階段上下でON/OFF、電灯三路スイッチの不調

このQ&Aのポイント
  • 1階の階段下、三路スイッチの「ホタル表示」が消えていたので不審に思い、上下でスイッチをON/OFFしてみましたが、2階のスイッチがON(ホタルが消えている状態)だと1階のスイッチのON/OFFで電灯は点くのですが、2階のスイッチがOFF(ホタルが点いている状態)だと、1階のスイッチのホタルが消えていて、1階のスイッチをONにしても、OFFにしても電灯が点きません。
  • スイッチを交換しましたが変化無く、三路の導通を、黒線と白線だけ(スイッチを使わず)接触させて点灯するのを確認しました。また、黒線と赤線のみ接触させて点灯するのも確認しました。
  • 1階のスイッチはホタルが点灯していなければ、ONもOFFにしても点きません。三路は切断していないし、スイッチは新品に替えても変化が無いとすれば、何が原因でしょうか?三路がショートしているのか?と疑ってはみたものの、ショートしていたらブレーカーが切れるだろうと思ったり、素人には方策がありません。回路やスイッチに詳しい方のヘルプをお待ちします。
回答を見る
  • ベストアンサー

階段上下でON/OFF、電灯三路スイッチの不調

 つい最近、1階の階段下、三路スイッチの「ホタル表示」が消えていたので不審に思い、上下でスイッチをON/OFFしてみましたが、2階のスイッチがON(ホタルが消えている状態)だと1階のスイッチのON/OFFで電灯は点くのですが、2階のスイッチがOFF(ホタルが点いている状態)だと、1階のスイッチのホタルが消えていて、1階のスイッチをONにしても、OFFにしても電灯が点きません。  スイッチを交換しましたが変化無く、三路の導通を、黒線と白線だけ(スイッチを使わず)接触させて点灯するのを確認。また、黒線と赤線のみ接触させて点灯するのも確認しました。1階のスイッチはホタルが点灯していなければ、ONもOFFにしても点きません。三路は切断していないし、スイッチは新品に替えても変化が無いとすれば、何が原因でしょうか?三路がショートしているのか?と疑ってはみたものの、ショートしていたらブレーカーが切れるだろうと思ったり、素人には方策がありません。回路やスイッチに詳しい方のヘルプをお待ちします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • habataki6
  • ベストアンサー率12% (1183/9772)
回答No.2

<スイッチを交換しましたが変化無く 屋内の電気配線は基本的には資格ないとてきませんよ 理由はネジの緩みだけでも渦電流して火災になる可能性は 否定できません、もし貴方の配線が原因の場合はどうなるか 想像されてくださいね。 <素人には方策がありませ 工事業者に相談してくださいね

guranguranpapa
質問者

お礼

全くその通りです。なぜ点かないのかな?という疑問が先走りました!ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • chie65535
  • ベストアンサー率43% (8506/19341)
回答No.1

最近、階段の電灯を「LED電球」などに変更しませんでしたか? LED電球、LED照明の一部の製品は「蛍スイッチに対応してない場合がある」ので、非対応の電球に変えてしまうと ・スイッチの蛍表示がおかしくなる ・スイッチを操作しても電灯が消灯、点灯しない ・スイッチが切ってあるにも関わらず、いきなり一瞬だけ点灯してすぐ消える と言うような不具合が起きます。

guranguranpapa
質問者

お礼

ありがとうございました。電球は、普通の蛍光灯電球です。これは、前から使用していたので、特に問題ないとおもいます。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 階段の上と下で同じ電灯をオン・オフできるスイッチ

    階段の上と下にスイッチを付けて、階段の一つの電灯をオン・オフできるスイッチは、どういう名称のスイッチなんでしょうか? その場合、配線はどういう風になるのでしょうか? ゆくゆくは電気屋さんにやってもらうつもりですが、どうも配線のイメージが沸きません。 スイッチA===電灯===スイッチB 100の電灯線は、どこに接続するのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 電灯のスイッチについて

    現在、図の(1)の普通の壁のスイッチで、電灯をON・OFFしています。 しかし、スイッチの場所が悪いので変更しようと思っています。 そこで、図の(2)のようにしようと思います。 電気屋さんに来て貰って(1)のスイッチをコンセントタイプに変更、そこにコンセントをさして延長させて別の場所にスイッチを配置しようと思いますが、変わらず電灯のON・OFFは可能でしょうか。 教えてください。

  • 3個のスイッチでON/OFFできる換気扇について

    アパートに設置されている換気扇の電気回路が不思議なので質問します。 問題の換気扇はON/OFFするスイッチがトイレと洗面所と浴室の3カ所に設置されています。 3カ所のスイッチどれでも換気扇をOFFの状態からONにでき、またONの状態からOFFにできます。 つまりあるスイッチでONにしてから別のスイッチでOFFにできます。 これは階段の照明で1階と2階にスイッチがあり、1階でONにしてから2階でOFFにする構造に似ています。 添付しているのはスイッチが2個の場合の回路図です。 スイッチを確認すると3個の端子があり、それぞれからケーブルが延びているのが判ります。 しかしそれぞれのスイッチと換気扇がどのように配線されているのかは不明です。 上記のような3個のスイッチによる回路を制御装置を用いずに配線のみで作ることは可能でしょうか? 可能であればその回路図を、不可能であればその理由を教えて頂けると助かります。

  • 防犯のため、自宅の電灯を自動ON OFF

    防犯のため、自宅の電灯をタイマーで夜になるとつき、朝になると消えるような自動ON OFF装置をつけたいと思っています。簡単に自宅の電灯や、スイッチのところなどに、つけられるような市販のものがあったら紹介してください。帰宅が遅い日や、数日留守にしてしまうときなどのため、利用したいです。

  • 階段の電気のスイッチについて

    階段の電気のスイッチについて質問します。 以前まで、階段の2階でも1階でもどちらも電源のスイッチがオンにもオフにも普通にできていました。 しかし最近電球を変えたせいなのかどうかわかりませんが、電源のオンが、2階でしかできなくなりました。(1階ではオンにできません) しかし2階で電源をオンにすると1階では、オフにすることができます。 一度1階で電源をオフにすると再び1階でオンにすることができます。(2階で電源をオフにした場合は1階でオンにはできません。 複雑ですが、お分かりになるでしょうか? どうしてこんな変な状況になったのかわかりません。 電気関係に詳しい方、何かアドバイスをお願いいたします。

  • 三点スィッチのいずれかの切り替えで{点く|消える}電灯の配線は?

    小学校の理科レベルの電気の配線クイズです。 (私には正解がわからないのでお知恵を拝借します。) 説明のために以下に問1答1の形式で書いてみました。 わからないのは問2の答です。 学校の問題ではありません。実際に私の住まいが問2の様になっていて、どうなってるか疑問で質問してます。 問1: 階段に電灯があります。1階と2階と二箇所スィッチがあり、どちらか一方を切り替えるだけで電灯はついたり消えたりします。この場合の配線は? 答1: スィッチ1とスィッチ2の間は二経路電線があるため いずれかのスィッチを切り替えれば通電か遮電か切り替わる。    ________ __/          \__    \_______/   ↑          ↑ スィッチ1     スィッチ2 状態A(点灯)    ________ __/          \__     _______  状態B(消灯)    ________ __/           __     _______/ 状態C(点灯)    ________ __            __    \_______/ 状態D(消灯)    ________ __           \__    \_______  問2: 同様に階段に電灯があります。1階と2階と3階と三箇所スィッチがあり、どちらか一つを切り替えるだけで電灯はついたり消えたりします。この場合の配線は?

  • 1つの電灯を2のスイッチの片方で制御するには

    こんばんは、お世話になります。 早速ですが、次のような回路を作りたく悩んでます。お力お貸しくださいませ。 1つの電灯を2つのスイッチを使い片方のスイッチがOFFの時のみ 点灯させる回路作りたいのですが分からず困ってます。 どのような部品を用意したらよろしいでしょうか? ご存知の方私にお知恵を貸してくださいどうぞよろしくお願い致します。

  • スイッチがOFFなのにLEDランプが点灯します

    ホタルではない3路スイッチ2個を使用して、一階の壁埋め込みLEDナイトライト(消費電力0.25W)と、家電店にて購入した二階のコンセントさし込み式LEDフットランプ(消費電力0.1W)を同時に点灯させています。 ここで、悩んでいるのですが、スイッチがOFFなのにコンセントに取り付けたLEDランプがうすく点灯しているのです。 この時、コンセント単体の端子間電圧は0.0VなのにLEDランプを差し込むと、なぜか端子間電圧が1.5Vを示します。(デジタルテスター交流200Vレンジにて測定) 非接地側が導通していないのに、ランプをうすく点灯させる為の電位(電流?)はどこから発生するのでしょうか。 尚、この分岐回路を分電盤にて遮断すれば消灯します。 私の能力では、原因が掴めません。諸先輩方どなたかご指導をお願い致します。

  • on-off-onスイッチの配線方法

    電気関係は全くの素人なので質問させて下さい。 ※一応メーカーサイトなども確認しましたが、解決しなかった為、こちらで質問しております。 下記リンクのスイッチを購入しました。 http://www.marutsu.co.jp/shohin_62674/ このスイッチを使用し、車に取り付けたLEDを点灯させたいと考えています。 勿論車両のACC電源やING電源にLEDを繋げて、それに連動させてやればスイッチは必要ありません。 しかしACC、もしくはINGから電気が流れている間でも、任意でOFFにすることも出来ればと思っています。 尚、通常ならon-offのスイッチを取り付けたら良いのでしょうが、このLEDには調光ユニットも接続したいと思っています。 希望としては「任意でOFF」「調光ユニットを介さず、直接12V電流をLEDに接続」「調光ユニットを挟んでLEDに接続」これら3通りの使い方が出来たら良いのですが… 配線をどの様に接続したら良いのか、おわかりの方がおられましたらご教示下さい。 宜しくお願いします。

  • トランジスタのON OFF動作を教えて下さい。

    スイッチをON→Tr1がOFFになる→Tr2がONになり→Tr2のコレクタ電流が流れてランプが点灯! ★教えて欲しい→Tr1はスイッチが入っていない現状ではONだったのか? それで電源スイッチが投入された事でOFFになるのか? ★Tr2は元々OFFだったのがTr1がOFFになったのでONになるのか? 初歩が理解が出来ずに困ってます。

専門家に質問してみよう