• 締切済み

PC10台同時接続に耐えられるNASは?

お世話になります。 表題通りの質問ですが、会社で10台PCを使用していますが、データの管理はすこし性能の良いWIN7PCのHDDとそのWIN7PCに外付けしているHDDに行っています。 しかし、のこり9台のWinXPのPCにもデータを持たせて、結局外付けHDDに全てのデータをバックアップしながら運用しています。 今は、データのバックアップはそれぞれのPCから回線を通して、かなりの時間を要しながら(全体で20GB程度ですが)行っています。 この度NASを導入して各PCに散らばっているデータを集約して、各PCは作業をさせるのみで、RAID5(出来れば。RAID1は故障したときに困る・・・)で運用したいと思っています。 データが消失してしまうことを回避したいのでRAID5で運用したく思います。 しかし、価格もそうですが、色々なレビューを見ていると、RAID5で4つのHDDで運用していても全てのデータが消失してしまうこともあったりと、何のメーカーの何の機種を使用するのが良いのか、決めかねています。 最終的に判断するための参考意見にさせていただきたいので、おすすめの機種や体験談等をお教えいただきますようお願いします。

みんなの回答

  • maesen
  • ベストアンサー率81% (646/790)
回答No.3

>しかし、のこり9台のWinXPのPCにもデータを持たせて、結局外付けHDDに全てのデータをバックアップしながら運用しています。 大量のデータを読み書きする場合、XPの場合SMB1.0なのでネットワーク上のボトルネックは大きいです。 これはXPを使用している限りは対策は難しいです。 ここに原因があるとNAS側のハード性能が良くてあまり改善しない場合も考えられます。 >RAID5(出来れば。RAID1は故障したときに困る・・・)で運用したいと思っています。 RAID1よりもRAID5のほうが信頼性が高いように書かれていますが、実際はその逆です。 (といっても差はそれほど大きくなく、RAID無しで運用するよりは遥かに信頼性は高いですが) 機器は数が増えれば故障する確率が高くなりますので、共に1台までの耐障害性がないRAIDなので 例えば2台のRAID1と3台のRAID5では、2台中2台の故障より3台中2台故障する確率のほうが高いことになります。 また、RAID1は1台が故障した状態でもほぼ同じ性能でHDDは動作しますが、 RAID5で1台故障した状態でははパリティからデータを復元するため性能低下が出ますし、 1台故障した状態つまり2台で動作しているときはどちらかが壊れると回復できないのでこの間はRAID0並の信頼性になります。 RAID5のメリットは容量の低下が少ないことと性能の面です。 >データが消失してしまうことを回避したいのでRAID5で運用したく思います。 データの消失についての対策はバックアップです。 RAIDは不注意などによるデータ消失は防げませんし、RAIDにデータ保護を全てゆだねるのは危険です。 ユーザーの不注意によるものを防ぎたければVSSを考慮してもいいでしょう。 いろいろ書きましたが、10台程度のクライアントならば バッファロー、IODATAなどの法人モデルにUSB3.0のバックアップ用HDDで良いかと思います。 RAIDは容量と価格の兼ね合いで、RAID6,5,1で考えればいいでしょう。 VSSが必要ならばWindows Storage Serverのモデルになります。

  • kita_s
  • ベストアンサー率45% (630/1384)
回答No.2

少々誤解があるようですが、RAID5はDATAの消失を防止するのではなく、HDDが故障してもアクセスし続けられることが目的の機能です。DATA消失を防止するのはBackupです。 RAID5で4つのHDDを運用してても、RAID6で20台のHDDを運用してても、運が悪ければDATAが壊れます。そんな状態でもBackupしてれば復旧はできます。 DATAの防護はRAID+Backupで完成すると思ってください。RAIDだけでは片手落ちです。 >RAID5(出来れば。RAID1は故障したときに困る・・・)で運用したいと思っています。 RAID1でもRAID5でも1台までしかHDDの故障には耐えられませんから、故障に対する弱さは差はありません。むしろRAID1は容量的に問題ないなら、故障時の運用などでRAID5よりもメリットは大きいです。復旧も楽だし。 業務で使う場合、RAID1or5+Backup+UPSと言うのが定番ですね。UPSはできる限り、RAID+Backupは必須です。 NASについてはIO-DATAやBUFFALOの法人用NASで良いかと。

回答No.1

せっかく導入するならRAID5より信頼性が高いRAID6の方が良いと思いますが。 TS-XH2.0TL/R6 http://buffalo.jp/products/catalog/storage/ts-xhl_r6/

関連するQ&A

  • NASまたは外付けHDDケースについて

    NASまたは外付けHDDケースについて NASを外付けHDDとして使用したいと考えています。 比較サイト等でいくつか検討していましたが、なかなかしっくりくるものがありません。 以下に希望する必須の条件を挙げてみますので該当するものをご存知でしたら、 ぜひご紹介をお願いします。 ちなみに希望に近いものは<EX35EU2R>や<TS-410 Turbo NAS>です。 ・費用的な部分からHDDは自分で増設(希望としては4台程度の運用) ・RAIDは不要。あってもかまいませんが、HDDはすべて単独で使用しますので、  RAID構築前提の機種は不可 ・eSATAでの接続で物理的にデータのやり取りができる(外付けHDD風に) ・DLNA対応 ※OSはWIn7 64bit 同時接続は最大2台です。ウェイトとしては外付けHDD的な使用方法が7割です。 ご教示の程よろしくお願いいたします。

  • RAID10構成のHDDから複数のNASへのバックアップ

    去年職場でNASの容量アップ+データ保護を目的として、 2TBのRAID10対応ドライブを購入し、実容量1TBで運用しています。 最初はHDD故障に対する対策のみで良いかと思ったのですが、 「間違って上書きしたファイルを復旧させたい」 というような要望が上がることがあり、 定期的にバックアップをかけたいと思っています。 そこでRAIDドライブに集約する前の【複数の古いNAS】をバックアップに利用できたらと思うのですが、 そんなことができるのかイマイチわからず困っています。 IOデータ製2TB GIGALANDISK (RAID10で運用)  ↓ BAFFALO製LinkStation 120GB×8台 へ自動バックアップ が理想形態なのですが、 果たしてそんなことができるのかどうかわからずに質問する次第です。 複数のNASをソフトウェアでRAID構成できたら、あとはフリーソフトでLAN経由で自動バックアップを…と思ってるのですが。 的をえない質問かも知れませんがよろしくお願いします。

  • NASに付ける 外付けHDDについて

    いつも参考にさせて頂いて助かっております パソコン知識は初級者レベルしかないのですが、会社でパソコン周りの担当として働いております。 十数台のパソコンが繋がれているネットワークの会社でファイルサーバーとしてNAS(WindowsServer2016)も使用しております。 しかし、NAS内に普段はあまり使わないデータ(主に写真や動画など)も眠っております。その容量は大きく バックアップデータも大量になってしまう為、NAS外に保管したいと思っております。 そこで、外付けHDDを考えたのですが、1万前後の外付けHDDには 対応OSにWindowsServer系 の表示はありませんでした。 伺いたいのは ・Windows10や7に対応している外付けHDDは WindowsServer で使用しても動作するのでしょうか 運用として ・ネットワーク接続者が閲覧できるように NASにUSB接続して運用 ・CD-DVDでバックアップを作成しておく 専門の方で無くても分かる知識かもしれませんが、ご教授頂けると助かります

  • どのNASがいいのでしょうか?

    お世話になります。 現在、ノートPCをメインに何台かのPCを使用しています。 ノートPCのHDDの容量の空きがなくなってきたので、現在外付けHDDの購入を考えています。 そこで色々と調べていたのですが、NASというネットワーク接続のHDDがあることを知りました。 よく分からないのですが、NASを利用して外出先からもインターネット経由でファイルを参照できるようになればいいなあと思っています。 また、DVDレコーダーは東芝のRD-XD90(?)を使用しているのですが、このDVDレコーダーの外付け増設HDDとしても利用できると尚良いです。(出来るかどうかわかりませんが・・・) またRAID5を組めればと思います。 このような条件を出来るだけ満たすことが出来るNASはあるでしょうか? また、NASに限らずこのようなことを実現方法をお教えいただきましたらうれしいです。 以上、勝手を申しますがよろしくお願いいたします。

  • NASの運用について

    RAID1でHDD2台をミラーリングしたNASとHDD1台のNAS+NASにUSB接続でバックアップ 双方どういうメリット、デメリットがあるのでしょうか? また、おすすめはどちらでしょうか? 教えてください! 主に写真、音楽、動画を保存したいと思っています。 家庭内使用で、外出先から使う事はあまり考えていません。 かつて、バックアップをとっていないときにHDDがクラッシュした経験があり、それ以降バックアップに関しては過敏です。

  • NASのバックアップ

    現在は2T容量のNASをraid6で1台使用しています。保存データ量は50G程度です。 このNASのバックアップを真剣に考えるようになりました。NASをもう1台購入しても家屋が破損すればデータ全てが無くなります。よって離れた場所やクラウドなどでバックアップするのが良さそうに思えます。 なるべく人力を使わず自動的に行いたいです。タイミングは業務終了後の夜です。 ある程度の費用は負担できます。 どのような方法がよいでしょうか?

  • NASとPC外付けHDDの共有の比較

    いつもお世話になっています。 さて、PC数台の小規模なネットワークなのですが、USBメモリでデータの受け渡し をしています。そのこともあり類似データがいくつもでき、どれが最新のなデータ なのかわからないという現象が生じています。 これらの問題を解決するために、共有のハードディスクを設置しようと考えていま すが、その場合、NASにするか、1台のPC外付けHDDを共有設定にするかで悩 んでいます。 外付けHDDを共有設定にした場合 メリット  不要の外付けHDDを有効活用でき追加投資が不必要  NASの設定にくらべネットワークの知識がなくても設定が可能 デメリット  接続されているPCに常時電源が入っていなければならない  RAID等が使用できないこと  セキュリティに不安があること(PCがウィルスに感染した場合すぐ影響がでる) と考えられるのですが、これ以外の違いは何があるでしょうか よろしくご教示ください。

  • [NAS] XigmaNASのRAID運用で教えて

    こんにちは。 今、NAS(XigmaNAS)を運用しています。 この度、4ベイのHDDスロットを持つケースを入手したため、図のようなデータストレージ運用をしてみようかと考えています。 可能でしょうか? HDD環境 =================== HDDスロット1 8TB HDD -------------------------------- HDDスロット2 4TB HDD HDDスロット3 4TB HDD HDDスロット4 4TB HDD =================== まず、HDDスロット2,3,4のHDDで、RAID5を組みます。これにより、容量はおよそ8TBくらいになると思う。 そして、HDDスロット1と、上記RAID5にて、RAID0を組む。 やりたいことは、1台のNASマシンにて、8TB容量のストレージプールを完結させたいということです。 他に、4TB HDD4台で、RAID10等あるかと思うのですが、4TB HDDが手元に3台しか無く、上記の仕様で考えてみました。 よろしくお願いいたします。

  • NAS接続のHDDからリストアしたいのですが・・・

    現在、各PCのデータは、BAFFALOのNASにてバックアップを取っています。そして、そのNASにUSBでHDDが接続され、1日1回バックアップを取っています。 今回、NASが故障してしまい、保存していたフォルダやファイルが全て消えてしまいました。 で、NASのバックアップしていたHDDからリストアしたいのですが、どうすればいいのかがわかりません。 2~3日前から、NASにアクセスできたりできなかったりと不安定な状態でした。 設定した業者とは連絡がとれず、業務に支障が出てしまっています。 どうぞよろしくお願いいたします。 NAS:LinkStation LS-H500GL HDD:HDES500Uー2

  • NASのHDDが2つ故障

    raid10で組んでいるNASのHDDが2つ故障したようです。NASには4つのHDDが入っており、上から1234と番号が付いています。故障したのは1と2です。 この場合HDDを交換したとしてデータの復旧は可能なのでしょうか? ※バックアップは取っています よろしくお願いします。