• 締切済み

土地の登記簿謄本

国へ物納された土地の欄は、所有者が財務省と印字されて いるのでしょうか?物納されたかどうかを調べる方法として。

みんなの回答

noname#8709
noname#8709
回答No.2

財務省に所有権移転登記がされています。

回答No.1

現物は見たことがないですが多分財務省名義になっているはずです。 公募時のNTT株がそうなっていましたから。(当時は大蔵省)

関連するQ&A

  • 登記簿謄本

    不動産を購入すると登記をしますね。 「権利部(甲区)所有権に関する事項」の欄には所有者A 「権利部(乙区)所有権以外の権利に関する事項」欄には債務者B・根抵当権者○○銀行 と、ある建物の登記簿に記載されていました。 契約したのはBの方ですので、当然(甲区)の所有者欄もBだと思っていました。 登記するさいに、所有者Aとすることが可能だということですね? つまり私名義でローンを組み、所有者を子供の名前にしてもOKということですね?

  • 登記簿謄本の見方について

    確定申告の際に登記簿謄本を改めて見る機会がありましたので これを機にいくつかお聞きしたく思います。 古屋付きの土地を購入し 古屋を壊して、新築の家を建てた者です。 「建物」の登記簿謄本の「表題部」において 「所有者」の欄に、自分の名と住所に下線(抹消事項であること)示されておりますが、 これはどういった意味合いでしょうか?何か問題がありますか? 「権利部(甲区]」には「所有権保存」欄に、上記名と住所が下線なく記されています。 また「土地」「建物」どちらの登記簿謄本においても 旧住所のまま登記されております。 確か登記時に司法書士の方に旧住所のままでも問題はないようなこと聞きました。 いずれ借換や完済したときなど登記をいじる際に 変更すれば良いようなこと言われた記憶があります。 旧住所のままの登記、またこの解釈で問題ないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 借地権付土地の物納

    借地権の設定されている土地を国税に物納する場合の土地の評価基準が判る方教えてください。 今住んでる家の土地が借地なのですが、今年に入って地主が国税に物納をしました。私は、この土地の購入を考えているのですが、地主と交渉するのに、物納に当っての土地の評価価格がいくらなのか知りたいのです。 また、購入に当り地主との交渉と、国税への物納が確定してから国との交渉とどちらが得なのでしょうか。

  • 土地と建物の登記簿謄本について

    今回知人の土地(建物あり)を購入するかどうか検討しています。 知人といって事実確認をしたいと思い法務局にいって色々確認したいと思いますが、どの書類を 取得したらよいのかがわかりません。 所有者、土地の広さ、地目、抵当権のことなど、登記簿謄本をとればいいのでしょうか。 それとも全部事項証明でしょうか。 土地も建物もみたい場合、それぞれに申し込まないといけませんか。 教えてください。 あと他にも見ておいたほうがいい証明書などがあれば教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 土地の登記簿謄本の取り方(至急)

    購入したい土地の内容を調べたいので。先に自分で謄本を取りたいと思います。 地番は把握しているのですが、所有者が判りません、この状態で法務局で謄本を取るとき、地番のみの記入で、土地の登記簿謄本を取ることは可能ですか? 明日取りに行きたいので、お願いします。 (現在は更地で建物無しです。)

  • 土地賃貸借契約の解約について

    現在、地主が土地を物納した事で借地の所有者が財務省になっており、財務省からは新たな契約締結を依頼されいます。 新たな契約書には旧来の契約書の中には無かった現状回復の条項が記載されいます。元々、現在の建物は私が生まれる以前より建っており50年近く前に建てられたもので登記もされていません(父が建てたもので父本人は生きてはいますが連絡もとれない状況です)財務省には状況を説明しましたが、私が契約を解除するためには民法にもあると言う事で更地に戻さないと駄目だと言われています。私としては何とか現状引渡しで契約が解除できればと考えいます。是非ともどのように対応すれば良いか教えを願えないでしょうか。宜しくお願いいたします。 (私が契約した土地賃貸借契約書は地主が物納する為にどうしてもと言う事で平成16年に契約したものですが、地主の都合で契約期間は1994年から20年間となっています。また、中途解約、現状回復についての記載はありません)

  • 無登記の土地

    私が20年以上前に家を買った前の所有者から私の家の前の道路と私の家の土地との間の細長い土地が無登記で残ってるから登記すると言ってきました。 わけがわからないので法務局でいろいろ聞き調べましたが道路と私の土地の間には無登記の為か境界線が一本しかありません。 道路は市でその内側が私の土地だとずっと思ってましたのでびっくりしてます。 前の所有者は証拠があるといいますがどういった証拠になるのでしょうか。 法務局の公図には出ないですし無登記の土地を調べる方法があるのでしょうか。 宜しくお願いします。

  • 登記簿謄本の取り方について

    いくつか聞きたいのですが あるマンションがあります。 7階建てであり、この土地と建物の所有者を調べたいのですが 1、マンションの場合には、各部屋ごとの所有権を調べるには 登記事項証明書でいいのでしょうか? 2、登記事項証明書申請書ですが これは、マンションの所有権の場合には 地番をブルーマップで調べて書けばいいのですか? 3、同じくそのマンションの7階の会社の代表者を調べたい場合には どのようにすればいいのでしょうか?

  • 登記簿謄本について

    先日隣の家を不動産会社が買い取り、新築することとなりました。家の前は全部で7軒(我が家と隣の家を含む)の家に囲まれる土地(昔から住んでいる人たちはここを7軒の共有地だとずっと思っていた)があり、このたびOKwebで質問を投稿したところ、どうやらそれは「位置指定道路」になっているようだ、というところまで判ってきました。 さて、質問なのですが、目の前の土地が本当に共有地で私道なのかを確認するために登記簿謄本を取りに法務局へ行ったのですが、職員に現在他の方が登記中(先週から)なので、すくなくともあと1週間は閲覧不可、といわれました。登記中の他の方とは誰なのかは、個人情報なので教えられないとのことでしたが。登記とは、どれくらい時間のかかるものなのですか?また、まさか土地所有者の一人であるにもかかわらず閲覧できないとは思わなかったのですが、所有者(のひとり)でも閲覧できない理由が知りたいです。それと、今回はものすごい緊急事態があったわけでもないので(できれば一刻も早く欲しかったのですが)仕方がないと諦めましたが、もし登記簿謄本が至急必要だった場合にこのような事態が起こってしまったらどうしたらいいのですか?諦めるしかないのですか?それとも他に方法がありますか。教えてください。

  • 土地・建物の登記簿謄本の名義・住所変更について。

    土地・建物の登記簿謄本の名義・住所変更について。 初めまして。 再婚のため、氏名(女ですので名字だけ)と住所が変更になりました。 ?土地・建物を所有しておりますが、名字と住所の変更をしなければならないですよね? 登記簿謄本の所有者を変更するための手続き方法を教えて下さい。?(所有者は変わらず、名字と住所の変更です)? あと、ネットでも申告できますか? また費用はどれくらいかかりますか? 宜しくお願い致します。