- ベストアンサー
雇用保険について
こんな場合、失業保険の手続きはできますか? 前の職場・・・勧奨解雇、雇用保険料の天引き無し、約6ヶ月勤務、今からでも自分で雇用保険料は支払えます。 今の職場・・・整理解雇、雇用保険の天引きあり、4ヶ月半勤務。 失業保険の手続きは一度もしたことがありません。 前回の失業時は独身でしたので新たな就職先を見つけることだけを考えて手続きをしなかったのですが、今回は 家族がありますので、そうも言っておられません。 もしも失業保険の手続きが出来る可能性があるのであれば、ご教示ください。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
No.1です。 前の会社がどういう業種で、従業員が何人で、各人がどういった就労形態かがわかりませんので、断定的なことはいえませんが、一般論として聞いて下さい。 雇用保険は原則として労働者を使用する事業所は必ず加入しなければなりません。 そして家族労働者や労働時間が月20時間未満の者等を除いて、被保険者としなければなりません。 通常フルタイムで働いていた場合は本来被保険者のはずです。。 保険料を過去にさかのぼって払うというのは、あなたの分だけ払えば済むというものではない様に思います。 雇用保険の適用は個人単位ではなく事業所単位なので、過去2年にさかのぼって他の従業員の分も払わなければならないでしょうし、今後も払っていかなくてはならなくなります。 雇用保険の保険料の支払は労災保険とあわせて支払いますので、労災も入っていないのではないかとも思ってしまいます。 そうなると過去の保険料は相当な額になるでしょうから、前の会社がすぐに払ってくれるとは思えません。 可能性は低いかもしれませんが、一度前の職場にハローワークで言われたことを話して、何とかして欲しいと言ってみてはどうですか。 ちなみに加入逃れは6ヶ月以下の懲役または30万円以下の罰金となります。 本当に加入逃れであれば、会社としてはあまり表沙汰にしたくない事です。
その他の回答 (1)
- fighting40
- ベストアンサー率23% (16/68)
転職後の勤務が4ヶ月半ですので受給資格がありません。 前職の離職後1年以内であれば、前職の資格で受給できる可能性がありますが、保険料を納めていなかったということは雇用保険に加入していなかったということでしょうか。それでしたら受給は難しいと思います。 雇用保険は個人で加入する者ではなく、事業所ごとに加入するものですので、あなたの分だけ保険料を納めることはできません。 もし前の職場が雇用保険の加入逃れをしていたのであれば、一度ハローワークで相談されてはいかがでしょうか。
補足
ありがとうございます。前職の離職後、現在7ヶ月が経過しています。雇用保険の手続きはハローワークから前の職場にお願いしてもらって、過去に遡って手続きが出来ると聞きましたが、難しいことなのでしょうか?また、「正式な雇用をした場合は雇用保険の加入は事業主の義務である」と聞きましたが、今回の場合は「加入逃れ」にあたるのでしょうか?「専門家」さんだとのことなので、教えていただければ幸いです。
お礼
ご意見、ありがとうございます。前職場は正社員が60名ほどの会社だったのですが、比較的キッチリした会社だったように思いますので、こちらが申し出れば対応していただけるように思っています。「ダメでもともと」くらいのつもりでお願いしてみようと思います。