• ベストアンサー

困っています

現在、小2の女の子ですが、まだオネショをします。 漢方薬も、いろいろ変えてみましたが結局だめでした。なにかいい方法はないでしょうか 本当に困っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

こんにちは。 参考URLをご紹介しておきます。(ご存知でしたらごめんなさい) 私のところも、全く同じです(年も性別も!)。 がっかりしたり、あせったりするお気持ち、よくわかります。 とても心配していろいろ調べましたが、ご紹介したページはとてもいいと思います。相談もできます。 ポイントは、午後からの水分制限と怒らない・起こさない事みたいです。 民間療法や迷信(?)に惑わされず、きちんとした知識を持つことが大事かと思います。 うちはまだ病院に相談したことはないのですが、もうしばらく様子をみて、必要なら、夜尿症外来を受診するつもりです。 お互い、気持ちを大きく持って、こどもを見守りましょうね!!

参考URL:
http://www.onesyo.net/#

その他の回答 (4)

  • genki-mama
  • ベストアンサー率26% (334/1267)
回答No.5

もしかして末っ子さんとか、真ん中ちゃんですか? 一般論でスミマセンが、病気でないのなら、これはやはり精神的に愛情不足、構われ不足のお子さんはオネショが多いみたいですよ。もし改善の余地があれば、トライしてみてくださいね。兄弟を置いて、その子と2人きりでデートするとかね。   それから、お恥ずかしながら、自分も長い間お布団を濡らした覚えがございますデス。覚えています、叱られました、うちはいつも。でも叱られるくらいなら、恥ずかしくても、かっこ悪くても毎晩オムツをしてる方がずっとよかった。好きでオネショをしてる人はいません。お稽古事にお金なんて使わなくてもいい、そのお金でオムツを買って、叱られずに、気持ちよく目覚める朝を迎える日々を過ごした方がずっとよかった。だからいつの日か自分がお母さんになったら、決してオネショで叱ったり悩んだりしないで、いさぎよく、オムツを買ってあげよう。と。 でも、いざ自分の子供はあっさりと3歳でオネショを卒業してしまって、拍子抜け。あの7歳の時の決意は宙ぶらりんです。もしよかったら、この決意、使ってください。 病気でなければ、オムツ同様、必ず、オネショもなくなる時が来ます。どうか焦らずに暖かい目で見守って差し上げて欲しいと陰ながら願います。お嬢さん、頑張ってね。

noname#7395
noname#7395
回答No.3

まだまだ小さいお子さんではないですか? 私の知ってる子供は小学校5・6年までおねしょしてましたよ。 夜自分からオシッコしたいってお母さんやお父さん起こしてトイレに行く習慣をつけなさいって 良く聞きますが、正直子供も眠いので、親が決まった時間に起こしてオシッコさせてる所が多いみたいです。 焦らず気長にもう少し様子みて差し上げたらいかがでしょうか? 本人が一番気にしてると思うので、上手にお母さんがケアして差し上げたらいかがでしょう? 参考になれば幸いです♪

  • iboodi
  • ベストアンサー率19% (65/334)
回答No.2

大丈夫です。 ご心配でしょうが、そのうちしなくなりますよ。 なだめても、すかしても、怒ったりはしないでしょうが、何をしてもする時はします。 これから梅雨時など、グチもこぼしてしまいそうですが、小2ともなれば本人だって罪悪感や自分を責めるような気持ちも出てくる子もいるでしょうから お母さんの顔色も見るようになるでしょう。 そんな時こそ「おかあさんは何も気にしてない、そのうち治る、大丈夫!」おねしょシーツも多めに用意して「洗ったら綺麗になるよ」って明るく振舞ってあげたらいいと思います。 お嬢さんだって自分でコントロールできない上に お母さんの困った顔みたら辛いでしょうから・・・。 頑張ってください。きっとしなくなりますから。

  • mitunai
  • ベストアンサー率15% (210/1319)
回答No.1

小さな子供さんのことだから、ストレスとかありませんか。  学校で楽しくやっていますか?家庭内ではどうでしょうか?  確かに小2では大きい方でしょうが、そのうち治まりますよ。あまり気にする方が悪いように思います。  大人になってまでしていたら問題でしょうけれど。  毎日、楽しく過ごしておられたら良くなることもあるのではないでしょうか。  間違っても小2になってもなどと言わない方がいいでしょう。萎縮してしまうため、逆にしてしまうと思われます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう