pod hd500で出力するアンプについて

このQ&Aのポイント
  • pod hd500からヘッドフォンを通してギターの練習をしているが、アンプが欲しい
  • 普通のアンプの出力形はプリアンプ→パワーアンプ→スピーカーだと思われるが、pod hd500ではプリアンプが2つあるのか疑問
  • センドリターン端子がついているコンボアンプが少ないため、スピーカーキャビネットだけを単品で買って接続する方法は一般的ではないかもしれない
回答を見る
  • 締切済み

pod hd500で出力するアンプについて

私はいつもpod hd500からヘッドフォンを通してギターの練習をしているのですが、この度アンプが欲しくなりました。 そこでアンプを購入したいのですが、 普通出力する形としては プリアンプ→パワーアンプ→スピーカー だと思うのですが 価格comなどで上位売れ筋のコンボアンプと呼ばれるものだと プリアンプ(podhd500)→プリアンプ→パワーアンプ→スピーカー という形になってしまって重複?してしまうような気がするのですが、これでいいのでしょうか? センドリターン端子がついているコンボアンプはほとんど売っていない様なので、どうするのが普通なのでしょうか? スピーカーキャビネット?だけを単品で買ってそれに接続するというのは変ですよね? pod hd500はパワーアンプも含まれているんでしょうか? 色々全然わかりません。 解答どうかよろしくおねがいします。

みんなの回答

回答No.4

PODにはパワーアンプはついていません したがってキャビネットだけ買っても使えません 厳密にいえば小さい音しか出ない が正解ですけど 僕ならお金があれば AMTのTUBECAKE(小さいけどパワーアンプ)と MESA BOOGIEの小さいキャビネット買います お金がなければオーディオコンポとか買ったほうがまだPODの良さを活かせると思います PODはライブ用と割り切って家ではアンプ直というのも一つの手ですが。(←自分はこのタイプ)

  • kawa-175
  • ベストアンサー率52% (38/72)
回答No.3

決論から言いますとリファレンス用ギターアンプを1台所有がベスト。 頻繁に見かける「プリ二重・・・」等の潔癖性的思考無用、この世界は結果オーライ、耳で判断すれば良い。 センド・リターンの件も同様、サブルートで付加的演出効果を得るもので言葉のイメージで迷走しがち先ずはGuitar Inputで本来の迫力のある音色を確認しその後に試すべきです。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13100769928 低価格センド・リターン対応アンプ http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=451%5ELX65R%5E%5E その他、安い順、FX用端子(センド・リターン)付きは少ないですが幾つかあります。 仕様をチェックし状況を把握しておく必要はあります。 http://www.soundhouse.co.jp/shop/SearchList.asp?s_maker_cd=&s_category_cd=510&s_mid_category_cd=&s_large_category_cd=&s_product_cd=&search_all=&sSeriesCd=&sPriceFrom=0&sPriceTo=9999999&i_type=c&i_sub_type=&i_page=4&i_sort=Price_ASC&i_page_size=30&i_ListType=type1 低価格でオーソドックス、リファレンス音色アンプ http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=571%5EENVOY110%5E%5E pod hd500の類は当然Power Amp機能は内蔵していません。(端子機能でも即、解ります) その他、関連知識用 ; http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14117993419 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10115110050

回答No.2

確かにセンドリターンついてるコンボアンプは少ないですね。 大きくて良ければJCがありますが。 LINE出力で、ミキサーをかませてスピーカーでもいいと思いますよ。 ライブハウスでそうしてる人もけっこういます。 それだとLRで出力もできて、右左でアンプシュミレータ分けたり色々できます。

  • gypsysky
  • ベストアンサー率74% (1127/1515)
回答No.1

用途でアンプは変わると思いますが、質問者さんの用途の場合、クリーンに強いアンプが良いですね。具体的には>価格comなどで上位売れ筋のコンボアンプ<にラインナップされてるもので良いですね。 言われてる様に本来>プリアンプ→パワーアンプ→スピーカー<が理想的なので、センドリターンを使う人が殆どなのですが、そうも行かないので、仕方なく>プリアンプ→プリアンプ→パワーアンプ→スピーカー<となる場合が多いですが、その場合のセッティングはムズイです。ゲインが上がり過ぎる。 >エフェクター→プリアンプ→パワーアンプ→スピーカー<と同じですのでよく歪む。 #オーバードライブなどのエフェクターもちっちゃいけど立派なプリアンプですw どちらにせよ、ポッドはプリアンプ+ヘッドホンアンプ(パワーアンプ)なので音のセッティングは完結しますので、素直な素性のクリーンアンプが相性が良いですね。 パワードスピーカーとかローランドのモニターアンプとか。 またLINE出力が出来るので、ステレオコンポのインプットやパソコンのマイクインプットでも良いですね。ヘッドホンと同じそのままの音が出ます。 LINE6抜粋 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー アウトプット・モード スタジオ・ダイレクト: ミキシング・コンソール (PA) やレコーディング機器へ“ダイレクト”に接続する際に使用します。また、ヘッドフォンやモニター・スピーカーを使用する際にも最良のセッティングです。 コンボ&スタック・セッティング: 外部アンプへ接続する際にトーンを最適化できるようデザインされた、4種類のオプションが用意されています。シグナルには“Live”キャビネット・モデルが含まれ、マイク・モデルや“AIR”コンボルーションは含まれず、特別なEQカーブが適用されています。 Combo Front、Stack Front - POD HD500の出力を一般的なコンボ・アンプやアンプ・ヘッド+外部キャビネットに入力する際に使用します。どちらかのモードを選択すると、さらにトーンを操作できるオプションが表示されます。 Combo Power Amp、Stack Power Amp – POD HD500の出力をパワー・アンプ、またはコンボやヘッド・アンプのエフェクト・リターンへ接続する際に使用します。このアウトプット・モードは、POD HD500上のAMP/LINEスイッチをLINEに設定します。このセッティングは、アンプのフロント・プリアンプをバイパスし、アンプのパワー・アンプ・セクションへダイレクトにフィードするデジタル・プリアンプとしてPODを使用します。 注: アンプのエフェクト・リターンへ接続する際、ループ・レベル・コントロールがある場合は100%に設定します。パラレル・エフェクト・ループの場合は、デザイン上の問題でアンプの出力が小さくなる場合があります。なお、この接続を行うためアンプの入力へダミーの1/4インチのインサートが必要な場合があります。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー と有りますので>プリアンプ(podhd500)→プリアンプ→パワーアンプ→スピーカー<の接続や、LINE出力でのオーディオ機器へのインプットでも大丈夫な設計がされています。

関連するQ&A

  • プリアンプについて

    ギターの基本となる音色の元はプリアンプだと聞いたのですが、パワーアンプやスピーカーキャビネットはそんなにどれを使っても差が出ることはないということなのでしょうか??? あとプリアンプ→パワーアンプ→スピーカーキャビネット→マイクで拾う→PAに送るという方法とプリアンプ→アンプヘッドのセンドアンドリターン→スピーカーキャビネット→マイク→PAとでは音の面で大きく差が出るものですか??? 詳しいかたがいたら教えてください。 あとちなみにプリアンプはマルチエフェクターに内臓されているプリアンプと普通のプリアンプ単体の二種類でも違うものなのでしょうか??? お願いします。。。。。

  • PA用のパワーアンプをギターアンプとして使用できるか

    PA用のパワーアンプをギターアンプとして使用できるか PA用のパワーアンプをギターアンプとして使用するとして、何か支障があるでしょうか。なお、スピーカキャビネット及びプリアンプ部(ラックマウントタイプのエフェクターで代用)はギター専用とします。ご教示よろしくお願いします

  • ギターアンプのセンドリターンについて

    プリアンプをアンプのセンドリターンにつなげたいのですが、自宅のアンプにはセンドリターンがついていません。(マーシャルのコンボタイプのアンプ) なので、センドリターンを増設するようなエフェクターがあれば。と思うのですがそのようなもの存在するのでしょうか? また、自宅でセンドリターンを使わないでプリアンプを使うときはどのようにつなげるのがベストでしょうか? よろしくお願いします。

  • プリアンプについて・

    ギターアンプもついて質問なんですけど! スタックタイプのアンプってアンプヘッドとスピーカーキャビネットにわかれますよね?? さらに細かくわけるとパワーアンプとプリアンプとキャビネットに分けれると思うんですけど。。。。。 ギターのプリアンプをヘッドアンプにつないで使用する場合はもともと一体化されているプリアンプ部と二重になってしまいますよね? それではプリアンプを単体で買っても十分に効果をはっきしないのでしょうか??? プリアンプ+パワーアンプ+スピーカーというセッティングの方がいいんでしょうか???

  • プリアンプとパワーアンプの接続について。

    プリアンプのTECH21のPSA-1を持っているのですがパワーアンプとの接続で質問があります。当方ラック機材のサンズのプリアンプPSA-1を持っていて、まだ家庭用のアンプでしか音を鳴らしたことが無いのですが、今度スタジオにあるマーシャルの よくあるシリーズ(型番わかりません笑)のスタックアンプで鳴らす予定があるのですが、知恵袋や他のサイトで見ていると、プリアンプだけ持っていても、キャビで鳴らせない、や、パワーアンプなしじゃ無理、などといったことを聞くのですがそれは本当なのでしょうか? 私はパワーアンプをもっていません。 私の考えでは、マーシャルのヘッドのリターンにサンズ(プリアンプ)をつないで、プリ部を通さずヘッドをパワーアンプ、キャビをスピーカーにして ギター→サンズPSA-1(プリアンプ)→ヘッド(パワーアンプ)→キャビ(スピーカー) で使えると思っているのですが、この考えは間違ってるのでしょうか? たまにパワーアンプなしじゃ音はならないと聞きますが、本当なのですか? 以前、センドリターンを知らずに間違って普通にヘッドのインプットに繋いだら一応音なりましたが、音がひどかったです笑 パワーアンプなしではどうなるのか知りたいです。 ちなみにサンズはチューブではありません。 あと、パワーアンプなんですが、いるのならRocktronのVelocity100か120を考えてますが、このパワーアンプについてに評価も知りたいです。 他にオススメのパワーアンプもあれば教えてください。 どなたかわかる方よろしくお願いします。

  • ギターアンプヘッドについて

    ギターのアンプヘッド2個を1つのスピーカーに繋いだらだめですか? プリアンプ2つを1つのパワーアンプに繋ぐのはOKですか? だとしたらアンプベッド2つある場合アンプベッドをプリアンプしか使わずに別途パワーアンプ一個スピーカー一個にするかスピーカー2個だけにするかですか?

  • アンプヘッドを小さいコンボアンプで音を出すことって可能なんでしょうか?

    アンプヘッドを小さいコンボアンプで音を出すことって可能なんでしょうか? 音はエフェクターではなくプリアンプで作ると聞いたのですが 今持ってるアンプは小さいものだしキャビネットを買う余裕もないんです。 例えば http://www.rakuten.co.jp/aikyoku/573614/557540/597552/819833/ このアンプへッドを http://www.roland.co.jp/products/jp/CUBE-30X/index.html につなぐ事ってできるんですかね?

  • 望むアンプがみつからない

    探すのが下手なのか、自分が望むエレキギター用のアンプがみつかりません。 現在はマーシャルのMGを使ってますが、ギターとエフェクターをインプットではなくリターンの端子に繋いでアンプのプリアンプ部分をバイパスしたくても、センド/リターン端子はありません。 なので、買い換えようと思ってます。 しかし、使っているうちにそうしたくなっただけで、当初このアンプを買った理由はMP3プレーヤーを繋いでヘッドフォンからギターとプレーヤーの音を同時に聴きながら弾けるからというものでした。 そこで、MP3プレーヤーとヘッドフォンの端子だけでなく、センド/リターンの端子も備えた10Wから30Wぐらいまででコンパクトなコンボアンプを探しているのですが、なかなか見当たりません。 なるべく安価なもので、そういったものがあれば教えてください。 センド/リターンが無くても、アンプのプリアンプをオフに出来るならそれでも助かります。

  • Line6 POD HD500xのモニターアンプ

    Line6 POD HD500xのモニターアンプついて質問です。 先日PODHD500Xを購入したのですが、それをパワードスピーカーかになにかに繋いでPODで作成した音を素直に出したいと検討しています。Line6のサイトにはstagesouceなるスピーカーが出ていますよね、しかし消費電力のワット数をみてみると250W以上でとてつもなく消費しますよね?電気代とかやばくないですか??これはステレオで2スピーカ入っていますよね??

  • プリアンプとパワーアンプとキャビネットの接続について

     タダ同然で、エレキギターのプリアンプとパワーアンプ、キャビネットを手に入れることが出来ました。  ところで、早速接続したのですがパワーアンプが機能していません。(プリアンプのみの小さい音は出ます。)もちろん電源は入っています。  そこで、質問ですが接続が間違っているかもしれませんので正しい接続を教えてください。  ちなみに、プリアンプのほうは、前面にギターからの『INPUT』があり、後ろに『INPUT』、『OUTPUT A B』などがあります。  パワーアンプには、『IN LINEOUT (A)』、『IN LINEOUT (B)』などがあります。  キャビネットからは、シールドのLINEが1つのみとなっています。  ちなみに、プリアンプとキャビネットは音がでることから完動品ですが、パワーアンプのほうが寿命のせいで音が出ないのかもしれません。なにぶん古いので。  知っている方、回答よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう