるのか)、 実費、実際にかかった金額そのままでない場合は、経費としての交通費ではなく、賃金の一部と見なします。支給規定によっては基準内賃金にも含みます。 家賃補助も、その支給規定次第で基準内賃金には含みません。しかし、月の賃金に含んでも良いかと 思い ます。 生命保険や持株会などは社内貯蓄であり、将来受け取れる金銭なので収入ではありますが、毎月手にできる訳ではないので手取りへは含まないのが一般的です。生保や株は状況によって変動しますしね。 基準内賃金とは基本となる賃金額の事で、これをベースに残業代が計算されます。なので、法的に何を含んで何を含まないかがそれなりに定義されています。

noname#237222
質問者

お礼

ありがとうございます。 なるほど、一言で「月収」「手取り」といってもやはり人や状況によって求めているものは全然変わってくるのですね。 自身の額を把握しつつ、状況によってわりとズレは大きいと考えておきます。

  • Moryouyou
  • ベストアンサー率41% (140/334)
回答No.2

これだけこまかく月収を訊かれたことはないけどなぁ~。 合ってると思います。 どちらかというと、年収を訊かれませんか? あなたなら、550万ってところでしょうか。 源泉徴収票を受け取ったら、年間の手取りと 比較してみてください。 サラリーマンの意外な一面が分かりますよ。

noname#237222
質問者

お礼

ありがとうございます。 > これだけこまかく月収を訊かれたことはないけどなぁ~。 > どちらかというと、年収を訊かれませんか? そうですね。年収はこれと賞与から計算できるので今回は月収を質問させていただきました。 >源泉徴収票を受け取ったら、年間の手取りと比較してみてください。 はい、昨年まではロクに見てなかったので今年は見てて計算と比較してみようと思います!

関連するQ&A

  • 月収22万の手取りはいくらですか?

    来月から派遣で働くことになりました。 予想月収は22万程です。(※手取りではありません。) 現在実家住まいですが、一人暮らしを考えています。 6万円までの物件を考えていたのですが、少し高く感じています。 貯金は50万程です。 手取り額や生活費、引越しや初期費用等を考えると不安です。 保険料や厚生年金等をひくと手取りはいくら位になりますか? 又、ゆとりのある生活を送るにはどれ位の家賃の部屋を借りるべきですか? 是非、宜しくお願いいたします。

  • 手取額から月収を逆計算したいのです

    こんにちは。 大変個人的な質問で恐縮なのですが、 自分の手取額から、差し引かれている雇用保険料、社会保険料、源泉徴収額、さらには月収の総額を知りたく思います。 月収から各種保険料や源泉徴収額を計算できるフォームはいくつも見つけたのですが、手取額から逆計算ができずに困っています。 手取額は、236,201円になります。交通費は別途支給のため含まれておらず、住民税もおそらくは徴収されていないと思います。 プライベートで給与明細を至急提出する必要があるのですが、前月までの給与明細が手元になく、わかるのは通帳に記入された振込額(手取額)だけです。 自分で調べておりましたが、時間がないためこちらでお聞きした次第です。 具体的な金額でなく計算できるwebサイトでも結構です。お詳しい方にぜひ教えていただければと思います。よろしくお願いいたします。

  • 月収=基本給という認識は間違いですか?

    お給料の内訳についての質問です。 今、就職を考えている会社の採用データを見たところ、 給与に関連することについて、↓のような表記がありました。 給与:月給22万円 (昨年度実績) 諸手当:時間外手当、通勤手当(交通費全額支給)、家族手当 昇給 年1回(4月) 賞与 年2回(6月・12月) 保険 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 福利厚生:退職金、財形貯蓄、従業員持株会、社内融資 この場合、手取りのお給料は ⇒基本給(22万円)+諸手当-(保険+税金等) という捉え方で正しいのでしょうか? それとも、諸手当を含んだ月収が22万円で そこから、保険や税金が差し引かれるのでしょうか? 回答お願いします!

  • 手取り

    こんにちは。独身・地方公務員で月収17万円、ボーナス(期末・勤勉手当)4.7ヶ月とすると、税金・年金・保険を引いた手取り年収は、地域を考えずに大雑把にいうといくらくらいになるでしょうか?教えてください!

  • 手取りはいくらでしょうか?

    現在就職活動中です。 もともと職種的にお給料はいい職種ではありません。 今度受けようと思っているところが、 月収  153,500 円~175,000 円   基本給 148,500 円~171,000 円 と書いてあります。 その他手当てで業務手当てと住宅手当がつくみたいです。 保健は雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金です。 私まだ一度も1人暮らしをしたことがなく、今回思い切って自宅を出ようと思っています。 でも、上記の表示で結局いくら手取りでもらえるのかがわからないし、いくらここで働きたくても生活できなければ意味がありません。 手取りはいくらくらいになるのでしょうか? アドバイスをよろしくお願いします。

  • 年収・月収について教えて下さい

    とても常識的な事なので恥ずかしいのですが、どなたか教えて下さい。 年収とは・・保険など引かれない1年間の総支給額 月収とは・・保険など引かれた1ヶ月の手取りの支給額 だと認識しておりましたが、 友人からは年収・月収と言う言い方は、 何も引かれない総支給額だと聞きました。 (ただ年単位・月単位の違いだという事です) とても気になっております。 どなたか・・ご存知の方、教えて下さい。

  • 保険が引かれた手取り

    どうもです。 先日、就職が決まりまして、来週から働くことになりました。 急な事で、まだ部屋も決まってなく、そもそも手取りが分からない状態です。 基本給が 14万9600円で、通勤手当2万円まで。 会社の加入保険が、雇用・労災・健康・厚生・財形・厚生年金基金 と書いてあります。 この保険が引かれた手取りはいくらになりますか? 何も分かってなく、上記の保険がどんなものなのか説明してくれるとありがたいです。 と、保険の事を分かりやすく書いてあるサイト知ってたら教えてください。   すごく無知な質問ですみません。 今から会社の下見と物件の相談に行くので御礼&ポイントが夜になっちゃうかもしれませんが、よろしくお願いします。

  • 一般的に言う、”月収・年収”とは?

    はじめまして、35歳サラリーマンです。 こんな歳になって、する質問ではないとは承知しておりますが、 よろしくお願い致します。 それで、ご質問なのですが、 世間一般に言う月収・年収とは、健康保険・厚生年金・雇用保険・所得税・住民税等を差し引いた、 手取り的な金額の事を言うのでしょうか? それとも、純粋に給料明細の総支給金額が月収、それを、たしていった物が年収なのでしょうか? つまり、使えるお金を月収(年収)と言うのか、 それとも、総支給額を月収(年収)と言うのか、 そこが解りません。 もしよろしければ、どなたかご回答の方、お願いいたします。 (誰かに月収(年収)を聞かれたときに、いつも、そこで悩みます。(これの解釈で、結構金額が変わるので))

  • 給料の手取額計算について(社会保険)

    転職を考えています。 現在の会社は、社会保険への加入はなく、国民健康保険と国民年金に 加入しています。 転職しようと思っている会社は、社会保険に加入することができます。 そこで、手取額がどれくらいになるか、計算してみたいのですが、 計算の仕方がよくわかりません。 たとえば、給料が以下のようだったとします。 基本給:20万円 手当て:なし 交通費:1万円 この場合、手取額は、いくらになるのでしょうか? 計算方法もいっしょに教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 一人暮らしの月収

    一人暮らしをしている方へ質問です。率直な質問ですが、一人暮らしをする場合月収はどのくらいあれば大丈夫ですか? 私は熊本住みで、車1台所有しています(ローンなし)、月収は15万程度でそこから保険料などが3万程ひかれます。結果12万が手取額ですが…厳しいでしょうか?

専門家に質問してみよう