• ベストアンサー

YOUTUBEのテレビを録画した動画

 YOUTUBEにテレビ番組を録画した番組がアップされています。  デジタル放送はプロテクトが掛かっているのに、あれはどうやって動画の形式を変換しているのでしょうか?  HDDレコーダーで録画した場合はパソコンに動画を移動することすら無理ですよね  それではパソコンで録画しているのでしょうか?  パソコンで録画したとしても、プロテクトが掛かっている動画を動画形式の変換することは可能なのでしょうか? プロテクトを解除してから動画形式を変換しているのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • vaidurya
  • ベストアンサー率45% (2714/5983)
回答No.2

簡単に言えば、コピー禁止のための非常に厳しい制限であるダビング10は ごくごく単純に、回避手段があるってことです。 言い換えると、海賊版根絶など、まったく不可能のことでしたし 単に消費者の利便性を、10年くらい昔の HDDレコーダーが無かった頃に差し戻すこと以外、日本式地デジが成したことはありません。 平易に言えば、技術的知識の無い消費者だけが損をする仕組みです。 世界にはいくつかの著作権にうるさい組織がありますが そのひとつであるディズニーを擁する米国を見ても 日本のように、無料の地上波デジタルTV放送においては コピー禁止の仕組みを強制していません。 ですから、2000年代初頭からはじまったパソコンでのTV利用も デジタル放送による高画質化、安定放送 無線LANやスマートフォン,タブレット端末など 新しい多様な技術との連携などにおいて、便利なシステムが実現しているようです。 それが制限されているのが日本だけで 日本の家電メーカーだけが、よけいな開発コストを負っている構造もあります。 しかし、実際には回避手段はいくつもあり、技術的困難でもなく 単にめんどうくさいだけのことです。 でも、それを実現したほうが面倒くさくなる面が大きいので 利用者は相当数いると考えられます。 ですから、やろうと思えば、任意のデータ形式に変換できますし 動画共有サービスなどにアップロードすることも、技術的には可能です。 でも、完全に著作権の複製権や公衆送信権を侵害する行為として TV番組等のアップロード行為は昔から違法行為です。 加えて、そういった動画共有サービスからのダウンロード行為も違法化され ストリーミング再生だけが合法という状態にあります。 これは、ストリーミング再生では性能不足に陥る古いPCユーザー涙目の仕打ちです。 先だってのDVDリッピングの違法化も、自宅でDVDを見るという習慣がなく 外出時の移動時間に、DVDソフトの映像を楽しむスタイルの人にとって パソコンやタブレット端末にDVDソフトをインストールできなくする悪法です。 実際、私はDVDリッピングを理由に、DVDやBD-Rはもう購入しないことになりました。 日本式地デジの制定にせよ、権利侵害を制限する技術のほとんどは 悪意があれば、簡単に回避することができますし、やむをえずと称してやる人もいます。 が、違法アップロード行為や、権利者の利益を損なうリッピング行為などが そういった誤った法制化を進めているのも現実で それによって、厳しすぎる制限が、遵法精神自体を崩壊させる恐れもあります。 遵法以前に、権利者への敬意だけで、そんな制限は不要のものと考える人にとっては 想像もつかないところで、技術が人を縛るためだけに使われていくことが、実にアホらしく見えます。 ちなみに、日本式地デジTV放送の録画機能付き家電は所有していません。 コンピューター技術に少し詳しい人にとってみれば、家電は不便な機器にしか見えないことがありますから。 パソコン用の日本式地デジTV放送録画装置も所有していません。 ただ、日本式地デジTV放送の、放送波の復号が可能な拡張カードと そのカードと組み合わせて使うソフトウェアは使っています。 1080pのTV放送なんか、データとして重すぎるだけなので、低画質化とH.264化で 30分300MBくらいで保存した番組は5TBを超えているところなんですが… ほとんど見ていません。積ん読ならぬ積ん録です。 こんなこと、家電では実質不可能なことですから、ほかの選択肢は無い。というか… 実際、録画保存するだけのことで悩むくらいだったら、もうTVは見ないで 公式のネット配信だけで見てればいいんじゃないかって気もします。 レーザーディスク登場から計算しても、もう30年 今や、旧作名作だけでも一人の人生分くらいの時間はあるんじゃないかと思います。 iTunesの大成功から、もう10余年、海外はどうだか知りませんが 日本の映像作品の公式ネット配信は、あまりにも立ち遅れていると感じています。 特にドラマやバラエティ番組などは放送局単位の配信サービス分断で 使い勝手も悪くなっていますし、現実問題存在を認識していない人も多いと思います。 たとえば、番組がどの放送局の番組なのかを調べないと 番組名でWeb検索しても、公式の配信サービスがあることが目につかなかったりします。 定番的な配信サービスが成立しないことには、普及は限定的に終わると思うんですけどね。 誰が悪いのかはさっぱりわかりませんが この国では放送局が非常に大きな力を持っているって噂ですよ。 自分で調べて、自衛しないと、損する国だってことじゃないかと思います。

noname#200379
質問者

お礼

確かに、コピーガードに関しても解除に関する雑誌が売られていますよね。 OSなどのソフトも本人認証せずに使えるウンドウズが出回っているという話も聞きます。 そういうことができる人というのは製作者よりも高い知識を持った人たちなのでしょうか? 私には遠い世界すぎて、想像がつきません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#237089
noname#237089
回答No.3

YouTubeにアップされているテレビの動画を見る分には今のところ、違反ではありません。ただ、アップロードすると違反になりますので注意してください。また見るのではなく、その動画をダウンロードすると違反になります。 パソコンに移すことはできます。ただ、これも違法です。やり方を書いてしまうと消されてしまう可能性がありますので・・・

noname#200379
質問者

お礼

なるほど、 確かに、削除されてしまうでしょうね ネットでは公の場ともいえるOKWAVEで質問するのは論外な質問でした

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bztakdc
  • ベストアンサー率16% (1/6)
回答No.1

あっ、警告。 テレビ番組をYouTubeにアップするのは違反なのでやめたほうがいいですよ。

noname#200379
質問者

お礼

もちろんそうですが、 どういうやり方でやっているのか、予想ができないので、質問させてもらいました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • HDDレコーダーで録画した動画をパソコンへ移動

     HDDレコーダーをこれまで利用したことが無いのですが、購入を今後考えています。    HDDレコーダーで録画した動画をパソコンに移動したいのですが、そういう作業はできますか?  仮に移動できたとしても、デジタル放送で録画した動画はプロテクトが掛かっていて、移動が一度だけしかできず、コピーはできないと聞いたことがあります。バックアップに複製も作りたいとも考えているのですが、、無理な作業になってしまうのでしょうか?

  • 録画したDVDをパソコンへ。

    録画したDVDをパソコンへ。 HDD付きDVDレコーダーでHDDに録画したデジタル放送番組をCPRM対応のDVDRWに録画して、そのDVDからパソコンに移すことは可能でしょうか? また、その動画をipodに移したいのですが、そのためにはファイル拡張子の変換が必要でしょうか? 必要な場合、どういう方法ですればいいでしょうか? お願いします。

  • youtube等のHD動画について。

    youtube等のHD動画について。 youtubeによくアップロードされてるHD動画がありますが、その中に放送されたテレビ番組の一部分がアップされてることがありますがあのテレビ番組の動画はどうやってパソコンに取り込まれてるのでしょうか?恐らく画質から見て地上デジタル放送的なものだとは思いますが。 パソコンで地デジが見れるのはたくさんありますがそういう関係のものなのでしょうか? パソコンにきれいな画質でテレビ番組を残したいと思っているので質問してみました。 ご存知の方いましたら情報願います。

  • 「一回だけ録画可能」の番組の移動(ムーブ)について

    1、デジタルハイビジョンレコーダーを買い換えました。 「一回だけ録画可能」の番組を、デジタルハイビジョンレコーダー(シャープ製)のHDDから他のデジタルハイビジョンレコーダー等に、移動(ムーブ)できる方法はないのでしょうか? パソコンを利用すれば可能でしたら、方法(ソフト等)を、お教えください。 2、ハイビジョン放送の録画を、HDDからDVDに移行した場合、画質が相当落ちますが、画質をできるだけ落とさない方法はないでしょうか?

  • B’s 動画レコーダー はDVDに録画できますか

    ソースネクスト社で販売している表記のソフトは、 「 YouTubeなどパソコンで再生できる動画なら、どんなものでも録画できるソフト。  YouTubeなどのweb動画はもちろん、ビデオチャットやFLASH動画も録画可能。  録画した動画は、iPhoneやiPod、PSPなどで再生できる形式に変換できます。   < 特長 >    ・ YouTube、ニコニコ動画などweb動画をカンタン録画    ・ 録画した動画はiPhoneやiPod、PSPで再生できる    ・ FLASHなど、web動画以外も録画できる 」 ということで、販売していますが、DVD-Rなどにも記録できるのでしょうか。 テレビの連続ドラマを繰り返し見たいので毎回録画していましたが、一回タイマー忘れで録画できませんでした。 それをYouTubeで再放送すると聴いていますので、できたら再放送までに「B’s 動画レコーダー」 を購入しようかと思っています。 パソコンにはあまり詳しくありませんので、やさしく教えてください。

  • テレビで録画した映像をMP4でドコモ携帯に転送する方法

    「テレビに接続しているアナログ対応の家電用HDD/DVDで録画したテレビ番組(アナログ)をドコモの携帯電話にMP4で転送して、移動中に(携帯のiモーションで)その番組を見たい」というのが希望です。 MP4が無理でしたら、他のファイル形式でもドコモのiモーション対応なら結構です。 テレビと接続しているアナログ放送用の家電用HDD/DVDレコーダーでDVDメディアにテレビの番組を録画し、これをパソコン側のDVDスロットに入れ、MP4でパソコンのハードディスクに番組を保存する方法を教えてください。 まったく動画などを編集したことがないので、 (1)家電用DVDレコーダーでDVDメディアに録画したテレビ番組をパソコンのHDDに転送し保存する(何らかの形式でパソコンでも再生できる)方法と、  (2)それをMP4(またはiモーション対応の別のファイル形式)に変換する方法の2つにわけて教えていただければ助かります。 そのMP4ファイルを携帯に転送する方法はドコモで確認します。 どうかよろしくおねがいします。

  • HDDレコーダで録画したDVD-Rについて

    東芝のHDDレコーダでDVD-Rに録画したテレビ番組(デジタル放送ではなく普通の放送番組)をパソコンに入れたら、全く再生できなかっただけでなく、書き込んでいないCD-Rとして認識されました。 もしかして、録画したHDDレコーダでしか再生は不可能なのでしょうか? よろしくお願いしますm(__)m

  • ニコニコ動画とYouTubeで見たかった動画が削除されていました。

    ニコニコ動画とYouTubeで見たかった動画が削除されていました。 テレビでやっていたのですが放送を見逃してしまい、ついこの前、友人に「動画で見られたよ」と教えて貰ったので検索したのですが、テレビ番組だったので著作権関係で一度アップされてからすぐに消されてしまった様です。 こうした一度削除されてしまった動画は、また暫くしてから再アップされる可能性はありますか? 録画していた人も探してみたのですがおらず、どうしても一度見てみたいのですが…。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • DVD-VRディスクを【変換】してDVD-Video機にて再生したい

    地上デジタル放送された番組をHDDレコーダーにてデジタル形式にて録画した映像データを 別室のDVDプレーヤーにて再生しようとしたところ認識しないんです。 色々と調べた結果   ●DVD-PLAYERは、DVD-VIDEO専用になっていた事   ●HDDレコーダーにて録画する時に、デジタル放送だとVR形式    でないとDVDに焼く事ができない    アナログ放送の番組はDVD-Video形式にする事はできた。 そこで、VR形式をDVD-VIDEO形式に変換できるソフトってないでしょうか。

  • 録画機能がついているテレビ

    録画機能がついているHDD付きテレははBSやCSも番組表から録画できるのでしょうか? まだBS・CSアンテナをつけていないので、録画できないのであれば、ブルーレイレコーダーはBSやCSを録画できると思うのですが合わせて購入しようと思っています。機種によって異なるのでしょうか? ちなみにデジタル放送が始まったくらいの日立のwooo19型の録画できるテレビを使っています。

プリントが出来ない
このQ&Aのポイント
  • 毎年年賀状を作成していますが何故か印刷できません。お使いの環境や接続方法、関連ソフトなどを教えてください。
  • お困りのブラザー製品はDCP-J952Nです。年賀状の印刷にトラブルが発生しています。お使いの環境や接続方法を詳しく教えてください。
  • ブラザー製品のDCP-J952Nで年賀状の印刷ができません。お困りの内容や試したこと、エラーメッセージなど詳細を教えてください。
回答を見る