• ベストアンサー

部分品製造は工業簿記?

製造業は工業簿記が適用されると思いますが、 部分品の組み立て製造も工業簿記が適用なのでしょうか? 業務内容は、プリント基板に線や素子などを半田付けで組み立てていきます。プリント基板や線などの材料はメーカーから支給されてきます。 組立られたものを、メーカーに引渡し、工賃を頂きます。 私の友人がこれから個人事業で上記のような製造を請け負って起業するために質問されたのですが私では回答できなかったもので、知っている方、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • wildcat
  • ベストアンサー率31% (349/1121)
回答No.2

工業簿記は結構大変なものですので、企業規模がそれほど大きくないのなら商的工業簿記の方が導入しやすいと思います。下記URLをご参考。

参考URL:
http://www5d.biglobe.ne.jp/~dream/boki/us/mag100.htm
takechan39
質問者

お礼

商的工業簿記での記帳をお勧めしようと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

noname#24736
noname#24736
回答No.1

材料を仕入れて、ものを加工したり製造する場合は「工業簿記」になります。 工業簿記では、材料や賃金や経費などを集計して、製造されたものの単価を計算する必要が有り、これを原価計算と云います。 商業簿記に、この原価計算を加えたものが工業簿記になります。 参考urlをご覧ください。

参考URL:
http://www.hamashon.com/koubo/text/text_koubo01.htm

関連するQ&A

  • 不思議な半田づけ

    メモリーカードのプリント基板に、足を内側に曲げたLSIが所狭しと半田付けされています。 半田付けされている足は、本体と基板の間にありますが、どうやって半田付けされて作られていくのでしょうか。

  • ユニバーサル基板に薄くはんだ付けをする方法

    ユニバーサル基板にはんだ付けをして、銅箔の部分どうしをはんだで繋ぎたいのですが、銅箔の無い部分にはんだをつけると、はじいたようになってうまくのりません。結果、無理矢理はんだ付けするとかなり盛り上がったかたちになります。これを薄くはんだづけしたいのですが、どうにかできないのでしょうか。方法があれば教えてください。 なお、コストの面からプリント基板を業者に頼むことは避けたいと考えています。よろしくお願いします。

  • 電波方位探知機とPCB

    電子機器を製造販売している小さな経営者です、どうか皆さん教えてください 1:電波方位探知機の仕組み&実現方法(設計) 2:マリン用電子機器のプリント基板の高信頼性を保つ作り方、現在CPU他のパーツ等を手作業でハンダ付けして、フラックス洗浄剤で刷毛にて洗浄して、出荷しています、1流メーカ製の基板でも15年以上何ともない基板とメーカによっては3年ぐらいで基板劣化を起こすメーカーがあります、これは基板製造後のコーティングの問題にあるのではと思います、強い基板を作る手法等も教えてください

  • 電子工作で・・・

    こんにちは。 電子工作に詳しい方々に少し聞きたいことがあります。 昨日、この板で質問してたくさんの人に答えてもらったので、また、質問させてください。 昨日、買ってきたキットを初めて組み立てていたんですけど、解らない事も多いし、はんだ付けすら苦戦してうまくできない状況でした。 その時(ICの足をプリント基板上にはんだ付けしている時)、ふと思ったんですけど、ICの足の間が狭いので、はんだ付けすると、隣がくっつきそうになってしまいます。これは、まずいことなんでしょうか? つまり、はんだは電気を通すかな?ってことです。 あと、プリント基板の裏をみると、穴が開いている所は銅色になっていて、そのいくつかの穴が緑色の線(プリントパターンって、言うのかな)で繋がっていると思うんですけど、緑色の線に繋がっていない穴は、配線されてないってことで、はんだ付けしないでよいんでしょうか? また、ただのユニバーサル基盤だと、このプリントパターンがないので、自分で個別部品の線をつながなくてはいけないのですよね? 最後に、ICを基盤上に置く時に、基盤の穴とICの足がすこし合わないので。どうしてもICの足を手でつまんで曲げて入れたんですけど、ICの足を手でべたべた触るのはよくないんでしょうか? アホな質問ばっかりですいませんけど、よろしくお願いします。

  • Macintosh基板に使われているはんだの種類

    こんにちは、はじめまして。 先日、不幸にもいじっていたmacbook proのプリント基板のコネクタの足を折ってしまいました。そのせいで右スピーカーから音が出ない…泣 泣いてるだけでは仕方ないので早速精密ハンダゴテを購入し、折れたコネクタとコネクタがもともと付いていた基板のはんだ付けにチャレンジ。しかしなかなか上手くいかないです。どうやら製造時に使われているはんだと自分が買ったはんだの種類が違うようで上手く溶け合わないようです。 どなたかmac製造に使われているはんだの種類(成分)をご存知な方いらっしゃいませんか?もしご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • Mac
  • プリント基板製品 実装、組立の製造費 見積もりの…

    プリント基板製品 実装、組立の製造費 見積もりの考え方 いつもお世話になっております。 弊社は、プリント基板に部品実装し、製品化する業者です。 製造費用は、実装機に流してかかる時間×人件費(レート)で計算を しています。 他の業者ではどのような計算をされていますか? 基板上にのっている部品点数×レートなどの計算をしている業者が いらっしゃいましたら、ぜひご教授をお願い致します。

  • プリント基板の半田付けの仕方

    初めて半田付けに挑戦します。プリント基板に半田付けで部品を取り付けたいのですが、手順がいまいち分かりません。 部品をすべて穴(ランド?)に差し込み、すべて半田付けをして、最後に一気にニッパーで切るのですか?それとも、1つ差し込んで半田付けして切る、というように、1つ1つやるのですか? また、半田付けについてのコツがあればそれもあわせて教えてください。(調べてみてもよく分からなくて・・・)

  • 半田付けについて

    初めてプリント基板に半田付けをしました。ランドに半田を溶かしたときに、ランドのまわりの緑の部分に透明なものがはみだしたのですが、このはみだしたものは半田ですか? だとしたら、まずいですか?また、何に気をつければこうなりませんか?

  • PC用のハンダを買いペーストを買おうとしましたら・・?

    ペーストに注意書が・・ 「プリント基板用には使用しないで下さい」 何故プリント基板に使用してはダメなの・・? 基盤用ペーストてあるの?? 基盤にはペースト無しでハンダ付けするの? ペースト入りハンダを使用するのですか(同じですよネ)

  • はんだの付け方

    髪の毛ぐらいか、ちょっとだけ太いくらいの細い被覆線をつなげたいです。 そこで、2本の被覆線の被覆を端から数ミリつづはがしてから、2本あわせて2,3回よじり、よじった部分にはんだをつけようと思うのですが、さっぱりはんだが付きません。 電子工作用鉛入りヤニ入りはんだを使ってみたり、ブラシでフラックスをぬるようなものを使って、よじった部分に塗ってみても、こてさきにはんだが残ってしまうだけで、よじった部分には残ってくれません。(やにが焦げた感じのものだけが残ったり...)  こて先は、水に濡らした黄色いスポンジで結構しょっちゅうきれいにしています。 ちなみにプリント基板に部品をはんだ付けするときは割と簡単に付けられるような状況です。 細い線をはんだ付けするのって無理なんでしょうか? はんだ付けの得意な方、こつを教えてください。おねがいします。