• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:義両親とのお付き合いのことで)

義両親とのお付き合いのことで相談

このQ&Aのポイント
  • アラフィフ夫婦の義両親へのお付き合いについて考えています。現在は父の日母の日、誕生日などに祝い金を渡していますが、介護費用や老後のために回数を減らす必要があります。
  • 具体的にはお中元とお歳暮、お盆のお供えだけに絞り、金額も検討する必要があります。どのくらいの金額が妥当か相談したいと思っています。
  • これまでのお付き合いの形態が変わることについて義両親に説明する必要があります。どのように説明すれば良いかアドバイスをいただきたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rowena119
  • ベストアンサー率16% (1036/6312)
回答No.2

正直に感想を言わせていただきますと、もう少しズルくなった方が良いとお思いますね。 逆に『生活が苦しいからお金を貸してください』と頼むくらいに。 子供に催促する親では淋しい。妥当な金額など有りません。気持ちですからね。

noname#187463
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 回答者様がそういった感想をお持ちになるのはごもっともだと思います。 生活が苦しいとは言っても、年に一度は家族旅行をしているので、「お金あるじゃない」と思われているのかもしれません。でも、日々、節約節約して行く家族旅行ぐらいの楽しみは許されても良い範囲だと思うんです。ちなみに義両親は旅行好きで、国内外あちらこちらに行っています。それについて不満もなにもありませんし、お土産一つもらえなくても、私たちはお土産をちゃんと渡しております。 >子供に催促する親では淋しい。妥当な金額など有りません。気持ちですからね。 全部やめてしまうとどうなるんでしょうね?やってみても良いかなと思ってきました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • moraLIX
  • ベストアンサー率0% (0/5)
回答No.3

文句を言われるのがお嫌なら、今のペースで金額を押さえてはいかがでしょう。 押さえるとしたら父の日母の日あたりでしょうか。 金額については、人によって2000円の品を高いとみるか安いと見るかは個々の価値観ですから、具体的に明記するのは控えます。 うちは、質問者さまのにプラス敬老の日もつきますね。

noname#187463
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >文句を言われるのがお嫌なら、今のペースで金額を押さえてはいかがでしょう。 それも良いですね。(^^) >うちは、質問者さまのにプラス敬老の日もつきますね。 余裕があればいくらでもしたいんですが、我が家はそうもいきません。この他に甥と姪のお年玉で5万円。あと、進学祝は催促されます。 夫の定年までにお金を貯めておきたいんですが。。。 夫から義父に相談してもらおうかな。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17101)
回答No.1

こういう「お付き合い」は余裕がないときに無理にすることではありません。相手の両親も事情は分かっているでしょうから、一文無しの息子が送ってこないからと言って文句を言ったりしないはずです。

noname#187463
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >こういう「お付き合い」は余裕がないときに無理にすることではありません。 実は私もそう思っています。そうなんですよ。回答者様の言うとおりなんです。 なら、どうして質問したかと言いますと、、、 >一文無しの息子が送ってこないからと言って文句を言ったりしないはずです。 文句を言うんです。(^^; 夫に「我が家にお金がないってことを、お義母さんに言ってくれたわよね??」と確認したぐらいなんです。夫はちゃんと伝えてくれたそうなんですが、本気にしていないのかもしれませんね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • お盆のお供えについて。

    3月に結婚しました。夫の父(私の義父)は2年前に亡くなっており 夫の実家にはお仏壇があります。 夫は次男で結婚を機に実家を出て、今は近所ですが別々に住んでいます。 私達夫婦からはお盆のお供えを夫の実家に持っていく予定ですが、 私の両親からも夫の実家に何かお盆のお供えは必要なものなのでしょうか?? お中元やお歳暮に関しては、事前に「きりがないから・・・」という感じで しないことに決めていたのですが、お盆のお供えについてはよくわからず。 それぞれの家でやり方は違うものだと思うのですが、よいアドバイスを いただければと思います。よろしくお願いします。

  • 姑さんの私や両親に対する言動に、どう対処したら良いでしょうか?

    姑さんの私や両親に対する言動に、どう対処したら良いでしょうか? こんばんは。よろしくお願いします。 私は夫と二人暮らしの主婦です。夫の両親とは別に暮らしています。 私の両親は、夫の両親に対し、毎年お中元、お歳暮、お年賀、お盆のお供えなどを贈っています。 私と私の両親にとって、夫の両親をたてることは大切で、ごく当たり前のことだと思っています。 夫と私も、双方の実家に月に1度は訪問して、双方の両親にお中元などの贈り物、父の日母の日、誕生日には食事とプレゼントを贈っています。 私たちは双方の両親に対する感謝の気持ちで贈っていますので、どちらの親からのお返しなど考えもしません。 でも、私の両親は夫と私二人ともに食事や誕生日プレゼントをしてくれます。 私の両親は、夫を立ててくれるのだと思います。夫も喜んでいますし、その気持ちがありがたいなと思います。 姑さん入院の際には、私の両親と私たち夫婦も、お見舞い金とお花を贈りました。 ちなみに両親は3万円を包みました。 退院後、姑さんは趣味で作っている野菜を、私の両親に持っていきました。 野菜を下さるお気持ちは、とてもありがたいです。 でも、特別に手をかけているような有機野菜というのではありません。素人が趣味で作る野菜です。 私の両親がデパートから贈るお中元お歳暮などにも、いつもお返し?は、姑さんの野菜です。 私の実家には、兄のお嫁さんがいて、ご実家からお中元など贈られてきますが、私の両親は、同じような金額の物をお返ししています。また一般的に、入院のお見舞いのお返しは、だいたい半返しだと思います。 子供である夫と私には、お返しがなくても何も思いません。でも、私の両親は親戚になるとはいえ他人ですから、両親にはきちんとお返ししてあげてほしいのです。 他にもいろいろなことが重なって、なんだか両親をバカにしているようで、気持ちがモヤモヤします。 なぜなら「お父さんは小さいのねぇ」と言って笑ったり「スーパーのレジで、たまたまあなたの親の後ろにいたけど、なぁ~~んにも気づかないのねぇ~。」と言います。 挨拶は私の親からしないと、姑さんは気に食わないようです。 つまり、嫁の実家は夫の実家より下だと考えているようです。 夫は再婚で、姑さんは前妻ともうまくいかず、訪問しても「何しに来たんですか?」と言われたり、夫の兄嫁さんからも「縁を切って下さい」と言われたほど、仲が悪かったそうです。(夫と姑さんの話です) 最初は、別居なのにひどいお嫁さん達だなと思いましたが、今は彼女たちの気持ちがわかります。 私の本音は、夫の母親ですからケンカはイヤですし、仲良く付き合いをしたいのです。 人間良いところは必ずあるから、短所より長所を見たいと思っています。 でも姑さんと会うと、必ずイヤな思いをするので会いたくないとも思ってしまいます。 夫に対しては、どう言ってもお母さんの悪口ととられるでしょうから、傷つけたくないし言えません。 こうした方が大人の対応だとか、色々頭の中ではわかっているのですが、なかなか感情がついていきません。 姑さんに対して、これからどうしたら爽やかに対応できるでしょうか? どうしたら気持ちのモヤモヤが晴れるでしょうか? 姑さんお嫁さんの立場のかた、良い方法を教えてください。 長文乱文ご拝読ありがとうございました。

  • お中元を贈る時期と相手

    去年結婚した者です。 去年、義両親へお中元とお歳暮を贈りました。 今年も贈るつもりですがお盆あたりに義実家に行くと思われます。 お盆に行く際に手土産を持って行きますが私達がいる時にお中元が届いてしまうと変ですか? 義実家に行く時にお中元が届くのを避けた方が良いんでしょうか? (例えば義実家行く日は8月15日でお中元届くのは8月13日) あと義姉(一人暮らしの独身)にもお中元は贈るべきですか? 去年は贈ってません。 主人が義姉にも贈らないとみたいなことを言ったので… あと一度、お中元等贈ってしまったら毎年しないと変ですよね。 母の日、父の日、お中元、お歳暮… 正直あまりお金をかけたくないです。 収入がたくさんあるわけじゃないので… 義両親からもう贈らなくて良いよとも言われてないし今年も贈らないとなあと思ってます。(こんな考えで贈るのはどうかと思いますが) 義両親からはお中元等はもらってません。 欲しいとは思ってません。 義務感で贈ってしまってる自分に自己嫌悪してしまいます。

  • お中元~娘の夫の両親へ~

    今回で3度目のお中元・お歳暮のやり取りになるのですが、何を送ればよいか悩んでいます。 先方は、結婚した娘の夫の両親で、まもなく60歳で夫婦二人暮らしです。 我が家は家族が多いので、何をもらってもうれしいのですが、二人となると何が食べていただけるかと深く考えてしまいます。 もらって嬉しかったお中元ギフト、二人暮しで楽しめるギフト、何でもいいので、アイディアいただけたら幸いです。 宜しくお願いします。

  • 実家の両親からお歳暮が送られてきますが・・・

    結婚五年目です。 夫の実家とは距離も近くちょくちょく会う間柄ですが、お中元、お歳暮のやりとりはしていません。 私の実家からは、結婚した年のお歳暮から、きっちりお中元お歳暮が贈られてくるように なりました。でも、最初のお歳暮にお返しというか、こちらから何も贈らなかったので (お礼の電話はすぐしました) なんとなくそのまま、向こうからもらってもこちらから贈らない、という習慣になってしまいました。 一度お礼の電話をしたときに「ごめんねこっちから何も贈らなくて」 といったら母が「いいのよ別に」 と言ってましたが、心の中では違和感を感じているかもしれないと思います。 お正月とかに帰省するときなどは必ず手土産をもっていくし、 父の日、母の日などはできるだけなにか贈るようにしています。 それがお礼がわりになるかなーと思ってみたり、 でもやっぱりお歳暮という形でこちらから贈らなきゃ変かなと思ってみたり。 毎回もやもやするのでいっそのこと実家に「もう贈ってこなくていいよ」 と言ってみようかと思うのですが、 その辺きっちりしたがる親で 「嫁に出した以上、贈るべき!」という考えだと思うので、 その提案はムリだと思われます。 今年から急にお歳暮を贈るのもなんだかなーと思うし、夫も あまりいい顔をしないと思うので (夫の実家に何も贈らないのに私の実家にだけどうして???という感じで) 迷ってしまいます。 何かアドバイスいただけたら幸いです。 辛口はできればご遠慮ください。

  • お歳暮、お中元は送るのですか?

    女性です。 一般的に結婚したら、義理の両親(私から見れば旦那の両親)に、 お歳暮、お中元は送るのですか? 盆や正月に会うとしても会わないとしても送るのが常識ですか?

  • 両親に正月に持っていって喜ばれるものは何ですか?

    結婚して初めての正月を迎えます。 お互いの両親とはお中元、お歳暮はしないようにしようという話をしました。 主人の実家は県外でゴールデンウィークとお盆など帰るときは一泊泊まります。私の両親は県内で月に2回ぐらい顔を出します。 それぞれお世話になっているのでお互いの両親にはお盆には住んでいる所の魚の開きなど特産を持って帰りました。 そして今回、何を持って帰ろうか考えています。こちらのお菓子を義理両親に、実家には主人の地元のお菓子を持って帰ろうとは思っていますが、他に何を持って行こうか悩んでいます。金額的には¥3000~¥5000を考えています。 主人は義理両親にはお年玉をあげるからお菓子だけでいいよと言います。うちの両親は今までそんなことをしていないですし、絶対にお金は受け取らないのでお年玉はしないつもりです。 ハムとかは他の人からもらっていますし、何かもらってうれしかったものなどはありませんか?正月にこれを貰って助かったものなど。また魚の開きというのもな~とか思っています。 正月だからお酒とかが喜ばれるでしょうか?

  • お中元、お歳暮は両方??

     昨年12月に結婚した者です。(女:26歳) 昨年のお歳暮は夫の両親、兄弟に送ったのですが、 やはりお中元も送らなければならないのでしょうか? お歳暮だけ。。と言うのは失礼ですか? 夫の両親には、一ヶ月に1~2回は会い、何かあれば お土産なり手作りのお菓子なりを持っていったりは しているのですが。。。  今回お中元を送ると、たぶん一生送ることになると 思うので悩んでいます。 アドバイスをよろしくお願い致します。

  • 両親へのプレゼント

    もう時期、学校を卒業しますmeruseです。 離れてみて、親のありがたさなどを知りました。 母の日や父の日に花を贈ったり、チョコレートをおくったりはたまた服を送ったりしていたのですが、 今回同棲もはじまるし、はじめて得た仕事orバイトでの 収入でなにか両親にプレゼントしたいのですが。 服を送るにしても、母とは趣味が合わないし なにか役立つものとかを送りたいのですが、 何かいいものはないでしょうか。 洗剤などはお歳暮お中元として送りたいと思っているのですが、結婚もしていない娘からお中元とかおかしいですかね??(^^;) 何かいいものがありましたらおしえてください。 50歳近い40代の方、回答いただければ嬉しいですo(*_ _*)o

  • お中元は必要だったでしょうか?

    昨年の秋の終わりに結婚した者です。 夫の実家、夫の兄弟(既婚)へのお中元についてです。 昨年の年末のお歳暮は、結婚式、引越でバタバタしていて、いつの間にかお歳暮の時期が終わっていました。 今回の夏からのお中元を送ろうと思ったのですが、夫から必要ないと言われました。 私としては、夫の実家も、夫の兄弟もそれぞれ違う場所で遠くに生活していて、夫の親とは1年に2回(お盆、正月)、夫の兄弟とは夫の実家で会える年と会えない年があるそうです。(夫の兄弟は、両夫婦ともお盆もお正月も関係ないようなシフト制の仕事をしているので、2人で時間を合わせるのが難しく仕事柄あまり帰省できないらしいです。) 距離的にもあまり接点がありませんし、こんな時にでもと思ったのですが、夫が拒否します。 夫の家族は、非常な節約家でこんな物のやりとりを嫌うのかも?とも考えました。 「こんな物もらったらお返ししなきゃいけないじゃないの。お金がかかって困るわ。」とでも思われたら困ると思って夫に相談しました。 (余談ですが、父の日、母の日も夫に贈り物の必要はないと言われましたが、散々迷って、結局宅急便で送りました。とても喜んでいただいて電話を頂いたので、問題ないかとも思います。) この間、私の実家へ帰省した際、私の実家は親戚ほとんどとお中元、お歳暮のやりとりがあるような家なので、沢山の荷物が届いていました。 親に「ちゃんと、(相手の家族に)お中元贈ったの?」と聞かれ、「送っていない。」と言うと驚かれました。 「これから、仲良くしてもらうには新参者から何かしなくてはどうするの?お嫁さんなのよ!」みたいな軽いお説教?を受けました。 やはり、お中元は必要だったのでしょうか? 今になって、まずかったかな~と思っています。 夫からすれば、親や兄弟は身内だから「いらない。」って軽く考えたのでしょうけど、相手から見たら「○○のお嫁さんは・・・。」てなってるでしょうか? 夫の兄弟は、DINKS夫婦でこれからも子供は作らない予定のようです。 だから、将来的に子供が産まれたのでそのお祝いとか入学祝とか子供を通してのお付き合いはないと思われます。 今後からでも、お中元、お歳暮のお付き合いは必要でしょうか? 今年の暮れのお歳暮からとか始めると何か急に突然始めたようでしょうか? 既婚の皆さん、婚家へのお中元・お歳暮はしていらっしゃいますか?

印刷が出来ない
このQ&Aのポイント
  • MFC-j855DNでのPCからの印刷ができないトラブルについて相談してください。
  • Windows環境で無線LAN接続しているにもかかわらず、MFC-j855DNからの印刷ができません。
  • お困りの内容はMFC-j855DNでPCからの印刷ができないということです。
回答を見る