- 締切済み
USBフラッシュメモリの認識について
NEC VALUESTAR 「PC-VL20E8D」を使用しています。 以前、Windows7にアップグレードし普通に使っていたのですが 最近になって気づいたのですがUSBフラッシュメモリを挿すとリムーバブルディスクで認識されるのですがUSBフラッシュメモリの中身が入っているのにこのフォルダーは空ですと表示されます。 USBフラッシュメモリの破損を考えたのですが他のパソコンで試したところきちんと中身が表示されました。 自分なりにいろいろ調べてみるとディスプレイ(F15T7A)とパソコン本体をUSBケーーブルで接続しているのですが、このケーブルを外すとUSBフラッシュメモリの中身が表示されるようになりました。 再度、ディスプレイとパソコン本体を接続するとUSBフラッシュメモリの中身が空になっていました。 ディスプレイとパソコン本体は下記URLの説明書通り(25ページ)接続するのは間違いないと思います。 ただ何の意味があって繋いでいるのかいまだにわかりません 電源ケーブルは別でありますしビデオ信号ケーーブルも別で繋いでいます http://121ware.com/e-manual/m/nx/vs/200301/pdf/fr20030117/v1/mst/vsfcomn1.pdf USBの中身が空になるのは電力が関係しているのでしょうか? ディスプレイとパソコンを接続しているUSBケーブルは何の役割があるのでしょうか? ケーブルを接続してもUSBフラッシュメモリの中身が表示されれば一番いいのですが何か方法はあるんでしょうか? 詳しい方がいれば教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- yakan9
- ベストアンサー率54% (2247/4135)
> NEC VALUESTAR 「PC-VL20E8D」を使用しています。 この仕様は、下記のようです。 仕様一蘭 http://121ware.com/psp/PA121/NECS_SUPPORT_SITE/CRM/s/WEBLIB_NECS_PRO.PRODUCT_ID.FieldFormula.IScript_Prod_Spec_Summary?prodId=PC-VL20E8D ここで、USB接続端子数は、 USB コネクタ4ピン×7(本体×3*42、液晶ディスプレイ×4)[USB2.0] となっています。 > ディスプレイ(F15T7A)とパソコン本体をUSBケーーブルで接続しているのですが、 > このケーブルを外すとUSBフラッシュメモリの中身が表示されるようになりました。 > ディスプレイとパソコンを接続しているUSBケーブルは何の役割があるのでしょうか? この答えは、 ディスプレイ側に4個のUSB端子があり、それと接続するため。 > ディスプレイ(F15T7A)とパソコン本体をUSBケーーブルで接続しているのですが、 > このケーブルを外すとUSBフラッシュメモリの中身が表示されるようになりました。 > 再度、ディスプレイとパソコン本体を接続するとUSBフラッシュメモリの中身が空になっていました。 では、なぜこうした現象が発生するのかが質問の主題かと思います。 おそらく、USBメモリを指しやすい、パソコン本体の特に前面に挿していると思います。 ここで、デバイスの競合が発生している可能性が大きいことです。 競合とは何か、接続している機器情報を初期化していないことに起因しているということです。 以前の古い情報がそのまま初期化できずに残っているためです。 分かりやすく簡単に言ってしまうと、パソコンを日頃から正しく終了していないのが原因と言うことです。 一日の終わりは少なくとも電源を切るで終了させていれば、こうした問題は発生しないと思われます。 日頃の運用で、スリープか、休止状態だけで長い間運用していると、こうした不具合が発生してもおかしくありません。 対策として、再起動してみて下さい。解決すると思います。 まだよい方だと思います。 起動しなくなったり、保存したはずのデータが消えてしまうといった不具合も発生します。 よくこうした立ち上げに時間がかかるので、休止状態で常に運用しているようなことを記載する人もいますが、「コンピュータを知っている」人は、こうしたことはしないでください。
- shintaro-2
- ベストアンサー率36% (2266/6245)
>ディスプレイとパソコンを接続しているUSBケーブルは何の役割があるのでしょうか? ディスプレイに、USB端子がありませんか? 要は、ディスプレイをUSBハブとして使えるようにするためのケーブルです