• 締切済み

東芝DynaBook FDの3モード化について

cyobin_manの回答

  • cyobin_man
  • ベストアンサー率24% (298/1216)
回答No.1

2000用のドライバーが入って無いからです。 DLし入れなおしましょう。 http://www5.toshiba.co.jp/pcss/member/download/w2k/navigate/dbook/4050.htm

参考URL:
http://www5.toshiba.co.jp/pcss/member/download/w2k/navigate/dbook/4050.htm

関連するQ&A

  • 東芝DyanBook FD 3MODE化について(再度)

    東芝DynaBook 4050XCDTAのユーザーです OSは 1st-Win98 2nd-Win98me 3rd-Win2000 と変遷して今日に至っています Win98,Win98meまではFDも3modeで稼動しておりました Win2000にした段階でBIOSもDownloadして更新しました その後FDは3modeで稼動しなくなりました 私の処理方法に誤りがあったのでしょうか? それとも未処理の部分があるのでしょうか? という質問に対して早速回答をいただきWin2000用DriverのDownloadを行い適用 したのですが依然として3modeにはなりません 適用方法に誤りがあったのでしょうか? できましたら手順までお教え願いたいのですが..... よろしくお願い致します。  以 上

  • FDフォーマットに時間がかかる。

    NECのWindouse me OSのディスクトップを買いましたが。FDのフォーマットにとても時間がかかるものがあります。とてもというのは約5分ほどですが、マウスが砂時計になったままでは最初ハングしたとばかり思って強制終了していました。 FDの種類によるのかすぐに反応して処理できるものもあります。また同僚のゲートウェイWin98の機会でもそうなるそうです。 これはどういうことなのでしょう?

  • 順番の英語

    first, secondなどには定冠詞のtheをつけると習ったのですが、win third prize, take third place, come in thirdなどはtheをつけないのが慣用のようです。これについてのいい説明はないでしょうか。 ずっと前から疑問に思っていました。よろしくお願いします。 Noribei

  • FDが壊れていて起動ディスクを読み込めないです。

    会社のPCでゲートウェイのPCがあります。初めからwin98がインストールされていたものです。HDDをフォーマットして パーテーションを分けてインストールしなおそうと考えたのですが、FDが壊れていて起動ディスクを読み込みません。BIOSでCDから起動するように設定はしてみたものの、CDにいってくれません。CDからクリーンインストールする方法はありませんか?もしくはDドライブにインストールしてCドライブをフォーマットしてその後でCドライブに新たにインストールという方法を考えていたのですが、その方法もわかりません。インストールしたいOSは98SEあるいは、MEです。助けてください。よろしくお願い致します。

  • 新しいPCに情報をうつしかえるには?

    win98でOutlook2000を使用していましたが、新しくWin-meを買いました。 こちらでメールを使いたいので、情報を移し変えたいのですが、何をどうすればよいか判りません(どこかのフォルダにいれるのでしょうか?)   ジャストホームや楽々はがきの住所録を移し変えるのもわかりません。FDに保存しても「開く」で見るだけで、それを何処へ入れれば、いちいちFDから読まなくてもすむのでしょうか? LANはひいてありません。FDでの作業で教えてください。宜しくお願い致します。

  • ディレクトリ構成を変更するshell

    表題の通り、ログファイルのディレクトリ構成を一括で変更するshellを 作成したいと考えております。 ご協力いただけますと幸いです。 ■環境 Win7/x64 ■現在のフォルダ構成 C:\log\first\test1\*.log C:\log\second\test1\*.log C:\log\third\test1\*.log ■変更したいフォルダ構成 C:\log\test1\first\*.log C:\log\test1\second\*.log C:\log\test1\third\*.log よろしくお願いいたします。

  • BIOS First Boot=SSD???

    BIOS 設定でお訊きします 起動ドライブ順位ですが、SSD一基HDD一基搭載で以下の設定になっています。 First Boot Device= Hard Disk Second Boot Device= CD-ROM Third Boot Device= Disabled となっています。 しかし、実際には、SSD+HDD(マスター・スレーブ)なので First Boot Device= Hard Disk(SSD) Second Boot Device= Hard Disk Third Boot Device= CO-ROM が、正しいのでしょうか? 教えてください、初心者。 X58A-UD3R Win 7 SSD SA2MH080G2R5(X25-M)

  • 「○歳のお誕生日おめでとう」の年齢の部分で…

    26歳の誕生日おめでとうは、 Happy birthday on your 26th birthday となりますが、 これが、1歳、2歳、3歳の場合、 「26th」の部分は1st 2nd 3rd となるのでしょうか? (4歳以降は4thでずっとth?) また、違う質問ですが、 「happy ○th birthday」でも通じますか?(英文的にOKでしょうか?) どなたか教えてください。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • ワイヤーカットの稼働時間(稼働率)について

    加工の話しとは少し違いますが、ワイヤーカットの稼働時間(稼働率)は月にどれくらいなのでしょうか?加工するもの等で差があるとはおもいますが。 ちなみに現在FANUCのα1cとα1iを月平均350時間づつと三菱のDWC110Hの自動結線無しを150時間の合計850時間稼働しています。加工しているものはSKD11相当材の板厚25mmから70mmまでをφ0.2のワイヤーにて4th(60%)・3rd(10%)・2nd(15%)・1st(15%)の割合で加工しています。1ヶ月は22日×8h=170hで残業は20h40hです。それと稼働率ですがNC装置付きの物は170h/月=100%なのでしょうか?

  • 自作マシンへのWin2000インストール

    こんばんわ。ちょっと複雑な質問になってしまうかもしれませんが、ご存知の方、お知恵をお借り致したく 宜しくお願い致します。 自作マシン(MBD=AopenのAX3S Pro CPU=Pen(3) 866MHz/133Mhz)に対し、現在使用しているメーカー製PC (OS=Win98se)で作成した起動ディスク(FD2枚)を使用してFDISK作業で、HDD(20G/パーテーション 無し)の基本領域を確保、アクティブにしたのですが、次のようなエラーMSGが出て、Win2000のインストール が出来ませんでした。  Verifying DMI Pool Data... Boot from CD : Bootable CD dose not exist... Missing operating system 現在使用している当マシン(Win98SE/メーカー製PC)にWin2000のCD-ROMを入れると、セットアップメニュー が表示され、アップグレード or 新規インストール という形で選択出来る画面になるのですが…。 自作マシンのBIOS設定が間違っているのでしょうか。 ↓  ●IDE Primary Master --- HDD       ・IDE Primary Master --- Auto       ・Access Mode --- Auto  ●IDE Primary Slave --- None  ●IDE Secondary Master --- CDD       ・IDE Primary Master --- Auto       ・Access Mode --- Auto   ●IDE Secondary Slave --- None ************************  ●First boot Device --- CDROM ●Second boot Device --- A ●Third boot Device --- C BIOSの設定が悪いのか、それとも他に原因があるのか、何度やっても同じ結果となってしまうので、かなり 行き詰ってしまいました。 お時間のある方がいらっしゃいましたら、どうぞ宜しくお願い申し上げます。