• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:溺れてるみたいな呼吸)

赤ちゃんの呼吸が早くなる原因と睡眠時間の変化について

このQ&Aのポイント
  • 赤ちゃんが眠りに着く前や朝起きた時にガーゼで顔を拭くと呼吸が早くなることがあります。頭を少し持ち上げると呼吸が正常に戻ることが観察されています。
  • また、最近夜中の授乳時間が短くなり、以前は3時間程まとめて寝てくれていたのが1時間半から2時間程しか寝てくれなくなりました。
  • 初めての子育てで不安な気持ちもあるかと思いますが、病院での診察を受けることをおすすめします。ただし、病院への移動が難しい場合は専門家の意見を聞いてみることが大切です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kasumimama
  • ベストアンサー率44% (1218/2747)
回答No.1

心配のしすぎだと思いますよ まずそれくらいで病院に行っているときりがないほど子供には分からないことがあるというか 特別熱があったり普段とあまりにも違うとかであれば勿論病院ですが それくらいだと医者もその場で 『では今からその症状みるのでガーゼで顔を拭いてみてください』なんて言いません お気持ちよくわかります。 私の子供も双子なんですけどね、 ベビーカーで 発進する時に一人の子で 息を止めてひきつけみたいな顔してるんです。 よく泣くとベビーカーを前後にするじゃないですか それをすると 脳みそがどうにかなってる????と思うような顔で わかりやすく言うと たか~~~~~~~~~いところから落ちるような遊園地にありますよね あれから落ちている時のようなひきつり顔をするんです。 小児科でついでにあまりにも変だと思って聞いたけど笑われただけでした(^_^;) 私としては脳みそがなんかおかしいんじゃないかとその時は心配だったんです。 初めてで子供というか赤ちゃんという未知の人間を扱うわけですから 色々えええこれは大丈夫?というのはごく普通の事なんですが そのガーゼというのも1か月とかって自分の意思もないというか 勝手に筋肉でわらってみたり、泣くとか本能的が動きはしますけれど 自分で感じたりというのが鈍いんです。 でも3カ月にもなるとガーゼで拭かれることに不愉快さがあるのだと思います。 あまり気持ちい顔する子はいませんよ。 顔に触れるというのでたまにお風呂が気持よいっというのはよくありますが 顔を拭かれるって子供ってすご~~~~~く敏感だから 1歳になっても鼻水が出ても鼻水拭くとき号泣したりすごく嫌がって拭かせてくれません。 それと同じなのではないかなと思います。 たった3カ月嫌という行動そぶりはなかなかできません。 ただ驚いているし不愉快だからそういう呼吸になるんだと思います。 ガーゼを外すと治るんだし。 授乳時間についても 眠りについても こどもって機械ではないしいつでも元気で完璧でってことはありません 寒ければいくら部屋の温度が高くしていても冬はやはり冬です。 季節もあれば体調や気分や成長によって左右されるものです。 離乳食はじまっても突然1週間食べないとかもあります。 親はどうしても心配になりますけれど普段の様子がおかしくなければ 自然と治りますし元に戻ります。 授乳時間が短くなるのだって動きが悪ければ お腹すかない時もあります 飲みたくない時もあります。 まとめて寝ていても成長とともに夜泣きをするようになったり こどもは情報が多くなればなるほど寝ている間に脳がそれを整理したりしますので 起きてしまうことも多々あります。 病院に行く方が寒いしおっしゃるように感染の恐れありますから あまりご心配されなくて良い事だと思いますよ^^ 気にしすぎだとは申し上げましたが私も同じように気にしすぎましたし 同じ気持ちでしたので皆よく通る道なんだと思って気を楽になさってはどうでしょうか^^

yabcSa
質問者

お礼

さっそくの回答ありがとうございます。 非常に心強い言葉でわかりやすく体験談も書いてくださってありがとうございます☆ 気を楽に頑張って行きます☆ ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう