• 締切済み

大学の公務員講座について

大学で開かれる公務員試験対策講座についてです。 現在、大学2年で地方の国立大学に通っています。 地方上級・国家∥種を受けようと考えています。 3年生から公務員講座が開かれるのですが、これを受講しようか悩んでいます。 悩んでいる理由は、費用が40万ほどするため高すぎると感じることと、本当にためになるのかが心配だからです。 高校はとても小さな高校だったので、進学する人は私を含めて2~3人だったため、ほぼ独学で大学を受験しました。 だから、独学の方が集中できる気もします。 また、公務員講座は受講人数がかなり多いと思われるので、自分のペースで勉強できるかも心配な点です。 今はとりあえず一問一答の小さい本を買って少しずつ勉強をはじめています。 大学の公務員講座を受けられた方や、独学で公務員試験に合格された方などに、お聞きしたいです。 大学の公務員講座はどのようなプラスな面がありますか? また、独学でも合格できる実力をつけることは可能でしょうか? よろしくお願いいたします。

noname#208957
noname#208957

みんなの回答

  • takkochan
  • ベストアンサー率28% (205/732)
回答No.1

国家I種、地方公務員上級各勤務歴ありの大学教員です。 はっきり言って、勉強すれば受かる。 受からないのは勉強不足か能力不足。 40万かかるのであれば、公務員専門学校あたりと提携しているはずなので きちんと勉強すれば合格できる(根本的な能力不足、高校程度の理解力がなく、一般知能などが身につかない人は無理)。 もちろん、受講するだけでなく、自分でそれをもとに勉強することはもちろん必要。 ちなみに私は独学のみで合格しました。 ちなみに、国家II種なんてもうないはず。 その程度の情報も持っていないとなると?

noname#208957
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 国家二種がもうないことは存じ上げていますが、 今まで受けられた方にもお聞きしたかったので、 参考程度に書かせていただきました。 人によるということですね。 先輩方などからもう少し情報を入れて、 検討しようと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • LECの講座をどの時期から始めるかどうか悩んでいます。

    はじめまして、 現在院1年文系で、 地方上級の公務員試験の勉強を始めようと思っています。 将来は地元の公務員として県庁か市役所で働きたいと思っています。 法学や経済など専門科目は全く初めてで独学では不安なので、 専門のみLECの講座のビデオブースを受講しようと考えています。 ただ、今の時期から全く初めてでやっても 間に合うものでしょうか? LECの再来年の講座は2月頃に始まるそうなので、 それまで独学でやって再来年の試験で確実に合格できるような形にするのか、 それとも短期決戦で今すぐ講座を受講して今度の試験を目指すのかどうか迷っています。 この時期から始めて、県庁の5月の試験に間に合うのかどうかなど、アドバイスをお願いします。

  • 公務員講座の選択に関して

    こんにちは、大学3年生です。 こんど学校で公務員の講座が開講されるので受講しようと思っているのですが、私は小中学校の学校事務が志望なのですが、こうした場合受講する講座は「市町村・消防・警察」の講座でいいのでしょうか? またほかに「地方上級(教養)」というコースもあるのですがこっちのほうがいいでしょうか? お願いします。

  • 国家公務員二種試験と地方上級試験の通信講座について教えて下さい。

    私は今大学一年(この春に二年)です。将来的には国家公務員試験2種を受けようと考えています。しかし地方の大学に通っているため公務員専門の予備校に通うことが出来ません。  そこで国家公務員二種試験と地方上級試験の通信講座で合格率がもっとも高い、又は合格実績がありおすすめの通信講座をおしえてください。  あと国家二種や地方上級の試験が大学三年生でも受けられるといったことを聞いたような気がしたのですが、調べたところ、21歳からとなってました。私は現役で大学に入ったのでやはり大学3年の時には受けられないのでしょうか??  よろしくお願いします。。。

  • 公務員試験について

    来年の公務員試験に向けて勉強を、予備校等に通わず独学でしていいます。 地方上級か国税専門官に合格したいのですが、独学で予備校生に勝てるのか?といった多少の不安があるのですが、地方上級や国税専門官は予備校等を利用しなくても独学で十分合格可能なのでしょうか? また、2次対策としては予備校を利用しようと考えているのですが、2次対策はいつごろから始めるべきでしょうか? あと、地方上級と国税専門官を併願するときに科目選択等、勉強で気をつけることはあるでしょうか? 長文になりましたが、公務員試験の経験者の方や、独学で合格された方などアドバイスお願いします!

  • 大学学内の公務員講座

    4月から大学3年生(予定)になる者です。 公務員を志望していて、3月下旬or4月から公務員試験の予備校or学内の講座に通うことを考えています。 学内講座はある大手予備校の本科生と同じカリキュラムで、本来はオプションのwebフォローが標準装備されています。(基本は学内ですが、直前期は大学から最寄りの予備校校舎での授業になるようです) 時間的にも学内講座を受講しようと思いますが、なんかほっとかれているようで不安です。 もちろん、最寄りの予備校に行けば、勉強の相談や質問にものっていただけます。 そこで、学内講座を受講された方に感想などをお聞きしたいです。 要は自分が勉強するかしないかだとは思いますが、参考にお聞きしたいです。よろしくお願いします。

  • 公務員試験対策についての質問です。

    公務員試験対策についての質問です。 現在国立大学法学部2回生の者です。 将来の進路について考えているところですが、 したいことがたくさんあり、民間への就職と公務員の両方を考えています。 来年(3回生)の6月ぐらいから学校の生協が開いている1年間の公務員講座を 受講しようと思っているのですが、 就活と試験対策の両立は非常に厳しいと考えられるので、 今から独学で先に勉強を始めたいと思っています。 そこで質問ですが、独学で講座に先だって勉強を始めるにあたって おすすめの勉強法や参考書等を教えていただけないでしょうか? 今のところ国家II種と地方上級を考えています。 よろしくお願いします。

  • 現在医療系の大学の3年生で、実習先の県立病院に就職したいと思っています

    現在医療系の大学の3年生で、実習先の県立病院に就職したいと思っています。 県立病院ですから 公務員試験を受けると思いますが、 一般教養はどのような参考書や問題集を勉強しておけばいいのでしょうか?一問一答形式の参考書などありますか? また 地方公務員試験には初級、中級、上級がありますが、4年生大学では上級を受けるのでしょうか? まったくの無知なので教えてください。

  • 公務員試験の一次試験について

    現在、大学の公務員講座を受講している者です。 6月から公務員専門学校の先生が大学に来られて講義をなさるのですが、毎回のように「ちゃんと一年講座を辞めずに勉強すれば一次試験はほぼ受かりますよ」と言われます。また「皆さん思っているよりも簡単です」とも言われます。  先生方は比較的、大手の学校の先生なので適当にそう言われているわけではないと思うのですが、実際地方上級の公務員試験の一次試験は簡単なのでしょうか?倍率からは普通に1年勉強しているだけでは受からないような気もするので、質問させていただきました。  お答えいただければ嬉しいです!!

  • 公務員の通信講座について

    来年、公務員の地方上級の試験を受けたいと思っています。通学は不可能なので、通信講座で勉強したいと思います。大原、LEC、TACの資料を持っていますが、どこにしようか悩んでいます。おすすめの会社とその理由を教えていただけないでしょうか?

  • 初級・中級 公務員試験について

    こんにちは。 短期大学に通う1年生です。 来年、地方公務員試験を受けようと思っているのですが、勉強方法がわからず困っています。お力を貸していただければ幸いです。 公務員試験の勉強方法をネットで調べてみたところ、実務教育社の通信講座の評判がよかったので受講しようかと迷っています。 しかし、私は地方公務員として必要な一般知識がまるでありません。 高校が普通高校でなく商業高校だったため履修していない科目が多く、どこから手をつけて良いかさっぱりわからないのです。 そんな私でも通信講座についていけるでしょうか? やる気はとてもあるのですが、家計状況が厳しく、アルバイトをしながらの受講になると思います。 通信講座の値段も安くは無いので迷っています。(受講するとなれば、バイト代からの支払になると思うので…。) 学校でも公務員試験対策の講座を開いており受講しているのですが、それだけでは不安なので通信でも勉強しようと思っています。 今は19歳なので来年の公務員試験は20歳での受験となり、地方公務員の初級が受けられるのは来年が最後だと思っています。 (「司書」のカリキュラムも履修しているので放棄しなければ「司書資格」も取れると思いますので、中級も考えています。) 通信講座をうけるなら早めの方がいいかと思いますので、アドバイスを頂けると嬉しいです。 長文読んで頂きありがとうございました。