• ベストアンサー

喪中の年賀の品

喪中ですが知人に年賀の挨拶の品を送るのはいいですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#235638
noname#235638
回答No.1

いいんですけど、 もっと良いのは、松の内を外して寒中に送る・・・ 寒中見舞いとして送る。 松の内・・・元旦から15日まで、とするところもありますが        七草粥までの間でいいと思います。        つまり、8日以降に届けばいい。 この時相手は、なぜにこの時期にお年賀が・・・ と思うかもしれないので、○○の死去にともない、 松の内の挨拶を・・・まって、これ相手が喪中ってことですね。 では、寒中見舞いとして送るのはいいが、お年賀は絶対ダメです。 寒中見舞いとして、1月15日以降に届くように、贈る。

その他の回答 (1)

  • rimurokku
  • ベストアンサー率36% (2407/6660)
回答No.2

喪に服すと言うことは、おめでたいことに係わることを避けるということです。 つまり、新年のお祝いをする事も受けることも辞退するのが一般的です。 そのために、11月後半から12月前半の年賀状を作成する前に、喪中につき新年のご挨拶を辞退する旨の案内葉書を出すこととなります。 ただし、ご質問者様が喪に服していることを知らせる必要のない友人であれば、年賀状を出したりお祝いの品を送ることは構いません。 しかし、当然ながら友人もご質問者様に新年のあいさつをしてくるでしょうから、それを受ける覚悟がなければいけません。 ご近所周りや家族間で年賀のお祝いを受けることがはばかれる場合は、この時期に喪中葉書を出しておき、幕の内が明ける1月7日以降に寒中見舞いとして挨拶をされるのが賢明です。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう