- 締切済み
職場で仲の悪い人がいるとき、どうすればいいですか?
職場で仲の悪い人(Aさん)がいて、今はほとんど無視してます。 するのは、あいさつと返事くらいで、会話などは一切ありません。 一応仕事にはあまり影響はありません。 質問というか悩みなのですが、 このままでいいと思いますか? もちろん仕事をしに行っているので、仕事に差し障りがないので あれば今のままでいい。無理に仲良くなろうとしても、かえって ケンカになったり、ストレスになったりする原因にもなりかねない。 ようにも思えます。 ただ、人としてどうだろうかと思う自分もいます。 恐らく人が、最も辛いことというのは、人から無視される、嫌われる 相手にされない、必要とされない、ということだと思います。 いじめられたことがある人は分かるかもしれませんが、一人ぼっちで 誰からも相手にされない、嫌われる、存在を嫌がられる、無視される、 そんな状態がつづいたら死にたくなります。孤独感、疎外感に包まれて 気が狂いそうになります。自分の存在自体が否定されて自分がいなくなったなったほうがいいような気持ちになります。 実際に、Aさんからは同じ目に合わされてきました。いつも、自分一人だけ他の人とは違う作業を言い渡され、毎日毎日、朝から晩までそれ以外は一切しないようにと言われてました。誰ともしゃべらない、ただただ孤独な毎日でした。 先月ようやく、ジョブローテーションがあり、Aさんのチームから抜けて、違う仕事ができるようになりました。 でもAさんとは、同じ部屋で仕事していて、どうしても顔をあわせることがあります。今は私はほとんどAさんを無視しています。 でもこれって、Aさんが自分にしていたこと同じことを自分がしているとも思います。何だか自分がすごく嫌な人間になったように思います。 頭では、例え相手から何かされたとしても、自分は誰とでも仲良くなれるように努力したいと思っていても、このAさんに対してだけは体が拒否反応を起こしてしまいます。自然と目をそらしたり、遠回りしてでも側を通らないようにしてしまいます。 これでは、自分がAさんにされたことと同じことをしていることになります。 私自身も、自分がされて嫌なこと「無視したり、相手にしない、会話をしない、嫌がる、嫌う」を自分がしていると思うと、自分が嫌になってきます。 度量のせまい、Aさんと同じ低レベルな人に自分が思えてきます。 人を嫌いながら仕事してても、とても嫌なものです。 どうしたらいいと思いますか? 何か考え方を変えればいいのでしょうか? アドバイスなどあればお願いします。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
世の中で、行動規範として【こういう風に振る舞うべきだ】と言われている事は、その人がその行動を取ることによって、周りとの諍いが減り、世の中がすごしやすくなり、めぐりめぐって結局はその人自身の為になる、という事だったりします。 それにあてはめて考えると、Aさんとあなたが疎遠でも特に誰も困らないでしょうし、あなたもその方が良いでしょうし、Aさんもあなたと仲良くしたいなら最初からそれなりの態度をとってたはずなので現状に不満があるならAさんが変われば良い事だと思います。 結論として無理してAさんと近づいてあなたが負担を増やす必要は無いし、あなたはそのままで現状維持でも良いと思います。
私は独特な存在なため、いつも周りから仲間はずれにされます。だから自分に自信も持てませんし人間恐怖症みたいになってしまいました。 だから周りからも大事に愛されてきてる人間が、いつも幸せそうで恵まれていて特別扱いされて、いいなあと思っています。 私の持論だと自分よりもレベルが上な人だったら無視をしたり、いじめたりしないと思います。むしろレベルが上な人は快く助けてくれると思います。
- hikaricom
- ベストアンサー率25% (195/772)
社会には、反社会的な傾向を持つ人たちが確かにおり、邪悪な意図を持ちながら存在しています。極度に反社会的で危険な人はグループ内に於いて約2.5%ほど存在するというデータがあります。つまり、友人として価値のない、むしろ避けるべき人物が僅かにせよ存在するという事実を示唆しています。もちろん、社会的で建設的な意図を持って生きる殆どの人たちの中にも否定的な要素は幾分見受けられるものではあります。しかし、反社会的なタイプの人たちの特性には、否定的な話題を好んで口にしたり、平気で嘘をつく、良心の呵責を示さない、中継するコミュニケーションの内容を悪く変更するなどその他、破壊的な要素が多々観察されます。その方がこれに該当するかは分かりませんが、良心からこういった破壊的なタイプの人を擁護したために、足を掬われたり、グループや会社自体が不利益を被る場合が確かにあります。 まず、この危険を避けるために、その方が人々を助けることを意図した人物かを見極め必要があるでしょう。 しかし、普段は彼らは社会的な顔を取り繕う傾向を持っていることがあるので、彼らの邪悪な行為はなかなか明るみに出ないことがあります。彼らの周りには、病気やケガ人、失敗している人が居ます。ですから、同情する前に彼が友人としての価値を有しているかを見極めなければなりません。 あなたは、明らかに社会的な人です。なぜなら、自分を傷付けた人のために悩んでいられるからです。 いつも、誰に対しても良い人であらねばならないとしたら、社会は大混乱に陥ってしまうでしょう。 そういった人と、コミュニケーションを絶つというのは、賢明な選択です。 決して誤りではないことを知っておいて下さい。 断固とした態度をとるべきこともあるでしょう。それは社会的善良な仲間たちを守ることにも繋がっているからです。 ただ明らかに、社会的、善良な人で、あなたに対し行ったことが誤解であったと気付いたなら、その時はもう一度彼の人となりを確認さるると良いでしょう。
- jukuringo
- ベストアンサー率0% (0/3)
無視しあっているのはお互い様なので、 Aさんにも何かしら思う所があるかもしれません。 人間って相性があるので、 どうしても合わない人は合わないんです。 挨拶や返事もやってらっしゃるし、 仕事に支障がないのであれば現状維持がよろしいかと。 ご自身が今までのことを水に流して、渋々でも受け入れられる位の 気持ちでいらっしゃるならそれで十分だと思います。
- anndoromeda
- ベストアンサー率15% (279/1846)
挨拶をしているなら、それで良しです。 仕事でも関わりがないのなら、それ以上何を望むのでしょうか? 会話がないのなら、面倒くさくなくて幸いでしょう。 >>何か考え方を変えればいいのでしょうか? 考え方などそうそう簡単には変わりません。 それがそう簡単にできるくらいなら世の中に悩みなど生じません。 それが出来ないから皆苦労しているのです。 考え方を変えると言うより、相手を受け止める、相手の言動を受け止めるからでしょう。 良いですか・・ 受け止めるであって、受け入れるではないですよ。 ああ、その様な考え方もあるのね・・であるし、 ああ、その様な行動も有りなのね・・です。 無視するも、されるもお互い様。 あなた方はその様な状態なのです。 ある意味均衡しているのです・・現状ではそれで良しでしょう。
無視するということは、逆にすごく意識していることなんですよね。だからめちゃくちゃ疲れます。 歩み寄った方が自分が楽になれると思うのであればそうするのがよいと思います。一つの事にとらわれているのは本当にしんどいですからね。 私も同じような経験があり、結局無視するしんどさに耐えられなくて自分から和解しましたよ。結果、楽にはなりましたが相手とは基本的に合わないので正直微妙な感じもあります。でも避けなくてもよくなったのは本当に楽です。いちいち避けるのも面倒臭い行為ですしね。 早く問題解決できればいいですね。
- softrun
- ベストアンサー率27% (3/11)
それでいいと思いますが。 挨拶もしてるし無視してるとは思わないですね。 仕事の話や挨拶だけで何も問題ないのではないでしょうか。 嫌な人と関わってもお互いによくないので、 最小限度の付き合いで大丈夫だと思いますよ。 挨拶さえしないのは空気悪くなるしよくないですがそうでもないですしね。