• ベストアンサー

日本人になじみのない海外の料理

まず、げてもの、嫌悪を抱く材料(虫、内臓系)、食べられないものを無理に調理したものは、レスしないでください。 グルメに投稿するべきかとは思いましたが、旅行好きの皆様にレスしていただけたら嬉しいです。 海外で通常よく食べられているもので、日本人にはあまりなじみのない料理を教えてください。 できれば材料と簡単な調理法も。 調理法がわからなくても、材料だけでも嬉しいです。 当方ヨーロッパに15年ほど住んでいるのでたいていは知っていますが、 中東の料理など気になっています。

noname#197569
noname#197569

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • leaf88
  • ベストアンサー率40% (219/547)
回答No.1

アメリカに住んでいます。 まずは前回のご質問でこちらの勘違いでお望みとは違った回答をしてしまったことをお詫びいたします。 現地の人たちにとっては普通に食していたけれど私には衝撃的なもの・・・というものをリストにしてしまいました。 今回は私も好きなものをあげたいとおもいます。 まず、サボテン。 伊豆でも食べたことはありますが全体的に認知度は低いかと思います。 サルサやサラダ、ディップ、炒め物などいろんな料理につかわれているみたいです。 赤ビーツ。 ゆでたものをサラダにして食べるのがすきです。 アーティチョーク。 日本でも素材としてはなじみがあると思いますが、あんまりあちこちのスーパーにあるのはみたことないです。でもこっちのスーパーではどこでも売っています。 パパイヤサラダ。 フルーツとしてしか食べたことがありませんでした。タイやベトナム系のレストランにいって、甘くない、ピリッと辛いサラダとしてはじめて食べましたが美味しかったです。 アボカド好きな私としては「ガカモレ」も大好きです。 そういえば昨日はアメリカでは感謝祭でしたが、ロースト・ターキーに甘いクランベリーソースをつけて食べるのは日本人にはなじみがないかもしれませんね。 カットしたフルーツ(メロンやパインやらリンゴやら)にチリパウダーをかけるのも驚きました。 セロリスティックでは、セロリの溝のところに甘くないピーナッツバターを塗って(埋めて)食べたり、カットしたリンゴにピーナッツバターをディップして食べることを知りましたが、どちらも私は好きです。 驚くといえば、ブロッコリーやらを生でボリボリ食べるのも驚きました。今ではおいしく頂いてますが。。 アメリカといえばプルドポーク。 豚肉(肩とかスペアリブとか)を低温で何時間もかけてホロホロにし、甘~いBBQソースで食べます。 そういえばハッシュパピーという、コーンミールを丸めて揚げたやつ、私は嫌いなんですが、アメリカ人は好きな人がおおいです。 タイ料理のライスヌードル系の炒め物はアメリカで手ごろにたべれるおいしいアジア系フードで大好きです。 パッタイやパッシーイゥなど。 トルコ料理でご飯(トマト味のピラフのようなもの)やらお肉やら色んなものにヨーグルトをかけるのも驚きましたがおいしくて好きです。 でもお魚とヨーグルトは毒だから絶対にしてはいけないんですって。 オクラをアメリカ南部ではよく食べるというのも驚きました。 しかも実は日本の食材ではない、ということを知りもっと驚きました。 シチューにいれたり揚げたりして食べます。 昔、奴隷としてつれてこられたアフリカ系の人たちが栽培したからだそうで。だから南部で多いんですね。 南部といえば、ザリガニやナマズも有名な料理ですね。ナマズ(Catfish)もよく食べますが、淡白で私は好きです。フライにして食べることが多いです。 料理というよりは素材ばかりですみません。 もしよろしければヨーロッパで驚かれた料理も教えてください。

noname#197569
質問者

お礼

ご丁寧な回答、ありがとうございます。 サボテンは食べられるの知ってましたが食べたことないですね。 ビーツは時々サラダに使っています。 アーティチョークはオイル漬けが大好きで時々食べています。 パパイヤサラダ、食べたい食べたいと思いつつ、まだ実現されていないです。七面鳥はこちらでも食べますが、やっぱりグリルが美味しいのですかね?あまり、美味しいと思って食べたことないんですが。。。 フルーツにチリパウダー。面白そうです。 セロリにピーナツバター、知ってましたが、やったことないです。今度セロリ買ったときに試してみます! カリフラワーは生で食べたことありましたが、ブロッコリーは無いですね。今度やります! ブルドポーク、おいしそうです。 コーンミールも食べてみたい。 ライスヌードル、たまに食べると美味しいですよね。 ヨーグルト、私も大好きです。 ご飯と合いますよね。 魚と毒は知りませんでした。 オクラ、好きなんですが、こっちではなかなか買えません。 遠くの中華食材店に時々置いてますが。。。 ナマズ、淡泊で美味しいんですってね。 でも食べる機会がまだありません。 ヨーロッパでは、ほとんど日本で知られている料理ばかりなのでこれと言ってないんですが、 ベルギーで、ここからフライドポテトが発祥したそうですよ。 フランス語を話す人間が作っていたからアメリカ人がフレンチフライと名付けたそう。。。 ちなみにベルギーではマヨネーズにつけて食べます。美味しいですよ。最初敬遠してた私も今ではマヨネーズ。 あと、ジビエ(いのしし、雉、野ウサギ、しか等)はクリスマス時期によく食べますね。 シコン、日本ではアンディーブ?チコリ? 白菜のミニチュア版、ハムに包んでグラタンにしますよ。 とっても美味しいです。 芽キャベツを豚の脂で炒めたものは絶品です。 後は牛のビール煮込み。 ウナギのグリーンソースもありますが、生臭くて美味しくないです。かば焼きが一番だと思います(笑)

その他の回答 (11)

  • malaytrace
  • ベストアンサー率33% (349/1027)
回答No.12

 中東ということなので、シリア・レバノン・ヨルダンの方面について。  ヨーロッパにお住まいならクスクスはご存知でしょうが、レバノン・シリアという東地中海エリアでは「ブルゴル」がサラダ等に使われます。確か蒸したか茹でた小麦を挽き割りにしたものだったと記憶してます。ホテルのレストランのブッフェでは必ず出ます。  朝食にはひよこ豆のペースト(いろいろ混ぜるようですが)にオリブ油を中央に落としたホンモスが、これも必ず出ます。夕食時も置いてあります。  米粉などのでんぷん質を含む、固めたりドロッとした液状のデザート、ムハラビーヤ、屋台でも売ってます。葛湯とプリンの中間のような感じ。素朴でおいしいですよ。  これは食べた事無いのですが、豆(ひよこ豆ではなかった。大豆みたいな感じ)を茹でたものにレモンを搾って食べる屋台が出ています。名前は知らないのですが。  あぶった鶏肉を削ぎ切りにしてパンに挟んで食べるのは結構ありますよね。レバノンやいま内戦のシリアでは「ひよこ豆のコロッケ」を挟んで食べるのも多かった。「ファラフェル(ひよこ豆)サンドイッチ」といってましたね。アラビア語でどういうのかはわかりませんでした。  ナスは潰してペースト状にした「ババガヌシュ」ですね。ロイヤルヨルダン航空の機内食でも出ました。

noname#197569
質問者

お礼

ブルゴル、知っていますが、実際に食べたことはないです。 こちらのスーパーでも売ってるようなので、挑戦したいです。 なすのペーストは美味しいですよね。 友人のイラン人からレシピを貰って先日も作りましたが、 相方は何か当てられませんでした。 ヒヨコマメは、油で炒めたら美味しいですよね。 まだまだ美味しいものがありそうですね。

  • kumio0909
  • ベストアンサー率50% (63/126)
回答No.11

日本に仕事で来ているオーストラリア人の友人は、帰省したらカンガルー狩りに出かけるそうです。 シーズンや数は限定されているそうですが、ジープに乗って大平原でライフルをぶっ放すのは爽快だとか。ジグザクに逃げるので、動く方向を予想して撃つのだそうです。 カンガルーの肉は、臭みがなくておいしいそうです。

noname#197569
質問者

お礼

カンガルーですか。 たぶん一度だけ食べましたが、 そんなに独特の味ではなかったような。。。 狩りは楽しそうですね。

  • red-melon
  • ベストアンサー率41% (46/112)
回答No.10

ヨーロッパに長く住んでいらっしゃるようなので、もしかしたらご存知かもしれませんが、英国はスコットランドの伝統料理、ハギス。(内臓系ですが・・・日本もモツ食べますので) 羊の腸にミンチにした肉や内臓、スパイスなどを詰めてゆでたものです。見た目はあまりよくないです・・・ あと、ドイツにもあったような気がしますが、豚の血で作ったソーセージ、ブラック・プディング。 切ると真っ黒です。 ハギスもブラック・プディングも私はそういう系がダメなので食べたことがありませんが・・・ この時期になると、クリスマス・プディングもあります。 洋酒に漬けたドライフルーツに小麦粉やパン粉、スパイス、牛脂など混ぜ、型に入れて蒸しあげたものです。 見た目はこげ茶か黒で、食べるときにブランデーを振って火をつけ炎を楽しんだりもします。 ねっとりした食感です。 ヨークシャープディングというローストビーフの付け合わせがあります。 小麦粉・卵・牛乳で作る味のないシュー皮みたいなものです。グレイヴィーをかけて食べます。 昔はこれでお腹いっぱいにさせ、お肉が少しですむようにしたとか。(一般家庭で) ジェリー・ド・イールっていう、ウナギの煮凝りみたいな料理もあります。あんまりおいしそうな見た目じゃないです。食べたことはないですが。 ウナギのパイもありますが、英国ではウナギはぶつ切りにして調理するようです。 あと野菜でパースニップというのがあります。 日本では見ないです。 形は人参だけど、白くて味はさつま芋っぽかったです。 パースニップのクリスプス(ポテチみたいなやつ)もありました。

noname#197569
質問者

お礼

内蔵系はイランでも食べますよね。 知人に教わったレシピで羊の心臓を調理したことがあります。 美味しかったですね。でももうつくらないかな? 血のソーセージは義理母が一度作ってくれたグラタンだけはすごく美味しくて、もう一度食べたいです。 こちらでも普通にお肉屋さんで買えます。 クリスマスプディングは、興味があって、イギリスに行ったときにスーパーで購入しましたが、手作りを食べないと美味しさはわからないですよね。美味しくありませんでした。 ウナギはこちらにも、名物料理があって、一度食べましたが、生臭くてまずい。かば焼きは芸術作品だと思いました。

  • riderfaiz
  • ベストアンサー率31% (1072/3360)
回答No.9

タイ料理は今ではホットモットやコンビニでもうっているぐらい 日本人にとって馴染みがあると思いますが、日本にはまず無い 料理と言えば果物+ご飯があります。蒸したもち米の上に マンゴーを載せてココナッツミルクをかけて食べる「カオニァオ マムワン」、ほぼ同じ作り方でドリアンを載せた「カオニァオ トゥーリアン」というのもあります。4,5月のシーズンには そこいらじゅうで売られています。タイにはもち米を使った スィーツが多いのですが、日本人のおはぎに通じるものなんでしょう。 ところで嫌悪を抱く材料と書かれていますが、タイでも虫は 一般的に食されているし、世界中各地で一般的な食材なのでは ないでしょうか。日本でもイナゴや蜂の子は食べますよね。

noname#197569
質問者

お礼

餅米のスイーツ、美味しそうですね。 虫系は、私が嫌なので、聞きたくないだけです。 一般に食べられることは存じています。

noname#188107
noname#188107
回答No.8

ツァンパ http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%84%E3%82%A1%E3%83%B3%E3%83%91 チベット人の常食です。 麦こがしのようなものですが、 癖の強いヤク(チベット高原に住む牛)のバターと 混ぜるので、一般の日本人は受け付けません。 戦中戦後すぐくらいに産まれた人くらいなら 何とか食べられるようです。

noname#197569
質問者

お礼

食べてみたいです! バターの癖が強いのでしょうかね? 私は何でも食べられる人間なので、挑戦心芽生えます。

  • pluto1991
  • ベストアンサー率30% (1976/6552)
回答No.7

中国に住んでいますが、 日本で「きゅうり」というと火を通さないで生で食べるのが普通ですよね。 そもそもナマ物を食べない中国ではきゅうりも炒めて食べます。 トマトなんかも日本ではあまり火を通さないかな。 中国で超当たり前の料理として きゅうりと卵の炒めもの トマトと卵の炒めもの どちらも味覇のような鶏がらダシに塩で味付けです。 美味しいです。

noname#197569
質問者

お礼

キュウリ、炒めますよね。 美味しいと思います。 私もネットで知って、試しました。 ちなみに家の彼の元妻が中国人。 オムレツを作った時に、トマトを入れたら美味しいんじゃない? と言われてピキッとなった覚えがあります(笑)

  • w_katuo
  • ベストアンサー率25% (131/507)
回答No.6

ベトナム在住です。 現地では人気の味付き鹿肉、ヤギ焼肉などです。 前者は適当な噛みごたえで柔らかく美味しいです。 ビーフじゃキーに似た感じですがこちらの方が美味しいかも。 後者だと日本料理店の料理長が週に4回通うと言うお店もある位、 美味しくてクセになります。 このタレですが、 腐豆腐をベースに作ります。 日本の焼肉だとガツンと食べたら取り敢えず満足ですが、 ヤギ焼肉だとお腹が空けばまた食べたくなります。 ですから週に4回通う方も出て来ます。

noname#197569
質問者

お礼

鹿肉、こちらでもクリスマス時期にスーパーに出回ります。 あえて買おうと思ったことはないんですが、普通に焼肉みたいに焼くだけで良いなら買おうかな? 腐豆腐をベースのソース、知りたいです! 絶対おいしそう!

  • suvi
  • ベストアンサー率28% (465/1646)
回答No.5

紅茶にコンデンスミルクを入れてましたね。 私は甘いのが好きなので大丈夫でした。

noname#197569
質問者

お礼

コンデンスミルクはデザートなんでもありな感じがしますね。 あいにく、お茶には砂糖は入れないんです。 でも、クッキーとかに良いかもしれないですね。

noname#201242
noname#201242
回答No.4

馴染のある料理でも食べ方が国によって違うことがありますね。 たとえばフライドポテト(フレンチフライ) アメリカ人はケチャップをつけますね。 日本でも最近はケチャップをかけたり、店に置いてあったりしますが、日本の主流は塩とか各店のシーズニングをふりかける感じ。 オランダとかその近辺はマヨネーズをかけますね。他にソースもいろいろあるようですが、「ソース類」なんですね。塩とかスパイスでなく。これは日本では知りませんでした。

noname#197569
質問者

お礼

フライドポテト、実はベルジャンポテトなんですよ。 フランス語を話す人間が作っていたからアメリカ人が勝手にフレンチフライと名付けたそうです。 ベルギーが発祥でマヨネーズつけますね。 私も最初は敬遠していたのが今ではマヨネーズなしでは食べません。 マヨネーズ系のソースが沢山ありますね。 美味しいですよ~

noname#196301
noname#196301
回答No.3

中国では、蟹雑炊が唯一美味しかったですね。 上海蟹とも思えませんが、丸ごと一匹入って、塩味。身をほぐしていれてあったのかな。 日本も含めて他では見たことなかったです。雑炊、蟹、は、よく見ますが、あのつくりはなかった。 四川の人から教えてもらいましたが、四川料理でもないみたいです。

noname#197569
質問者

お礼

上海蟹、いつも名前を聞くんですが食べたことないです。 雑炊、だしが聞いてておいしそう、贅沢ですね。

関連するQ&A

  • おすすめの料理研究家を教えてください

    最近料理にハマッてます。 新たにレシピ本を買いたいな~と思っているのですが、おすすめの料理研究家はどなたですか? おなじみの食材が多くて、調理法もシンプル、味付けもあまり濃くないものがいいです。 よろしくお願いします!

  • 魚の内臓の料理法、教えてください

    こんにちは、お邪魔します。 私は大の魚好きで、魚を隅々までキレイに食べきりたいのですが、いつも魚をさばいた後の内臓の調理方法に悩んでいます。だいたい生姜やゴボウと煮るか、焼くかするのですが、他に何か美味しい調理法をご存知の方がいらっしゃったら是非教えてください。 当方 海の無い県なもので、漁師料理など全く知りませんし、知り合いに漁師さんや内臓まで食べるような魚好きはおりません。地方都市の魚料理教室にも行ってみましたが、内臓メニューまでは教えてもらえませんでした。 一般家庭なので、それほど大量に出るわけではないのですが、正直 少々飽きてきております。何か「これ、試してみて」という調理方法がありましたら 教えてください。

  • 料理中加えると大きく変わる材料

    料理中加えると大きく味や風味を変えるものは個人的にはトマトだと思います。 ホールトマトなどを加えた後に塩をいれたりすると味の相互効果でとても甘くなったりしますよね。 他に大きく味や風味を変えたりする材料や調理法ってありますか

  • 料理酒を使うレシピについて

    現在料理を勉強中の料理初心者です。また、現在妊娠しているため、アルコールをなるべく避けるようにしています。 最近電気圧力鍋を入手したので、圧力鍋に付属したレシピ本を参照していろいろ挑戦していますが、材料に料理酒を使ったものが多いです。 圧力鍋以外の調理だと長めに加熱するようにして対処していますが、圧力鍋の調理はアルコールが飛びにくいと以前聞いたことがあるので気になっています。 自分なりに考えた対処法としては、 1,料理酒を煮きってから使用する 2,レシピから料理酒を省いて作る 3,圧力調理後に煮込む などがあるのですが、料理の出来にどう影響するのかわかりません。 上記の方法で調理したとき、料理の出来にどのような影響があるのでしょうか。どれか1点のみでも良いので、何かご存じの方は教えていただけると幸いです。

  • 工夫した料理について

    「今日の料理」で、豚肉にフルーツのキウイを切ってのせておくと、キウイの酵素が豚肉のたんぱく質に働いて、すごくやわらかくなるそうです。そのように、科学的に(?)工夫されている料理のレシピがあれば教えて下さい。それから、どこにでもある材料で、組合せや調理法で一風変わった料理のレシピ等もあれば教えて下さい。その他、料理や保存法やキッチン等について、工夫していることがあれば、なんでも教えて下さい!おすすめのHP等もあれば、参考URLにお願いします。

  • すっぽんが近所の沼に居て、たまに食べるのですが、いつも身ばかり食べてい

    すっぽんが近所の沼に居て、たまに食べるのですが、いつも身ばかり食べています。というのは内臓の調理法を知らないからです。 内臓はどう調理したらよいですか?すっぽん料理に詳しい方どうか教えてください。

  • シンプルな素材・味付けの料理本を探しています

    素材の味を生かす(素材を味わう)ような、 シンプルな材料・味付けのレシピが沢山載った本を探しています。 肉じゃがやお浸しのような基本の定番メニューという感じよりも 料理研究家さんのちょっとしたアイデアが効いているような メニューが沢山載っているものが良いです。 (この素材にこの味、この調理法、みたいな…イメージとしては エッセとかクロワッサンに載ってるようなレシピのような感じで 料理上手な人ならわざわざ見なくても作れる感じかもしれません) クックパッドのようにネットでもいろいろ検索できるというのは もちろん知ってはいるのですが、人にプレゼントしたいので 本で探しています。 私も料理が得意でないので、教えてあげることもできません^^; 何か良い本があったらぜひ教えてください。

  • 干し野菜

    こんど干し野菜をやってみようと思うのですが、干したあと 手の込んだ料理は作れないのでサラダとかにして食べようかと 思っています。なにかオススメの材料や簡単な調理法など ありましたら教えてくださいませ。

  • このケースは詐欺に当たりますか?

    グルメ漫画に出てくるキャラクターが作った食品が企業が製造販売して漫画のレシピと違った材料と調理法を使っている食品を販売する行いは詐欺に当たりますか?

  • お手軽チャーハン

    チャーハンが好きで、自分でよく作るんですが・・・ チャーハンのもとを使わずに冷蔵庫の残り物とかでおいしいチャーハンを作れないか考えています。 そこで、みなさんのお勧めのチャーハンを教えていただければと思います。 簡単な調理方法、材料などを教えていただければ嬉しいです。 厳密にチャーハン限定じゃないので、他のお手軽料理でもレス頂けるとありがたいです。 よろしくお願いします><