• ベストアンサー

他都道府県ナンバーとれますか?

中古車を購入検討しています。 普通車と軽とはナンバーを管理している仕組みが違うと思うのですが、 販売店の隣の都道府県のナンバーは取れる物でしょうか。 隣の都道府県に実際に行けば取れるのはわかるのですが、 販売店の現地で取れるのかどうかです。 実際には、個々の中古車販売店によって、取れる取れない、料金変わる変わらない、 いろいろだと思いますが、どうなんでしょうか? 今載っている車を売る場合、今住んでいる場所で、他都道府県のナンバーが取得できれば、 非常に楽だと思うのです。 名義変更については、別と考えていますが、含めてご説明いただけると助かります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

普通車なら陸運局に持ち込まないといけないです。   取れるか取れないなら、その隣県に車庫と使用者がいれば取れます。  例えば今千葉県にお住まいで千葉県の陸運局で東京のナンバーを取るようなことはできません。 代行業者を使って車庫証明と印鑑証明を取得。普通車なら車両持ち込みの上、封印すれば経費はかかりますが可能です。  別に普通のディーラーならしてくれるのではないでしょうか? 軽自動車ならナンバープレートだけ郵送すればいいので、遠隔地の販売店でもナンバーは取れます。 ただし、現地の代行業者が手続きをしているわけで経費は同じくかかりますが。 名義変更についても使用者の本拠の位置が変わり、ナンバーの地域名も変わる区域であれば当然ナンバーも変更が必要となります。また新しい使用者の陸運局でないとナンバーは交付されません。 当然ながら代行業者がいますのでそちらに委託してナンバー取得することは可能です。 

その他の回答 (4)

  • rpm243
  • ベストアンサー率8% (186/2090)
回答No.4

販売店現地では何処のナンバーも代行屋を使わなければ不可能 陸運局や軽自動車検査教会は貴方のために出張等しない

  • y-y-y
  • ベストアンサー率44% (2986/6672)
回答No.3

車の登録ナンバーは、車の名義人の住所地を管轄する「陸運事務所名」となります。 その為には、車検証の名義人の住民票で必要です。 (車がローンの場合は、車検証の名義人はローン会社となります。その場合は、使用者が車検証に記載されて、使用者の住民票と印鑑証明が必要) 普通車の場合は、住民票の場所で車庫証明が必要で、車庫証明が取れないと、登録ナンバーが交付されません。 (車庫証明の場所に、警察が現地確認に来ます) 住民票の場所に、車庫が確保出来ないなら、近隣の駐車場を借ります(たしか、住民票の場所から直線で2キロ以内) http://www.police.pref.osaka.jp/08tetsuduki/syako/01tetsuduki01.html 軽自動車の場合は、車庫証明が必要な大都市と、車庫証明が不要の地方の市区町村があります。 軽の車庫証明が必要な地域 http://www.syako.e-osusume.com/syakokei_todokede.html 軽の場合の車庫証明は、普通車の順序と違う様です。 http://www.syako.e-osusume.com/syako_kei.html > 名義変更については、別と考えていますが、含めてご説明いただけると助かります。 名義変更の場合も、普通車の場合は、新しい名義人の住民票・印鑑証明・車庫証明が必要です。 新しい名義人が、住んでいる所と、住民票が違うと、車庫証明や、車の登録ナンバーは住民票のほうの陸運事務所名になってしまいます。

  • rgm79quel
  • ベストアンサー率17% (1578/9190)
回答No.2

出来ません。 特に軽四は都道府県単独管理ですから 絶対に出来ません。 他府県で婚姻届けを受理して貰おうというくらいに不可能です。

回答No.1

勝った人の住所地の陸運局でないと、取れません、取る事自体は可能ですが、販売店側から出張になるので、出張費交通費が必要になります、その店で出来ない場合は、代行業者に依頼するのでしょう。 名義変更は別で無く同時にしなければ無理です、前の名義の住人が貴方の県に住んでいる訳では無いですから、名義変更を同時にしないとナンバーの変更は出来ません。

tax_sos
質問者

補足

軽自動車の場合も同様ですか? 過去に軽自動車を他都道府県で購入し、名義のみ私に変更してもらい、 後日、転入手続きをして現在の住所にしたことがあります。

関連するQ&A

  • 仮ナンバーって5日以内に返せなくないですか?

    仮ナンバーって5日以内に返せなくないですか? 軽自動車です。 他県で個人販売している予備検つき中古車の購入を決め、当日にその近くの役所で仮ナンバー発行し乗って帰る→土日のため2日間何も出来ない→月曜日に車庫証明申請 そのまま月曜日に中古新規登録と本ナンバー取得 (実際は営業黒ナンバーの車両入れ替え) したいのですが、車庫証明は車両変更ですぐ入れ替えたりできず、同じ場所に止めるとしてもまた新規で登録しなければならないことを知りました。 ということはそこから2週間ほどかかる可能性があるということですよね。 本ナンバー取得には車庫証明が必要とのことでこの場合、事実上5日以内に本ナンバーを取得して仮ナンバーを返すことが出来なくないですか?

  • 車のナンバープレートについて

    今度、車を愛知県で中古の軽自動車を購入しようと思うんですけど、今回初めてなんで、何にも解らないので教えてください。 今、自分は千葉に住んでいるのですが、ナンバープレートは、地元の静岡のナンバーをつけたいと思っています。しかし、自分は住民票を千葉に移してしまったので静岡のナンバーは取れないと思うのですが、親が静岡に住んでいるので親名義で登録すれば取れるのでしょうか? それと、もし静岡でナンバープレートを取得した場合は、自動車にかかる、税金はすべて静岡で払うのでしょうか? なにか、よい方法はないでしょうか? すみませんが、教えてください。

  • 88-88ナンバーの取得

    88-88ナンバーの取得 運転中強引に割り込まれたり煽られたりと私の車をナメた運転をする人が多いので、次に車を買うときは88-89ナンバーを取得しようと思います。 路上で見る88-88ナンバーの車をどう思いますか 私は88-88ナンバーの車を見ると「ヤクザかチンピラそうでなくても、まともな人間じゃない可能性が高い」と思い気をつけています。 普通車ドライバーの人は軽は煽り倒してもいいと思っているのですか? 軽なりに頑張って加速しているのに煽られます。後ろの車の為にこんなにアクセルを踏んでガソリンを湯水のごとく使い加速しているのに感謝されるどころか、遅いと言わんばかりに煽られマジで頭にきます。軽は軽一生懸命飛ばしても所詮亀です、Fitでいいので普通車にはあこがれますが、とても買い変えられそうにありません、買い替えるなら88-88ナンバー、今の車のナンバーを変更して88-88にしようかと思うのですがそれも費用がかかります。 88-88ナンバーについてどう思うか答えてください。 以上

  • ナンバープレート再塗装

    中古の軽自動車を譲り受けました。名義変更も完了しています。 同じ地域なのでナンバープレートの変更はしなくて良かったのですが、 黄色のナンバープレートが全体にいろあせてしまっており、また取り付けボルトが錆びていて、そのところから、プレートにかけて錆びの筋がついていたりし、非常に見苦しいです。ナンバーを変更せずにきれいに再塗装する方法があったらご教授下さい。よろしくお願いします。

  • ナンバーそのまま地域で軽自動車の名義変更に関する相談

    ナンバーそのまま地域で軽自動車の名義変更に対する相談です。 よろしくお願いします。 現在、隣り市の人「ナンバー地域は同じ」に軽自動車「車検あり」を継続して譲ろうと思っていますが現在所有者は都合の関係で名義変更には行けないため譲る人「隣り市の人」に名義変更へ行ってもらおうと考えていますが、現在所有者はどのような書類を用意しておけばよいのでしょうか? よろしくお願いします。。。

  • 親名義の車のナンバーを他県ナンバーに変更可能?

    今乗っている車ですが購入時に印鑑登録をしていなかったので親の名義で登録しました。 その後家を出てアパートに住んでいますが(同じ市内)名義変更はしていません。 今度隣の県に引っ越すことになりました。なので車のナンバーを引越し先の物に変更したいと思っています。 親名義のままナンバーを引越し先のナンバーに変更可能ですか? または名義を私に変更して引越し先のナンバーを取得することを考えていますが、この場合どのタイミングで名義変更をしたら良いのでしょうか? ちょっと調べたところ名義変更には車庫証明が必要のようですが、今住んでいるアパートの大家さんに車庫証明をお願いしにくい(もう引越しをすることを伝えてしまったから)ので、出来れば引越し先の車庫証明のみで手続きが終わる方法があればそうしたいと思います。 よろしくお願いします。

  • 軽自動車のナンバー変更について

    少々複雑なのですがよろしくお願いします。 中期で家を空けることになり、そちらでも足が必要なので、軽の中古車を購入しようと考えています。(東京) でも最終的には実家(関西)で利用したいので、登録は関西ナンバーにしたいのですが、東京で関西ナンバーを取得することは可能なのでしょうか? もしも可能であれば、名義変更にはどのくらいの期間がかかるのでしょうか、よろしければ教えてください。 補足 住民票、免許証の住所すべて関西です。 購入を検討しているのが東京近郊なだけで。。 よろしくお願いいたします。

  • 軽自動車の営業ナンバーの登録

    軽自動車での営業ナンバーの登録についてお尋ねしたいのですが。 2~3人で軽での仕事を始めようと思っています。法人登録とかはまだしなくて個人商店でのスタートなのですが、私が代表で後は従業員なのですが、その際に営業ナンバーの登録なのですが 一人一人個人で別々に営業ナンバーを取得した方が良いのか、それとも、私を含め3台を一度に申請した方が良いのでしょうか?個々に申請する場合、通称名の所は個々の名前でOO商店のように書いた方が良いのでしょうか?それとも、代表者を私にし、通称名を統一した方が良いのでしょうか? いずれのやり方をしても後々仕事もしくは、会社たち上げの際に何か差し支えあるのでしょうか? まだ、今は事務所とかはないです自宅兼事務所みたいなものです。どなたかご存じのかた教えてください。

  • 居住外ナンバーの引き継ぎ

    ナンバー付き中古車を購入予定のものです。 できれば、その中古車についているナンバー(住所と異なる地区)を引き継ぎ、名義変更を行いたいと考えていますが、法律的に違法な点がないか不安です。 車庫証明はナンバーの区域にて確保可能ですが、実際の居住地より2kmを超えた場所になります。 やはり居住区域でのナンバーで登録すべきでしょうか?

  • 軽No.1はスズキ→ダイハツ?

    今、テレビで「軽No.1のダイハツです」って宣伝してますけど、ちょっと前まで、スズキが「軽No.1のスズキです」って宣伝してました。 最近、販売台数のトップが、スズキからダイハツへ変わったのでしょうか? 両方で、「軽No.1のXXXです」ってコマーシャルしてませんよね。