- 締切済み
28歳からwebデザイナーを目指したい。
28歳、女性です。私は今まで高卒で、フリーターをしていました。手に職をつけたいのですが、 webデザイナーに興味があり、今からでもなりたいです。 職につける可能性があるのは、専門学校か、デジタルハリウッドの様な、短期スクールのどちらが良いでしょうか? 専門学校はHALの昼間部を考えています。 今から専門士を取る事で、高卒から専門卒と、学歴も変わるので、良いとは思うのですが、 専門学校に二年間通うのは意味があるでしょうか? 専門学校でみっちり様々な技術を習うのも良いと思いました。 ですが、デジタルハリウッドの様な一年のスクールで勉強し、さっさとアルバイトでも業界に入り込み、下積みした方が良いでしょうか? でも、デジタルハリウッドでは限られた技術しか学べないと聞きますが。。 年齢的な問題がネックになっているので、、 どなたかどんな事でもアドバイスをお願いします。ちなみにパソコンはインターネット程度ですが、やる気はあります。 真剣に考えています。宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- cubetaro
- ベストアンサー率24% (1289/5171)
まず学校に行ったら、「全てが手に入る」と思うのは間違いです。 既にあるモノ(技術)を「ブラッシュアップ」してくれるのが学校と思ってください。 絵が上手い人や、ちょっとしたWEBサイトが作れる人にとっては有用ですが、知識・実力がゼロの人が行っても、相当頑張らないと他の人のレベルに追い付きません。 現在の専門学校(もしくはスクール)は、PCのソフトの習得が主で、基礎的な事は各々で頑張ってください…というスタンスがほとんどです。 バイトなどで下積みといいますが、デザイン系で未経験で募集をかけると50人くらい応募がありますので、ポートフォリオの出来がかなり良くないと、30歳未経験で採用される確率はかなり低いです。 -------- 2年通うとして、学費が2年で(マイナス)200万くらい。 学校で丸1日拘束されますから、その間働けたとして、1年で(プラス)150万くらい(2年で300万)。 コストは500万ですので、これでWEBデザイナーになれたとしても回収できるのは大分先ですし、WEBデザイナーになれなければ、お金は無駄になります。 -------- この業界で最も有効なのは「コネ」です。 一生懸命やってる姿を見せて、先生と仲良くなって、バイト先を紹介してもらう…という方法がデザイナーになれる可能性が最も高いかと。 まずは3か月くらいの社会人向けのスクールに通って、手ごたえを感じたら、1年制、2年制と検討してみては。
- EFA15EL
- ベストアンサー率37% (2657/7006)
コーダーになりたいのなら独学でも何でも実戦が一番ですが、 デザイナーを名乗りたいのなら基礎は必要です。 なんちゃってWEBデザイナーは腐る程いますが、ほとんど金にならない人ばかりです。 アーティストになるのならまた話は変わるのですが、職業デザイナーになるのなら、 感覚だけで話す人には大したお金は払えません。 1年でも良いから、デザインの基礎をしっかり叩き込んでから実戦に移りましょう。 あ、ここで言う基礎はソフトの使い方じゃありません。あくまでデザイン学としての基礎です。 正直かなり遅いスタートではありますが、焦ってばかり居ても仕方ありません。 とはいえ、卒業して30で未経験では採用される可能性も低いでしょう。 無理に挑戦するんですから、寝る間を惜しんでやるしかない。 学びながら個人で仕事を受ける(ランサーズとかね)ぐらいの気合いは見せましょう。