• 締切済み

化学化合物の分子量計算

学校の課題中の者です。 ある非電解化合物の20.0gを水1kgに溶かし沸点上昇を調べたところ、 沸点上昇温度は0.0571℃(k)となりました。 この化合物の分子量はいくつになるでしょうか。 なお、水のモル沸点上昇(k・kg/mol)は0.520とします。 っという問題が出ているのですが、さっぱりわかりません… ネット探しても参考書を見てもいまいちわかりませんでした。 よろしくお願いします。。。

みんなの回答

  • ORUKA1951
  • ベストアンサー率45% (5062/11036)
回答No.4

No.2です。教師の立場から・・  化学だけでなく、物理も数学も生物も、理系の科目と言うものは課題ごとに公式や解き方を覚えようとしても無理です。定期考査はなんとかパスできても・・・。  きちんとした基礎から積み上げていけば、公式も解き方も覚える必要がないです。もし、この問題、溶媒の量を求める問題だったり、上昇温度を求める問題だったり、溶質が電解質であったり、水のモル沸点上昇をもとめる問題だったら、そのすべての解き方を覚えなければなりません。そんなこと受験勉強だったらやってられませんよね。 ・・これが理科が得意(手抜きがうまいか)か、不得意(手抜きが出来ない)の差です。 『ネット探しても参考書を見てもいまいちわかりませんでした。』 という感想は、実はとってもすばらしいのですよ。出来ない子は、ネットや参考書で分かった気になってしまう。回答を丸写しして分かった気になる。しかし類題が出たら解けない。  『ネット探しても参考書を見てもいまいちわかりませんでした。』の感想は、「非電解化合物」「沸点上昇」「分子量」「物質量」「モル」などが身についていないことを君に教えてくれている。私が出した「生徒の成績」の問題は工夫して解けると思います。  これらの用語を再度復習して見ましょう。そしたら、どんな類題も--複雑だけど---簡単に理解して、自力で解けるようになります。  順番 物質の構成→結合の種類(イオン結合・金属結合・分子)→原子量・分子量・式量→物質量(モル)→化学式と物理量(体積・質量)の関係→沸点上昇・凝固点降下・浸透圧

Haru12203321
質問者

お礼

2回も回答ありがとうございます。 復習項目も明確に指摘してくださったので今からやり直して見ます! 化学は高校であまりやっていなかったので穴だらけです。 どこを見直してどこの問題が類題なのかもわからない有様でした。 参考書でコツコツ見直して行きます。 ありがとうございました。

回答No.3

沸点上昇度と質量モル濃度の関係として、  Δt(沸点上昇度)=Kb(モル沸点上昇)×m(質量モル濃度) の関係から、  0.0571=0.52×m   m=0.11 mol/kg また、モル数=w(質量)/M(分子量) の関係から、   0.11=20/M よって、M=181.8g  ではいかがでしょうか?

Haru12203321
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 わかりやすくスッキリとしているので公式などもわかりました。 助かりました。 次は自分1人で解けるようによく見直して類題もできるように 勉強します!

  • ORUKA1951
  • ベストアンサー率45% (5062/11036)
回答No.2

参考書も何も関係ない!!それぞれの言葉の意味を理解してさえいれば・・ 次の問題なら解けますか??  B学校の生徒、200kg を、平均体重60kgのA学校の生徒6000kgと共にテストを受けさせたところ、平均点は5点増えました。  A校の生徒10人にB校の生徒がひとり加わると平均点は10てんあがります。  B校の生徒一人当たりの体重は??  化学だからと言って、特別難しいわけじゃない・・所詮算数レベルの問題ですよ。パニックになったらだめです。全く化学を学んでない人に、この問題を出しても解けますよ。 ある非電解化合物・・・・水の中で分かれないということかな? 20.0gを水1kgに溶かし・・・・モル沸点上昇の単位から1kgの水と分かるな? 水の沸点上昇を調べたところ、 沸点上昇温度は0.0571℃(k)となりました。 この化合物の分子量はいくつになるでしょうか。分子量とはその物質の量と言う意味だろう??  まずしっかり読んで、何を聞かれているかを理解すること。化学を学んでいたら「非電解化合物」「沸点上昇」「分子量」という言葉の意味は知っているはずです。

  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.1

「ネット探しても参考書を見てもいまいちわかりませんでした」ってのは, もっと正確に言うと 「どういう表現のどこがわかってどこがわからない」 んでしょうか? ここで回答があったとしても, たぶん参考書と同レベルの記述にしかならんと思うよ.

Haru12203321
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私の勉強不足で 全体的にわからなくなっていました。 参考書等で勉強します。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう