• ベストアンサー

実生のりんごは、いつ花が咲きますか?

いつもお世話になっています。 5年程前に、食べたりんごの種をまいたところ 今じゃ、3m位に育ちました。 りんごの種類は、ふじだと思います。 いつ花が咲くのだろうと 毎年この季節を楽しみにしているのに また今年も裏切られてしまいました。 りんごは、実生では花が咲かないのでしょうか? 実をつけなくても 花だけでも見たいと思ってるのです。 それとも、接木とかしなければ無理なんでしょうか? どなたかわかる方 教えてください。

  • 農学
  • 回答数3
  • ありがとう数12

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • furaibo
  • ベストアンサー率37% (165/438)
回答No.3

果樹の専門家[(独)果樹研究所]の論文の中に『永年性である果樹は、モモ・クリ3年カキ8年と言われるように花が咲き実がなるまでの幼若期間が長く、遅いものでは播種後10年くらいは結実しません。リンゴ「ふじ」を例にとると、「国光」×「デリシャス」の交配が1939年、のちに「ふじ」と命名される実生系統の初結実が12年後の1951年、「ふじ」命名が1962年と、交配から登録品種となるまでには23年を要しました。』とあるように、実生からの結実までには長い年月を必要とします。 3m位になっているということですから、まもなく咲くようになるでしょう。 接ぎ木をすれば早く花を咲かせることができます。 リンゴは自家不受粉性が高いため、結実の効率を上げるためには別な品種の花粉を受精させます。フジの種子をとって蒔いたと言うことですが、その子は、純粋なフジではなく、別な品種との交配種の可能性が高いと思います。リンゴに近いサクラなどは、とても交雑をしやすく、同じ木からとった種でもまたく違う性質のものが出たりします。もしかしたら、とても意外な性質の実がなるかもしれません。楽しみですね。

puricilla
質問者

お礼

初結実まで、12年?はあ。。まだまだ先ですね でも、「ふじ」がどのような歴史をたどったのか よくわかりました。 りんごひとつにも、大変な歴史があるんですね。 接木をしないで、花が咲くのを楽しみに待つことにします。 >同じ木からとった種でもまたく違う性質のものが出たりします。もしかしたら、とても意外な性質の実がなるかもしれません。楽しみですね。 なんだか励みになりそうです。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • ootsu
  • ベストアンサー率46% (340/738)
回答No.2

実生からだと5~6年で花が咲くと思います。物によっては8年ほどかかる場合があるそうです。 早く成らせる方法としては、接木があります。 ハナカイドウの木に接木します。そうすると翌年から花が咲くようになります。 実の方は、自家不受粉性が高いと言って、他の木から受粉する必要があるので、何本か植えないと成らないでしょう。 また、来年を楽しみにしてはどうですか?

puricilla
質問者

お礼

8年ほどかかるなら あと三年は猶予があるわけですね(笑) 来年に期待してみます。 どうもありがとうございました。

  • miumiumiu
  • ベストアンサー率21% (715/3385)
回答No.1

弘前の方は5月頃に咲くようです。 http://www.mutusinpou.co.jp/news/04021810.html 詳しいことはわかりませんが、 剪定とかされたほうがいいのかもしれませんね。 http://shins.com/cgibin/market/apple/inf/rear1.htm

参考URL:
http://www.mutusinpou.co.jp/news/04021810.html,http://shins.com/cgibin/market/apple/inf/rear1.htm
puricilla
質問者

お礼

花が咲かずに新緑となってしまいました また来年に期待してみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 桜の実生

    桜の花も終わってそろそろ実ができてきますよね。この種を播いて育ててみたいんですが、どのようなことに気をつければよいでしょうか?また、ソメイヨシノの実生って言うのは本当に無理なんでしょうか?近所にはソメイヨシノしかないんですが、一代限りで実生は無理、という話をよく聞くので…。回答よろしくお願いします。

  • リンゴの木

    リンゴを種から植えて数年経ち1メートルくらいの木になりました。 葉は出るのですが まだ花が咲いたことがありません。 接木をしないと実が付かないと聴いたことがありますが このまま育てても実がつくのでしょうか?

  • 実生の枇杷の実って、おいしいでしょうか

    小鳥が食べるかな、と庭にほうっておいた枇杷の種から芽が出て、面白がっているうちにしっかりしたノキになり、今年はついに実がつきました。 まだまだ黄色くなるまでには時間がかかりそうですが、果たして食べられるようなものなのか疑問です。 市販の果物の母木(?)は、だいたい接ぎ木してあると思うのですが、いかがでしょうか。 たいへん邪魔なところにあり、そろそろ切らないとまずい、なんて言いながら先延ばししてしまいました。 熟すのを待てばわかることですが、もしおわかりの方がいらしたら、実生の枇杷がおいしいものかどうか、教えて下さい。 もとの種は長崎県茂木産の枇杷のものです。

  • りんごの種類によっては開花時期が違うのでしょうか。

    つがると言う品種の花が咲いてます。りんごは品種の違う花粉を受粉をしないと実が成らないと聞いてますが、ふじとかと一緒に開花時期は同じなのでしょうか?もし時期が違うとしたならば、どうやって受粉すればいいのでしょうか? 今年もつがるの品種しか開花しません。ふじはまだ植えてから3年目なので花が咲かないのでしょうか?? 花をいっぱい咲かせるコツ教えてください。

  • りんごのお菓子

    りんご(ふじ)がたくさんあります。 去年はタルトタタンを大失敗しました。 毎年いただくりんごですが、美味しいお菓子がなかなかできません。 やはり、お菓子は紅玉? 今年作ったのは、簡単アップルパイ、りんごのシロップ煮、です。 ふじでも美味しくできるよというお菓子、教えていただけませんか?

  • クラブアップルの花

    クラブアップルを実生で育てています。いま樹高は約2メートルですが未だに花がつきません。風が強く、冬場はかなり寒い(山の中腹)場所ですが、付近には山桜なども散在しきれいな花を咲かせています。接木などをしないと実がつかない(花が咲かない)ということはあるでしょうか。それとも花を咲かせるようになるまでに年数がかかるのでしょうか。どうぞご教示ください。

  • シークワサーは実生で結実できますか?

    ホームセンターでシークワサーの 接木苗を購入しました。 これから実がなるまで数年かかりそう ですが、楽しく育てています ところで、かんきつ類は、表(実がなる年)と 裏(実がならない年)があると聞きます。 そこで、複数本育てて、できれば毎年 実をならせたいのですが、 一.種から育ててみて  苗を作ることはできますか? 二.その苗木は将来実がなることが  できるのでしょうか?

  • リンゴの種

    凄く美味しいリンゴを食べたので、種を取り出して庭に種を蒔いたのですが これだけでリンゴがそのうち毎年食べれるのでしょうか? 何か世話は必要ですかね? あと何年くらいで食べれるようになりますか?

  • 実生苗からの文旦

    茨城県鹿島地方に住んでいますが、頂いた土佐文旦の種を興味本位で蒔いてから30年近くが経ちますが、一向に花も咲きません。 気候が合わないためでしょうか? 何が理由かご存じの方教えて頂けないでしょうか。 ちなみに、同じ頃蒔いた輸入物のオレンジ(サンキスト?)は、10数年後に実を着けるようになり 今では毎年採れます、但し味の方は酸味が強く元のオレンジとは、似ても似つかない? 食味で、ジャム用にしかなりません。 (実際は接ぎ木で育てるのかどうかも分かりませんが、台木のほうの実かも?と、想像しています) よろしくお願いします。

  • リンゴの枝きりの時期は?

    昨年の秋、リンゴの苗木を2本庭に植えました、最近になって枝が伸びてきたので、枝を切ろうと考えているのですが、枝を切る頃合が分かりません、それとリンゴの花は何月ごろ咲くのでしようか、リンゴの種類は「つがる」と「ふじ」です、枝の長さは最長の物で1メータ程度あります。