• ベストアンサー

MFCアプリのコマンドラインでパラメータを使用した起動方法

loadidentityの回答

  • ベストアンサー
回答No.2

補足です。 WinAPPクラスInitInstance関数のなかで、 >CCommandLineInfo cmdInfo; >ParseCommandLine(cmdInfo); の記述があればそのあとでパラメータの解析を行います。>>m_lpCmdLineです。 もし、作成中のプロジェクトにこの記述がない (InitInstance関数がない等の)場合は、 CCommandLineInfoクラスの継承クラスをつくって 仮想関数 virtual void CCommandLineInfo::ParseParam(LPCTSTR lpszParam, BOOL bFlag, BOOL bLast) を実装しましょう。 たとえば・・・ CWinApp theApp; using namespace std; // コマンドライン解析クラス class CMyClass : public CCommandLineInfo{ public: virtual void ParseParam(LPCTSTR, BOOL, BOOL); }; //コマンドラインの個々のパラメータを解析および解釈するために、フレームワークが呼び出します void CMyClass::ParseParam( LPCTSTR lpszParam, BOOL bFlag, BOOL bLast ) { CString strTemp = _T(lpszParam); // パラメータ、またはフラグ return; } void main() { CMyClass info; theApp.ParseCommandLine(info); } では^^。

関連するQ&A

  • WindowsのコマンドラインからExcelを起動して、パラメータを渡す方法ってありますか?

    WindowsのコマンドラインからExcelを起動して、パラメータを渡す方法ってありますか? 下記のようなイメージで、エクセルを起動したいのですが、パラメータ名をエクセルシート名と思ってしまいうまくデータが渡りません。 同様にエクセル上のマクロでの受け取り方法がわかりません。 根本的にこれった可能なのでしょうか? excel.exe test.xls パラメータ

  • 「コマンドラインからプログラムを起動する」

    「コマンドラインからプログラムを起動する」ってどうやるのですか? 例えば、 http://d.hatena.ne.jp/language_and_engineering/20081028/1225160338 の(1) PATHを利用して起動のように、 taskmgr.exe を起動させたい場合、 どこにtaskmgr.exeを記載すればいいのでしょうか? コマンドプロンプトに張り付けて実行したら起動しましたが、 コマンドライン=コマンドプロンプトってことですか?

  • VC++6.0 MFC GetCommandLine()で取得したコマンドラインをすでに起動しているプログラムに渡す。

    お世話になります。 VC++6.0 MFC で開発しております。 プログラムAでGetCommandLine()で取得したコマンドラインをすでに起動しているプログラムBに渡すにはどのような関数を使えばよいのでしょうか? お手数ですが、何卒よろしくお願いします。

  • コマンドラインがわかりません!!

    (質問) (1)コマンドラインというのがわかりません。 (2)下の説明のところが全部わかりません。 よろしくおねがいします!! -------------------------------------------------- (説明) ファイルを処理するとき、ファイル名指定はコマンドラインから行うのが便利です。Javaではコマンドライン引数はmain( )メソッドの引数として次のように用意されています。 public static void main (String args[ ]) { ・・・・・ } このargs引数を使うと、コマンドラインから入力されたパラメーターを次のように取得できます。 最初のパラメーター文字列は0です。 args.length args[0] args[1] args [2]  ・  ・  ・

    • ベストアンサー
    • Java
  • コマンドラインってなんですか?

    vbaの事を調べていると、ちらほら「コマンドライン」と言う言葉を見かけますが、 意味がよくわかりません。 コマンドプロンプトならわかります(笑) ググってみたら 「コマンドラインとはプログラムを起動させるときに指定するオプションのようなものです」 とヒットしたのですが、要は引数みたいな感じでしょうか?

  • 他のアプリが起動しているプログラムの、コマンドラインを取得したい

    あるwinアプリ(1)が、コンソールプログラム(2)を起動中だとして、 他のwinアプリ(3)が、(1)が起動している(2)のコマンドラインパラメータを取得する方法はあるのでしょうか? もし、あるようでしたらその方法を、教えて頂けないでしょうか。 winアプリ(3)は、VC6作成の、win32APIアプリです。 よろしくお願い致します。

  • コマンドラインでの指定について

    コマンドラインから ie を実行する場合、パス\iexplore.exe で起動します。 これにオプションとか付けて、ie のメニューバーの指定はできるのでしょうか? 「ie が開いたら、自動的に ツール→インターネットオプション の画面が表示される」 と言うイメージです。 オプションを用いる場合、「/」「-」 とかを先頭に付けて行う場合がありますが、 メニューバーの指定は可能なのでしょうか? ご教授願います。

  • ファイルドラックでアプリを起動したら・・・(MFC)

    いつもお世話になっております Win98SE VC++6.0 MFC SDI formview ベースのアプリケーションを作っているのですが、 アプリケーションのアイコンに開くファイルをドラックしたら以下のエラーのダイアログがでて、コマンドライン引数が受けられないばかりかアプリケーションが止まってしまいます。 ------------------------------------------ Microsoft Visual C++ Runtime Library Runtime Error! Program : "実行ファイルの名前" abnormal program termination ------------------------------------- どこをいじってそうなってしまったのかわからないので困っています。 心当たりのあるかたアドバイスお願いいたします。 普通に起動して、開くコマンドでファイルを開くのは大丈夫です。

  • Windowsinstaller不正なコマンドラインパラメータ

    お世話になります。 OSはWindows98SEです。 Windowsinstallerをインストールしてから ファイル名を指定してから実行で MSIEXEC を実行すると 「Windowsインストーラ 不正なコマンドラインパラメータです。 Windows Installer V 2.00.2600.0」と表示されます。 これはエラーなのでしょうか? Windowsinstaller 2.0と1.?の両方をインストールして しまっているからでてしまうかもしれません。 WindowsInstallerのコマンドラインパラメータの指定の 仕方を教えてください。 また、 WindowsInstallerの修正・削除の仕方を教えてください。 どうすればよいか教えて下さい。宜しくお願いします。 下記のコマンドで修正できるのでしょうか? よくわかりませんのでよろしくお願いします。 修正 MSDOSプロンプト で msiexec/f[p][o][e][d][c] [[u][m][s][v] p-Reinstall(ファイルが見当たらない場合のみ、)。 o ―ファイルが見当たらない場合、Reinstall、あるいはより古いバージョンがインストールされる場合。 e-Reinstall(ファイルが見当たらないか、等しいかより古いバージョンがインストールされる場合、)。 d-Reinstall(ファイルが見当たらないか、異なるバージョンがインストールされる場合、)。 c-Reinstall(ファイルが見当たらないか、格納されたチェックサムが計算された値と一致しない場合、)。 a-再インストールされることをファイルすべてに強います。 u-必要なユーザに特有の登録エントリーをすべて書き直します。 m-必要なコンピューターに特有の登録エントリーをすべて書き直します。 s-既存の近道すべてに上書きします。 v-出所から走り、再度ローカルのパッケージを貯えます。 削除 コマンドラインを使用して、パッケージを削除すること msiexec/x

  • コマンドライン引数の例外処理について

    整数a、bをコマンドライン引数として受け取るプログラムを作成するとします。この時、入力するコマンドライン引数を整数であるa、b2つのみとします。 次の事柄について教えて下さい。 (1)コマンドライン引数を2個入力しなかった時の例外処理の仕方 (例えば、コマンドライン引数を入力しなかったり3個入力した時) (2)整数のコマンドライン引数を入力しなかった時の例外処理の仕方 (例えば、「abc」などと入力した場合) (3)コマンドライン引数を数の小さいものから入力しなかった時の処理の仕方 (例えば、「3 5」ではなく「5 3」と入力した場合) 初心者なもので…。どなたかお教え下さい。宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Java