• 締切済み

コレってアリなんですか?

私の中学では、生徒が学校を休むと先生が家にきて 学校にいかせようとするんですが、強制にです 普通に熱があって休んでもきます そのとき、相手の了承もえず 学校にいくから着替えてきなさいと言われいかされるんですが これって法律とかに関わったりしないんですか? また、教師が力づくで学校にいかせようと するのはありなんでしょうか? 法律やなんかの損害にならないんでしょうか? もし、なるとしたら先生からの電話や 先生が家にきても出なくてもいいんでしょうか? 以前、私のクラスに学校にこれない不登校の子が いて、その子が嫌がってるのに、 先生がその子を力で抑え込み 無理矢理学校につれてきていたんですが これも、ありなんですか? 先生の気持ちもわかるんですが… こちらからしたら、ありがた迷惑なんです… 法律とか損害に関わるのであれば詳しく 教えて頂けると嬉しいです。

みんなの回答

回答No.4

熱心な先生ですねぇ。 ですが,ちょっと行き過ぎだと思います。 日本国憲法第26条1項は「すべて国民は、法律の定めるところにより、 その能力に応じて、ひとしく教育を受ける権利を有する。」と 国民の教育を受ける権利を規定し,また2項前段で, 「すべて国民は、法律の定めるところにより、その保護する子女に 普通教育を受けさせる義務を負ふ。」と規定しています。 たしかに大人は,保護すべき子供に教育を受けさせる義務を負っています。 ですがそれは,家庭的・経済的事情等による選別をすることなく 能力に応じてひとしく教育を受けることができるようにする義務であり, 生徒が病気により学校を休むことを教師が禁じることを認めるものではないはずです。 もしもその生徒がインフルエンザで,休まずに登校したことで病状が悪化し, 学校で倒れでもしたらどうするつもりなのでしょう? その生徒を出席させたことで他の生徒が感染し,学校を休むことになった場合, その教師はどのように責任を取るつもりなのでしょう? それこそ,教育を受ける権利を奪うことになるというか, 教育を受けさせる義務以前の問題だと思うのですがどうなのでしょう。 不登校児も,その子なりの問題を抱えています。 目には見えない,心の傷を負っているのもかもしれません。 そういったことを理解もせず,無理やりに登校させるという行為は, はたして正当な行為といえるのでしょうか。 それこそ,教育者にふさわしくない行為なのではないでしょうか。 ただずる休みは,子供のためになりません。 子供の頃にいろいろなことを勉強するのは,とても大切なことです。 大人になってから後悔しても遅いんです。 それがまだ理解できないから休みたいと思ってしまうんでしょうが, 実感してからではもう後の祭りになってしまいます。 そういう場合であれば,その先生を応援したいと思います。 熱心なのはいいことだと思いますが, 教育者たるもの,子供のことを考えて行動すべきだと僕は思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

中学校は『義務教育』だからねぇ。 このことは『日本国憲法』っていう、この国のすべての法律の最上位、根本にある法律できまっちゃっているから、どうしようもない。 義務教育ってのは、何が『義務』かというと、学校の先生や保護者などの大人たちが、子どもたちに教育を受けさせる『義務』なワケ。 だから、君の先生がやっている行為は、この日本国憲法に定められた、この国の教師、オトナとして当然の行為。 将来この国を背負って立つ子どもたちが、勉強もせずにおバカなままだったら、ただでさえ不況と少子高齢化で落ち目なこの国がどんどんダメな方向に転がってって、しまいには中国や韓国に良いように侵略されてしまうかもしれないし。 そうならないように、質問者様や他の子どもたちには、一生懸命勉強してもらわなければならない。 I Love 晋助だか何だか知らないけど、中坊のウチは恋愛より学問が最優先!! ・・・ってか、この話、君のお父さんお母さんはどう考えてるの!? いくら『熱があっても不登校でも、先生が無理やり家に来て力づくで学校に連れて行かれる』と主張しても、少なくとも先生が家の中に入って来れている、ということは、ご両親は先生のやっていることに納得済み、というか大賛成!!なワケだよね!? 保護者の方が『とても教育熱心な良い先生だ。ウチのバカ娘のためにどんどんやってください!!』とお考えであれば、ハッキリ言ってどうしようもないでしょ ┐( ̄ヘ ̄)┌ ヤレヤレ・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7194/21844)
回答No.2

それが社会常識の範囲内であればアリです。 法的にいえば、それは正当行為、ということ で違法性が阻却されます。 ただ、本当に重病なのに無理矢理、というのは 正当行為を逸脱しますので、違法になります。 よい、先生、よい学校ですね。 うらやましいです。 そういう先生、学校ばかりだったら、不登校も いじめもなくなるんじゃないですか。 ありがた迷惑なんていったらバチが当たりますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

アリですよ、、、、、。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 不登校生徒を説得する教師について

    私は高校2年のころ不登校の経験があります。 その教師は高校1年から私の担任だったのですが、別に大して交流があったわけでもなくただの担任でした。 不登校になってからその担任が月に1~2度ほど、家に来て学校に来るように説得してくるのですが、不登校の生徒に対して教師が説得してくるのは何故なのでしょうか? もちろん生徒の為にと思って来る方もいると思いますが、自分のクラスから不登校生徒が出ると教師の中での立場などに影響が出てしまうのでしょうか?

  • 市立の小学校、担任の先生が生徒より遅く登校するのはアリ?

    市立の小学校に子供が通っています。 先生にもよるのですが、担任の先生が生徒よりも遅く登校(色々、生徒が早く来てする当番のときは別としても)されているようです。 うちの子のクラスだけではありません。 実際、担任の先生に直接伝えたいことがあっても、まだ来てませんと、電話でいわれてしまったり。 かといって、連絡帳を先生がみるのが、その日の最後だったり。 体調が悪くて、というような事情があると、とても困ります。 先生にも、都合があるでしょうけれども、いつも早めに来ている先生は決まっていて、「伝言」しておきますということになります。 確かに伝言はしてくださいます。 生徒は8時10分から、8時20分の間に登校すると決まっているのですが、先生は決まっていないのでしょうか。 (交通渋滞などは、仕方がないことと思っております。) 自分が子供のころは、先生は先に職員室か、教室におられたような気がするのですが。。気のせいでしょうか? みなさんのところではどうですか? よろしければ現状、ご意見、お聞かせください。

  • これって

    私は全然勉強も出来ないし、多分先生に迷惑かけてるし、クラスの中でも1.2番目にキャピキャピ?してて、大好きな先生にはめちゃくちゃ懐いて、でもクラスの子たちからは「クラスの誰とでも話せて誰とでも仲良いよね ~」って言われたり、先生とも結構仲良く?て、手振ったり、私から話しかけに行ったり、先生から話しかけてきてくれたりしてて、友達から「何人かの先生とも仲良いよね~先生から好かれる何かを持っとるんやない!?」って言われましたんですけど、手はかからないけど、おとなしくあまり話しかけてこない生徒と、多少手はかかるけど、人懐こくてたくさん話しかけてくる生徒、正直どちらの方が教師は可愛いな~とか気に入ったりしますか?

  • 勉強は誰が教えるのでしょうか?

    公立学校で保健室登校をする生徒は 勉強は誰が教えるのでしょうか? 自習でしょうか? 先生はクラスの授業があるから 保健室登校をしている子に対して勉強は教えられないですよね。

  • 中学校の体育教師について、

    お忙しい中失礼します。 私は都内在住の中学生です。 ここで質問させていただいたわけは、今私が籍を置いている学校の先生で明らかに私のことをけなしている先生がいるのです。それが題名の体育教師、 けなしている内容としては、 ・私の話を聞かない。 ・無理な運動をさせようとする。 ・力ずく ・教師という権力を利用して私を脅してくる です。嫌がらせに近いものもあります。 中でも私を話を聞いてくれないのが悲しいです。 無理な運動をさせられそうになって私が「無理です」と言いたいのに、聞いてくれなく無理に運動をさせられたりして失敗、みんなの笑いものにされています。また一回思い切って「無理」といったのですが、やらないと減点と脅され無理やりやらされました(他の生徒はサボってるのに...) またその体育教師は生徒によって態度を変える性格で、体育の得意な生徒にはまさに優しくちょっと厳しい体育教師を演じているのですが、私の場合は自分をストレス発散の道具に使われている気がします。 それに耐え切れなくなりとうとう不登校になってしまいました。 ですが、久しぶりに今日また学校に言った際、早速嫌がらせを受けました。 もう学校にいけそうにありません。教師を信用できなくなりました。 それでここからが本題なのですが、このような場合何かの法律違反等にならないのでしょうか?解雇までは行かなくても先生を黙らせたいのです。 どうかよろしくお願いします。

  • 学校教育法とは・・・

    ●先生が守らないといけない法律に『学校教育法』がありますが、生徒はこの法律を知っているのでしょうか、もし知らないなら学校側が生徒に教える義務があるはずです、先生は生徒に暴行するのは禁止等、教師は法律を守っているのですか?(校則より大事だと思います・・・)

  • クラス変えってどうやって決めてるんですか?

    小学校、中学校、高校、大学と卒業してきましたが、大学以外は4月にクラス変えってありますよね? 生徒にとっては友達と一緒のクラスになるか、またはどの先生が担任になるかドキドキの一大イベントだった様に思えます。 または1クラスだけ男子クラスまたは女子クラスだったりする場合もある様です。 あのクラスってどうやって決めてるんですか?? 単純にクジででも決めている方が救いがある気もするんですが、先生達の意見で決めているんでしょうか?? 成績の良さに偏りが無い様に、とかまたは逆にこの生徒は授業中集中力がないから他の生徒に迷惑をかけない様に優等生クラスから避けよう、とか、この子とこの子は仲が良いから同じクラスに…とかこの子とくっつきすぎだから他の生徒とも仲良くなってもらいたいから離れ離れに…なんて感じなのでしょうか?

  • 将来の夢

    私は現在中学三年生で 2年前主にいじめが原因で不登校になりました。 そして最近本気で叶えたい夢ができました 私と同じような不登校だったりいじめだったり そういったような子の為になれるような仕事がしたいんです!! 私が調べたり実際お世話になった方の職業は 適応指導教室の先生 中学校の先生 保健室の先生(小中学校どちらでも良いです。 中学校の先生は並大抵の学力と精神ではなれないと思い なにより生徒一人一人を受け持つという責任がある為 私には重すぎると思い諦めましたが 逆に不登校とまではいかなくても クラスに悩んでいる子達を救えるんじゃないかと思い 今はとりあえずですが、 勉強をし始めたり ポジティブに考えるよう癖にしてみたりしています。 適応指導教室の先生も調べてみると元教師が多いらしく 実際私の通っている所の先生もそうなので 今のところ教師が一番役に立てるんじゃないかと思っています 保健室の先生は 実際小学生の時私や私の周りもよく相談しに行ったり 保健室登校の子の為になるんじゃないかと思い 候補に入れました そこで質問なのですが 不登校やいじめ、悩んでいる子でも良いです 上の他に役に立てる職業は何かありますか? 不登校やいじめという経験を生かしたいんです。 きっと経験していない方より役に立てると思うんです。 そして自分自身実は不登校になってから1年半は病むか苛ついてるか無気力の状態で 今思うと相談相手がいたら、 勉強していればなどそういう思いがとても強く 同じような思いをしてほしくないんです。 カウンセラーはあまり考えていません。 理由も教えていただけるとありがたいです。

  • 学園ドラマのクラスに不登校の生徒が居ない理由

    学園ドラマのクラスに不登校の生徒が居ない理由  中学生の頃から気になっていたのですが、金八先生などの学園ドラマには不登校の生徒が少ないです。(居たとしても問題が解決すると登校してくる)私が中学生の時はクラスにまったく学校に来ない人が3人くらい居ました。  やはり不登校の生徒が居るのはドラマを作る上で都合が悪いのでしょうか?

  • 中学校 別室登校

    中一です。入学式と、実力テストの日は行けたんですが、熱出ちゃって次の日からずっと休んじゃったんです。来週からは行こうと思ってるんてますが、教室に行くのが怖いです。 クラスの子と会うのが怖くて、授業も遅れてるし。不安で。 小学校行ってなくて、友達もいません。それで、親と担任に別室登校したいって相談しようか迷ってます。 担任の先生は、自分のペースでいいからね、なんかあったらなんでも言うてなって言ってくれてます。 ・別室登校って実際何しますか? ・別室登校は甘えですか? ・親に相談する時なんて言えばいいですかね? ・中学校からはこんな我儘通じませんよね。 ・内申点?とかはどうなりますか? 小4から不登校になっちゃって、親にもいっぱい迷惑かけちゃったし、中学校はちゃんと行きたいです。親をちょっとでも安心させたいです。 なにか教えていただけると嬉しいです🙇‍♀️

不安な存在と実在の疑念
このQ&Aのポイント
  • 自分が不安で他人の存在を疑ってしまいます。この世界は自分の想像上の存在で他の人は実際に存在しないのではないかと思います。また、自分との偶然の一致や奇妙な現象に疑問を抱きます。
  • 自分の存在と他人の存在に不安を感じています。他の人たちは自分が生み出した存在であり、自分の都合に合わせて動いているような気がします。また、偶然や奇妙な現象が起きることもあり、現実世界の存在に疑問を抱いています。
  • 自分が不安で他人の存在に疑問を抱いています。この世界は自分の想像で作り上げたもので、他の人たちは実際には存在しないのではないかと思ってしまいます。また、自分との偶然の一致や奇妙な現象に不思議な感じを抱いています。
回答を見る